2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■北海道にお住まいの奥様・通算144■■

1 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 16:23:41.15 ID:ee0nbsbX0.net
◆旅行で北海道を訪れる方へ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。暖かいのが一番!

マ タ ー リ と 北 海 道 の 事 を 語 り ま し ょ う

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は早目に他の人にお願いする事
>>980を超えたら次スレが立つまで書き込みを自粛してください

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/540

前スレ

■■北海道にお住まいの奥様・通算143■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1530228117/

468 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:11:21.97 ID:HyiDUCNlO.net
近くにホクレンとアークス系があるけど、アークス系は土曜からチラシも出してたし品揃えも多くて早い
ホクレンはまだチラシ出てないし入荷率悪かった

469 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:14:38.95 ID:SHK+brZB0.net
江別に用事があった帰りに夕方イオンに寄ったらテナントの町村農場に牛乳あったな
お豆腐やパンもあったしお肉もたくさんあった

470 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:30:38.90 ID:g8fgtv0K0.net
アークスのひと書き込みご苦労さん

471 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:32:30.72 ID:h091ZiWM0.net
>>470
自分の目で確かめればいいと思うの

472 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:38:09.56 ID:Q3Ac7eYs0.net
長崎屋が一番食料品豊富だわ@小樽

473 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:43:54.24 ID:hsDYr68j0.net
地域によって違うのね結構
住んでるところはホクレンが一番最初に卵牛乳入荷してたな
アークスは卵牛乳個数制限してなかったから開店すぐは戦場になっててすぐ物無くなってたから買い物しにくかった

474 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:54:05.97 ID:Z37sSFBA0.net
>>463
花咲のダイイチも一通り揃ってるし量もあった!

475 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:02:15.31 ID:dTR4ZTpW0.net
納豆食べたいけどタイミングが悪くなかなかスーパーで会えないので、用事で出かけたついでに回転寿司で納豆巻き食べまくった

476 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:18:55.34 ID:9FYICgNJ0.net
納豆食べたい

477 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:27:38.98 ID:kfFrCFNZ0.net
>>473
うちもホクレンが牛乳・卵が確実だった
それぞれの力関係とかもあるのかもね

478 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:39:39.15 ID:jODRmtzA0.net
毎日何気に飲んでる牛乳が飲めないと凄く飲みたくなったし
安売りで2パック買って期限ぎりぎりに消費してる納豆も今は凄く食べたいw

479 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 22:05:30.01 ID:qRcNAoZE0.net
■【北海道地震】液状化被害の札幌市清田区 「復旧めど全然立たない」…初の住民説明会、責任の所在で紛糾
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/■newsplus/1536917502/

8 名無しさん@1周年 sage 2018/09/14(金) 18:34:29.07 ID:X8nUfcRl0
過去にも地震で液状化してる地域に調べもせずに家を建てるバカが悪い。

42 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 18:44:03.94 ID:BFY7efqs0
液状化って何十年も前から、地震の度に騒がれているのに
根拠もなく、自分の住んでる所だけは大丈夫と思っていたのかな

297 名無しさん@1周年 New! 2018/09/14(金) 19:32:20.09 ID:cVtEmweL0
15年前にも液状化現象が発生してるんだから
いつ住み始めようが住人は知らなかったじゃ済まされないよ

410 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 19:57:22.52 ID:vGN9tP0M0
>>297
今更って感じだよね

2003年十勝沖地震による地盤災害について
https://www.jsce.or.jp/report/25/pdf/ziban.pdf

(2) 火山灰造成住宅地(札幌市)
札幌市清田区においても支笏カルデラを噴出源とする火砕流堆積物(噴出年代3.0〜3.4万年前)
の液状化による住宅地の被害が発生している。震源よりおおよそ260km(震央距離)の地点である。
札幌市清田区における代表的な火山灰地盤の被害は図-10に示すように,三箇所である。
図中の清田団地および美しが丘@は,沢部を火砕流堆積物で埋め立てたところであるが,
液状化によって火山灰が地表面に噴出し,道路や家屋の沈下・傾斜をもたらした。

なお,清田団地は1968年の十勝沖地震の際にも同種の液状化被害が生じていることが報告されている。
また美しが丘Aでは,住宅の基礎となる盛土で最大約30cmの沈下が生じた。

878 名無しさん@1周年 sage New! 2018/09/14(金) 21:55:22.78 ID:3Ar/vZPd0
しかし見苦しいだろこいつら‥何様なんだよ清田住民
https://www.youtube.com/watch?v=ObRketP023w

