2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電気】静岡の奥様69人目【復旧】

1 :可愛い奥様 :2018/10/08(月) 23:10:46.42 ID:MnW5GMVM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行で書き込んでください

西部奥も中部奥も東部奥も伊豆奥もマターリね。
次スレ立ては>>980さんお願いします。
次スレが立つまで書き込みは控えましょう。

    ノ~~~\
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,

前スレ
【彼岸花】静岡の奥様68人目【秋桜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1535459205/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

700 :可愛い奥様 :2018/12/02(日) 12:04:40.72 ID:OG6MRqRb0.net
うちの町内は黄色いタオルが配布されて、玄関先に出しといてって言われた

701 :可愛い奥様 :2018/12/02(日) 12:16:21.06 ID:32CE/Abu0.net
家族全員無事です

702 :可愛い奥様 :2018/12/02(日) 12:21:07.12 ID:u0xBUtta0.net
夫婦でスマホガラケーの2台持ちだから4台同時に鳴ってうるさかったわww

703 :可愛い奥様 :2018/12/02(日) 12:34:38.04 ID:GfmI6HyHr.net
件の台風で感じたが、この訓練て意味あんのか?
ちゃんと訓練しなきゃならないのって市の職員とかじゃねえの?

704 :可愛い奥様 :2018/12/02(日) 12:43:51.57 ID:c8+v/9Jja.net
>>703
奥様なの?
言いたいことはわからないでもないけど、職員任せにしないで個々に備えることも大事だなって参加して思ったよ
心構えも含めて

705 :可愛い奥様 :2018/12/02(日) 12:46:42.98 ID:EvbXk1j20.net
先の台風の停電時は日ごろの備えが大事だと痛感したよ
まずは自助努力が必要だと思う
行政が訓練しなくてもいいという意味ではなくてね

706 :可愛い奥様 :2018/12/02(日) 16:51:19.99 ID:A5Wrbo4b0.net
しずてつストアは無人試食置いてるから、それ目当ての汚い貧困老人乞食が群がって買い物もしないのに店内徘徊

707 :可愛い奥様 :2018/12/02(日) 18:09:43.32 ID:nHWn4LOB0.net
昨日あたりから花粉舞ってない?@静岡市
風邪なのか花粉なのか判断つかない

708 :可愛い奥様 :2018/12/02(日) 19:38:24.54 ID:boQjhRtp0.net
>>707
知人が病院でもう花粉が飛んでるって言われたって
私も鼻水と咳で病院に行って最初は風邪って言われたけど
鼻だけが治らなくてもう一度行ったらアレルギーの薬を処方された
だから花粉飛んでるかも(花粉アレルギーです)

709 :可愛い奥様 :2018/12/02(日) 23:49:12.62 ID:nHWn4LOB0.net
>>708
やっぱり花粉かなー
レスありがとう

しぞーか来て四年目なんだけど、初年度に花粉症発症した
お医者さんいわく、転勤で来て発症する例が多いそう
山がすぐそばだからしかたないけれど、おーい!静岡!って思ったわw

710 :可愛い奥様 :2018/12/03(月) 00:34:16.86 ID:9xY0QtIT0.net
腸内フローラの改善で症状が軽くなったとか治った、って人の報告見るよ。
R1だっけ?あれで。

711 :可愛い奥様 :2018/12/03(月) 01:38:34.52 ID:/EXVkhXL0.net
杉山さん杉本さん杉原さんの多さを見ると昔から杉大量に生えてたんだろうなと思う

712 :可愛い奥様 :2018/12/04(火) 20:53:28.25 ID:yMyL10JKa.net
浜松だけどかなり降ってきた!でかい雷だー

713 :可愛い奥様 :2018/12/04(火) 20:54:23.60 ID:cHCQOqdEa.net
雷@浜松市東区
雨ひどい
台風思い出してちょっとこわい

714 :可愛い奥様 :2018/12/04(火) 20:54:54.52 ID:cHCQOqdEa.net
>>712
こわいねー((( ;゚Д゚)))

715 :可愛い奥様 :2018/12/04(火) 23:09:06.76 ID:Y0d0jQRz0.net
伊豆のどこで竜巻なんかになるんだー?

