2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【前期高齢者】林真理子pgr106【マリーチャンどこ?】

1 :可愛い奥様:2019/03/01(金) 11:37:45.41 ID:2A+5Vk1C0.net
前期高齢者になっても元気な林真理子を語りましょう

前スレ落ちたので省略

前々スレ
【もうここらで】林真理子pgr104【よかろかい】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1536297049/l50

林真理子ブログ
https://hayashimariko.exblog.jp/

690 :可愛い奥様:2019/06/01(土) 19:47:50.56 ID:l3Cg+N0Y0.net
>>689
だよね
高齢者雑誌に移ればいいのに

691 :可愛い奥様:2019/06/01(土) 19:49:39.95 ID:+vFa0xwt0.net
>>686
>なぜ太るのか原因不明である
わざと惚けているのか?
消費するより多くカロリーを摂取していたら溜め込むに決まっているw

692 :可愛い奥様:2019/06/02(日) 14:30:15.55 ID:aYKmHuUT0.net
文春
幻冬舎というより最近よく出る編集者が気にくわない感じね
編集者のくせに自分が儲けて目立とうとしてるのが腹ただしいと見た

「「私たちは文化を売っている」という矜持」ってよく恥ずかしげもなく書いたな

693 :可愛い奥様:2019/06/02(日) 16:37:47.36 ID:p8/EhUZC0.net
そのくせ、その編集者が話を持ちかけてきたら
乗っかるつもりでしょ

694 :可愛い奥様:2019/06/02(日) 17:09:59.26 ID:5ZenaLoc0.net
幻冬舎のあの編集は言いたいこと言う感じだから何か言われたんじゃないの
林の本の実売数ってどれくらいなんだろ
編集の大量販売以外、ほとんど買われてないような気がするんだけど

695 :可愛い奥様:2019/06/03(月) 23:44:29.54 ID:j8w3BHhi0.net
>>692
>私たちは文化を売っているという矜持
そう書くこのセンセからは文化の香りはせず矜持も感じられないんだけどねー

696 :可愛い奥様:2019/06/04(火) 02:12:21.08 ID:Bed5Hwwk0.net
>>691
もしかして学生時代から好みも量も変えてないのかなこのひと

697 :可愛い奥様:2019/06/04(火) 07:32:30.59 ID:H3n1jR1j0.net
文壇と出版社というものが理解できない
あれだけ売れている佐伯先生に昨年やーと文学賞初授与となる菊池寛賞を渡して
マリコ先生の医療小説()にさえ授与しているなんて侮辱なんて言葉じゃすまされない
雑誌が売れないと出版社が騒ぐが買ってもその売り上げが経費として
マリコ先生の胃袋に放り込まれるなんて嫌すぎるから購買意欲が削がれるしかない
なぜこんな単純なことが理解できないんだか

698 :可愛い奥様:2019/06/04(火) 09:04:20.49 ID:cSRn4YzC0.net
売れない売れないって金の亡者過ぎる発言が嫌らしい
無い現実を憂い、くどくどと垂れ流すあさましさ
それが身の丈なのだと言うこと
足りるを知れと言いたい

699 :可愛い奥様:2019/06/04(火) 23:37:17.60 ID:EM/BPHU+0.net
本売れなくても講演会とかで稼いでそう

700 :可愛い奥様:2019/06/05(水) 06:10:27.55 ID:rGnWglP/0.net
本といえば
最新の文春エッセイをまとめた「マリコを止めるな!」って本に
平成の筆姫、って紹介があったけど
なんでも勝手につけるもんだわねw

701 :可愛い奥様:2019/06/05(水) 10:45:53.89 ID:AMwsVobH0.net
「平成のふ(不倫に憧れる)で(ぶ)姫」

702 :可愛い奥様:2019/06/05(水) 13:28:15.29 ID:ZH2miFQ+0.net
>>700
週刊文春の広告のイラストは本人をかなり美化している
似てるといえば似ているけど奇跡の一枚の写真を更に美しくしたようなイラスト