480 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 22:06:01.41 ID:qRcNAoZE0.net
■札幌市の震度6弱判明=依然活発、注意を−気象庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018090700936&g=keq

■災害危険箇所図(ハザードマップ)
http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/hazardmap/hazardmap_index.htm

■平成30年9月12日 気象庁地震火山部
平成30年北海道胆振東部地震」における
震度観測点の観測環境点検結果について
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/oshirase/2018/20180912_kansokuten.pdf
https://i.imgur.com/xfKJNzi.jpg

481 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 22:15:02.11 ID:Q3Ac7eYs0.net
>>478
わかる!いつも期限ギリギリまで残して冷凍してるのに今は納豆食べたい
ばくだん丼に少しだけ乗っていた納豆美味しそうだった〜

482 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 22:55:59.24 ID:yiuB6dzE0.net
しばらくは買えないだろうと諦めてるから
店行っても納豆の所は見てないけど
大粒十勝納豆が食べたい

483 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:00:55.42 ID:enfjVBeD0.net
夕方サツドラに行ったら牛乳も卵もあったので買ってきた
納豆は午前中で売れ切れたって

484 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:13:27.25 ID:0flUtVvl0.net
夜8時頃、平岡のドンキに牛乳たくさんあった
20本以上はあったと思う

485 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:34:12.81 ID:8N+sTr1g0.net
業務用の冷凍のひきわり納豆美味しいよ

486 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:40:42.68 ID:OoWe2x5O0.net
まだまだ先かなと思ってたら
コーヒー牛乳買えた!
うれしい〜

487 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 00:00:42.65 ID:hzTmTNG80.net
>>482
私もいつもそれ
冷凍庫にふたつあるからひとつお分けしたいわ

488 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 00:04:30.84 ID:RQSRA/5p0.net
異様に体が凝るわ
地震来るって身構えちゃうし地震で疲れてるんだろうな
今日も夜また来るかな

489 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 01:03:41.45 ID:/w3Qtbv40.net
業務スーパーに大粒十勝納豆があった
コープに牛乳と豆腐があった
ジョイフル大麻にイワタニカセットガスとカセットストーブが入ってた

490 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 02:00:25.30 ID:gCLGd1/X0.net
近所の業務スーパーは十勝納豆全滅だった
あともやし等も

491 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 06:16:17.96 ID:h6i7Crot0.net
>>485
ひきわり好きだからいいかも

492 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 07:54:30.41 ID:Zp1Glq3h0.net
北海市場は牛乳豆腐納豆何でも買えた
豆腐のパック一個ってこんなに重かったんだな と思ったw

493 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 08:12:23.05 ID:YtpuJ4Yq0.net
>>482
昨日家族が仕事休みだったので、午前中にコープに行ってもらったら
個数制限はあったものの、納豆があったよー。
お一人様二個までだったけど、一個だけ買ってきた。十勝納豆。
前は小粒と大粒だったけど、買ってきたの「中粒以上」の表記になってたよ。

早く皆に行き渡るようになるように。週明けには落ち着くと思う。

494 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 08:50:17.04 ID:St6p6CNUO.net
新聞にスーパーのチラシが入っていて嬉しかった
今日は買い物いかなくていいんだけど、チラシ出せるスーパーがあることが嬉しい

495 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 09:39:39.87 ID:h6i7Crot0.net
連休明け、節電数値目標無くなったんだね
地味にストレスだったわ

496 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 12:00:02.94 ID:s3ipWORJ0.net
>>487
同じ人がいて嬉しい
そのお気持ちを受け取ったからあとニ週間くらいは更に我慢できる笑

497 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 12:26:14.45 ID:hzTmTNG80.net
>>496
2週間も待たずに買えそうな感じだよ
あとホクレンが出してる中粒の雪の夢もおなじオシキリ食品製造で美味しいよ

498 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 12:26:31.97 ID:SMdCFYp30.net
>>495
やったね!って気分だわ!

