2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【治療中】不妊治療を語ろう63【卒業生】

1 :可愛い奥様:2018/11/26(月) 13:11:52.90 ID:BfvBGxgQ0.net
一般不妊治療、高度不妊治療、自己流の方法など、不妊治療について情報交換しましょう。
タイミング法だけでも、薬の服用の有無に関わらず、高度でも男性不妊でも、若くても高齢でも、
1人目2人目卒業生でも、何でも気軽に話合いましょう。
おめでた報告は読みたくないという方など、深く議論したい場合は、 都度適切なスレへ誘導お願いします。
※現在は多くのスレが落ちていますので、話し合いの上適切なスレを立ててください。
また、次スレは>>980が立ててください
 
前スレ
【治療中】不妊治療を語ろう62【卒業生】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1538370446/

関連スレ
不妊治療初心者スレ ★24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1537684701/

これって不妊?2人目ができない・・・part20 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520351223/

【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ32言目 [無断転載禁止]@5ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1540019398/

【二人目以降】不妊治療の愚痴を言うスレ★5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529908280/

○〜不妊治療専門クリニック〜○11 [無断転載禁止]@5ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1529041013/

899 :可愛い奥様:2019/02/22(金) 20:32:04.66 ID:mnY52Ox00.net
>>893
ありがとうございます
やっぱり高かったんですね…今日出血もしてたので、今回ダメそうです
基礎体温一喜一憂しちゃうけど計らずにはいられない…

900 :可愛い奥様:2019/02/22(金) 23:32:15.65 ID:JM5w6ANS0.net
月末初採卵予定。
もともと通ってたクリニックでステップアップしたものの、日が経つにつれてもっと実績ある病院に変えた方が良かったかもとか不安な気持ちになってくる。

901 :可愛い奥様:2019/02/23(土) 00:02:11.90 ID:lG8+TOWa0.net
今さらでしょー

902 :可愛い奥様:2019/02/23(土) 15:34:11.64 ID:lVDkRGZ10.net
初めての採卵→移植であっさり上手くいく人はいくしね
前向きに行こう

903 :可愛い奥様:2019/02/23(土) 15:42:51.46 ID:gjEOIMlN0.net
4時から移植。ついさっき移植する卵選んだ。違いがわからん

904 :可愛い奥様:2019/02/23(土) 16:38:49.49 ID:zNYbZri80.net
BT10で判定日前なのにリセットきちゃった
こんなこと初めてで凹んでるけど排卵日からちょうど二週間目だからキレイな周期でなんか納得

905 :可愛い奥様:2019/02/24(日) 01:17:12.87 ID:CTbA/rIv0.net
妊娠前、妊娠中、授乳中のサプリメーカーの
Fairhaven Healthが珍しく限定セールやってたお
試してみようかな…
https://goo.gl/sZftFk.info

906 :可愛い奥様:2019/02/24(日) 11:21:44.31 ID:uFJFM30o0.net
ダイマうざ

907 :可愛い奥様:2019/02/24(日) 11:45:04.09 ID:Gc1M/MoM0.net
マルチ

908 :可愛い奥様:2019/02/25(月) 09:58:06.49 ID:jBcbDSYD0.net
ホルモン補充周期で移植だと基礎体温はあんまりアテにならなかった
一応卒業したけど36.6〜36.8度ぐらいで37度超えたことなかったな
それより低い低体温層になるとマズイかもしれない

909 :可愛い奥様:2019/02/25(月) 10:16:56.58 ID:IMvXD3P50.net
チェックワンで(ファストじゃないやつ)BT9なら、着床してたらうっすらでも出るのだろうか…

910 :可愛い奥様:2019/02/25(月) 10:43:50.98 ID:iwHjR7IQ0.net
初めての移植(1個)で陰性以降、2個戻し×3回連続やって陰性
3回目の移植でようやく着床しかけたが幻に、、

