2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■北海道にお住まいの奥様・通算144■■

1 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 16:23:41.15 ID:ee0nbsbX0.net
◆旅行で北海道を訪れる方へ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。暖かいのが一番!

マ タ ー リ と 北 海 道 の 事 を 語 り ま し ょ う

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は早目に他の人にお願いする事
>>980を超えたら次スレが立つまで書き込みを自粛してください

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/540

前スレ

■■北海道にお住まいの奥様・通算143■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1530228117/

387 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 06:35:10.74 ID:33eyjqSW0.net
>>386
ありがとうございます
見てみます!

388 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 08:53:30.78 ID:/1CDvnJ80.net
昨日のマツコ北海道物産展の世界放送見送ってたけどむしろ放送して道内経済回してほしかった気がするわ
被災者感情を考慮といいつつ工場動かせなくて紹介されたもの買えないって局へのクレーム回避の方便なのかもしれないけれども

389 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 09:14:28.86 ID:ehaIQkcP0.net
寒いね〜
色々憂鬱だわ

390 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 10:21:52.06 ID:8FUVghb80.net
>>388
テレビスレでは、放送しても製造物流両面で現時点では購入不可能かもしれないので、
復興してから放送して支援する方向なのではと言われていたよ
遅れて放映されるかもしれないからちょっと待とう

391 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 12:43:54.28 ID:+6a6au/10.net
確かに生産者も被災者だったりするので
ただでさえダメージ大きいのに
放送後に注文殺到しても対応できなかったら
ますます落ち込むよね

392 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 12:52:45.30 ID:p7VpNaM40.net
わかさいもは出ちゃってたね
急に食べたくなっちゃったよ

393 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 13:23:29.93 ID:XetEsxBp0.net
>>392
私もw
下にテロップ出てたから大丈夫じゃない?

394 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 15:50:26.49 ID:C5LH/xu80.net
十勝きぬ豆腐毎日食べるくらい好きなんだけど、早く出回らないかなぁ

395 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 17:40:38.30 ID:IcQETsMY0.net
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ ~'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l ダメだぁぁああぁ もう北海道は終わりだあぁぁ
/ / (__ ノ´         } .| |
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′=@    ノ/=^
   =@      =@   //


396 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 17:45:37.54 ID:lbhiijOH0.net
>>392
わかさいも食べたいねえ
子どもの頃から好きなのはうすまん
こんど洞爺湖行ったら、揚げたていもてん買おう

397 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 18:01:37.96 ID:TTcfsyC50.net
ロシアのプーチンも北海道に募金くらいしろ!

398 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 18:10:36.02 ID:3S8NJbWj0.net
>>397
プーチンからもらうどころか数日前にウクライナに1500億円支援だって
北海道は5億4000万…

399 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 18:30:09.79 ID:TTcfsyC50.net
日本を裏切ってばかり
北方領土の話のついでに胆振地震の件でも助けろ
助けないならウクライナ人は日本に来るな!

400 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 18:50:17.93 ID:Hm8F3jPL0.net
バナナ饅頭、思いっきりスルーしてた
今度池田に通りがかったら買ってみるわ

401 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 18:50:46.12 ID:V3GXm4yP0.net
>>394
私も好き

402 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 21:18:38.09 ID:wbKANGrF0.net
パンと卵とお豆腐
アークス系スーパーの品揃えが一番よかった
購入数制限やってるところもあったけど
上記欠品気味の物以外にもとにかく商品が揃ってた
ヨーグルトと冷凍食品のところだけ空白がある程度

一番ひどかったのは農協(Aコープ)と業務スーパー
前者はとにかく品物がない、あっても高い
後者は品物がない

403 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 21:19:37.36 ID:wbKANGrF0.net
卵のところ牛乳の間違いw
明日卵買いに行こうと思いながら書き込んじゃってw

