2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■北海道にお住まいの奥様・通算147■■

1 :可愛い奥様 :2019/02/01(金) 22:32:37.87 ID:VSV0CllJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆旅行で北海道を訪れる方へ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。暖かいのが一番!

マ タ ー リ と 北 海 道 の 事 を 語 り ま し ょ う

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は早目に他の人にお願いする事
>>980を超えたら次スレが立つまで書き込みを自粛してください

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/540

前スレ
■■北海道にお住まいの奥様・通算146■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1543574927/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

202 :可愛い奥様 :2019/02/09(土) 19:48:53.60 ID:7r6JyXNG0.net
死んだばあちゃん以外使ってるの聞いたことないな

203 :可愛い奥様 :2019/02/09(土) 20:57:30.03 ID:vDmSR4wmd.net
内地って使わないわ
団塊世代でも使わないんじゃないかなあ

204 :可愛い奥様 :2019/02/09(土) 21:07:04.89 ID:SWlusfJq0.net
そういえば先日仕事で沖縄行った時
沖縄の人も沖縄以外を内地って言ってたわ

205 :可愛い奥様 :2019/02/09(土) 21:24:44.36 ID:s9FMOdfsd.net
>>201
その人嵐で北海道の人じゃないから

206 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 01:55:11.77 ID:J7UIHT3z0.net
>>201
その人は頭のおかしい道外民ってわからないのかな?

207 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 03:49:39.71 ID:ttlLEXkSr.net
>>203
30〜40代でも使う人いる

208 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 06:56:42.55 ID:GqmZPuw/0.net
東北でも使う人は使う

209 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 07:40:46.23 ID:JKliUIRF0.net
ふつうに使う

210 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 09:32:45.66 ID:+/8fo+lY0.net
30代だけど私の周りの同年代は内地使わないなー

211 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 09:37:01.06 ID:stUrQtzoM.net
同じく周りも自分も使わない

212 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 09:44:24.34 ID:7iVhlT800.net
親世代だよね。自分がBBAってことを言いたいのかも。

213 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 10:18:55.84 ID:In84udMm0.net
どうでもいいことでマウントしなくていいです

214 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 11:00:24.43 ID:ZFlb9eY80.net
あれぐらいでマウント認定してしまうのは自分が年を重ねてるという証拠よ

215 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 11:49:37.53 ID:In84udMm0.net
>>214
どうぞお好きに認定なされよ

216 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 12:26:16.32 ID:ABNhyCLT0.net
親世代はよく使ってたよね
自分は本州のほうと言ってしまうわ

217 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 12:41:22.04 ID:H6nwA2Sq0.net
どうでもいい事なのにマウントガーと決め付ける>>213
それをマウント認定する人だと指摘されてるのに>>215は鈍そう
>>216
世代により言葉が変わるのはあるね

218 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 13:01:44.80 ID:SIFyN0ql0.net
沖縄の人は本土っていうんだよ

219 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 13:25:35.01 ID:stUrQtzoM.net
世代や地域でも違うけど
びっくりドンキーをびくどん、これだけは未だに違和感がある
とあるスレでホットケーキミックスをホケミと略してる人もいたw

220 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 13:29:57.55 ID:LDIB1QEm0.net
ホケミwww

221 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 14:09:27.87 ID:lANzDYZya.net
クリームチーズをクリチという人もいるようだ
あとセイコーマートをセコマと略するのにはいまだに抵抗がある

222 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 14:19:27.52 ID:9iFGCDTCa.net
セイコーマートをセコマと言わないならセイコマと言うんだろうか...ゼニコマとかバカコマが頭に浮かぶ

223 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 14:21:00.31 ID:GefLeDaid.net
セコマ正式な社名じゃなかったかい

224 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 14:37:07.83 ID:MPTlgBO40.net
ホケミとクリチはクックパッドのイメージ

225 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 14:42:26.34 ID:fJb9h2dFd.net
セーコマと言うわ

226 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 14:55:49.79 ID:J+7At3b0M.net
自分もセーコマ

227 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 15:05:28.13 ID:3tw1zIVo0.net
札幌市民はセコマ多勢
セーコマはその他道民
セコマが正式社名になったのでやはりセコマが正しいのよ

228 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 15:16:37.28 ID:P34TWquc0.net
>>227
「セイコマ呼びは田舎者あぶり出しに最適だ」と言ってた人がいたわ
それを聞いてかセコマと言ってる田舎者の私w