着床障害検査は時間がかかりすぎる&私の場合は高齢が原因で数打つほうがいいと
ラクトフェリンGXとウルトラフローラアイビー(両方子宮内フローラ用)をとりあえず処方され
てからの、また来週2個戻し予定。初めて2日目胚(4分割G1)を戻してみる、もうやけくそ

911 :可愛い奥様:2019/02/25(月) 11:21:36.32 ID:/6zzx/1Y0.net
胎嚢確認できず化学流産したときは1回目は36.7くらいを維持してたけど4週半ばくらいから体温が36.2に急降下してその後生理が来た
2回目も5週半ばで生理が来たけど体温高いまましばらく下がらなかった
36.2とかの低温のまま妊娠は経験したことないな

912 :可愛い奥様:2019/02/25(月) 13:04:17.23 ID:qgAabD9T0.net
>>909
今回初めてちゃんと陽性だったんだけど、ファストじゃないやつはBT8で終了線と同じくらい濃く出たよ
hcg低くて判定保留のときは普通のもファストのもほっそーい線しか出なかった

913 :可愛い奥様:2019/02/25(月) 15:11:11.38 ID:JNYaYiFj0.net
>>910
うちのクリニックは卵子は老化するから採卵は急いだほうがいいけど、子宮はほとんど老化しないから凍結胚移植なら移植急がなくていいって言われたよ

なので私は移植前に時間かかっても一通り検査してから移植予定

914 :可愛い奥様:2019/02/25(月) 16:38:03.99 ID:yXza5/cw0.net
>>912
ありがとうございます。
やってみます。

915 :可愛い奥様:2019/02/25(月) 19:55:36.31 ID:iQP5QjtE0.net
生物学的に間違ったことを一生懸命やってるのってちょっと哀れだね

916 :可愛い奥様:2019/02/25(月) 20:36:40.91 ID:exfUKgBt0.net
>>908
ホルモン補充だと基礎体温はあてにならないは同意
通っていたクリニックでは計測するなとまで言われたよ
高温期でも36.4とかだったけど、特に問題も起こらず、今は妊娠後期です

917 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 03:34:25.15 ID:2Z8AtFTw9
>>898
正式に診断をもらったわけじゃないけど、各種症状から瘢痕症だったと思われる者です。
AIH6回するもダメ、その後2回目の顕微で先日出産しました。
2回目の時は、移植の2、3日前に子宮鏡で内部を洗浄しました。
たまたま上手くいっただけかもですが、ご参考まで。

918 :sage:2019/02/26(火) 09:18:28.14 ID:5pFxaWHW0.net
ホルモン補充でも判定日(BT14)までにリセットくるこっとって普通に有りますか?
今日でBT10、落ち着かないー。

919 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 10:13:58.50 ID:rScoYd7d0.net
判定日前になると胃が痛くなる。
もちろんつわりなどの初期症状ではない。

920 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 12:34:06.75 ID:Pmvw6lOC0.net
ホルモン値や内膜に問題なくても希望してホルモン補充してる人いる?
検診日毎の基準値満たしているので自然周期移植になるのだけど、基礎体温ガタガタで高温期短いし、生理不順だし毎回自然周期でよいものか悩む

921 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 12:42:46.32 ID:sOYdsjU60.net
>>913
そうなんですね。。次、陰性なら私も一通り検査かな
とにかく採卵優先である程度貯卵してから移植される方もいますよね
貯卵って何個くらいか分からないけど
気が遠くなりお金も果てしなくかかりますね

922 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 15:18:49.38 ID:XU32/nCr0.net
>>920
仕事してるから通院日や移植日がある程度調整できるのがありがたくて毎回ホルモン補充希望してる
私が通っている病院ではホルモン補充のほうが少しだけ治療成績がいいとも言われた
大丈夫なのかと気になるなら医師に相談して納得したうえで移植した方が後悔なくていいと思う

923 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 15:21:17.13 ID:91xzNtSk0.net
ホルモン補充だと費用どれくらい違うんだろう
病院によるんだろうけど

924 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 15:48:22.81 ID:HTMyG0iV0.net
最終15万ぐらい?もっとかな