703 :可愛い奥様:2019/06/05(水) 21:38:33.93 ID:CwMpXrOB0.net

http://o.8ch.net/1gs9f.png

704 :可愛い奥様:2019/06/06(木) 13:31:28.17 ID:mJT6i5wb0.net
「何故太るのか不明」って本気で言っているのなら馬鹿ではないかと思う

705 :可愛い奥様:2019/06/06(木) 15:35:26.24 ID:IFbqV2560.net
愚鈍
真理子のためにあるような言葉だ

706 :可愛い奥様:2019/06/07(金) 01:38:50.72 ID:sCvc3gLe0.net
水曜日の朝日新聞朝刊、文化君芸欄の池澤夏樹の文章
(論旨はさておいて)
元号選定懇談会の有識者の中に学者はいても詩人たち(言葉の実地の専門家)は一人もいなかったと書いていた
え?ハヤシマリコ先生は?
具体的に岡野弘彦、谷川俊太郎、馬場あき子、糸井重里らの名を挙げ
彼らが参画すべきだが本気の議論になっては官邸が困るとしている
池澤夏樹には林真理子は目に入っていないようだ
(彼の論旨には賛同しかねる点はあるが)

707 :可愛い奥様:2019/06/07(金) 07:14:23.92 ID:vENUI3uM0.net
>>706
>池澤夏樹には林真理子は目に入っていないようだ
我々だってテレビに映るマリコ先生から目を背けまくったんだから
当たり前のことというもの

708 :可愛い奥様:2019/06/07(金) 08:05:43.69 ID:BlEXujZb0.net
ブンシュンかんそー
//////////////////////////////////////////////////////////////////
渋谷表参道で修学旅行生が目に付く季節、素朴ないで立ちの学生グループは
数人づつ固まりながらも好奇心で目をキラキラさせている
流行のスイーツを(センセは)ご馳走してやりたいけど
(今の世の中)通報されるかもしれない
そこで「おもてなし隊」のアイデアを考える
身元が確かでお茶をご馳走するくらいお金持ちの大人、こういう人にバッチを配布する
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「おもてなし隊」はセレブに限るとしたいのだろうが資格判定は誰が基準設定施行するのか
これ、スッゴく危険
危険性を考えずに施しをするセレブとだけ甘い妄想しているのだろう

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
米大統領夫妻に国を挙げておもてなし
ワタシも個人的に多くの人におもてなしをしている
世話になった人たちに予約を取り難い話題の店に誘う為に、誰を誘おうか考える
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
本末転倒のホンネが出た
「世話になった」からじゃなくて「話題の店で飲食」が主語
要は「おもてなしをしたい」じゃなくて「おもてなしをするワタシ」を見せたいわけ

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
リビングの片づけをしたらテーブルクロスやナプキンがいっぱい出てきた
独身時代夢を持ち香港で大量に買い求めたものだ
ホームパーティーをしたいが主人が大のお客様嫌いの上に散らかり放題
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
酷い叙述トリック
片づけしないで散らかり放題していたのはセンセであってトーゴー氏ではない
トーゴー氏が妻のオトモダチと仲良くなれるとはねー、まー、あり得ない

ところで大量のナプキンってテーブルナプキンですよね?

709 :可愛い奥様:2019/06/07(金) 08:14:15.49 ID:00++9FZk0.net
若い頃にいろんな国でテーブルウエアを買い集めるのは珍しくないけど
リビングの片付けで発見されるまでセンセイの場合は30年くらいはたってそうで黴臭いんじゃないかしら?
香港で大量買い付けというのもなんだかなあ

710 :可愛い奥様:2019/06/07(金) 08:22:49.20 ID:vENUI3uM0.net
>>708
>通報されるかもしれない
マリコ先生が突然目の前に現れたら悲鳴をあげてしまいそうだ

