2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■北海道にお住まいの奥様・通算147■■

1 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 22:32:37.87 ID:VSV0CllJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆旅行で北海道を訪れる方へ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。暖かいのが一番!

マ タ ー リ と 北 海 道 の 事 を 語 り ま し ょ う

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は早目に他の人にお願いする事
>>980を超えたら次スレが立つまで書き込みを自粛してください

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/540

前スレ
■■北海道にお住まいの奥様・通算146■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1543574927/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 22:36:18.82 ID:EQ+usNFj0.net
>>1
スレ立て乙

3 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 22:37:05.92 ID:EQ+usNFj0.net
>>1
つオレンジメロンパン

4 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 22:39:18.52 ID:NkhRJLnZ0.net
保守した方がいいの?

5 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 22:40:45.23 ID:Bv/rPqGMd.net
前スレにアドレス貼れないので、どなたかお願いします

6 : :2019/02/01(金) 22:43:53.16 ID:A6Md5cffM.net
オケ

7 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 22:44:50.87 ID:1OuqhGix0.net
>>1 ありがとう
寒くて眠い

8 : :2019/02/01(金) 22:46:32.31 ID:A6Md5cffM.net
>>2
この貼ってくれてた方にも大平原

9 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 22:48:08.15 ID:s4ixnlSz0.net
乙おつ!

10 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 22:57:34.27 ID:3dDbsJa+0.net
>>1
スレ立て乙です!
明日にかけて荒れる予報なので、みなさんお気をつけて〜

11 : :2019/02/01(金) 23:00:42.21 ID:A6Md5cffM.net
強風だよね

12 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 23:10:13.35 ID:XN0JYMBU0.net
乙です〜ありがとう

13 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 23:17:14.57 ID:VSV0CllJ0.net
貼ってくれてありがとう

子どもが熱出した
インフルエンザだろうか…

14 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 23:47:21.54 ID:C+P2F1cG0.net
>>13
うちは高熱は出てないけどインフルA罹患してた
お大事にね

15 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 23:55:07.46 ID:7zuLbBCp0.net
>>13
今度はB型が流行っているそうよ
お大事にね

16 :可愛い奥様 :2019/02/02(土) 00:38:53.74 ID:W3rPOhDv0.net
ありがとう
インフルエンザでもそうでなくてもひどくならないで早く良くなって欲しいわ

17 :可愛い奥様 :2019/02/02(土) 01:46:19.28 ID:JSulJCKm0.net
>>1
おつです!

18 :可愛い奥様 :2019/02/02(土) 07:13:19.41 ID:RIP84D1i00202.net
>>1乙です
雪すげーー
外出たくない…

19 :可愛い奥様 :2019/02/02(土) 07:17:04.05 ID:wTm3gyi+00202.net
3日くらい吹雪っぱなしだわ
酷いわね

20 :可愛い奥様 :2019/02/02(土) 07:27:28.31 ID:1UJU1PTK00202.net
乙です。


小樽の火災、謎が多いな。

21 :可愛い奥様 :2019/02/02(土) 08:34:26.78 ID:VCP297u200202.net
札幌雪祭りに行きます、子どもに滑り台をさせたいと思ってます
つどーむ広場は日曜と月曜だと月曜のほうがすいてますか、それともあまり変わりませんか?
開催前日午後からと当日16時までしか滞在できず観光プランを迷ってます
前日は大通公園の石像は近くでみられないのですよね、夜ならみられるのでしょうか?
調べても年度の古い情報だったりしてよくわからなくて、、、明日出発なのにあせってます
皆さまならどんなプランにするか教えてくださいますか

22 :可愛い奥様 :2019/02/02(土) 10:09:54.27 ID:HjCzUo5F00202.net
石像は雪で埋まっているかもw

かなり降ったよ@旭川
雪が重い。JRも10時まで運休していた模様。

23 :可愛い奥様 :2019/02/02(土) 10:28:24.70 ID:cL3ZCPA300202.net
月曜日の方がすいてる
天候にも左右されるけどね
大雪像については、夜でも昼間でも見れる距離は変わらないと思う

24 :可愛い奥様 :2019/02/02(土) 12:21:15.37 ID:W3rPOhDv00202.net
子どもはインフルエンザでもアデノでもなかった
熱はまだ下がってないけど元気
子どもたちを雪まつりに連れていきたかったけど、今年はあきらめるわ

>>22
旭川はすごかったみたいだね
9時半過ぎに稲穂から札幌駅方面に特急車両が向かってるのは見たよ
熱が出てない方の子が大好きなライラック見れて喜んでた

25 :可愛い奥様 :2019/02/02(土) 13:16:10.95 ID:axZz5h5hH0202.net
寒いの好きとかいう人、肌大丈夫なのかな
寒さと乾燥でボロボロになって手入れ大変でいやになる

26 :幸ちゃん :2019/02/02(土) 13:50:26.16 ID:o7Baxi8D00202.net
関係者は固唾…安倍首相は「北方領土の日」に何を話すのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/246687

「戦後外交の総決算」を掲げる安倍首相は、ロシアとの平わ条約締結交渉に前のめりだが、「外交交渉」を口実に説明から逃げ回っている。1956年の日ソ共同宣言に基づく
平わ条約交渉は、北方4島返還という従来の政府方針を後退させ、色丹島と歯舞群島の「引き渡し」で決着させるもの。大きな政策転換にもかかわらず、国民はおろか北方領土
関係者にも向き合おうとしない態度に、不信感が高まっている。