499 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 13:26:36.44 ID:6ZiRxcxO0.net
地震二日目まではあるもので凌いでいたけど
地下鉄も午前はうごかなかったから飽いてるイオンで買い物した。
限定された入り口から決められた人数ずつ入った。
売れるものだけワゴンに出してあった。
昔埜オイルショックの報道みたいな葉ニックみたいなのもなく、淡々と皆さん買い物してた。
レジも動かないから電卓計算だし店内暗いし
、独特で雰囲気が怖かった。

500 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 13:44:12.15 ID:t8R33r0d0.net
>>488
ラジオ体操みたいなの、いやもっと適当なやつでもいいんだけど少し体をほぐして、よく寝た方がいいよ。緊張してるんだわ。

501 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 13:57:10.24 ID:NAjod3hu0.net
パート先の某ホームセンター(ホーマッ○ではない)にもぼちぼち食品や電池、ガスコンロ&ボンベ等入ってきてる
お菓子類までもう底をつきかけてたのが大量に入荷したから品出しにてんやわんやしてたよ

502 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 14:17:09.90 ID:SXI+row50.net
買い物も行列も苦ではないけれど
停電でポイントが付かないのが地味に寂しかったw

503 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 14:18:52.83 ID:2Seqg06D0.net
>>495
それ私も連休明けからってニュースを聞いたんだけど、昼のNHKでは数値目標は昨日まで、って言ってて、どっちなんだろう

504 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 14:24:43.08 ID:pxRp1EZH0.net
>>503
もともと2割節電は平日だけだから、数値目標があったのは昨日まで週明けからはないってので合ってるわよ

505 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 15:53:57.57 ID:S/WfMNP40.net
地元の道の駅の前通ったらいつもは土日は道路はみ出すくらい車いるのに今日は空いてるところがちらほらあってレンタカーが全然いないんだなってちょっと悲しくなったわ
コンビニスイーツがちらほら入ってる店もあって徐々に普通の生活に戻りつつあるんだけど観光業は当分大変そうだなー
オータムフェストは人出どうなんだろう連休中行ってみようかな

506 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 22:51:58.74 ID:Y/cHc1oB0.net
オータムフェスト、去年とか一昨年より人少ないよー!当たり前かも知れないけれど。

507 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:19:17.12 ID:Z5zw/iHL0.net
どうして北海道の奥様はそんなに牛乳が飲みたいの?

私自身高校までは北海道住まいの道産子なので、牛乳もチーズもバターも大好きだけど、こういう時位は麦茶でも飲んだらいいさ…っておもう。

508 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:26:00.70 ID:lM3TwdQv0.net
>>507
奥様じゃなくて子供じゃないの?

509 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:33:31.24 ID:TKvXC40G0.net
手に入らないとなると欲しくなるのが人情ってもんよ

510 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:36:25.19 ID:Pkml5boy0.net
私は牛乳も納豆も必需品では無いからそっか品薄なんだくらいで済んでるけど朝はパンと牛乳とかご飯と納豆とか長年のルーティーンになっている人はやっぱり欲するんじゃない?
当たり前の物が手に入らないのが続くとストレスになるのだと思うわ

511 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:37:24.90 ID:BYIb11e50.net
毎朝の日課なわけよー
飲みたくなるの。

512 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:39:53.06 ID:SYnLLOd20.net
災害時にバカみたい
シャレになってないわ

513 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:46:53.59 ID:tLhQHdNG0.net
>>508
まずはその考えが出てくるよね普通に

514 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:48:27.19 ID:aHFSC76+0.net
うちは私は牛乳は紅茶やコーヒーにちょっとたらす程度で
グラタンやシチューとか料理用で使っちゃうな
フライする時に衣の卵を牛乳で割ったり
オムレツに少し加えてふんわりさせたり
あと子供が朝コーンフレーク食べるんで無いと不便

納豆は日頃買っても一個賞味期限切らしちゃうくらいなんで
品切れでもそんなに慌てなかったなーw

豆腐は姑がまとめ買いしてる森永の
ロングライフタイプの紙パック分けてもらったのがすごく重宝した
アマゾンでも売ってるけど味が濃くておいしくて
安売り豆腐に戻るのが辛いw

515 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:50:28.05 ID:8PE4bh1J0.net
ちょくちょくこんなときに我慢しなよとかなんでそんな飲みたいのみたいなレスあるけど
牛乳納豆飲みたい食べたい売っててうれしいってスレに書いてるだけで店に文句いってるわけでもないのにね

516 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:52:31.20 ID:TKvXC40G0.net
>>515
ほんとそれ

517 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:52:48.57 ID:ziMX6K5Y0.net
納豆は入れ物が嵩張るけど冷凍もできるからね〜
ニオイはあれだけど納豆は美味い!うちは朝はご飯派だから2週間くらいパンなくてもがまんできる