404 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 22:41:04.65 ID:33eyjqSW0.net
トドックやってる人いますか?
明日配達の予定なんだけど、来るのかな
ちなみに先週、地震当日は来てくれた

405 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 22:46:39.44 ID:Le0FT6PD0.net
>>404
今日の分来てくれた
毎来るに登録してた牛乳4本がちゃんと届いた
ありがたい

406 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 23:06:23.04 ID:33eyjqSW0.net
>>405
ありがとうございます
えー!牛乳が!すごいですね
明日お米くるかな

407 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 01:02:11.71 ID:vvKTVcI00.net
うちもトドック今日来たよ
牛乳卵届いてた
納豆はなかった

ヤクルトも来たのが嬉しい!毎日飲んでるから

408 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 01:09:53.40 ID:MK/fqlmK0.net
トドック来たけど欠品が多かった
返金処理するものと後日届くものがあるみたいだけど、どれがどうなるか書いてないから困った

409 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 01:10:31.50 ID:MK/fqlmK0.net
あ、書き忘れたけどうちはお米来なかったです

410 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 01:35:17.85 ID:3aq1KLeQ0.net
揺れた怖いよ

411 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 01:36:35.52 ID:aj01ihHs0.net
>>410
どこ?

412 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 01:37:10.02 ID:3aq1KLeQ0.net
札幌

413 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 09:25:59.78 ID:1QDY/+Wv0.net
マックスバリュで火曜に買ったピーマンが、木曜の朝には傷んでた
溶けかけのとこ除去して食べた
バラ売り一個35円
ちょっと愚痴でした

414 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 11:54:36.57 ID:AcbLED240.net
災害になると対応しなきゃいけない仕事で、地震の1時間後から50時間ほど職場にいた
へろへろで自宅に帰って風呂に水ためてまた週明けから連続泊まり込みで働いてたけど昨夜実家の祖母が死んだ
朝の仕事終えて引き継いでいまから田舎に帰る
つかれたからJRでビール飲んでいいかな

415 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 12:02:07.50 ID:WGthJm9l0.net
>>414
お仕事お疲れ様です、そしてご愁傷様です
ビールでもおつまみでもお菓子でもお弁当でも何でも食べて飲んでちょうだい
眠ってしまって下車駅で起きられないと困るからアラーム忘れないでね
気をつけて行ってらっしゃい

416 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 12:05:29.46 ID:EZnyYkE00.net
単一電池がどこにも売ってないわ。

417 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 12:29:36.14 ID:MK/fqlmK0.net
>>414
お疲れ様
移動中だけでもリラックスできるといいね

418 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 12:35:12.28 ID:iZE4uSvz0.net
>>416
北海道の店舗で探すより、ネットで注文して何日か後に届くのを待った方が早い

419 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 12:39:51.42 ID:J/gnwk+T0.net
>>414
お疲れさまです そして御愁傷様です
無音アラームバイブセットと指定時間に誰かに電話かけ続けてもらう
特急なら訳話して乗務員さんにお願いする

420 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 13:07:53.95 ID:lv73tb6B0.net
>>416
昨日イチオシでもやってたけれど単三電池を単一電池にする方法
あるからググって見て

421 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 13:13:18.15 ID:PtO1PLE40.net
>>420
横だけど今すぐ必要なんじゃなくて備蓄しておきたいのではないかしら

422 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 13:57:45.18 ID:vkC4ZCTy0.net
備蓄なら亜w手なくても流通落ち着いたら100均でたんと買うがいいわ

停電はじまりが夜中だったせいか懐中電灯取り出す気分にもならず
窓あけて外見て目の悪いわたしでさえ見えるくらい星が綺麗だったのが衝撃
下見たらお世話になってる個人経営の電気屋さんだけがっつり電気ついていたw

423 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 14:33:59.25 ID:rBtAUccl0.net
>>414
大変でしたね、お疲れさまです
ビールもおつまみもお弁当も食べて、ただ乗り過ごさないように
御愁傷様でした