 関係者が固唾をのんで見守っているのが、今月7日の「北方領土の日」に毎年開催される「北方領土返還要求全国大会」でのメッセージだ。

「大会には毎回、首相が出席し、メッセージを読み上げます。安倍首相も13年以降、毎年出席して北方4島の領土返還の意欲を強調していた。ですが、いま進められている
平わ条約交渉は事実上、択捉島と国後島の返還を断念するというもの。しかし、政府からは何の説明もない。われわれの前でもウヤムヤにゴマカすつもりなのか。あるいは、
4島返還を主張し続け、ウソを並べてケムに巻くつもりなのか」(北方領土問題対策協会関係者)

■「北方領土」「4島」を口にするのか

 過去6回の大会で安倍首相はプーチン大統領との信頼関係をたびたび強調しつつ、必ず「北方領土」「北方4島」というワードを織り交ぜて情緒的にスピーチ。13年、
15年、17年は「〈北方4島の帰属の問題を解決して、平わ条約を締結する〉との政府の基本方針にのっとり」などと言及し、昨年は「北方4島の帰属問題を解決して、
平わ条約を締結するとの基本方針のもと、一つ一つ、課題を乗り越え、交渉を進めて、まいります」と明言していた。

「日ロ交渉を主導するのは、従来通り4島返還を堅持する外務省ではなく官邸です。首相スピーチの叩き台も官邸が作成するので、玉虫色の内容になるのではないか」
(日ロ外交関係者)

27 :幸ちゃん :2019/02/02(土) 13:50:51.03 ID:o7Baxi8D00202.net
 安倍首相は昨年11月の日ロ首脳会談で平わ条約交渉の加速でプーチンと合意して以降、「北方領土」「北方4島」といった表現を避け、「領土問題」でお茶を濁している。
1月30日の衆院本会議の代表質問で立憲民主党の枝野代表から突っ込まれ、ようやく「北方領土はわが国が主権を有する島々だ」と口にし、平わ条約交渉について
「対象は4島の帰属の問題であるとの一貫した立場だ」と答弁した。

 70年以上も「その時」を待ちわびる元島民の思いをないがしろにし、レガシーづくりがあからさまになれば、安倍首相への突き上げが強まるのは必至だ。

28 :可愛い奥様 :2019/02/02(土) 18:45:32.87 ID:9ypZTtfA00202.net
>>21
大通り公園の雪像前日は昨年は封鎖していて色々最終調整していたので横からみる雪像が多かった
正面からみたいなら当日いくことおおすすめします

29 :可愛い奥様 :2019/02/03(日) 12:43:45.75 ID:HBzYmwFNK.net
今の家に越して初めての冬なんだけど根雪になってからワラジムシがよく出る
築浅なのにどこから出るのやら…前のアパートは外で見ても中には来なかったのにな
そんなに不快ではないけどいつか踏みそうだし薬も撒けないし地道に出すしかないのかな
ワラジムシ対策何かあれば奥様教えてー

30 :可愛い奥様 :2019/02/03(日) 13:23:16.67 ID:Rcp4H1Pu0.net
>>25
わかる!
今年久々に手袋せず外に出たら、ビックリするくらいしわっしわの手になってた
日に日に若さは失われつつあるんだと実感したわ

31 :可愛い奥様 :2019/02/03(日) 13:59:15.89 ID:Nf+yv1MlK.net
主人も私も恵方巻き食べないと言うか食べた記憶が無いのですが奥様方はどうですか?さっき同居の義母に買ってきてと言われて主人と義母でモメてたので。

32 :可愛い奥様 :2019/02/03(日) 14:05:09.15 ID:lVr2SMBt0.net
なんかノリで食べてるけど食べない時もある
てか何について揉めたのか気になる
そんなもん食べる必要ないだろ!みたいな?

33 :可愛い奥様 :2019/02/03(日) 14:05:57.69 ID:EqupTKuv0.net
>>31
元々関西一部地域の風習だったからね
私は手抜きができると買って切って出してる
方角なんか知らないわ

34 :可愛い奥様 :2019/02/03(日) 14:06:41.39 ID:LXaVaOLH0.net
2002年ごろから食べるようになった記憶
結婚した今、夕飯が巻き寿司とすまし汁だけにできるから節分を言い訳に手抜きご飯で楽してるw

35 :可愛い奥様 :2019/02/03(日) 14:09:54.42 ID:Nf+yv1MlK.net
>>32主人は食べてた記憶が無いのに義母が昔から食べてたと言い張る感じですかね。あと恵方巻きにあまり良いイメージを持ってないのかも。

36 :可愛い奥様 :2019/02/03(日) 14:11:27.49 ID:yQIR7X3l0.net
一度だけお付き合いで買っただけで、恵方巻きナニソレだ。

太巻きもそんなに好きじゃないし

37 :可愛い奥様 :2019/02/03(日) 14:13:04.15 ID:lVr2SMBt0.net
昔、バイト先でいきなり恵方巻きの予約を取れと言われてなんだそれはって思ったから
少なくとも北海道ではこ15、6年くらいのはず

38 :可愛い奥様 :2019/02/03(日) 14:15:01.71 ID:Nf+yv1MlK.net
>>33>>34手抜き!なるほど〜確かに。主人が恵方巻き反対派だし、でも可哀想だから手巻きか、ちらし寿司でも作ろうかな…。ありがとうございました。

39 :可愛い奥様 :2019/02/03(日) 14:18:25.41 ID:LXaVaOLH0.net
>>38
なんだか優しい奥様に可愛らしいお義母さんね
長いものを食べたら縁起がいいらしいからデザートにロールケーキなんかもいいかもね

40 :可愛い奥様 :2019/02/03(日) 14:18:46.84 ID:oozhb4oz0.net
>>35
花魁が食べてたって由来の事かな
あれも本当かどうかは分かってないみたいだし
一般家庭で切らずに食べてるのは少数派だと思うよw

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200