518 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:58:10.02 ID:Tmjnp0Mn0.net
>>507
子ども(三歳)は我慢できないからね
夫には我慢させてるけどさ

519 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 00:07:15.80 ID:jzqmxUXO0.net
札幌スレにも書いたけど私は納豆欲求の多さに驚いたわー
牛乳は色々使うだろうし理解できるけど
納豆そんなに欲しいのかと批判じゃなくって純粋にびっくりしたよ

520 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 00:14:23.46 ID:M2u9WzzC0.net
2回も書くほどびっくりしたことにびっくりしたよぉ

521 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 00:18:51.10 ID:GYMvtkGK0.net
土日祝日は欲しいもの買えるかな

522 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 00:21:04.40 ID:jzqmxUXO0.net
>>520
ああなんかゴメン

523 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 00:45:54.59 ID:v/F4b3F/0.net
雌っぽい言い回し

524 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 02:05:32.39 ID:SnCEYDua0.net
>>520
別に批判されてるわけでもないただの感想なのに感じ悪い

525 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 05:39:42.58 ID:9yhU85/j0.net
納豆はご飯にあわせたり、健康の為に習慣で食べてる人もいるのでは
自分は買わない使わなくてもそういうのは人それぞれだよ

526 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 06:08:59.92 ID:Ve+Gbu9T0.net
だら奥だから朝は納豆味噌汁で許されるのが助かるw

527 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 06:31:38.93 ID:LkQdpJjD0.net
そういや先月配布されてた空知のローカルタウン誌の広告見てたら
地震翌日夏川りみが北海道でコンサートだったんだね
被災したという話も聞かないから前乗りしてなかったのかな

528 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 06:48:00.22 ID:Jz4YFfTi0.net
好きなものを好きなときにお財布の許す限り好きなだけ買えるって幸せなことだよね

529 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 07:52:08.61 ID:YbkqN8lb0.net
牛乳も納豆もパンもそうだけど、習慣になってるものがなかなか手に入らないのはストレス
これは実際にそうなってみないと分からなかった

530 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 08:55:13.96 ID:GT4pdJDQ0.net
栄養のある牛乳よりパンの方が「ご飯あるならそれで良いじゃん…」と言われそう
それでも私はパンが食べたかったので、震災の翌々日からコンビニに通いました

531 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 09:46:42.85 ID:s/aTj7ju0.net
コンビニ通いとパチンコ通いってセットな感じ〜

532 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 09:55:57.03 ID:RCVDWcWi0.net
自分は牛乳飲むとお腹壊すから飲まないんだけど、3歳の子どもがガブガブ飲むからね〜。
買えた時はありがたかったよ。

533 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 10:09:48.60 ID:YbkqN8lb0.net
今日暇だからボランティアに行けばよかった
登録制なんだよね?
調べてみよう

534 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 11:11:31.71 ID:pS/ITWXW0.net
>>530
私はパンがなかったから、カステラを食べたわ。

535 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 11:30:13.95 ID:VzE7yT/70.net
>>534
マリーアントワネットみたいな奥様

536 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 11:49:54.39 ID:V5YALgfK0.net
地震後パートに行こうにもお弁当の食材が卵くらいしか冷蔵庫になかったので、ホームベーカリーでパンを焼いて卵サンドを持っていったら
パンをどこで買ったか聞かれ、ホームベーカリと答えたら
「あぁぁその手があったか、うちにもある・・・」と絶句しつつ脱力してた同僚パートが可愛いらしかった

537 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 11:51:42.79 ID:9yhU85/j0.net
>>534
小さい頃お腹が空いたら常備されてたパッサパサのビタミンカステラを食べてたから
カステラと言うとすぐあのカステラが頭に浮かんでしまうw

538 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 11:59:50.52 ID:WzOnrg5j0.net
>>537
それこそ牛乳必須よねw
ビシャビシャに浸して食べて親に怒られたのを思い出すわ

539 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 12:06:28.25 ID:tntZOxwe0.net
>>533
ボランティア保険に加入してからだね
社会福祉協議会で確認するのがいいみたいだよ

540 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 12:29:50.32 ID:wpV675dr0.net
>>538
幼稚園の時の毎日の10時のおやつだったわ。ビタミンカステラと牛乳。
運動会や発表会の時は大きいビタミンカステラで嬉しかった。
今、スーパーレベルの「北海道物産展」で見かけると、大袋入りを買ってしまう。
ヘタウマな味。

