2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part36(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2018/10/13(土) 15:47:39.08 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part35(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1539013256/

VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

142 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 13:01:05.56 .net
>>121
あたいはプレイエルだって言ってるでしょw

143 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 13:05:05.40 .net
早稲田や慶應のラグビーの練習とかもよく見に行ってたわね
ピチピチの短パンでモッコリしててセクシーだったのねあの時代
今はラガーマンなんて全然魅力ないでしょ
ただのデブって感じで

144 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 13:08:08.83 .net
足立BBAが来てから下品になったね
ゲロ臭くて困るわ

145 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 13:16:18.29 .net
早稲田や慶應に縁のない方が嫉妬しても無駄よw

146 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 13:17:33.24 .net
あたいの友達が慶應に幼稚舎から通ってるんだけど幼稚舎時代から中等部女子高と
ずっと早慶戦は応援に行かされるんですって
かったるいわって言ってたw

147 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 13:31:11.02 .net
マッチョ系って大好物って人と毛嫌いする人と極端に別れるわよね
あたいは大好物だけどw

148 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 13:53:16.09 .net
あたしも出会いが欲しいわ〜

149 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 14:51:12.41 .net
しょせんはあだちく
ごみためなのよ

150 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 15:24:08.86 .net
港区も足立区も同じよ
23区だし

151 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 16:25:29.25 .net
人糞と反吐と吸い殻とヤク中アル中だらけの足立区と
天下の港区を一緒にしないで

152 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 16:36:28.73 .net






153 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 17:05:53.01 .net
>>140
うちは共働きだから、旦那に家事は何でもやらせてるから、ご自由にって感じ。でも、子供はおっきいけど心配になるから一泊2日だけね。
老後のために今から旦那を調教しといたほうが良いわよ。

154 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 17:22:35.12 .net
>>126
知り合いの女性はその休みを使って毎日裁判傍聴してたw
>>140
コンビニ弁当でも食ってろと言っときゃいい

155 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 17:22:43.67 .net
>>151
生理の血も忘れないで
血が町中あちこちに落ちてるのよ

156 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 17:49:59.69 .net
>>121
え?文盲?クラスメイトの話だって言ってんじゃん
あたいさんなんてしらねーし

157 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 17:55:09.76 .net
仕事さえあれば東京なんかに家買わないよねぇ
なんでこんなゴミゴミした所大金はたいて買っちゃったんだろ
郊外に住みたかったわ
お見合い大作戦で田舎の地主と結婚すれば良かったわ

158 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 17:57:29.49 .net
田舎は大変だよ
他人の結婚式や葬式に参加しなきゃいけなかったり、お祭りの当番が数年ごとに回ってきたり、
友達が奮闘してるわ
私には無理

159 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 18:32:51.50 .net
たしかに「エリーゼ〜」のサビの部分を独学で弾ける子いたよね
でも体系的なレッスンを受けてないから運指が滅茶苦茶で
とくに545454の部分が出来なくて
出しから指使いが変だったりしたわ

160 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 18:44:41.07 .net
>>157 地元が東京じゃないの人の考えだね。
離婚して地主の後妻になって、さっさと引っ越せばしあわせになれるよ

161 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 18:47:51.38 .net
うちは港区で祖父の家は鎌倉だから

162 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 18:55:59.92 .net
>>159
もしかして最初の部分なら4343じゃない?

163 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 18:57:38.54 .net
>>146
慶早戦て言ってあげなよ
あの人たちこだわるんだからw

164 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 18:59:52.52 .net
>>162
159じゃないけど、私は5454で習ったよ
楽譜は全音ピアノピースwで5454と書いてあった

165 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 19:11:53.40 .net
>>157
両親が東京の時、わざわざ地方に行く必要がない
それが今後代々増えていく

166 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 19:13:29.64 .net
>>164
私は1度目が4343で2度目が5454
いずれにしてもそんな難しい曲じゃないし
一曲披露するってなったら何がいいんだろうね
適度にみんな知ってて短めの
でもこれ東京関係なかったねw

167 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 19:20:45.47 .net
>>150
北海道と沖縄も同じとか言いそう