716 :可愛い奥様 :2018/12/05(水) 07:04:12.20 ID:VdirMfdP0.net
今朝新聞取りに出たらノラが逃げずにタイヤの影でジロリ
雨降ったし寒いからね
そのままでいいよ

さて掛け布団の出番はあさって辺りかな?

717 :可愛い奥様 :2018/12/05(水) 10:12:21.69 ID:bp+y0pOH0.net
今日もまた温かいね
明日から冷えるの?

718 :可愛い奥様 :2018/12/05(水) 10:31:37.94 ID:FH2bR1U80.net
週間天気みたところ土曜からみたいだけどねー
やっと灯油買おうかな

719 :可愛い奥様 :2018/12/05(水) 10:45:32.93 ID:IJHtlOAUd.net
>>716
まだ掛け布団出してなかったんだ…

720 :可愛い奥様 :2018/12/05(水) 11:22:13.13 ID:VdirMfdP0.net
>>719
出し時が無い つうか冷たい足元が気持ち良くて良く寝れてる

721 :可愛い奥様 :2018/12/05(水) 22:33:27.19 ID:rtrYLzAWa.net
さっきニュース見てたんだけど外国人労働者がもっと増えたら学校はどうなってしまうんだろう
福井県の5人に1人が外国人の学校だったけど
生徒も先生も本当に大変そうだった

うちの子の学校も外国人の子が増えてる気がするけど
参観日に見たかぎりでは外国の子は暇そうだったし
私が小学生だったころとあまりかわらない気がする
不就学児が増えたら治安やばいよ

722 :可愛い奥様 :2018/12/05(水) 22:56:11.17 ID:gxQ3S4xN0.net
>>721
西部だけど、15年近く前小学校へ用事で訪問した時既に校内の案内板はポルトガル語と日本語が併記されてたよ

以前テレビで見たけど、出稼ぎブラジル人は子供だけ日本に置いてブラジルへ戻ったりするそう
で、小中学校へ通っていない子達が昼間から集まったりしてた
(日本語がわからなくてドロップアウトも含む)
また、複数人で一部屋に住む→子供出来るとか
今問題になっているって

723 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 09:27:14.48 ID:WtQJ0Wmo0.net
楽しいコピペがあったので


4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/12/05(水) 22:56:13.94 ID:fL7Ux2kW0
・トーストとベーコンエッグを頼めば大丈夫だろうと思っていたら食前にお茶を出された
・お茶漬けを食べたあとに食後のお茶を出された
・駅から徒歩1分の路上で宙に浮いた急須から延々とお茶が流れていた
・シンクの流れが悪いので開けてみると茶殻が詰まっていた
・乳離れしていない赤子が、哺乳瓶でお茶を飲まされていた
・お茶を列車で運ぶ、というか、そのためだけに鉄道を敷設する
・静岡からやってきた団体客に食事させたら、大人も「子供も」全員お茶だけ残していった
・歯を磨いて布団に入るまでの3分の間にお茶を出された
・クラスの1/3がお茶屋関係者の子供。親戚まで入れればほぼ100%
・「おでんを食いに行く」といって出て行った旅行者が5分後薄茶アラレを買って戻ってきた
・散歩に出かけた旅行者がお茶工場の匂いで酔って帰ってきた
・最近小学校で流行っているのは「お茶うがい」 水筒で持参した高級緑茶でうがいするから
・静岡で一日にお茶を出される確率は約800%。朝、昼、晩の食前食後食間に一杯ずつ

724 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 10:52:53.64 ID:qfi/O9vl0.net
他県出身の夫に、食前食中食後でお茶を出したら
そんなに飲むものではないと言われたな