>予約を取り難い話題の店に誘う為に、誰を誘おうか考える
支払いは自腹ですよね経費で落とすんじゃないですよね

>ホームパーティーをしたいが主人が大のお客様嫌いの上に散らかり放題
招待するにしても誰がくるんだろうか辞退する人ばかりでしょうに

こんな駄文を掲載していたら文春購買数激減するのは必然

711 :可愛い奥様:2019/06/07(金) 09:54:06.54 ID:4kW1N8Q30.net
トゴさんは有名人好きだけど
好みがあるようだから
真理子が付き合ってる胡散臭い系は嫌いだろうねw

712 :可愛い奥様:2019/06/07(金) 12:56:07.07 ID:vENUI3uM0.net
>>711
旦那さん有名人が好きなのかー
だから疑似有名人の奥様とは不仲なのね納得

713 :可愛い奥様:2019/06/07(金) 13:21:28.81 ID:zCcm6AQe0.net
>>708
レンタルキッチンを借りてやればいいじゃない
誰が来るのか ネタにしてまた書けるじゃない

714 :可愛い奥様:2019/06/07(金) 20:37:54.94 ID:BlEXujZb0.net
かつて月刊誌には作家の肖像として執筆風景のグラビア頁があった

センセの執筆風景に何やら違和感が
如何に乱雑であっても原稿見直し書き直しのため原稿倍のスペースと辞書類を手元に置く
これが普通。センセの写真にはそれらしきものは写っていなかったのだ
小説類ばかりで資料らしきものもなかった
あと、どう見てもダイニングテーブルで執筆だった

完全自筆は話飛び飛びバラバラのエッセーだけで
小説類は他作家元ネタに妄想シーン上書きしている
「愉楽にて」はエピ提供だけで執筆は別人じゃないかと
ま、視点文体を作品毎にコロコロ変えられるのは才能が豊である証明でせうが
それとも毎夜の接待成果でせうか

715 :可愛い奥様:2019/06/07(金) 23:03:39.31 ID:rw52wqQu0.net
二十年前か三十年まえか忘れたがどなたか作家のエッセイに
作家の書斎グラビア写真が掲載されたら虫眼鏡で本棚の書籍の文字まで見る作家がいると書いてあった
彼(彼女)はどんな本を読んでいるのかと
ハヤシセンセの蔵書に興味を持つ作家は多分いないだろう

716 :可愛い奥様:2019/06/08(土) 11:33:03.44 ID:0ELKfq1R0.net
それはたしか筒井康隆
仲良しの田辺聖子がエッセイで書いてた
あの界隈もたいてい死んで、もう二人きりだなー

717 :可愛い奥様:2019/06/08(土) 14:58:17.01 ID:nWbMLhRn0.net
>>716
田辺聖子さんのエッセイでしたか
田辺さんと佐藤愛子さんのどちらか確信がありませんでした
筒井康隆も70代80代でも新たな表現を求めて小説を発表していて素晴らしい

718 :可愛い奥様:2019/06/08(土) 16:56:18.92 ID:T+Pf+iIm0.net
真理子部屋、すごかったね
もう書斎がワヤクチャのぐっちゃぐちゃ

719 :可愛い奥様:2019/06/08(土) 17:07:20.22 ID:j3ibq3d60.net
真理子部屋w
力士浴衣着た林真理子がちゃんこ食べてる絵が浮かんだw

720 :可愛い奥様:2019/06/08(土) 18:01:18.13 ID:wC1sACtm0.net
dot.asahi.com/wa/2019052900069.html
しょーもないおばはん

721 :可愛い奥様:2019/06/08(土) 20:45:22.22 ID:CxaBl6AP0.net
>>718
ぴったんこカンカンか何かで見た記憶
書籍の堆積すごかったw
あそこで仕事できないからダイニングテーブルの上でするんだろうな

722 :可愛い奥様:2019/06/09(日) 18:49:35.26 ID:2mk5GHBT0.net
>>721
そう、それ
また安住に真理子部屋訪問してほしい
ドスコーイ!w

723 :可愛い奥様:2019/06/09(日) 18:59:09.36 ID:4oN8MWzG0.net
なんかもう何しても空気
メディアに出てもよくわからない老人が何かしてるけどどうでもいい感じにとられてる
必死に過去をアピールしても大したことでもないし
小説がドラマ化されてもその時代の一部分でしかないし話題にもならない
小説を粗製乱造しただけで何も残らなかったわね