168 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 19:24:34.13 .net
残念ながら私は東京から出た事ない人よ。出る必要がなかったからだけど
そして郊外に住む友達の家や旅行に行くと帰りたくなくなるの

169 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 19:25:46.28 .net
何より規模が全然違う

170 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 19:26:56.70 .net
ただの旅行と住むのは全く別なのに、馬鹿なのかな

171 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 19:30:32.46 .net
札幌の南区に23区がすっぽり入るっていうのはびっくり

172 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 19:36:54.54 .net
>>170
旅行でも帰りたいのに、住むなんて考えられない

173 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 20:49:40.30 .net
>>166
>>159ですけど、私も5454で習いました@ヤマハ
今娘の楽譜(全音)を見たら、やはり5454ですね

人前で軽く弾くならメンバーに合わせて
「仔犬のワルツ」か「トルコ(モー版)」か
大人ばかりなら「ジムノペティ」はどう?

174 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 22:46:11.12 .net
自分の家が嫌いなだけじゃないの?

旅行は行って楽しい、留学も駐在も転勤も楽しいけど、地元、自宅に帰れるから楽しめる。

175 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 22:47:02.58 .net
エールフランス機が都心を低空飛行しちゃった10月8日夜、機体見た人いる?
音はすごかったらしい@品川区
皇居の上も通ったって、怖いね

176 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:03:08.14 .net
>>49
着物に興味ある人がいて嬉しいです
日本橋三越の広告に載ってるシルックの黒い小紋と京袋帯いいね〜
あれ欲しいと思ってるけど催事で広告掲載品を買えたことがなく迷ってる
行って色々見たら欲しくなって買ってしまうのが目に見えてるしなあ

177 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:13:28.98 .net
>>166
5454なんて運指があると初めて知ったわ
でもあの番号、出版社が勝手につけてるだけだからどうでもいいんだよね
耳で聴いて違和感ないのが一番

私はショパンのワルツ7番か幻想即興曲か革命のエチュード、あるいは乙女の祈りか愛の夢を弾くことが多い>一曲披露
本当はベートーベンとシューベルトが好きなんだけど、重くて長いから
耳馴染みがあり華やかな旋律となるとショパン中心になっちゃう

178 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:19:16.84 .net
>>163
早慶戦て言ってたわよ
教師はしつこく慶早戦て言うんだってw

179 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:35:31.99 .net
あたいは一曲披露は黒鍵だわ
すぐ終わるし華やかだしw

180 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:37:03.01 .net
>>171
ほっかいどーでっかいどー

いとこの娘が札幌南高校という進学校に通ってたらしいけど、そんなに広い範囲での進学校なら凄かったのかな
現役で国立医学部入ったけど、高校の友人たちのレベルの方が高いと話してたっけ

181 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:37:08.05 .net
>>177

5454トリルとか普通にない?

182 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:39:46.50 .net
>>180
都内だと都立二番手三番手くらいかな
たいしたことない

183 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:40:48.10 .net
>>181
エリーゼのためにの冒頭の運指の話よ

184 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:41:17.09 .net
トリルって23じゃね普通
番号つけんのってヤマハじゃねw
普通つけないから

185 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:41:55.65 .net
>>182
なんだ、なら都立トップ校出身の私の方が上かw

186 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:43:00.15 .net
>>185
都立全盛期ならね

187 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:43:50.09 .net
>>183
5454がスタンダード
54が動かない人は先生が別の運指にしてくれるのかもね

188 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:44:04.57 .net
高校受験してないから高校のレベルがさっぱりわからない

189 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:44:43.53 .net
>>184
習った経験がないの丸出しですね

190 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:47:29.49 .net
>>188
今は少子化で高校で募集 してるところもあるよ
それと比較したら?

191 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:50:26.90 .net
>>187
いやいや、楽譜に書いてあったよ
他の人や楽譜の運指に興味なかったから驚いただけ
あと、運指にスタンダードも何もないよw
先にも書いたけどあんなの出版社のいらぬお節介だから
運指を指定されないと弾けない、耳が残念な人には必須かもしれないけど

192 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:50:49.04 .net
>>184
5454トリルはツェルニーでも練習するし
5454トリルしないで「乙女の祈り」どうやって弾くの?