925 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 16:30:12.03 ID:sz838DQZ0.net
病院によるけど自分の場合はエストラーナとルティナス1週間で1万円くらい
移植前にエストラーナ増えた時はもうちょっと上がる
仮に妊娠したら最低でも8週くらいまではそれ続けなきゃいけない
逆にホルモン補充でしか移植したことないから自然周期がどれくらいなのか分からない
ホルモン補充周期の方が通院少ないし調整できて楽よね

926 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 16:39:06.26 ID:4/GRTJKX0.net
>>925
移植までは少しだけ少ないかもしれないけど
陽性だったら自然の人は途中から10日に1回行けばいいところを
補充だと5日に1回行かないとダメなスケジュールだった
病院によって通院少ないとは言えない感じだわ
出血も補充の方がしやすいし

927 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 17:36:23.68 ID:zH7qgGIT0.net
>>924
13週くらいまでホルモン補充になったとき5日起きの受診で30万くらいはかかったよ
かなり懐が痛かった

928 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 18:32:29.31 ID:t3TZk3Z70.net
>>921

>>913だけど、私は採卵最優先と言われて先に貯卵しました
といっても2回だけど
刺激系なので2回で胚盤胞12個保存できました

夫の仕事の都合ですぐには移植できなくて採卵から一年半後に移植予定だけど
採卵(貯卵)は待ったナシ、移植はいつでもいい
とりあえず貯卵はできてるので気持ち的にもかなり楽です

929 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 18:42:38.47 ID:LRDnBjNr0.net
ルトラール一日2錠だけで今回残念、
飲み終わって4日たつけど生理がこない

930 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 18:50:00.72 ID:7lJpQXf50.net
血液検査の結果プロゲステロンが139だったんだけど高過ぎですよね?

931 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 19:37:21.94 ID:Rma67uHL0.net
体外でホルモン補充してても8wくらいまで薬飲み続けなきゃなのかな?

932 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 19:46:46.76 ID:coOEyS000.net
うちは8wまでだったよ
内診で特に問題なければ血液検査もなく薬中止だったので、ちょっと不安だったけど
血液検査するところもあるよね

933 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 20:31:10.58 ID:2VWRa43O0.net
黄体ホルモン注射、毎回300円とかだわ。激安だよね

934 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 20:50:00.77 ID:Rma67uHL0.net
>>933
うち1000円だわいいなー

935 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 21:22:13.01 ID:Pmvw6lOC0.net
>>922
ありがとう
医者に聞いても私には必要ないし、妊娠率は変わらないって言われた
ブログとか見てるとホルモン補充してる人の方がうまくいってるように見えるから余計に気になってる
もう一度聞いてみようかな

936 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 21:32:38.52 ID:91xzNtSk0.net
>>923ですが、ありがとうございます
結構かかるんですね
来月移植で私もどちらでも良いと言われて迷ってる

937 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 21:41:56.11 ID:/HSdi+340.net
>>920
男性不妊で、女性側の自分の数値や内膜の状態はは問題なかったけど、ホルモン周期だった。
特に希望したわけではなく、病院からの指示がホルモン周期だったけど、移植してうまく行ったよ。

938 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 22:18:22.07 ID:cXq+TNuSO.net
ここの皆さんに励まされて5BC移植して妊娠したけど七週で流産となりました。また頑張ります。残りはグレード一番良さそうだったのを保険で初期凍結したものしか残ってません。
もう一度採卵したほうがよいですかね?

