2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part37(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2018/10/23(火) 23:50:25.36 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part36(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1539413259/

VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

739 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 18:25:22.07 .net
大手町や霞ヶ関や日比谷などの都内オフィス街に通勤して
ある程度広い家が必要なファミリー層が、足立区に家なんか買うわけないじゃん
子供のことを考えたら、足立区なんか真っ先に候補から外れるわ

最近の統計だって、足立区のマンション販売数は大幅減なんだし
足立・葛飾・江戸川区は、15歳未満の人口が減ってるんだよ
バカも休み休み言わないと恥かくわ

740 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 18:31:36.83 .net
>>738
北千住に住んで、花火大会でスプレー場所取りの仕方や
目立たないから強盗やっても大丈夫、と子供に教えるの?
ないないwwwwwwwwwwwwww

741 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 18:31:37.08 .net
ここの下品な北千住奥見たら北千住だけは無いわ

742 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 18:32:52.22 .net
かぶったw皆同じよね

743 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 18:50:55.59 .net
ガッキーのドラマが不調でつらい…
似てるから会う人会う人、あの暗いドラマの話題でもうゲンナリなのよ

744 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 18:55:08.60 .net
由緒正しい江戸っ子よ!と自慢してた同僚が
実は両親は埼玉出身、自身は北千住産まれ育ちだった事を思い出した
足立区民にとって北千住って、由緒正しい土地って認識なんだよね

745 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 19:04:49.99 .net
北千住って変な人多い

746 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 19:55:19.00 .net
八王子がまた腹話術してるの?

747 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 19:58:00.40 .net
大手町や二重橋前辺りの勤務だと便利だからと町屋とかに住んだりするわよ

748 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 19:58:59.76 .net
>>739
息をするように嘘を吐くのね
江戸川区は子供が激増して学校が足りずプレハブの仮設校舎を建ててるよw

749 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:00:47.53 .net
>>747
火葬場があるから安いでしょ

750 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:02:06.82 .net
大手町勤務だけど最近足立区荒川区にマイホーム買う社員まじ多い

751 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:02:51.07 .net
>>749
そうそう安いから住むのよ
貯金して城南地区に家を建てる

752 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:14:34.22 .net
A区の残念なところは勤務先への交通事情が弱い事だよね
最近A区に新築建てた知人の所へ行ったとき乗換が大変で無理と思ってしまった
でも一軒家も多くて土地に余裕があって車で移動できるからファミリー層に人気というのもわかる
治安と公共交通機関を充実させて貧困世帯を減らせば地価も上がってブランディングできると思うけど
コンクリ事件や北朝鮮への誘拐に関与した西新井病院など悪いイメージがついたのは残念だよね

753 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:14:36.63 .net
久しぶりに盛り上がってるわね
八王子2800万が図星だったのかしらw

754 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:17:10.45 .net
>>752
でも八王子よりは全然マシじゃないのかしら?>足立区の交通事情

755 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:18:48.08 .net
また始まった、足立区必死ね

756 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:19:17.41 .net
確かに八王子から足立区に行くなら乗り換え大変そうね
でも大手町霞ヶ関日比谷なら乗り換えなしで1本で行けるよね

757 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:19:43.31 .net
>>755
そういう八王子が必死w

758 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:20:55.83 .net
八王子、1500万で40坪の戸建て買える

759 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:34:12.21 .net
>>756
そうそう、そのへんの駅の上り下りの客層の格差はびっくりよね
下り方面の客の品のなさ、容姿の悪さには驚いたわ

760 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:42:55.70 .net
>>759
知ったかぶらないでいいから
特急使って新宿に出るのが精一杯でしょw

761 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:43:26.36 .net
>>733
それ思ったw無いよねそんな家
八王子凄ス
当方足立じゃないですが

762 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:48:25.08 .net
やだ、なんか凄く盛り上がってた
また蒸し返しちゃうわねおいとまするわー

763 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:49:56.22 .net
八王子VS足立区
目糞鼻糞を笑う

764 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 20:57:43.36 .net
足立区は選択肢の中では最低ランク
八王子は問題外

765 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:00:11.82 .net
足立区が八王子しか仮想敵にできなくてもう

766 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:01:28.82 .net
>>759
去年まで日比谷線で通勤してたけど当たってるわ
服や持ち物も安物でイケメンや美人がいない
帰りのホームで逆方向じゃなくて良かったと思ってた

767 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:04:15.33 .net
足立区暴れ杉

768 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:04:30.37 .net
八王子が必死

769 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:07:43.50 .net
八王子でしょ
最初に足立区叩きを始めたのは

770 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:08:53.54 .net
八王子2800万がよっぽど頭に来たんだろうなw

771 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:09:44.24 .net
また妄想

772 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:10:08.89 .net
八王子と足立区って目くそ鼻くその戦いは見てて萎えるわあ

773 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:17:19.06 .net
ウ◯コvs鼻くそ

774 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:18:34.77 .net
だからさー
都内から遠すぎるって何度も何度も言われてるのに
何故張り合おうとするんだろうな

775 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:24:44.95 .net
八王子は「都内」から外そうず