424 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 15:03:54.19 ID:VvnaCeVK0.net
ただ乗りしないように に見えた

425 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 15:22:42.44 ID:APva0SB90.net
そうそう、私も電池は落ち着いてから100均で買うわ
近所の大手電器でも軒並み売り切れで高いのしか残ってないし

426 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 15:26:42.98 ID:DN2CmYmJ0.net
スーパーでいつものもやし買ったけど、なんかひょろ長くて痩せっぽちだった

427 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 17:42:09.94 ID:K++a7MAZ0.net
★澤先生グデグデ

428 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 17:52:53.22 ID:RAWjB8HE0.net
7日は夜暗くて何していいかわかんなくて
夫婦で近くの小学校までの避難経路の確認とかしながら散歩した。
多かったのが車の中でテレビを見てる人。
なぜかほとんどの人がル−ムライトをつけてる。
ネットにあげる用なのか外の写真を撮ってる人多数。
10日午後3時にカレー製作中、広報車が節電してと回ってきた。
いけない事した気分になりシュンとする。

429 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 18:16:50.57 ID:3aq1KLeQ0.net
>>428
最後すごくわかるよ
節電節電言ってるからなんか電気は使ったら悪いことしてるみたいに思う
私は夜寝るとき真っ暗だと眠れないのでフットライトをつけて寝てるんだけど
それすらも罪悪感感じてしまう

430 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 18:41:44.42 ID:g81vYAHU0.net
節電はピーク時にオーバーしなければいい筈だから夕方少し気を付けるだけにしたわ
食洗機も夜の分は寝るときにスイッチ入れるから無問題よ

431 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 18:44:55.76 ID:iGUBZaXR0.net
うちもそんな感じ
朝洗濯回すけど、八時半までに終わるように回してる

432 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 06:21:59.54 ID:3g8ogOyL0.net
仕事帰りにスーパー寄っても
牛乳も卵もヨーグルトも午前中のうちに
ソッコーで売り切れるらしくて心が折れる
カフェオレ飲みたい、グラタン食べたい…
でも牛乳いらないシチューの素見つけたわ
今晩はシチューにする

433 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 06:31:10.65 ID:HaSo+Yfh0.net
>>432
間に合わせにスキムミルクは駄目?
脱脂粉乳だからさっぱりしてるけど
料理用に使うならバターとか足すと結構いける
もしくはこってりホワイトソースの缶詰を
水で溶いたスキムミルクで割るとグラタンに使いやすい

セイコーマートが稼動し始めてるからもう少しの我慢かと
よつばは自家発電持ってたから震災中も生乳引き受けて何時もより多く出荷してるけど
他のメーカーは種類絞って出荷してると新聞に出てた
私は朝買い物に行くタイプだから
御近所なら代理購入して上げられるのに…

434 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 06:38:33.60 ID:3g8ogOyL0.net
>>433
スキムミルク今まで使ったことなかったわ
ちょっと使い方ググってみます
ありがとう

435 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 07:05:00.90 ID:9ivIx6lD0.net
クリープも代用として使えるよ
カフェラテ飲みたいならこっちの方がいいかも

436 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 08:07:04.11 ID:IuQaKGke0.net
>>432
自分一人で飲むの嫌かしら?
ホットでよければ、ローソンでカフェオレ飲めますよ。
嫌じゃなければ、他の奥様も仰っているスキムミルクとか、コーヒーブライトとか。
私はバターも無いから、サラサラチックなグラタンをスキムミルクで作って食べてた。

437 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 11:57:35.15 ID:9I81ICmq0.net
納豆買えたわ。

438 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 12:35:49.20 ID:Rj+ZCFdr0.net
昨日の夕方スーパー行ったけど、ほぼ通常どうりで肉もお刺身も牛乳もなんでもあったけどなぁ