229 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 16:22:15.49 ID:TJcbRzUnd.net
そもそも省略なんかしてなかったわ
セイコーマートはセイコーマートよ
セコマとは言わなかったなあ

230 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 16:25:43.03 ID:HbbDpHspr.net
セーコマとセイコマはまた違うと思う

231 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 17:46:16.69 ID:IhrxBrQEa.net
ここまでくるとセイコーマートのステマかと思う程の人気っぷりだね。
何年か前のオリジナルのショートブレッドがまた食べたい。

232 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 17:57:11.00 ID:WAeV4zJfa.net
セイコーマートのハスカップソフトが食べたい

233 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 18:28:43.04 ID:jExVcZO4d.net
>>232
近所のセーコマにはまだあるよ

234 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 18:30:02.24 ID:5rwB8/Cs0.net
札幌育ちアラフォーだけどセイコマだわ
いまだに慣れない

235 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 18:36:21.45 ID:9UVrKMF10.net
しゃべり言葉ではセイコマだけど文字にするときは意識してセコマにしてるわ

236 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 19:05:05.37 ID:WAeV4zJfa.net
>>233
自宅近所のセイコーマートにも有るけど、今里帰りで関西に滞在中

237 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 20:23:03.23 ID:TuxTJihw0.net
コンビニつながりでサンチェーンってあったよね?

238 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 21:15:22.52 ID:dDDez0jp0.net
>>234
同じく

239 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 21:21:19.22 ID:jHXOMvqyd.net
セコマ

240 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 21:25:32.68 ID:stUrQtzoM.net
セィコマだわ
そういえばスパーって全滅したのかね

241 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 21:50:34.58 ID:rmV8hz4lr.net
どっちでもいいじゃん

242 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 21:55:54.91 ID:J+7At3b0M.net
スパーはハマナスになりました

243 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 22:01:09.15 ID:stUrQtzoM.net
ハマナス?になって今もあるんだね
>>241
それ言ったら雑談全ての意味が無くなる

244 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 22:08:47.81 ID:kqq6/FDP0.net
セコマのフランスからの生地を店内で焼いてるクロワッサン本当大好き

245 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 22:19:03.05 ID:WAeV4zJfa.net
セコマのソフトクリーム全般好き
ハスカップもパンプキンもメロンも美味しかった

246 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 22:28:03.20 ID:stUrQtzoM.net
メロンソフトだけは毎年食べてる

247 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 22:29:16.18 ID:TuxTJihw0.net
さっきチーズソフト買ってきた
食べるの楽しみ

248 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 22:42:34.51 ID:WAeV4zJfa.net
>>247
チーズソフトなんて出たんですか!?
北海道に帰ったらすぐに探さなきゃ!

249 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 23:31:23.33 ID:vV1ToBRTd.net
十勝川温泉に行ってきた
初めて肌に合うと思えたお湯で乾燥してゴワゴワ肌がつるつるになった
スイーツは勿論、豚丼食べたり評判のパン屋さん行ったり食べてばかりで体重計にはしばらく乗らないわ

250 :可愛い奥様 :2019/02/10(日) 23:57:51.18 ID:J+7At3b0M.net
>>249
銭湯も温泉なので銭湯も行ってみてー

251 :可愛い奥様 :2019/02/11(月) 00:37:44.92 ID:2Ajql40sd.net
>>250
そうなんだ!羨ましい
片道三時間くらいかかるけどまた行きたい

252 :可愛い奥様 :2019/02/11(月) 06:46:26.99 ID:8oPGJI9g0.net
>>251
Bブログさん?

253 :可愛い奥様 :2019/02/11(月) 09:21:42.94 ID:ZC0uGF2E0.net
ジャガー横田の旦那って深西出身だっけ?

254 :可愛い奥様 :2019/02/11(月) 15:40:43.42 ID:vHj8O/+40.net
【北海道知事選】石川知裕(立憲民主党が擁立)が政策発表 「北海道独立宣言」 ネット「前科者が立候補?」「コイツ馬◯じゃないの?」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1549863892/

255 :可愛い奥様 :2019/02/11(月) 16:47:04.77 ID:z1F4F7gtM.net
>>254
犯罪犯した後に帯広市役所で石川と会ったなぁ

256 :可愛い奥様 :2019/02/11(月) 17:03:49.00 ID:pxqf+xfD0.net
>>253
そうだよ。
残念なことに、同級生。クラスは違ったが。

257 :可愛い奥様 :2019/02/11(月) 17:47:57.95 ID:qy1Xos8zr.net
木下医師、一時期宮の沢にあったクリニックで診察してなかった?