939 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 22:46:07.37 ID:MPt0/FHr0.net
一人目は自然周期、二人目はホルモン周期だったけど通ってたクリニックはホルモン周期にしたら妊娠率が上がったのと妊娠してから流産率が減ったということで
そこに通ってる人は大抵ホルモン周期になったみたい
ホルモン周期になってなかなかホルモン値が上がらないから卒業は15週までかかったけどね

940 :可愛い奥様:2019/02/26(火) 23:14:25.07 ID:JkdDRXO90.net
採卵して1ヶ月経つのに生理がこない
明日クリニックに予約を入れよう
超低AMHだからもう閉経するのかなあ

941 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 06:27:40.31 ID:0Wfmp7oh0.net
>>937
私も全く一緒〜
選択肢がなくて毎回ホルモン補充だった。仮に選べたとしたらどうするかな?ホルモン補充だと凄くお金かかったけど…少しでも手助けしてもらえたらって思うかも

942 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 08:49:20.29 ID:Gy7nwe1c0.net
体外3回で妊娠したけど1月頭に8ヶ月で死産してしまった
元々卵管が通っていないのが原因で体外から始めた不妊治療だけど、次の採卵が5月でそれまで待たないといけないのがもどかしくて、思い切ってクリニックを変えてみた。今までは完全自然で体外専門、次は幅広く治療を手掛けているクリニックにした。
そこでFT受けて5月まではタイミング、そのあと高刺激で採卵して体外で治療をする予定。
FT受ければ当分タイミングでいいんだろうけど一日でも早く妊娠したいのと、体外のほうが仕事の都合つきやすくてこの方針になった。
今日はFT前に卵管造影で状態確認するためにこれから受診。死産のことを引きずっているけど治療頑張ります

943 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 09:01:53.41 ID:bjehU7b10.net
>>928
1年半後の移植かぁ、スケジュールに余裕あり、まだお若いんですね
移植してみないと結果は分からないから、その決断もそれなりに勇気が必要かも

うちは夫側の両親が高齢で早くしないと孫の顔を見せられないかもという危機感がある
油断してるけど自分らの病気発覚とか途中で何が起こるか分からないし

つまるところ自分たちのその時の状況に応じて一番最善と思えるやり方で
納得して治療を進めるしかないですね

944 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 10:04:51.34 ID:Pn2Wc9lM0.net
>>943
親のこともあるけど、自分達夫婦の体調のことも気にかかるようになった30代半ば
今健康だからこそ不妊治療できてるんだなと思う

945 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 11:43:03.16 ID:6eiBNmQe0.net
今7wで先週不妊のほう卒業して今週土曜に産院初診予約してた
今日出血。不妊クリニック電話したら「もう紹介状書いたからウチでは診ない」って突っぱねられて、
まだ通ってない産院は今日休診なんだけど救急へ電話してその旨伝えたら
「それならウチが責任持って診るからいつでも連絡して」って先生に言ってもらえたのが泣けた
卒業の時点で胎嚢もかなり小さいし継続無理そうな気がするけど
いつかここで産みたい

946 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 12:09:39.71 ID:LKQHFD4/0.net
7wの出血、私が通ってた不妊クリニックは卒業はまだだったけど塩対応だったなあ
診断としては切迫流産だから安静にしてて、うちでできることは何もありませんみたいな感じ
まあ実際そうなのかもしれないけどさ

947 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 12:53:51.35 ID:0Wfmp7oh0.net
>>945
いつかじゃなくて8ヶ月後そこで出産できるよ。頑張れ

948 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 14:22:44.24 ID:CUJiCy/r0.net
>>945
もし体外受精なら、最初のうちは育つのスローペースだから、胎嚢小さめでも後からモリモリそだつよ!
自分も出血ずっとあったけど、問題なかった。
安心できる産院で、元気な赤ちゃん産めるよう祈ってる!

949 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 14:57:36.44 ID:POrXIL240.net
>>947
>>948
ありがとう。顕微の凍結胚移植です
産科の先生にとにかく安静にして動いては駄目だと言われたので
今週は仕事全部休みにして帰って来たよ
寝てるしかできないけど継続できるように頑張る

950 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 17:41:35.66 ID:BtJ3ayoY0.net
>>942
死産の原因はなんだったの?