724 :可愛い奥様:2019/06/09(日) 23:03:42.12 ID:pv9wP0X50.net
顔面=放送事故レベル故顔面晒すメディア露出はご勘弁  合掌

725 :可愛い奥様:2019/06/10(月) 16:46:55.47 ID:KQZweVPT0.net
>>723
林真理子の小説で人々の心に残る佳作はあるのだろうか
原作ドラマとしては夢みる葡萄くらいか?
田辺聖子の訃報に接してふと思った

726 :可愛い奥様:2019/06/10(月) 17:16:02.83 ID:cu770mLz0.net
マリコは聖子先生意識してるようなとこあるけど、あの乙女な部分は絶対真似できないと思う

727 :可愛い奥様:2019/06/10(月) 18:48:18.05 ID:d6jQsNG00.net
>>726
戦前の女学生のような乙女で可愛い部分がありました
何よりも古典の素養は真理子など足元にも及ばない

728 :可愛い奥様:2019/06/10(月) 21:31:11.94 ID:X5Ji5uDR0.net
比べることすらおこがましいわよね

729 :可愛い奥様:2019/06/10(月) 22:32:55.54 ID:d6jQsNG00.net
古き良き時代の大阪で文化的に豊かな環境で育った方だものね
林真理子は変体仮名も読めるかどうか怪しい
それから以前おだてられて平成の白い巨塔と息巻いていたが出来上がったのがアレ
山崎豊子に失礼極まりない
女性の作家に憧れたり共感するのは勝手だけど自分にも彼女たちのような文章を書けると勘違いしない方がいいわ

730 :可愛い奥様:2019/06/10(月) 22:46:53.96 ID:hp3aZmmB0.net
木木は時代問わず…というかいつも高級レストランで食事してワイン飲んで、
そのあとホテルでHして〜って描写しかできないもんね。語彙も乏しいし、
山崎豊子・宮尾登美子・田辺聖子の各氏と肩並べようとしたところで段違い。
おこがましいにも程があるわ。週刊新潮でなんちゃって「平成の白い巨塔」()
読んだけど、山崎豊子作品好きな自分は「…どこがよー?」って怒ったもんだ。

731 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 01:37:27.65 ID:AmMLWzOe0.net
>>730
酷い話だったね
女医を主人公にしただけでどこが白い巨塔?だったわ
取材と称して東南アジアのホテルに行ったんだっけ
エロシーンがあったかと思うと最終回の残り1ページでバタバタと展開させて呆れた

732 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 06:27:30.07 ID:LnFDslGJ0.net
白い巨頭というスレタイにもなったね

733 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 06:49:01.75 ID:GQIwKGn20.net
>>731
やっつけで終わらせたんだね
まるで取って付けたようにさ
雑な展開で酷評以前の問題
読者ポカーン(゚Д゚)しかないかと

734 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 07:00:44.13 ID:W+7Yeu/E0.net
「軽やかに神髄を表現」林真理子さんが田辺聖子さんを追悼
6/10(月) 19:29配信

最初に訃報を聞いたのは、今日のテレビ番組のインタビュー撮影中でした。ちょうど田辺先生のお話が出ている最中に田辺先生がお亡くなりになったと聞き、びっくりしました。何年も前から体調が優れない旨は聞いてはいたのですが、とてもショックです。

先生とは私がデビューしてすぐの頃から、お付き合いさせていただきました。お家にお邪魔したとき、『この家は私1人で建てた』と仰っていたのが心に残っています。『女も自分で稼いで、自分で遣う』−そういった心構えは、私も深く影響を受けました。

先生からはよくお手紙を頂き、お洋服や指輪を頂いたこともありました。今でも先生に頂いたたくさんの宝物が家に残っています。
超一流の大作家でいらっしゃるけれども、ご自宅にドールハウスを飾られていたりと、女性らしいかわいらしい面もあって、本当にすてきな方でした。