193 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:51:43.67 .net
ピアノの話はここまで。

194 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:52:53.32 .net
>>177
どこの楽譜使ってたの?

195 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:53:34.96 .net
また始まった(←いつもの人じゃないけど)
これだからクラヲタは

196 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:54:15.87 .net
運指のスタンダードとか音楽センスのなさ丸出し発言ワロタ
耳コピできなさそう

197 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:57:24.01 .net
子犬のトリルは23でしょ

198 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:57:53.40 .net
>>196
子供のクラシックピアノ教育は運指重視だけどね
指定の運指で弾かないと意味がないと言われるほど
大人が始める趣味のキーボードなら自由なのかもね

199 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:58:06.70 .net
>>194
そんなの覚えてないよw
最初は楽譜通り弾き先生に注意されなかったからそう書いてあったはずだけど、暗譜した楽譜を見直すことはないもん

200 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:58:12.82 .net
エリーゼの最初の54545ってトリルって言わないよ

201 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:58:36.53 .net
>>197
誰が仔犬の話してるのよw

202 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:58:52.92 .net
>>198
出版社の犬ですねー

203 :可愛い奥様:2018/10/14(日) 23:59:29.94 .net
>>200
いつものアスペさん?

204 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:00:23.17 .net
エリーゼは54だけど子犬は23でしょ

205 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:00:46.05 .net
>>199
暗譜しても目は楽譜を見てなさいと教わらなかったの?

206 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:01:26.14 .net
https://youtu.be/rUMHoe-dk6w

ようつべで「エリーゼのために」検索して最初に出てきた動画は4343やん笑

207 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:01:51.41 .net
習ったことない人をイジメないであげてー!

208 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:03:20.66 .net
習い事が唯一のアイデンィティの人をいじめないであげてー

209 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:03:35.57 .net
エリーゼの最初の出だしをトリルなんて言う人初めて見たわw

210 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:04:19.04 .net
トルコ行進曲にはトリルあるけどエリーゼにあったっけ?

211 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:05:15.88 .net
>>206
ピアノの弾き方じゃないね
指がエレクトーンやオルガン出身の人かな

212 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:05:31.34 .net
ダンナのお尻の穴に指突っ込んで23でトリルするとすんごい喘ぎ鳴くよw
裏声で歓喜の雄たけびをするからぜひお薦めよ奥様!

213 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:05:55.11 .net
>>205
その時に見るべきは運指ではなく音符や符号でしょw
暗譜した後に運指見るってどんな下手くそよw

214 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:06:22.19 .net
バンドやろうぜ
ここキーボード担当多いからジャンケンな
私はベースな
ドラムもいたよな
あとギターとボーカル求む

215 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:07:05.87 .net
>>209
「5454の運指はない」に対して
「トリルは?」になったんでしょ
もしかして本当にアスペ?

216 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:07:14.25 .net
ダンナのお尻の穴に234のトリプルトリルするともうすんごい絶叫よ奥様!
ぜひお試しになって!
もうその日から奴隷に変わるわよw

217 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:07:59.59 .net
>>215
なんのための音楽?
そんな侮蔑用語

218 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:09:09.51 .net
>>213
あなた「暗譜したら『楽譜を』見直すことはない」と自分で言ってるわよ

219 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:09:54.00 .net
指の抜きは手の大きさによってやピアニストによって変わるからね
けど基本エリーゼは54じゃね

220 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:12:20.81 .net
>>215
ありえないわ
エリーゼなんて54以外になにがあんのよw
あんたがアスペでしょw

221 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:12:32.35 .net
>>215
>>177だけど、「5454の運指はない」ではなく、「5454なんて運指があること初めて知った」だよ
もしかして、54なんて運指ありえないという被害妄想的な解釈したから絡んでたの?
幼稚園か小学校低学年で習った運指をそのまま信じ込んできたから、54運指に驚いただけなんだけど

ちなみにトリル発言は別の人、あしからず

222 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:13:32.45 .net
所詮、児童の習い事