951 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 18:19:03.35 ID:hJSZCjyC0.net
>>950
もうちょっと聞き方があるでしょうよ

952 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 18:33:30.32 ID:lF1DKfDx0.net
>>950
おくすり出しときますね つデリカシー

953 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 20:59:09.31 ID:WGVW8zg80.net
>>950
胎動が弱くなって、受診したら心臓が止まっていました。
ハッキリした原因は不明ですが、恐らく臍の緒が絡まっていたのが原因かもしれません。赤ちゃんの肩と足に絡まっていました。
ちなみに不育症の検査は今の所問題なしです。

954 :可愛い奥様:2019/02/27(水) 21:01:06.05 ID:WGVW8zg80.net
>>953
すいませんID変わってました、>>942です

955 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 00:22:40.89 ID:Na5BwdkF0.net
後期の死産の原因ってはっきりしなかったりどうしようもない場合も多いらしいね
8ヶ月はショックだね…うまく行くように祈ってる

956 :殺してしまえ!ホトトギス!:2019/02/28(木) 01:19:56.05 ID:vNjSKatdb
https://www.google.co.jp/amp/s/news.biglobe.ne.jp/smart/amp/domestic/0227/jj_190227_8179290702.html
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/805237
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM2W51Q8M2WPIHB00W.html
野良猫のように不妊治療された女の男と継親に、DVか虐待を受けられたようだから、
話聞いて、マジむかつく!絶対に石投げられるか、家の周りに、落書きされるか、
しまいには、どこの誰かが、爆弾を作って、そのゲス男家族を皆殺しにしたら、
スカッとするだろうな!そうなる前に、警察と政府は
その男家族を慰謝料要求か一家全員逮捕して、皆まとめて死刑にしよう!
ついでに、ゲス男の鑑である有吉弘行と化け物マツコ・デラックスも死刑か殺処分にしよう!

957 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 02:55:24.71 ID:i7oTYA0n0.net
男性不妊じゃないのに、離婚して相手変わったら簡単に授かった方いますか?
原因不明の為、離婚しようか迷う

958 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 08:49:16.05 ID:YEl4qdCy0.net
明日判定日。
生きた心地がしない

959 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 09:54:21.58 ID:4jXVgWlm0.net
>>957
しょーもな

960 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 11:40:32.06 ID:tj+/n7JJ0.net
>>957
不妊治療の状況知りたい。

旦那より先にクリニック変えてみては?

>>959
そうでもない。切実。

961 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 11:59:31.93 ID:jXZhiyrk0.net
>>957
子供ができないから離婚ってのが選択肢に出てしまった時点でもうそれ一択しかないのでは
不妊治療で授かれなかったら旦那を恨むの?それとも離婚を選択しなかった自分を恨むの?
私も男性不妊で顕微しか方法がなかったけど、そもそも手術して顕微が可能って分かるまでだって離婚なんて選択肢脳裏に浮かぶことすらなかったよ。子供作るために結婚したわけじゃないから。
でも人によっては今いる旦那への愛より子供が欲しいって気持ちの方が強くなってしまうんだろうね。
ていうか別の人となら子供ができるって保証があるわけではないんだし、次の治療で今の旦那との間に子供ができる可能性もあるわけだよね
旦那への愛が今もあるなら、どっち選択しても後悔は残りそうだね

962 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 12:09:42.36 ID:YNVKJVAb0.net
>>960
男性不妊じゃないなら旦那が再婚して子供が出来る可能性もあるってこと?
不妊治療が原因で離婚もままあることだし、気持ちが離れたならそれは個人の自由では
愚痴スレか悩み相談スレどうぞー

963 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 12:15:43.23 ID:I7nDBr/m0.net
男性不妊じゃないなら、原因不明といっても女性側が原因のケース多い気がするんだけどそれで離婚って発想に驚き
染色体検査とかしたのかな

964 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 12:19:58.81 ID:gHudScjX0.net
低AMHで注射を何倍に増やしても1個しかとれなかった
お休みしてたタイミング周期にクロミッド使ったら5日ほどで不揃いだけど卵が3つ以上出来ることが何度か
今週期から採卵に向けてクロミッドで誘発することに
まだ始まったばかりだけど今まで以上にとれることを期待してる