776 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:29:02.51 .net
足立区と八王子の話にどうしても持って行きたくなっちゃう人がいるのね



残念だなぁ

777 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:33:58.82 .net
江戸川区が子供減ってるとかワロタw
知ったかぶりの嘘つきもここまでくると朝鮮人かと思うわ

778 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:49:52.50 .net
>>777
嫉妬してるのね
東芝やソニー、トヨタよりも遥かに上よ

【企業】サムスン、営業益6兆円超え濃厚 18年通期

779 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 21:59:01.40 .net
>>773
鼻くそは負けず嫌いw

780 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 22:14:46.98 .net
西東京市や多摩市や東久留米市の立場

781 :可愛い奥様:2018/11/01(木) 22:43:35.93 .net
>>720
初動で失敗してるから今から有料登録制はかなり難しいと思う
川崎とか池袋みたいに最初からそういうシステムなら
参加者も納得の上で参加するけど
今までタダで好き勝手やってたわけでしょ?
違反者は片っ端から取り締まって罰金科すくらいじゃないと
野良仮装というかゲリラ仮装が消えないよ

782 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 00:09:54.17 .net
メディアも取り上げるイベントで目立ちたいと思う人も一定数いるし
その中には馬鹿もたくさん含まれてるだろうから、
どんどん過激になっていくかもね
成人式で問題起こす子たちも、目立ってテレビで騒がれて
武勇伝にしたいからでしょ

783 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 01:28:24.15 .net
予算4000万
職場は東京駅徒歩圏
ドアツードアで1時間まで
専業主婦子供ふたり
皆さんだったらどこにしますか?
マンションでも建売でも

784 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 04:52:18.32 .net
>>783
もちろん足立区よ

785 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 05:03:25.37 .net
ドアツードアで1時間なら結構色々選べるよね
4000万なら中古マンション

786 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 06:05:14.21 .net
専業主婦という生き方は本来自分が負担すべきものを子供世代に背負わせる最低な選択
何よりの問題は、大人とはきちんと働き納税し年金を払うとのだと子供に身をもって教えられないこと

787 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 06:30:38.52 .net
>>786
突然どうしたの?
頭だいじょうぶ?

788 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 07:20:41.28 .net
私ずーっと専業主婦だわ
結婚する条件が「働かないこと」だったし
なのに部屋はそんなに綺麗じゃないし、料理もレパートリー少ないし

789 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 07:23:54.07 .net
>>788
結婚する条件が「働かないこと」

なんか一人の人間として認められてない感じ…

790 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 07:34:08.37 .net
え?自分で出した条件よ
夫はむしろ共稼ぎを望んでいたけど
毎日ピアノ弾いたり読書したり悠々自適に暮らしているわ

791 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 07:50:16.96 .net
せめてウチのことくらいは頑張ったほうが

792 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 07:55:06.72 .net
まさか、子無しじゃないでしょうね

793 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 08:00:19.04 .net
こんな朝から2chやって、足立区と八王子叩いてるんだったら
料理でも頑張った方がいんじゃないの?

794 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 08:03:07.95 .net
>>783
一時間でいいなら、その範囲内でできるだけ東京駅から離れて
郊外に家を買うと思う(その方が広い家に住めるから)
本当なら多摩地区方面にしたいけど、東京駅からだと遠いよね
そしたら東京都民ではなくなるけど、千葉方面に行くかも
なるべく乗り換えが少ない地域で

795 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 08:29:05.47 .net
>>794
家の広さが重要という時点で田舎者だわ
文化的施設から遠ざかる

796 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 08:34:00.87 .net
親としては子供は郊外で育てたいって思うかもしれないけど
子供はそんなの求めてないんだよね
そんなの小さいうちだけ
子供は思春期以降は都心で遊びたい!って思うのが普通
私の同級生でも郊外住みの子たちは「うち遠い…」って悲しそうだったし

797 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 08:34:31.51 .net
>>783
往復2時間通勤に使うなんて絶対疲れるから嫌

798 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 08:36:55.72 .net
子供いるならSAPIXが近いとこがいいな

799 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 08:37:43.64 .net
私も広いほうがいいわ
文化的施設なんて月イチくらいしか行く暇ないし
ええ田舎者よ

800 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 08:41:34.49 .net
>>798
サピに限らないけど塾に通いやすい場所、その後の通学がしやすい場所だよね

801 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 08:45:58.86 .net
どんなに広くたって通勤に2時間使われちゃったら一緒にいられないじゃん

802 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 08:47:23.76 .net
今の塾高いよね
月5万
払えないなら田舎に住まないと
先日の本郷の一家心中みたいなことが起こる

803 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 08:59:07.24 .net
一生住むつもりの物件かどうかでも違ってくるよね

804 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:04:42.56 .net
別に子供を大学に行かせなきゃいけないわけでもないのになんで塾がいるのよ

805 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:06:13.93 .net
>>804
え、なんで大学?
中学受験するにも小学校から塾必要じゃん
無くても行ける優秀な子はいるんだろうけど

806 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:07:16.81 .net
>>799

子供がいると行くよ
小さいうちは動物園や水族館
小学生なら科学博物館や博物館
図書館近いのも重要

807 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:08:44.48 .net
ドアツードアで1時間の地域は広いけど、予算が4000万で子供2人だと物件はかなり少ない
築40年以上ならあるけど…

808 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:09:06.64 .net
>>804
この人ほんとに東京に住んでるの?

