2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part42(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2018/12/30(日) 14:52:34.94 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part41(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1544576904/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

331 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 14:27:25.25 .net
城南区が一番住みやすいわ

332 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 14:37:37.49 .net
>>320
同じくよ
地域的に仕方ないんだろうけどさー

333 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 15:05:15.34 .net
炭水化物くったら糖尿だから食わなくて、タンパク質とったら腎臓病になるから食わない5chだからな。
むしろ二万も何に使うのか疑問。

334 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 16:23:51.56 .net
>>319
そうなんだ?
名称からしてプラネタリウムとかあるんかと思ってたw

335 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 16:43:25.29 .net
>>331
大田区最悪〜

336 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 18:05:12.42 .net
>>334
プラネタリウムあるわwゴメン
でも毎日上映ではなく不定期
新宿区教育委員会のビルなんだよね

337 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 21:24:08.46 .net
>>331
福岡は黙ってろ
手榴弾とか怖すぎるわ

338 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 21:25:54.11 .net
目黒のとんきの近くにドンキ出来てたw

339 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 21:26:16.55 .net
私が子供の頃は、子供だけで習い事に通ったけど
今は親が送り迎えするのが当たり前
専業のお母さんいないとなかなか難しいのよね

340 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 22:15:35.88 .net
兼高かおるさん、亡くなったんだ
再放送しないかな
DVD出たら買いたい

341 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 22:19:13.25 .net
あ、誤爆しちゃったw

342 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 22:39:08.31 .net
>>338
ドンキの出店攻勢凄いわよね
五反田にも作るみたいだし
採算が合わなきゃ撤退するもの早いけどw

343 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 22:45:13.59 .net
本郷のはすごい人気よ
野菜や総菜も売れてる
ちょっと意外だった

344 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 23:04:00.48 .net
渋谷も食品割と充実してる
ハーブとか安い

345 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 23:07:19.82 .net
白金台も人気だわ
ドンキなんか要らないって騒いでたのにw

346 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 23:08:38.22 .net
>>342
五反田にもできるんだ
白金台のプラチナドンキはすぐ潰れるかと思ったけどすっかり地域に馴染んだね

347 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 23:28:10.66 .net
五反田にドンキはすごく馴染みそう

348 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 23:30:05.58 .net
白金台は道路の延伸工事でいずれ立ち退かなきゃいけない場所だし
立ち退き料貰うまで頑張ると思うわ

五反田は有楽街の中だからドンピシャねw

349 :可愛い奥様:2019/01/09(水) 23:51:50.25 .net
甥っ子姪っ子にこまごましたもの買うのに便利なのよ

350 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 00:08:04.31 .net
ドンキで売ってるようなものを貰っても迷惑…

351 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 00:16:36.41 .net
口ではありがとうって社交辞令を言うけどね

352 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 00:36:20.39 .net
神保町ドンキは一瞬で無くなったわね…

353 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 00:41:15.34 .net
ドンキ日用品を夜中に買いたいって時にはとても便利

354 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 00:43:34.43 .net
ドンキあんまり近所に出来たら嫌だけど
たまーに行って中国製の妙な家電とか見るのは楽しい

355 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 00:50:11.23 .net
https://i.imgur.com/zCEImMk.jpg

356 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 01:04:47.88 .net
>>355
誤爆?

357 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 02:22:58.15 .net
>>350-351
その場が賑わえばいいだけのこと
あげたおもちゃも持って帰らないしw

358 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 02:23:54.71 .net
ユニクロだなんだって靴下とかシャツとかもらっても迷惑よね

359 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 02:48:36.61 .net
急に子供来た時に飲料やお菓子、パーティ用品とかすぐ買えて便利よねドンキ
近くにないけど
改まったプレゼント買うとは限らない

360 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 03:07:45.84 .net
メガドンキはいいよ
豆腐50円とかあるもん

361 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 03:21:59.47 .net
素直で好きよ

362 :幸ちゃん :2019/01/10(木) 03:26:21.20 .net
Carlos Ghosn in Wonderland
奇妙な国のカルロス=ゴーン
https://www.wsj.com/articles/ghosn-in-wonderland-11546992812

コメント欄

John Wright
This is going to put a chill in the foreign executives working in Japan. I hope it results in a mass exodus of
foreign executives. I have always been very positive about Japan in general. Now, not so much.
日本で働く外国人のお偉いさん方は寒気がするだろうな。こりゃあ外国人のお偉いさん方は皆逃げ出すさ。
日本全般に関して今まで肯定的だったけど、今はそうじゃないわ。

Frederick Siebert
This is looking like corruption between Nissan's sitting executives and the Japanese prosecutor.
Both should be hauled into US courts.
これは日産の現役幹部と検察官の汚職ではないか。両者ともアメリカの法廷に引っ立てるべきだ。

Mitchell Ross
The low level prosecutors who have come to realize there's nothing there, must not criticize or attempt to call attention
to the problem to their boss because it would mean losing face.
Their boss can't admit he was hoodwinked by Nissan executives because it would mean losing face.
Same dilemma as Mr. T domestically ?
何も問題のないことに気づいた下級検察官は、彼らの上司の問題点を指摘したり、批判したりすることは、
彼らのメンツを台無しにするからできないんだ。彼らは日産の幹部連中に騙されたのを認めると、メンツが潰れてしまうからできないんだ。
トランプ大統領と同じ国内的なジレンマか?