965 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 13:26:09.73 ID:PmBDSkoBS
日本のTV極の洗脳は宇宙No.1であるからして宇宙の誰もが認めるスカイツリーです。
TV極様、ラジオ極様、衛星放送様、スカイツリー様、有線放送様、系列であらせられる出版社様を讃えましょう。
日本はTVを点けて無かろうと気分と五感その日そのTVですが
TVを最低七台点けて存分に洗脳を浴びましょう、味わいましょう。

966 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 13:31:51.77 ID:9HEMiX/N0.net
横からだけど

>>961
顕微でもうまく行かず原因が分からないとなった場合。
里親になるかとか考える。

>>962
確かにスレチだね。すみません。

967 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 14:33:33.38 ID:Na5BwdkF0.net
>>966
不妊治療に600万かけてもできなかった夫婦が、乳児を里子として預かる漫画を読んだけど、赤ちゃん里子いいなと思ったよ
離婚再婚しても産めるかどうか分からないし

968 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 14:37:31.99 ID:xmjZ6apL0.net
>>964
私もショート法1回目で採卵数2、2回目はまったく育たなかった
低刺激〜中刺激で気長にやっていくしかないね…

969 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 14:50:00.61 ID:PmLD7vaN0.net
>>967
赤ちゃんの里子は何百人待ちとかどっかのスレで見たよ
特に女の子は倍率が高いとか

970 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 15:13:57.90 ID:5//Br1m80.net
男性不妊で離婚〜ならまだ分かるけど男性不妊でもないのに離婚して相手変えたらなんてよく言えるなぁと
原因不明なら相手変えたところで確実に出来る訳でもないのに
相手変えてもダメだったらまた相手変えるんだろうか
切実なのかもしれないけどこれが男女逆の話だったら男がフルボッコされるやつじゃん

自分は体外する上限決めてそれでダメだったら里親になるって決めてるわ

971 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 15:15:52.31 ID:gqcQ+AmS0.net
うーん、別にその人の決断なんだからいいんじゃないのかな?
どれが正解なんてないよ

972 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 16:44:05.58 ID:OoJjsyPV0.net
出来なかったらこの先ずっと2人の生活だけどそれもいいか〜って思うくらいで、離婚を考えた事はないわ。
その考えになるのは不妊だけが原因ではないのかな?

973 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 18:38:24.31 ID:n8GbIqr90.net
>>967
乳児の里子はすごい倍率だよ
それから性別や容姿は選別できないんだよね

>>969
性別も選べないんじゃなかったっけ?

974 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 18:41:45.49 ID:n8GbIqr90.net
まぁ人それぞれじゃない
不妊が理由で離婚は全然アリだと思うわ
もっと簡単な理由でみんな離婚してるし

975 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 19:00:37.01 ID:PmLD7vaN0.net
>>973
そうなんだ。じゃあ見間違いかな
まあ生まれてくる子だって性別選べないしいいと思う

976 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 19:16:07.24 ID:WUx8EaQ90.net
最後の凍結胚盤胞は6日目4BC。
希望がもてない。

977 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 19:55:56.45 ID:Na5BwdkF0.net
赤ちゃん里子の倍率すごいんだね
その漫画家さんは不妊治療しながら登録して割とすぐに5ヶ月の男の赤ちゃん紹介してもらったみたい
更に4年後に女の赤ちゃん預かっていま二人の子育て中らしい
不妊治療しても授からない人のところに預けられるというのはいいなと思ったよ

978 :可愛い奥様:2019/02/28(木) 22:25:34.92 ID:1HZjHrm90.net
確か長男は特別養子縁組したんだよね

979 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 09:26:52.85 ID:0HkOQUD80.net
どんな子かわからないのはネックだなぁ
近所の可愛い子の親が長期入院して施設に行ったときは、うちでぜひ預かりたいと思ったものだけど

980 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 11:03:23.38 ID:v9O9E9sx0.net
胚盤胞まで育たない乗って何が悪いんだろう
卵子の質とか精子の質とか色々複合的な原因があるのはわかるんだけど
はっきりとした原因がわからなくて採卵の度にもやもやする