439 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 13:10:44.57 ID:iRjUJots0.net
>>438
どの辺りかな?
札幌厚別はスーパーで牛乳納豆豆腐なし、卵とお肉ありという感じ

440 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 13:11:19.16 ID:PLvbPNX40.net
納豆買えなかったみんな朝早いね
来週は買いたい

441 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 13:35:45.64 ID:V5PWnHbO0.net
札幌だと人がいっぱいだからすぐなくなっちゃうのかね
田舎の方がそうでもないのかな
田舎だと入荷数自体が少なそうだけど…
自分は田舎だけど午前中に買い物行くから一応ものは揃ってる

442 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 14:02:17.76 ID:mIgQoJvt0.net
震災のタイミングでセブンのいちご練乳氷がひっそり終売になった
いつもなら買い占めておくけれど
停電→処分には勝てないわ…

443 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 14:04:20.00 ID:DaZQTjyF0.net
>>439
新札幌だけどビッグハウスイーストで牛乳、豆腐、納豆あったよ。午後からは分かんないけど午前中ね。

444 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 14:12:22.61 ID:mbX+XKNC0.net
アークス系のスーパーは仕入れが充実してる気がする
逆にイオン系はさっぱりだわ
トライアルは地味〜に品ぞろえがいい

445 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 14:18:29.33 ID:O17vDE070.net
せいきょうが意外に当てにならないのに驚いた

446 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 14:22:12.90 ID:mIgQoJvt0.net
アークス確かに
流通経路しっかりしてるのかな

業務スーパーは道外の品とか国外品多いから
隙間だらけだった
生鮮おろしと卸売りスーパーはそこそこ揃ってた
豆腐に購入制限あり

コストコ行った奥様はいる?

447 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 14:24:42.66 ID:PLvbPNX40.net
>>445
使えないよね
一番使えなかったわ普段から高めの癖に

448 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 14:50:27.56 ID:zAr1he1y0.net
アークス系わりと品物入荷してると思っていたのは私だけじゃなかったか
地震後の土曜に東光で納豆と豆腐見かけてビビったもの

449 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 15:22:32.77 ID:iRjUJots0.net
>>443
おお!午前中行ってみるよ!
ありがとうね、教えてもらえて本当に助かる

450 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 15:31:57.88 ID:ifF1Sb8j0.net
ついさっき生協行ったらびっくりするぐらい物が無かった
これはアカン!と、次にヨーカドー行ったらびっくりするぐらい物があった

451 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 15:42:59.23 ID:zAr1he1y0.net
なんだろうね生協はトドック用に在庫分けてたりするのだろうか

452 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 15:48:25.72 ID:FnqQZ4Gi0.net
一番の最寄りが生協でいつも品揃え悪いしおかしいなと思ってたけれど、やっぱり使えないのか。
高いくせに…

453 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 15:58:10.60 ID:x1VDlgaY0.net
近所のコープはそれなりに入荷してるけれど朝イチに年寄連中が買い占めしてる これはセコマでもそうだわ
自社ブランド豆腐納豆牛乳はかろうじて午前中ならある

454 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 16:21:47.40 ID:jODRmtzA0.net
函館だけどさっき行ったスーパーアークス
とうふも納豆も函館牛乳も卵も沢山あった。
肉や魚も普通通り。
しかも米は1割引きw

455 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 16:45:36.35 ID:cs2cyXZX0.net
今回はアークス系がほんと強かった気がするね
停電中でも店頭販売しているお店が多かった中近所のホクレンショップは土曜日まで閉店してたしアララと思っちゃった

456 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 17:03:12.03 ID:J6bEOyIY0.net
>>446
昨日いったよー
牛乳は無かった
次回入荷未定と貼り紙あり
卵はあったけど、残量は少なめだった
その他は通常運転だったよ

457 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 17:10:06.81 ID:JPPU8nDW0.net
さっきローソン行ったら牛乳買えたよ@札幌
根釧牛乳なんて初めて買ったかも
でもアイスが全く無かった