725 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 11:15:35.29 ID:7s2H4kuN0.net
今もお茶飲みながら5ちゃんしてる

726 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 11:42:25.51 ID:jLh5/CpL0.net
まず食前のお茶で口の中を湿らせ食後のお茶で口の中をリセットさせたい

727 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 13:09:42.39 ID:ieXIaoGm0.net
>>723
道産子はお茶はほうじ茶か玄米茶。
緑茶ってお客様が飲むものでしょ?
もしかして子供たちの水筒って緑茶入ってるの?
うちは夏は冷たい麦茶、冬は暖かい麦茶。

旦那はほうじ茶を知らなかった…

728 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 13:10:40.21 ID:ozsIKZSKa.net
>>727
冬は暖かい緑茶だよ
暖かい麦茶って飲んだ事ないけど、美味しそうね

729 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 13:26:58.00 ID:7s2H4kuN0.net
トイレが近くなるという理由で旦那は緑茶よりも麦茶がいいらしい、私は緑茶
客にも同じのを出すけどそもそも家に客が来ない

730 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 13:32:47.19 ID:ts+uDxct0.net
緑茶は頭が痛くなる。コーヒーは大丈夫なんだけどな。小さい子がいるから年中麦茶だわ

731 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 14:33:30.41 ID:t/BAPax50.net
緑茶の古い方から順番にほうじ茶にして飲んでいたんだけど
この間IHにしたら、ほうじ茶にするやつが使えなくなってしまった。
さんざん探し回ってやっと見つけた器なのに…

732 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 15:33:40.76 ID:ieXIaoGm0.net
>>730
ナカーマ
ついでに胃も痛くなるからあんまり飲めない。
子供たちは生まれながらの静岡県民だけど、私がこんな調子だから、緑茶をほぼ飲まない。

733 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 15:41:00.97 ID:L8WKuGaS0.net
両親が他県出身なので子供には水か麦茶を飲ませていたら
幼稚園のお茶うがいがうちの子だけ出来ないらしく水でやってるそうだ
いつかは飲めるようになるんだろうか

734 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 16:07:31.87 ID:qfi/O9vl0.net
>>731
焙じるのは電子レンジでやってるよ

735 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 16:09:33.58 ID:t/BAPax50.net
>>734
電子レンジでできるんですね!
情報ありがとう。早速やってみます!

736 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 16:36:49.22 ID:QSkQ/elUd.net
スポクラ拉致事件
伊藤とかの証言、うそ臭い
話がメチャクチャに聞こえる

737 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 18:11:58.06 ID:7vKn7xeS0.net
水出ししたのをレンチンすればカフェインの少ない暖かい緑茶が飲める。

738 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 18:26:04.51 ID:H8RQQKjC0.net
どこのブランドのがオススメですか?
綾鷹飲んでます

739 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 19:08:18.58 ID:hK1grdSD0.net
この前JAのお祭りみたいので買った330グラムで1000円のお茶が美味しい

惜しむらくは店名も何も書いてないアルミパック入りで、また買いたくても探せないことだわ

740 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 19:25:29.86 ID:tONFYt7Z0.net
川根茶美味しい

741 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 19:29:35.39 ID:fPYujF/U0.net
>>727
子供の頃の水筒は当然緑茶でした。

年がバレますが、子供の頃にポカリスエットやアクエリアスが発売されたんですが、
それを遠足に持ってくる子が羨ましかったです。
サッカーやってる子なんてストロー付きのスポーツドリンクボトル持っててかっこよかった。

742 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 20:54:36.41 ID:wvcAD5DJ0.net
>>736
こんなに怖くて謎が多い事件なのに、なんであまり報道されないんだろ?

743 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 21:00:04.92 ID:jlO8PmKJ0.net
>>742
情報が無いからでしょ?
そう思わなかった?