981 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 13:09:01.73 ID:FKrEz9sx0.net
どんな子か本当に分からなくて犯罪者とかの子どもの場合もあるからやめたほうがいいって聞いた事ある
刑務所で産んだりもあるし確かに分からないよね

982 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 13:38:47.59 ID:iJuSNsDH0.net
児相により地域差があるかもしれないけど、子供の生い立ちや両親のことは、預かりの打診があった時に聞くことができるから、その時に難しいと思えば断ればいいのでは?
全く素性のしれない子供を預かるわけじゃないし、そうなっても断る権利はあるよ

983 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 16:18:48.50 ID:GAuAkGlg0.net
選べないのは公立のじゃなかった?私立?私営?民間?なんて言うかわからないけど
公的なところからじゃなければある程度選べたりとか慣らし期間が違ったり金額も違ったり年収の制限があったりなかったりで色々違うらしいよ

984 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 16:33:05.09 ID:P2thY8LS0.net
うろ覚えの記憶だけど、987が書いてる通り、団体により違うね。
公的なところは確か選べなかったはず。
民間的なとこも、子供を紹介されてから断るのもできるけど、そうすると二度と他の子を紹介はされなかったような。
子供がほしい人の仕組みじゃなく、子供を幸せにする仕組みだからって理由だったはず。

985 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 18:23:51.31 ID:iXQyidQP0.net
いい加減スレチ

986 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 19:17:46.21 ID:B65k2wMk0.net
まあ、気にするなよ。
間違ったことやってんだからさ。

987 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 19:27:22.32 ID:SQLlRmHT0.net
>>980
私も知りたい。
自分は採卵の時期が少し早かったんじゃないかなぁとおもってる。
受精はするのになんで止まっちゃうのか知りたい

988 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 19:29:29.25 ID:VoVsOCvn0.net
>>985
次スレお願いします

989 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 20:05:19.77 ID:Qx4ST+fa0.net
体外受精から人工受精にステップダウンして妊娠した人いる?
凍結胚移植を連続したので、
、採卵の前に人工受精すすめられたんだけど、今更精子が卵管まで進むのかなあ。やってみなきゃわからないけど…
生理後に通気検査して自然排卵でやってみます。

990 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 20:08:16.59 ID:jK8N2nK/0.net
不妊治療始めて2年、40近くまで生理ずっと完全に同じ周期で来てて流産2回後もすぐ戻った
けど3回目の流産後TSHは下がらないわ生理も崩れるわ排卵してないわで一気にガタが来た
年齢リミットが見えてきて焦る
けど焦って早く移植したいけどまずは色々と整えなきゃでさらに焦る

991 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 21:29:36.05 ID:Tu2M3sOn0.net
次スレ立つまでレス控えましょう

992 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 21:39:19.34 ID:v8EPuF2e0.net
>>985はどこに行ったの?踏み逃げ?

993 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 21:48:53.58 ID:UajFUG4v0.net
たてますね

994 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 21:49:38.42 ID:UajFUG4v0.net
次スレです
【治療中】不妊治療を語ろう64【卒業生】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1551444555/

ほしゅよろしく

995 :可愛い奥様:2019/03/02(土) 00:10:11.47 ID:2G8/1uj00.net
>>990
私は38歳で似たような感じ
年齢リミット辛いね
採卵後生理がこなくてまたピル飲むことに…

996 :可愛い奥様:2019/03/02(土) 09:20:25.01 ID:r+EBAnWP0.net
>>994
スレ立て乙です

>>985自治厨踏み逃げして草

997 :可愛い奥様:2019/03/02(土) 12:00:45.54 ID:mZGVctj20.net
8w繋留流産した
クリニック卒業して産科の初診で成長止まってますって言われた
どうして人工的に移植した受精卵を人工的に掻き出さなきゃならないのか
悲しいな〜

998 :可愛い奥様:2019/03/02(土) 14:46:13.22 ID:hwmJXrcg0.net
>>994
おつです

総レス数 1006
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200