2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part42(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2018/12/30(日) 14:52:34.94 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part41(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1544576904/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 14:58:31.59 .net
17時52分までに16以上
よろしく

3 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:06:06.21 .net
>>1
マイ東京のベストシーズンは冬
いい天気だなー

4 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:08:06.34 .net
上野の西郷どん像を見たことあったかしら
愛犬の名前がツン?ってかわいいわ
ツンちゃん

5 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:11:29.13 .net
>>1 乙です

6 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:12:35.40 .net
いちおつ
今日は富士山がよく見えたよ

7 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:23:14.09 .net
>>1
スーパー行ってきたら結構風が強くて寒い
部屋に戻ったらあったかいこと
床暖付けたままで良かったわ

8 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:24:29.83 .net
>>1さんは美人

そうね今日は風強いわね

9 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:29:43.75 .net
乙です

和菓子屋がショーケース全部餅になる季節
のし餅ってみんなどうするのかな

10 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:34:49.66 .net
>>9
どうするとは?
のし餅買ったらその日のうちに(柔らかいうちに)切り分けて、冷蔵庫に入れる

11 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:41:35.31 .net
>>10
あんなに食べるんだ
うち餅をあまり食べないもんで
くだらない質問ですまない

12 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:44:19.94 .net
>>11
半分くらい冷凍するよ
そうしないとカビ生えちゃう可能性が

13 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:52:32.47 .net
仕事帰りって大体半額になってるんだけど

14 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:53:55.59 .net
スーパーのパックのお餅も便利なんだけど
やっぱちゃんとついた餅って弾力が違うというか美味しいんだよね
でも本当につきたての柔らかいのをその場で食べたのって、
幼稚園か小学生の時が最後かも…(子供会)

15 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 15:56:53.79 .net
品川女子学院って、30年前は、蒲田女子と偏差値変わらなかったの?

16 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 16:01:30.15 .net
数日内に食べきる分以外は冷凍だよね

17 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 16:15:15.84 .net
朝 米茶碗2杯、海苔、納豆、野菜総菜数種類、魚総菜、牛乳、野菜ジュース、乳酸菌飲料、果物
昼 社食(肉系定食1食当たり200円以下)
夜 米茶碗2杯、ふりかけ、野菜総菜数種類、肉総菜、牛乳、野菜ジュース、乳酸菌飲料、ケーキ
たまに、マルチビタミンのサプリ

18 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 16:55:28.32 .net
所用で原宿通ったらナウなヤングですごい人!
裏道でいくつも行列してるお店あるし、お金使わないって言われてる若者も消費活動してるじゃん!

19 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 17:21:01.41 .net
若者って原宿卒業した20代の話かと思ってた

20 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 17:23:36.92 .net
裏原は今も昔も20代以上でしょ
一部安い雑貨屋なんかを除いて
10代にはちょっと高いブランドショップが多いし

21 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 17:33:17.60 .net
この時期になるとばあちゃんちでお餅ついて
鏡餅やあんころ餅作ったのを思いだすわ
あんころもちわざと破れるように包んで
それは食べなって言われるのを待ったけ
できたてお餅のあんころもち最高だったよ

22 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 17:53:22.20 .net
オーケー行ったら鶏ガラ品切れだったわ

23 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 17:56:01.03 .net
原宿は昭和・平成初期はおしゃれだし安かった
ユニクロとかがない時代でスーパーの衣料品より安いぐらいだった
その後CANとか安い全国チェーンができて
今はユニクロ、ZARAが安い

24 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 17:58:14.36 .net
働くようになったら
ヘアカットだけは原宿に行くというこだわりの友人が数名いたわ
カリスマ美容師の店も原宿多かったよね
私も行ってみたことある、今はそこまで元気ないけど

25 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 18:00:24.36 .net
>>15
そうよ
ド底辺

26 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 18:02:46.84 .net
>>24
中高生の時からやっぱり理想の形にするために原宿行く人は多いよ
カラーも出来るようになったらより一層、地元じゃ無理
こういう感じって伝えても地元じゃ伝わらない、原宿なら一発で伝わるしね

27 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 18:38:37.68 .net
原宿のヘアサロンに行っていたかつての若者は
奥様になったらどこへ行っているのかな

28 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 19:16:32.19 ID:VX3giVrid
もう15年同じ人に切ってもらってる
下北の美容室で働いてた人、今は独立してる
今更他の人を開拓する元気ないのよね…

29 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 19:00:03.92 .net
私は代官山

30 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 19:08:39.77 .net
私も若い時は表参道の美容室行ってたけど担当の美容師さんが開業するのに一緒について行って今は根津

31 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 19:17:09.36 .net
私は話題の南青山よ

32 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 19:26:42.86 .net
お世話になってた人が
銀座店の店長さんになってからそこへ

33 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 20:10:41.20 .net
>>27
カリスマ美容師とし名を売って、今は南青山と表参道にお店出してるから出勤に合わせて行ってるわ。

34 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 20:16:02.36 .net
仕事して帰り際にスーパーに立ち寄ると
何故か、弁当が半額になってる。

35 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 20:18:05.53 .net
時々1本900mlの八百円の放牧牛乳飲んでる

36 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 20:18:42.29 .net
独身だなとは思われてるかも

37 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 20:51:57.02 .net
原宿のお店は単価が安いと思う
昔はボッタの店ばっかりだったのに
少ないけど、生写真屋も健在で驚いた

38 :可愛い奥様:2018/12/30(日) 21:55:29.00 .net
青山の美容師さんの独立で練馬についてってずっとお世話になってる

高校時代は22歳以上お断りのチャオバンビーナ行ってた
当時昭和で裏原って言い方はなかったけどウェンディーズのあった角を曲がった通りだったから裏原だよね
なので裏原が20代以上って感覚がしっくりこない、年代の問題なのか

総レス数 1010
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200