541 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 12:40:07.46 ID:pS/ITWXW0.net
>>537
それよ!地震の次の日も生協にいっぱいあったわ。

542 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 12:42:11.67 ID:YdmgKkbI0.net
ビタミンカステラ、旭川の会社だよね

543 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 12:50:01.04 ID:YbkqN8lb0.net
札幌にもあるよね
島川製菓だっけか
直売もやってるよ

544 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:09:22.17 ID:mQJwzvfYO.net
ビタミンカステラとミルクカステラどっちが美味しいのかねえ

545 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:13:22.80 ID:f0D94zuJ0.net
ビタミンカステラでフレンチトースト作ると美味しいよ。

546 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:15:41.20 ID:D5S98yGm0.net
>>545
ほぅ…良い事聞いた
気泡が多いからジューシーになりそうね
卵液に砂糖を入れなくてもいいかな?

547 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:22:45.42 ID:tntZOxwe0.net
旭川のビタミンカステーラ たまに食べてる
常温で賞味期限も長いから保存食として常備するわ

548 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:32:33.23 ID:f0D94zuJ0.net
>>546
ちょっとだけ入れた。控え目でいいと思う。
アイスクリームと一緒に食べると美味しい。

549 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:40:27.69 ID:lPmh5bUF0.net
>>547
普段から牛乳も多目に買うようにしなきゃ

550 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:49:53.16 ID:D5S98yGm0.net
>>548
ありがとう
常備してあるのでさっそく作ってみよう・・・豆乳しかないけど

551 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 14:43:11.35 ID:J0x/9PWQ0.net
>>530
私はサンドウィッチ食べたくて
でも売ってないから停電終わった後にホームベーカリー取り出したw

552 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 14:52:45.45 ID:kSMR0YT60.net
Lチキをパンに挟んだのが食べたかったんだけど
チキンがあってもバンズがなくてガッカリだったわ。
ないとなると無性に食べたくなる謎。

553 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 15:05:50.43 ID:lHtmcNnR0.net
>>545
Twitterで溶けたクーリッシュでフレンチトースト作ると美味しいって見たけどカステラでも良さげ

554 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 16:44:54.67 ID:19VEO9nu0.net
カステラ食べたくなっちゃった なつかしい

555 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 17:40:32.95 ID:ixeg1Kn90.net
我が家は普段からホームベーカリー使っているから大丈夫だったけれど、
牛乳は朝食に欠かせないものだったから、この不足は結構辛かった。
ヨーグルトも、ギリシャヨーグルトを牛乳で作っているし…

今日は、どこのスーパーも少なくとも午前中は売っていたようね。

556 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 17:51:17.83 ID:+3gWTj8+0.net
うるせぇよ、牛飼え

557 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 17:54:08.46 ID:L5Xi7A8s0.net
モゥええ加減にせぇ

558 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:09:32.62 ID:46wEZmkV0.net
牛乳と納豆は専業主婦しか買い物出来てないよね?夕方には売り切れてるんだもん。法律で規制して夕方の販売分と朝の販売分に分けないと駄目だわ
スーパーが牛乳をお一人一本と言った所で専業主婦が子供三人連れて行けば3本買えてしまう

559 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:23:12.65 ID:7mYQnrNM0.net
本当に欲しいなら仕事していても休みの日に朝から並んで買ったらいいじゃん

560 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:24:41.66 ID:zwFSE5re0.net
法律ww釣り?

561 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:24:54.48 ID:gX0VJJ7M0.net
うわぁ…

562 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:25:52.76 ID:rS5Pobky0.net
買い占める奴のモラルを嘲笑出来る世の中になればいい
指差して笑ってやれ

563 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:27:36.12 ID:pTuOFkNd0.net
>>559
こういうババァにはなりたくない

564 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:34:16.50 ID:7mYQnrNM0.net
>>563
はいはい頑張ってねw

565 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:42:12.89 ID:GYMvtkGK0.net
アークス納豆豆腐プレーンヨーグルト売り切れ
まあサンマ買えたし良いや

566 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:48:15.31 ID:YbkqN8lb0.net
こういう時なんだから職場で協力して、交代で買い出しタイムとか作ればいいのにね、と思う

567 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:52:51.03 ID:+7HTkRQR0.net
はあ?働いたこと無いの?

568 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 20:17:16.22 ID:YbkqN8lb0.net
仕事してるけど

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200