363 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 06:58:38.00 .net
>>338
あのドンキ、前はパチ屋だったのでそれに比べたら全然いい。24時間だし。
中目黒のドンキは大規模でインテリアから家電や服や肉屋もあるから使えるわー。
ドンキも当初の西荻の時から知ってるけどやり手だったのねぇ・・。

364 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 08:34:52.20 .net
>>357
盛って帰らないのは当たり前だろw
ゴミだから迷惑なこともあるって言われてるんだろ

365 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 08:49:13.62 .net
NHKで西荻窪やってるー
いい感じなんだね西荻

366 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 08:54:38.57 .net
西荻ほっこりしすぎてて逆にあんまり好きじゃないな

367 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 08:57:23.61 .net
西の方に住むと吉祥寺も徒歩圏内になるしいいよね
スーパーが少ないけど飲食店も多いし
変に小洒落てないところもいいわ

368 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:11:05.06 .net
わたしも中央線は苦手

369 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:13:02.51 .net
中央線苦手なんて人いた・・・?

370 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:13:58.07 .net
>>368
同じく中央線は苦手

371 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:15:07.33 .net
私は中央線好きだなー
脱力系というか、あの緩さは他にはないよね

372 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:19:46.77 .net
中央線の沿線って全く緩くないよ
道路はいつも渋滞してるしヤンキーは多いしw

373 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:23:52.60 .net
京王小田急沿線民て中央線苦手な人多い?

374 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:24:57.21 .net
ヤンキー多いわけではないと思うなあ
私も中央線好きだな
使い勝手いいし、ド高級住宅街はないけど
緩系からコア系まで揃ってる

375 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:26:45.75 .net
>>366
そうなの?
ほっこりしすぎって無印良品的?な人が多いって感じかなw
田舎から出てきたお洒落な人みたいなアースカラー的な感じ苦手かも

376 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:32:32.22 .net
私も中央線が好き
高尾山が好きで夫と行くときに中央線に乗るわ
昭和の頃とあまり変わらない車窓の風景が特に好きだわ
立川を過ぎて多摩川を越えるとテンションが上がるw
都心にはない平和を感じるわ

377 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:34:19.06 .net
>>367
小洒落た飲食店やカフェ多くてスーパー無いところって結構あるよね
商店街って言っても個人飲食店や雑貨屋ばかりでは無くて八百屋や肉屋みたいな食材店も欲しい
スーパーも無いと嫌だな
なかなか難しいか

378 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:37:27.79 .net
中央線いいって中野から吉祥寺の間位の話?

379 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:41:22.16 .net
中央線と言ったら東京−高尾間でしょ

380 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:42:48.59 .net
中央線てむかーし乗車率が物凄くて社会問題になってた時期あったけど今はどうなんだろ?
今は埼京線や舎人ライナーの方が凄いんだろうけど

381 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:48:38.75 .net
乗車率はそれほどではないよ
山手線の池袋〜渋谷に比べたらだいぶ楽
三鷹からは総武線や東西線、吉祥寺からは井の頭線、荻窪からは丸ノ内線、中野からは始発の東西線(総武線もあるのかな?)
他の路線が使えるから程々の混雑だと思う
ラッシュ時に乗ったことないけど埼京線とかの方がすごいんじゃないかな

382 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:53:27.04 .net
中央線かー
阿佐ヶ谷から先は殆ど行かないや

383 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:55:29.92 .net
>>381
ラッシュ時じゃなければ山手線の池袋〜渋谷間もそれほどでもなくない?

384 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:57:35.57 .net
>>383
ラッシュ時の話をしてるんじゃないの??

385 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:57:50.86 .net
三大銀行と携帯会社それと郵便局が近くにあればOK
食料品のお店はどうでもいいなぁ

386 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 09:59:45.41 .net
携帯会社になんの用があるの?

387 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:01:14.33 .net
環七と甲州街道に結界があるwって言う人多いよ

388 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:02:48.49 .net
>>386
何する所か自分で考えたら?