458 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 17:20:35.26 ID:sb7Hm+F90.net
計画停電回避できたのね
このまま節電でいい気がするわ

459 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 17:25:41.53 ID:cs2cyXZX0.net
企業の照明はこのまま節電でいいと思う
その分工場とかの産業にまわして欲しいわ
パチンコ屋は一生自粛していてくれ

460 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 18:39:13.23 ID:w1dwJXLX0.net
セーコマにもあった

461 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 19:10:43.51 ID:PiJcreaQ0.net
厚別ビックハウスイースト
13時頃、納豆到着したみたいで大量に品出ししてました。お一人様2個まで。
マルカワのまろねば自慢。

462 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 19:12:08.51 ID:iuzAXd++0.net
不安なんだろうけど
近所の家、家中の電気全部つけてる。
ウチは普段から節電してるからこれ以上どうしようもない。
夜行かない部屋の電灯はもともと設置してないし。

463 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 19:13:29.67 ID:47Q+eIX/0.net
旭川は、アークス系のウエスタンの品物が充実していたよ(今朝の段階)。
イオンは牛乳が午後になると品薄。でも納豆と豆腐はあったわ。

464 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 19:16:06.10 ID:ldU7DLck0.net
牛乳メーカー大手の中、内部グダグダらしいよ
出荷予定、めど立たずだって
牛乳は、大手以外のものしか出てないもんね

465 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 19:22:24.42 ID:JPPU8nDW0.net
メグミルクは学校給食用の200mlのやつを優先に出荷してると小耳に挟んだよ

466 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 19:38:32.03 ID:pnxZKfCG0.net
ヨーカドーが意外と色々あった

467 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:03:34.00 ID:790C28LP0.net
>>459
自粛するみたいよ。前通ったら節電と、休業当番の張り紙がしてあった。当番!ってあるんだ〜って感心したわ。イメージ戦略に必死なのね。

468 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:11:21.97 ID:HyiDUCNlO.net
近くにホクレンとアークス系があるけど、アークス系は土曜からチラシも出してたし品揃えも多くて早い
ホクレンはまだチラシ出てないし入荷率悪かった

469 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:14:38.95 ID:SHK+brZB0.net
江別に用事があった帰りに夕方イオンに寄ったらテナントの町村農場に牛乳あったな
お豆腐やパンもあったしお肉もたくさんあった

470 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:30:38.90 ID:g8fgtv0K0.net
アークスのひと書き込みご苦労さん

471 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:32:30.72 ID:h091ZiWM0.net
>>470
自分の目で確かめればいいと思うの

472 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:38:09.56 ID:Q3Ac7eYs0.net
長崎屋が一番食料品豊富だわ@小樽

473 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:43:54.24 ID:hsDYr68j0.net
地域によって違うのね結構
住んでるところはホクレンが一番最初に卵牛乳入荷してたな
アークスは卵牛乳個数制限してなかったから開店すぐは戦場になっててすぐ物無くなってたから買い物しにくかった

474 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:54:05.97 ID:Z37sSFBA0.net
>>463
花咲のダイイチも一通り揃ってるし量もあった!

475 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:02:15.31 ID:dTR4ZTpW0.net
納豆食べたいけどタイミングが悪くなかなかスーパーで会えないので、用事で出かけたついでに回転寿司で納豆巻き食べまくった

476 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:18:55.34 ID:9FYICgNJ0.net
納豆食べたい

477 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:27:38.98 ID:kfFrCFNZ0.net
>>473
うちもホクレンが牛乳・卵が確実だった
それぞれの力関係とかもあるのかもね

478 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:39:39.15 ID:jODRmtzA0.net
毎日何気に飲んでる牛乳が飲めないと凄く飲みたくなったし
安売りで2パック買って期限ぎりぎりに消費してる納豆も今は凄く食べたいw