744 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 21:14:48.80 ID:1KaYJVrv0.net
>>742
地方で起きた事件だからと、もう容疑者が亡くなってるからね
スルガ銀行も全然報道されなかったもんなー

745 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 21:15:48.12 ID:wvcAD5DJ0.net
そうなのか…
静岡県警、頑張れよ

746 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 21:37:29.30 ID:CC0LI8OY0.net
緑茶は熱湯で煎れちゃダメよ。エグくなりますよ。
お湯が沸いたあと5分くらいしてから入れましょう。

紅茶は汲みたて沸かしたて。空気が入るように高い位置から入れましょう。

コーヒーは熱いお湯をゆっくりと。
豆が蓋になるように浮き上がらせることが蒸らすことになっておいしくできます。

747 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 22:16:18.12 ID:wH02LGMW0.net
>>742
浜名湖のバラバラ殺人事件だって2人も犠牲になってるのに報道少なかった

748 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 22:19:41.74 ID:jlO8PmKJ0.net
どうなったら多い報道って言うの? 東名の殺人?

何へのこだわりか意味不明なんで教えて

749 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 22:22:58.87 ID:1KaYJVrv0.net
>>748
正直、スルガ銀行はトップニュースクラスだと思うわ

750 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 22:36:23.81 ID:jlO8PmKJ0.net
>>749
だから全国で取り上げられたらなんなの?っていう疑問だけど
読めないかしら?

751 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 22:48:00.76 ID:7vKn7xeS0.net
>>738
ここはお茶通が多いと思うけど、自分で急須で入れるお茶の葉を買えば、
ペットボトルのお茶買う値段で何ランクも上のお茶を飲めるよ。
でも実際はスーパーで並んでるのを見ると量の多い安い番茶をみんな買っちゃうんだよね。
高そうに見える茶葉でも実際に何リットルのお茶が作れるか考えるとペットボトルと
ほとんど同じ値段なんだよね。グレードははるかに上で。

752 :可愛い奥様 :2018/12/06(木) 23:41:35.03 ID:f/TlMakS0.net
実家から三ケ日みかんが送られてきた。
甘くて美味しい。毎年この時期か楽しみ。

753 :可愛い奥様 :2018/12/07(金) 01:22:46.30 ID:S4mdAcfP0.net
>>739
JAの支店に行けば普通に買えるよ。
じまんいちとかまんさいかんみたいなファーマーズマーケットなら地元JA以外の各種茶農協が作ってるお茶も色々あって選べる。

スポーツドリンク用のストロー水筒もらってウキウキで使ってたけど、中身はお茶。
ストローは早々に茶渋で薄汚れてしまった。

754 :可愛い奥様 :2018/12/07(金) 03:57:26.52 ID:tV6iG6370.net
>>751
ペットボトルのお茶は
冷えててゴクゴク飲みたい時は
重宝するから
茶葉のやつとはまた違うけどね。

755 :可愛い奥様 :2018/12/07(金) 07:08:45.11 ID:JrJAw7fd0.net
>>750
スルガ銀行の件に関してだけだけど、あれくらいじゃ何も変わらないでしょ、多分
きっとスルガ銀行だけの問題じゃないし、もっと深く追って欲しかったのよ
責任者辞めさせて終わり、これからはちゃんとしますで終われる事じゃないと思うわ

756 :可愛い奥様 :2018/12/07(金) 13:37:19.19 ID:rW4YftKpa.net
殺人事件なんて全国規模でいくらでもあるしね
静岡新聞は県内の事件はその後も含めて記事あるように思う
所謂ワイドショーはあんまり見ないから
どの程度話題なのかは知らないけどね


お茶は最近 粉末のがお気に入り
淹れ方関係なく美味しいし茶葉を全部頂けるw

757 :可愛い奥様 :2018/12/07(金) 13:49:19.92 ID:J+gT9eY60.net
スルガースルガーの人いるけどうちは元から口座持ってなかったから正直どうでもいい
選択肢あるんだから解約すればいいのに

758 :可愛い奥様 :2018/12/07(金) 14:55:14.80 ID:JC32Q0ay0.net
>>757
銀行本体の事を言ってる様には見えない、
関与している会社の関係者じゃないのかな?