258 :可愛い奥様 :2019/02/11(月) 19:16:26.12 ID:1fMVhp1h0.net
>>256
どんな人だったの?

259 :可愛い奥様 :2019/02/11(月) 19:26:48.50 ID:pxqf+xfD0.net
>>258
匿名掲示板でも、うかつに書けない。
察しておくれ。

260 :可愛い奥様 :2019/02/11(月) 19:59:44.87 ID:94w/r62r0.net
>>259
深川西から一浪で低偏差値私大めとはいえ医学部は凄い
費用面からもご実家が資産家なんだと勝手に思っていた

261 :可愛い奥様 :2019/02/13(水) 18:56:21.78 ID:tmUveDQ20.net
昔の同僚が深川西出身の子だったけど
「深川西って大学みたいでぇ〜」とか
かなり勘違いしてる痛い子だったわ

262 :可愛い奥様 :2019/02/13(水) 19:09:11.07 ID:ElFcriaa0.net
うちにもいたわ。そういう校風なのかな。

263 :可愛い奥様 :2019/02/13(水) 20:04:38.49 ID:S3iRzAp20.net
実際そうなんじゃない?
札幌西とかも少し大学っぽい雰囲気はある
南は高校感ある

264 :可愛い奥様 :2019/02/13(水) 20:32:53.12 ID:bpxmtsG90.net
連日の寒さで疲労がたまってる

265 :可愛い奥様:2019/02/13(水) 21:24:10.96 ID:HSLyfnl4W
埼玉県の、上福岡出身、浦和学院、11期生T組、馬術部、昭和47年生の旧姓 渡部雪枝 今は石川?雪枝をご存じないでしょうか?
高校卒業後に富山で馬の仕事に就職してその後結婚。
愛してもいない男と結婚したようで何故か自分の責任にされました。
何があったかを知りたい。
旦那やクラスメートは俺があちこちに迷惑をかけてるのも知ってながら雪枝に知らせないように、他人に迷惑をかけるのを気にしない屑どもで使えないんですよ。
クラスメートの男どもは水品芳って女一人の責任にして逃げるつもりみたいだし。
知ってる人は雪枝に浜松の藤原武士のFacebookの記事を読んでから非通知でも良いから連絡しろと伝えてください。
お願いします。

266 :可愛い奥様 :2019/02/13(水) 22:32:36.50 ID:bzwSs5cqd.net
分かる
寒すぎて体が凝ってる感じがする

今日は大きい交差点で、救急車が2台、
右折と直進ですれ違ってたわ
ここの皆さんもお大事に

267 :可愛い奥様 :2019/02/13(水) 23:27:16.39 ID:Lh+TaJ000.net
今日、大きな通りを青信号で渡ろうとしたら、片側二車線の二台とも信号変わってかなり経ってるのに走り抜けていった。

渡る前に雪山から顔をチラッと出しただけだから大丈夫だったけど。
一台はスマホ見てた。

冬道でようやるわ。

268 :可愛い奥様 :2019/02/13(水) 23:44:43.38 ID:ThDDf4OU0.net
旭川でおくりもののおすすめありませんか?お菓子とか食べ物で
送るのは札幌で札幌にないもの希望です

269 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 00:36:51.97 ID:S0gpq5m9M.net
>>267
たまに、え!?ってドライバー居るよね
歩道歩いてて、脇道から一時停止無視して一気に車道ギリまで出てくるタクシーとかも居るし

270 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 01:27:34.88 ID:bnX9cA8ua.net
>>268
あずチャンかぼチャン
大好き

271 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 05:52:12.40 ID:hxX+UyrI0.net
今年の秋頃に函館に転勤になりました
娘が四月から幼稚園に入園するため、年度途中で転園出来る幼稚園を探しています
しかし今まで函館に全く縁が無く、調べてもどこが良いのか分からず悩んでいます
私の希望は週二以上給食、預かり保育あり等あるのですが、まずは娘にとって良い幼稚園を探したいです
娘は内向的なため、明るくアットホームな雰囲気、園の規模は大きすぎない方がいいのかな?と思っています
人気の幼稚園があれば教えてほしいです
場所は幼稚園に合わせて住む場所を決めるのですが、車が無いので街中だと嬉しいです
よろしくお願いします