479 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 22:05:30.01 ID:qRcNAoZE0.net
■【北海道地震】液状化被害の札幌市清田区 「復旧めど全然立たない」…初の住民説明会、責任の所在で紛糾
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/■newsplus/1536917502/

8 名無しさん@1周年 sage 2018/09/14(金) 18:34:29.07 ID:X8nUfcRl0
過去にも地震で液状化してる地域に調べもせずに家を建てるバカが悪い。

42 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 18:44:03.94 ID:BFY7efqs0
液状化って何十年も前から、地震の度に騒がれているのに
根拠もなく、自分の住んでる所だけは大丈夫と思っていたのかな

297 名無しさん@1周年 New! 2018/09/14(金) 19:32:20.09 ID:cVtEmweL0
15年前にも液状化現象が発生してるんだから
いつ住み始めようが住人は知らなかったじゃ済まされないよ

410 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 19:57:22.52 ID:vGN9tP0M0
>>297
今更って感じだよね

2003年十勝沖地震による地盤災害について
https://www.jsce.or.jp/report/25/pdf/ziban.pdf

(2) 火山灰造成住宅地(札幌市)
札幌市清田区においても支笏カルデラを噴出源とする火砕流堆積物(噴出年代3.0〜3.4万年前)
の液状化による住宅地の被害が発生している。震源よりおおよそ260km(震央距離)の地点である。
札幌市清田区における代表的な火山灰地盤の被害は図-10に示すように,三箇所である。
図中の清田団地および美しが丘@は,沢部を火砕流堆積物で埋め立てたところであるが,
液状化によって火山灰が地表面に噴出し,道路や家屋の沈下・傾斜をもたらした。

なお,清田団地は1968年の十勝沖地震の際にも同種の液状化被害が生じていることが報告されている。
また美しが丘Aでは,住宅の基礎となる盛土で最大約30cmの沈下が生じた。

878 名無しさん@1周年 sage New! 2018/09/14(金) 21:55:22.78 ID:3Ar/vZPd0
しかし見苦しいだろこいつら‥何様なんだよ清田住民
https://www.youtube.com/watch?v=ObRketP023w

480 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 22:06:01.41 ID:qRcNAoZE0.net
■札幌市の震度6弱判明=依然活発、注意を−気象庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018090700936&g=keq

■災害危険箇所図(ハザードマップ)
http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/hazardmap/hazardmap_index.htm

■平成30年9月12日 気象庁地震火山部
平成30年北海道胆振東部地震」における
震度観測点の観測環境点検結果について
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/oshirase/2018/20180912_kansokuten.pdf
https://i.imgur.com/xfKJNzi.jpg

481 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 22:15:02.11 ID:Q3Ac7eYs0.net
>>478
わかる!いつも期限ギリギリまで残して冷凍してるのに今は納豆食べたい
ばくだん丼に少しだけ乗っていた納豆美味しそうだった〜

482 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 22:55:59.24 ID:yiuB6dzE0.net
しばらくは買えないだろうと諦めてるから
店行っても納豆の所は見てないけど
大粒十勝納豆が食べたい

483 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:00:55.42 ID:enfjVBeD0.net
夕方サツドラに行ったら牛乳も卵もあったので買ってきた
納豆は午前中で売れ切れたって

484 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:13:27.25 ID:0flUtVvl0.net
夜8時頃、平岡のドンキに牛乳たくさんあった
20本以上はあったと思う

485 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:34:12.81 ID:8N+sTr1g0.net
業務用の冷凍のひきわり納豆美味しいよ

486 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:40:42.68 ID:OoWe2x5O0.net
まだまだ先かなと思ってたら
コーヒー牛乳買えた!
うれしい〜

487 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 00:00:42.65 ID:hzTmTNG80.net
>>482
私もいつもそれ
冷凍庫にふたつあるからひとつお分けしたいわ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200