223 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:14:31.71 .net
だんなのケツ穴トリルは仰向けに寝かせてトリルは上向きでね
ピアノ弾くみたいに手は下向きトリルじゃなくて上向きトリルでね
ダンナ歓喜よw

224 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:14:35.57 .net
エリーゼの出だしは
(指や手の問題がなければ)
ほとんどの場合5454で習うし
54の運指は他の曲にもよくあるし
トリルにもよく使われるね

225 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:15:49.28 .net
>>218
大抵は見直さないよ
楽譜に書いてあることの全てが頭に入ることが暗譜でしょ

でもあなたの先生は暗譜しても見て弾けと指導したんでしょ
でもその時に見るべきは運指ではないはずよ
それともあなたの先生は運指すら頭に入ってない状態でも暗譜と呼んでいたの?

226 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:19:02.11 .net
暗譜したわねエリーゼ
最初の出だしって言うなら43でいいんじゃないかしら
基本54だけどね

あと「トリル」ってことなら54も当然あるわよ

227 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:20:20.07 .net
>>225
私は暗譜しても「楽譜を」見て弾くように習ったと言ったけど
あなたは私が「運指」だけを見ていたことにしたいのね
あなたみたいに理解力のない人とは真面目に話しするだけムダだわ

228 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:21:04.14 .net
ピアノ習ってた子供の頃はトリルは鍵盤の上だったけど
大人になってのトリルはダンナのケツの穴の中でよwww

あんたたち試してみなさいよ!
もうダンナ歓喜よwww

229 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:23:51.22 .net
>>227
運指の話をしてるんだから、暗譜した後に楽譜を見るなら運指も確かめるかと思うのが普通でしょ
あなたとその先生の暗譜は何を覚えたことを称するのか不思議だわ
楽譜見ながら弾くピアニストっているのかしら

230 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:25:44.95 .net
こんなとこの文章なんて話半分にしか読んでないわいつも
あんたたち熱心ねw

231 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:28:01.37 .net
>>229
発表会の課題曲以外は暗譜しないで譜面を見ながら弾くんだよ
いちいち暗譜してたら間に合わない

232 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:28:44.58 .net
>>231
ずいぶん甘い教室だったのね
お羨ましい

233 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:30:40.72 .net
>>229
>>232
私は先生に耳に頼るな暗譜に頼るなと言われたけど・・・
初見で見ながら弾けなくなるから

234 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:31:21.91 .net
>>231
>暗譜しても目は楽譜を見てなさいと教わらなかったの?

>発表会の課題曲以外は暗譜しないで譜面を見ながら弾くんだよ
>いちいち暗譜してたら間に合わない

すげー矛盾に気付いてる?w

235 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:34:30.20 .net
>>233
楽譜は耳が凡庸な人のためのもの
暗譜ばかりだと初見弾きができなくなるのも凡庸な人

236 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:35:56.47 .net
>>234 は、いわゆる「耳が良い子」だね。
耳が良いから耳コピで弾ける→楽譜を読まない。
曲が短いうちは進度が早いけど、曲が長くなってくると(暗譜しないと弾けないから)進度が遅くなるタイプ。

237 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:36:10.73 .net
スレと関係ない話を続けるからクラヲタは嫌われる

238 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:38:18.07 .net
>>234
別に矛盾はしてないよ
暗譜しないでも楽譜を見ながら弾けるし
弾いてるうちに暗譜しても楽譜は見てる

239 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:39:37.76 .net
545452431
1245
1245
545452431
1245
1543

240 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:41:26.74 .net
>>236
進度は遅くならなかったよ
むしろ小学校の頃はサボりまくって中高で周りに差をつけたタイプ
最初に書いたように今でもショパンは色々弾けるしベートーベン3大ソナタも十八番
初見楽譜も余裕だよ

241 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:44:55.49 .net
>>238
234は私ではないけど、私は楽譜を見ずに弾く発表会レベルの暗譜を話していたのよ、ずっと
「いちいち暗譜してらんないから楽譜見て弾く」ことは私にとっては暗譜ではないの

242 :可愛い奥様:2018/10/15(月) 00:47:23.05 .net
>>239
なんかやっぱり小指始まりは美しくない

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200