809 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:09:28.41 .net
>>806
図書館って普通に徒歩圏内、もしくはチャリで行けるのが当たり前だと思ってて
どこの地域でもそうだと思ってたらそうじゃないと知った時の衝撃…

810 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:13:20.78 .net
小学生の子が歩いて一人で図書館行けるのって重要
プールや塾も徒歩圏なの大事

車や電車で送り迎えしてる方大変そうだもん

811 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:15:18.60 .net
>>810
図書館やプールは徒歩圏内でも塾に関しては電車で通うの普通かな

812 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:17:42.82 .net
>親としては子供は郊外で育てたい
そんな人いるの?
何のメリットがあるのよ

虫取りや川遊びなんてたまに奥多摩に行くので十分だし

813 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:19:13.03 .net
いるけどね
夜中に電車で塾から帰ってくる小学生
近い方が絶対楽だと思うわ

814 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:20:03.92 .net
>>811
週3は通わないといけないのに
電車は体力的にキツくて可哀想じゃない?

815 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:22:51.23 .net
昔過ぎて何時に帰宅してたか忘れたけど、
私も小学生の時は毎日電車で塾通いして夜ご飯は塾弁食べて、帰りは駅まで迎えに来てもらってたわ

816 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:22:59.85 .net
渋谷駅近くで夜塾帰りの子供迎えに来てる車が何台もいるのよく見るよ

817 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:23:18.93 .net
私立小学校に電車で通学してる子たくさんいるけどそれも可哀想なの?
普通だと思ってた

818 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:24:37.87 .net
夜だからね
女の子だと特にね
心配だわ

近い方が良いと思うよ

819 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:25:54.57 .net
塾のないところに住んじゃったら仕方ないけどさ
今から買うなら塾徒歩圏の方がよくない?

820 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:28:05.91 .net
私が子供の頃はそこら中にSAPIXがあったわけじゃなくて、近所の塾から週末四谷大塚だったわ

821 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:30:03.02 .net
自分がやったから子供にもやらせたいと思うか
自分がやったから子供にはやらせたくないと思うかの違いね

822 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:30:20.05 .net
塾はどこにでもあるけど、評判がいい塾や子供と相性のいい塾が近くにあるとは限らないよね
電車で塾に行ってるのは、こだわって選んでるからだろうし

823 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:33:42.25 .net
電車に乗って新宿区の塾に通ってたけど、ヤクザの娘とかいてわろた
今でも忘れないわ、毎日黒塗りの車のお迎え
小学生なのに毛皮

824 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:36:28.51 .net
会社のお金カジノにつぎ込んで捕まった大王製紙の息子は
小学生の頃から飛行機乗って四谷大塚に通ってたと聞いたわw

825 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:54:45.27 .net
>>817
そりゃ可哀想でしょ
運転手の一人も雇えず車で送り迎えしてやれないなんて

826 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:57:24.62 .net
>>817
放課後に電車に乗って夜遅くまでだから可哀想だと思ったのよ

827 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 09:59:50.63 .net
余計な心配だよ
私は毎日の塾通いがすごく楽しかったよ
近所の公立校より塾の子たちの方が会話が楽しかった

828 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 10:00:35.87 .net
私立小は通学区域と時間は制限設けているところが多数だから1時間以上乗車してる子いないにしても朝の電車は混んでいて可哀想よね

829 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 10:01:25.65 .net
>>827
それはそうよ
知能的に合わなきゃ辛いから

830 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 10:07:48.15 .net
うん。
あんまり遠くの私立小学校もかわいそうだと思う。
一人っ子だと受かると近くに引っ越す家多いよね。

うちは中学受験するけどもし開成受かったら引っ越す。

831 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 10:08:43.79 .net
私は電車で痴漢にあったことがあってトラウマになってるから
できるだけ子供を満員電車に乗せたくないな

832 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 10:09:43.94 .net
>>827
どこ出身?
港区住みだけど塾の子も学校の子も別に変わらなかったよ。

833 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 10:10:25.27 .net
>>812
「北の国から」を見て、田舎で子育てするとロクな大人にならないと学んだわ

834 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 10:13:24.86 .net
>>831
私も中学から満員電車で痴漢にあいまくってトラウマになってるけど
だからって子供を満員電車に乗せないなんて選択は東京に住んでる以上無理だと思う
絶対我慢するなっていう対策法は教えるけど

835 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 10:25:17.51 .net
中野始の我が子も、フレックスの私も、自営の夫も、満員電車知らず最強

836 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 10:41:12.99 .net
>>832
塾にもよるんじゃないの
試験でクラス分けしてる塾もあるし

837 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 10:42:56.26 .net
>>834
ポケットに安全ピンを入れてたわ
触られたら黙って刺すの

838 :可愛い奥様:2018/11/02(金) 10:53:27.78 .net
>>836
クラスどころか席順も成績順だしね

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200