272 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 06:04:10.84 ID:PPOTgsdf0.net
>>268
ヴィバ・ロバかロテル・ド・北倶楽部のお菓子
どっちもロバだけど、札幌では手に入りにくい(私には)
新札幌に旭川のアンテナショップがあって、蔵生とか北かりは売ってる
壺屋と梅屋は店舗が札幌にあるので除外でいいと思います
268さんと同じのがいいな
氷点下41℃も美味しいよね

273 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 07:53:53.18 ID:2ZwEPnZNaSt.V.net
>>271
多分まちBの函館スレのほうがいいんじゃないかと

274 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 08:18:58.48 ID:W+q/7f7Q0St.V.net
>>268
皆さん書かれてますがロバ菓子司のお菓子は札幌では手に入りにくいです。
何でも美味しいので頂いたら凄く嬉しい。
ひよこのお昼ねプリンにも憧れる。

275 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 08:36:22.44 ID:z5c0Bu0M0St.V.net
>>272
ロテルド北倶楽部いいね、おいしいし高級感もある
親が良く御進物に使っていて、本店に買いに行ってた
さんくろうどの蔵生なんかはなぜか札幌市内のローソンにも売ってたりするけど、
ロバ菓子司は買えるの新札幌ぐらいだよね

276 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 09:13:54.91 ID:Ueto4Pla0St.V.net
ロテルド北倶楽部…!私子供の頃にここのチョコレートケーキをホールで食べたことがあるかもしれない…まだあるかな?ガトーショコラだったような…

277 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 09:15:01.44 ID:iQ6Cnq7q0St.V.net
>>271
車がないなら、交通や毎日の買い物に便利な所で考えた方が良いかも
転居してから、実際にいくつか見てお子さんの雰囲気に合いそうな所に決められては

うちは郊外の園だったのですが、知り合いが通っていて良さげだと思ったのは、千代台の所と美原の所です
美原は少人数ではないようですが…
人気の園は、完全給食や預かりが充実している大型園や個性的な売りがあるところだと思います

278 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 09:59:43.49 ID:zj4RHLnP0St.V.net
>>270
>>272
>>274
ありがとうございます
今回はあずちゃんかぼちゃんを送ってみます
ひよこのプリンのエチュードも色々美味しそう!
手土産の時はプリンにしてみようと思います
とりあえず自分で買って食べようw
楽しみ〜
助かりました!

279 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 10:07:07.63 ID:ebGTeSrd0St.V.net
>>271
>>273見て、函館のスレ見たことなかったから検索したけど、幼稚園のこと聞けそうなところ見つけられなかった
育児板かもしれないけど、狭い地域だし

函館は子育て世代が郊外に多いので、市内だと年度途中に受け入れる園わりとあるのでは
車がないなら、五稜郭や美原の地図見て、そこで見つけた園のホームページ見ていくのも手
園バスあるところも多い
人口の割に大学・短大付属の園も数あるし、キリスト教・仏教いろいろある

知り合いが藤幼稚園いいって言ってた、場所もいいかも
個人的には山の手の白百合幼稚園のセーラー服と昭和な体操服、芝生がいい
いいところ見つかるといいですね

280 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 10:41:25.61 ID:TYa5iy9i0St.V.net
ロテルド北倶楽部大好きだったな〜
深めのお皿に入って焼かれたアップルケーキが好きだったのに、終了してから行ってないや

281 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 10:45:59.05 ID:CmD67xBw0St.V.net
>>269
タクシーは必死だしいきなりUターンするから近寄りたく無いものだね。

人が渡ってても、人に当たる位に頭を出してくる車って、どんだけ楽天的なんだろうなぁー、と不思議に思う。
ぶつからないだろう、人が避けるだろうって思ってるんだから。

282 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 11:15:47.53 ID:UvXJeveI0St.V.net
停止線をはみ出して停まる車も多いわ

283 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 11:39:52.37 ID:w0fFfrnD0St.V.net
>>281
わかる。大丈夫だろうと考えてるんだろうね。悪い意味で楽天的ですごいよね。

あとはスーパーの駐車場内でも歩行者がいても速度をゆるめずに
ぶつかりそうなギリギリまでスピードを出してるドライバーもいる。
かと思えば雪の季節になると、こちらがホロリと来るような
配慮や譲り合いをしてくれるドライバーもいるんだよね、見習いたいわ。