389 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:03:52.39 .net
>>385
それだいたいあるよね

390 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:06:53.55 .net
確かにスーパーとか食料品の商店が近くにあると
臭くなったり駐輪が増えたりして嫌なかんじになるね

391 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:09:00.72 .net
>>381
そうなんだ
新しい路線色々出来て昔とは変わったのかな
中央線、痴漢もずっと第一位だったから昔は怖いイメージあったんだよねw
確かに今は最近線が痴漢率ダントツよねw

392 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:09:25.09 .net
吉祥寺くらいの規模ある街はいいけど
隣の西荻は小さい店がバラけて点在していて不便

393 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:10:05.62 .net
ごめん埼京線です
×最近線

394 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:11:13.49 .net
>>390
なにがたしかになのかわからんw

395 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:11:57.57 .net
>>392
西荻窪に行ったことなさげ

396 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:14:03.19 .net
>>392
規模のある街(駅)のお隣って大概信じられないほどショボかったり不便だったりするよね
池袋隣の板橋や江古田とか新宿隣の笹塚とか寂しいというか暗いというか

397 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:16:47.89 .net
荻窪辺りってずっと昔、別荘地だったと聞いたことある

398 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:19:29.29 .net
>>396
それ、笹塚より新線の初台の方が
しょぼさで勝ってる
(オペラシティあるけど

399 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:20:46.29 .net
>>390
スーパー前の焼き鳥店のような事言ってんの?

400 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:25:19.60 .net
>>399
目を合わせちゃダメな人だと思ってスルーしてたわ

401 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:26:47.97 .net
>>398
わかる
新線しか止まらないからだろうけど
時が止まった町って感じ
何もない
新宿まで徒歩圏だから店は必要ないんだろうけど

402 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:26:58.43 .net
>>388
そんなに頻繁に行くのかな

403 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:29:59.56 .net
>>397
その名残か南の方は邸宅が多いし
南に限らず戸建近辺に黒塗りの日々の送迎車が停車して、運転手が恭しくほわほわのホコリ取りで車を撫でている姿を多々見かける…

404 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:30:29.81 .net
新国立劇場とオペラシティの辺りは便利で大好きよ
有名人にもよく遭遇する

405 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:32:52.32 .net
>>402
携帯屋がなにしに行くのかわかった上での質問で、
そんなに頻繁に何の用があるの?ってことだと思って読んでたから>>388の返しには正直驚いた

406 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:43:10.75 .net
今日すごい寒いわ
髪切りる予約入れたけど出たくないw

407 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:47:18.60 .net
日差しがないと冷えるわね

408 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:51:38.08 .net
人それぞれだから否定する必要はないと思う

409 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:52:41.60 .net
>>397
また荻窪奥が張り切って出てくるからヤメテ

410 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:54:01.26 .net
郵便局ってそれこそ東京だと町内ごとにあるよね
近くにないなんて事あるの?

411 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:54:21.38 .net
>>386
ペッパーくんに見つめて貰いに行くの

412 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:54:34.87 .net
>>408
なんの話

413 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 10:55:45.28 .net
>>405
みんなわかってると思う

414 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:04:49.81 .net
ゆうゆう窓口がある郵便局が近くにあるのは
とても便利だわ

415 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:07:29.89 .net
大型郵便局一件徒歩圏内に5件くらい郵便局あるから郵便局条件てビックリした

416 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:08:16.93 .net
>>335
いや便利で良くてよ
うちの辺りは富裕層エリアだから民度もいいざます

417 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:09:10.39 .net
>>410
スレタイ確認してしまったわw
都下の風光明媚なところなのかも

418 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:11:17.66 .net
24時間営業のゆうゆう窓口は都内に26箇所のみ

419 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:12:46.67 .net
>>418
まあまああるじゃんw

420 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:16:25.34 .net
414さんが書いてる大型郵便局wというのが
ゆうゆう窓口の事なら凄いと思った

421 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:16:34.93 .net
大き目のレターパックが入るポストがマンション直下に欲しいわ

422 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:23:13.37 .net
お向かいに小さな郵便局があるけど年に数回しか行かない
そして行く度に局員さんが全員入れ替わっている

423 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:24:14.65 .net
今時A4が入らないポストはキツイね

424 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:27:41.91 .net
近所の郵便局は24時間営業だから23時過ぎると
不在通知持った人たちの行列ができてるよ

425 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:33:29.88 .net
>>420
横なんだけどゆうゆう窓口って26どころじゃないよね?どうでもいいんだけどw

426 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:34:21.09 .net
やめて〜ww

427 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:36:31.38 .net
逆に大型郵便局無いって…

428 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:36:52.74 .net
>>425
よく読んでー

429 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:38:22.05 .net
日頃郵便局必須って年金くらいしか

430 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:43:33.39 .net
釣りかしら?どっちでもいいけど
>>415はもちろん24時間だよ

431 :可愛い奥様:2019/01/10(木) 11:53:25.09 .net
大型郵便局ってなんだろう?
初めて見たw

総レス数 1010
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200