759 :可愛い奥様 :2018/12/07(金) 17:11:13.70 ID:I4Ku5gFQ0.net
本職が絡んでそうな銃殺事件はあまりニュースならない気がする

760 :可愛い奥様 :2018/12/07(金) 20:35:31.75 ID:f9Bz0PU8a.net
>>754
静岡県民は緑茶を麦茶の2Lボトルに入れて冷蔵しているはず。

761 :可愛い奥様 :2018/12/07(金) 21:48:12.30 ID:4f4+grU10.net
>>754
そうそう。あと出先ですぐ手にはいる
軽いし

762 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 00:29:23.08 ID:vBdd1qmk0.net
>>760
茶葉のやつを入れて冷やすと
にごってて微妙じゃない?

763 : :2018/12/08(土) 00:36:03.30 ID:KIgj0on00.net
>>762
水出し茶は濁らないわよ
私は気にせず普段のお茶を水出ししてるけど

764 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 06:39:19.07 ID:Aqvk0YFPp.net
今年の夏、専用のポットを買って張り切って水出し茶したけどお腹痛くなった
茶アレルギーかも

765 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 06:54:54.61 ID:3kVsYLg30.net
>>
水出し茶は熱湯のお茶以上に早く飲まなきゃダメだよ。
常温保存とかはダメ。
冷蔵庫でも1日で飲み切るのがベター。

766 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 09:55:22.53 ID:KMb6UTxl0.net
すぐ黄色くなっちゃうよね
お茶農家の義実家はミルサーで茶葉を細かくして一杯ずつ溶かして飲んでる

767 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 10:09:55.97 ID:7XF4v2XRa.net
私も買って飲んだ粉茶(抹茶より溶けやすい)が美味しかったので
自分でミルサーで粉にして飲んでる
買ったのほど細かくならないけどw
お茶殻も残らなくていいわ

768 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 11:55:12.48 ID:jtrlwnQla.net
ミルサーしてますか?

769 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 12:05:00.65 ID:qme1T+N5M.net
天気良いけど雲多いね

770 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 13:16:50.16 ID:xpYyn8mM0.net
やっぱり寒いと動きたくなくなるね

771 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 13:58:37.43 ID:vBdd1qmk0.net
昼間はあたたかい

772 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 16:37:51.74 ID:JvGbdIvK0.net
ジュビロ磐田J1残留オメ

773 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 17:17:55.55 ID:ISxfjQedd.net
>>772
落ちてしまえば良かったのに、残念
差が有り過ぎて話にならない

横パス 弱
縦パス コースミス
ロング 通らず、競り弱
打ち遅れ
デュエル 弱し

774 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 19:28:31.58 ID:grTRmHLJ0.net
Jリーグの栄枯盛衰を思う時、武田を考えてしまう
今年、武田を見てないような気がする・・・

775 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 20:39:41.64 ID:0Tm6CDOD0.net
武田、テレビでわりと目撃してるよ
まだ大丈夫

776 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 20:51:25.35 ID:grTRmHLJ0.net
>>775
それは良かった
一時期は1週間に1度はゴールデンで見るくらいのレベルだったのに
まったく見なくなってたから
しかもググったらブログ類もまったくやっていない(かなり昔から放置)だから
なんだか心配になってしまった

777 :可愛い奥様 :2018/12/08(土) 22:19:56.03 ID:ISxfjQedd.net
>>776
ブログもバラエティも事務所の指示で動いているだけだろうね
やる気はそんなに無いでしょ

778 :可愛い奥様 :2018/12/10(月) 19:57:54.65 ID:oco+XFZq0.net
寒い

779 :可愛い奥様 :2018/12/10(月) 21:20:53.74 ID:rBKGosD10.net
今年のおみかん、何だかあんまり…

780 :可愛い奥様 :2018/12/10(月) 22:25:28.41 ID:Pew5L/T1d.net
今テレビで浜名湖周辺が舞台のサスペンスドラマやってる