284 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 12:08:24.78 ID:TjkxalXK0St.V.net
>>271
うちは保育園に通わせているので幼稚園の事はあまりわからないのですが、姉がひかり幼稚園が良い!と言っていました
給食多い、バス有り、預かり有り
場所もまあまあ街中かなー、と
ただ年度途中に入れるのとかはわからないです

285 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 12:38:11.37 ID:0PFmQR1uMSt.V.net
北倶楽部のカステラが好きだわ
上にオレンジピールが乗ってていくらでも食べれる

286 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 13:19:48.77 ID:l0lhKf8T0St.V.net
北倶楽部食べたくなってきたよ
旭川住んで一年だけどよくある焼き菓子屋さんだと思ってた
次の休み買いに行こうかな

287 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 13:47:13.34 ID:GllB6iOYMSt.V.net
>>271
大昔のはなしでごめん
15年前だけど幼稚園途中で函館転勤経験あり
元町いあい・元町白百合が小規模だったな
(元町地区が少子化、転勤族多かった)
五稜郭なら大人数だけど柏野小近くのちとせ幼稚園かな
どこも送迎バスあり
見学して決めるといいよー
ウイメンズパークの方が相談しやすいかも

288 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 14:46:36.04 ID:pYGlkWWodSt.V.net
部寝のヲチスレ昔あったの思い出した

289 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 18:19:07.76 ID:ulEUYrFp0St.V.net
ここでは幼稚園の話は厳しいかもね。
私の子供ももう20歳だしw
私はずっと働いてたから保育園だったけど
それでも評判がいいのはふじ幼稚園、白百合幼稚園だね。
(ヤンキーが少なく、教育熱心)

290 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 18:20:21.20 ID:ulEUYrFp0St.V.net
転勤族なら梁川町、千代台あたりに住むのが便利かもね、車がなくても。

291 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 18:36:30.32 ID:l0lhKf8T0St.V.net
しかし子供ありで車なしって北海道はどうにもならなくない?
札幌ですら不便なんだけど

292 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 19:27:30.19 ID:PPOTgsdf0St.V.net
>>291
夫が通勤で車使ってるから、普段は車使わないで子どもたちと公共交通機関で移動してるよ
市外に行くんじゃなかったら別に平気だよ

293 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 19:42:48.13 ID:l0lhKf8T0St.V.net
>>292
旦那が使ってるのね
完全に車なしなのかと思ったよ

294 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 19:52:57.22 ID:Qojc4mFb0St.V.net
しかし子供が成長するごとに送迎必須になってくるから平日嫁カーないと札幌中心部でも厳しくない?
習い事や部活しないならいいんだろうけど

295 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 20:05:36.77 ID:9TgrVBMYaSt.V.net
今、里帰り中で道路が凍らない地方なんだけど、道路がツルツルに凍っている北海道より徒歩で外出する意欲がわく。
家の中では実家より北海道の家のが居心地良いけど冬場は辛いもんだなぁと実感した。

296 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 20:29:36.89 ID:0H0CrxdV0St.V.net
>>294
札幌でも2台持ちなのかな?
それ以外の田舎は2台持ちなイメージ
札幌なら駐車場代バカにならないよね

297 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 21:02:34.08 ID:Qojc4mFb0St.V.net
>>296
二台持ちはうちは厳しくてメイン私で使ってる
私の通勤もだし習い事送迎もあるし日々の買い物や銀行など車使うの多いから夫は私が送迎
二台持ちでも嫁カーは軽の家庭も多いけど、子供乗せたり、一般的にはむやみに煽られやすい女性こそガッチガチに安全装置ついてるいい車乗った方がいいのになとは思う
もちろんうちはそんな財力はない

298 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 21:10:54.22 ID:t3udMo3e0St.V.net
札幌だけど敷地内の駐車場借りるのも家賃のうち、家を建てて2〜3台車置くスペース作るのも必要最低限で考えないと冬が厳しかった

299 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 21:18:16.17 ID:S0gpq5m9MSt.V.net
札幌なら一台を使い回しが多いよ
外れの方じゃないなら

300 :可愛い奥様 :2019/02/14(木) 21:53:43.16 ID:t3udMo3e0St.V.net
たしかにうちは宮の森の奥の方!不便だわ
地下鉄駅の近くに住めるのが一番ね

301 :可愛い奥様 :2019/02/15(金) 06:17:28.61 ID:XBaSKmfE0.net
のり★ゆきは消極的でダメだわ
公式サイトすら機能してないし。

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200