781 :可愛い奥様 :2018/12/10(月) 22:47:06.19 ID:fNuC7Gsy0.net
十津川警部見てる(笑)

782 :可愛い奥様 :2018/12/10(月) 23:17:34.77 ID:drPdFDyW0.net
録画してたw
浜名湖大橋かな?いいよねー

783 :可愛い奥様 :2018/12/11(火) 16:32:22.24 ID:rbTOzO4q0.net
雨だ
雪にならないといいけど

784 :可愛い奥様 :2018/12/11(火) 18:04:26.92 ID:ymN0jNyK0.net
浜名湖の殺人事件なんて、シャレにならないよねw

785 :可愛い奥様 :2018/12/11(火) 18:10:46.31 ID:I6xwCvce0.net
レス乞食おじさん
とうおーじょー♪

786 :可愛い奥様 :2018/12/11(火) 19:25:14.15 ID:4gHzXAd60.net
20年かもう少し前か、学生で夏休みに帰省していて昼過ぎにぼーっとテレビ見てたら、その当時でもえらいこと古いサスペンスドラマか映画に旧浜松駅が写ってたことある
浜松駅って書いてあるから浜松駅だってわかったくらいで昭和40年代かなあ…
あの頃すごい昔の二時間ドラマを再放送でよくやってた
赤かぶ刑事で連尺町にボンネットバスが通り過ぎる場面とか

787 :可愛い奥様 :2018/12/12(水) 05:38:54.07 ID:OXinmnnl0.net
浜松はもうちょっと街をちゃんとしないと恥ずかしい
世界中から客も来るのに

788 :可愛い奥様 :2018/12/12(水) 05:39:46.42 ID:OXinmnnl0.net
ヤマハとカワイとローランドが何とかしろだわ

789 :可愛い奥様 :2018/12/12(水) 06:41:30.03 ID:sm7aLGGv0.net
>>788
スズキ

790 :可愛い奥様 :2018/12/12(水) 07:27:44.20 ID:L3RbLxVi0.net
>>788
カワイは虫の息よ

791 :可愛い奥様 :2018/12/12(水) 08:13:50.24 ID:mDKf/CbGp.net
修さんが生きているうちはね

792 :可愛い奥様 :2018/12/12(水) 08:44:39.11 ID:4dRCELNS0.net
企業に依存している民度では何も変わらない
根ぐされ状態
社会を変えるのは若い人の力

793 :可愛い奥様 :2018/12/12(水) 08:51:34.12 ID:IB3WFqcd0.net
「俺か、俺以外か」のローランドが思い浮かんじゃったわw

794 :可愛い奥様 :2018/12/12(水) 10:29:26.24 ID:OXinmnnl0.net
>>789
オヤジには期待してない

795 :可愛い奥様 :2018/12/12(水) 12:36:40.50 ID:Xp3+rjIR01212.net
電線を早く無くして欲しい
どこから見ても富士山が綺麗になるから

796 :可愛い奥様 :2018/12/12(水) 13:15:48.36 ID:WkuPAWzx01212.net
大地震がおきる可能性が高い静岡だと、電線地中化は極一部以外は無理そう

797 :可愛い奥様 :2018/12/12(水) 13:37:58.65 ID:4dRCELNS01212.net
>>795
ふん石を一回は防いでくれるわよ
方向が変わるかもだけど

798 :可愛い奥様 :2018/12/12(水) 14:09:12.80 ID:V0HZab3s01212.net
地震大国で電線地中化したら復旧遅くなるから嫌だ

799 :可愛い奥様 :2018/12/14(金) 03:18:27.64 ID:b5CY9yQ/a.net
駒形()

800 :可愛い奥様 :2018/12/14(金) 11:51:09.91 ID:qRmmLO6e0.net
清水駅前観光案内所
一人一枚無料で
ちびまる子ちゃんマンホールカード
貰えます

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200