お仕事では直木賞の選考などでご一緒させて頂きました。文学といえば、重厚なものが支持されていた時代に、軽やかで面白い文章で、人生の神髄を表現された。そういった文章を文学まで高められた功績はものすごいことだと思います。先生のご冥福をお祈りいたします

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00000556-san-soci.view-000
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00000556-san-soci

735 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 07:14:40.73 ID:ObmoCk/g0.net
お洋服や指輪をいただいた・・・・・
間違い探しにもならない。サイズ合うわけないし

736 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 08:28:48.15 ID:HlqoDKcX0.net
本当に交流があったのかしら
エッセイに出てこなかったよね
亡くなったから嘘書いても誰もわからないし

737 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 09:03:31.70 ID:LnFDslGJ0.net
>>736
死人に口なし
ってか?

しかし、よくもこんな古い写真をw
初めて見た
東郷さん、なかなかかっこいいじゃない

>先生に頂いたたくさんの宝物が家(のゴミ部屋のどこかに)あります
探してもすぐには見つからない魔界にw

738 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 09:07:02.05 ID:LnFDslGJ0.net
訃報のコメントでよく
「交流があった」とか
「可愛がっていただいた」
「〜を頂いた」って言う割には
その誰もそれを話題にしたり書いたりしてないのがねw
まぁ真理子にしても本当はそこまでの交流じゃなくても
適当に書き散らかしてるんだろうけどさ
次はジャクソン先生かしら…

739 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 09:16:31.33 ID:3Q7otKMa0.net
>功績はものすごいことだと思います
他の表現できないのかね
一応作家でしょ
小学生の作文でもこの言いまわしでおkなのはせいぜい低学年

740 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 11:11:49.13 ID:oFvHa3Zy0.net
淑やかに追悼をのべても
印税で家を建てた先生を目指したとか
物を貰っただとか
交遊があったドヤァとか
そこかしこに浅ましさが滲んでしまう大作家さんw

741 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 12:33:12.31 ID:aQsVghGn0.net
いただいた指輪や洋服はきちんと収納しているのかしら
どこに仕舞ったかな状態?
そう言えば田辺聖子ジュニア文学賞の審査員をしていたわね
だが文化面の追悼文は読売が綿矢りさで朝日は川上弘美だった
林真理子は社会面にちょっとコメントが載っただけだった

742 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 17:45:57.37 ID:ObmoCk/g0.net
直木賞選考、幾つか年度の選評(つまり同じ材料)
田辺聖子と林真理子の共通点見当たらない
評価して選んでいる人と思い付きだけで言う人の差が選評短文でも出てる

例をあげると横山秀夫「半落ち」、直木賞選考会での井上ひさしと田辺聖子は
「タブーとされた技法も使い工夫されている」「期待を裏切らない」と賛辞を贈った
林真理子
「途中から結末が見えてしまう」・・・犯人捜しミステリーじゃないんだけど
「歌舞伎町に行くのが悪いのか」・・・あの、作中人物設定と作者人格は別だけど
「落ちに欠陥がある」・・・・・・・・それ間違いって確認されてますけど

組織の掟に従属反発が軋轢生んで、これが横山小説世界
美醜に金の有無が軋轢生んで、これが林駄文世界

安易に弔意コメント求めていると文化蚕食の片棒担がされるよ(心配してます)

743 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 20:11:26.16 ID:4xLqNLcB0.net
>>742
共通点 ブ◎

744 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 21:35:32.70 ID:FfkL+0SZ0.net
>>739
「ものすごい」って言い方する作家ってね。。。
そこは「功績は非常に大きいと思います」だよね。

745 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 23:32:46.64 ID:Kqhf3ftnJ
>>744
こいつが死んだら言ってやろう、
「モノスゲーモンスターだった」

746 :可愛い奥様:2019/06/11(火) 23:34:31.29 ID:aQsVghGn0.net
>>743
愛敬のあるおへちゃと不機嫌そうなブ●

747 :可愛い奥様:2019/06/12(水) 01:52:47.44 ID:xqa2+/qC0.net
新聞に「田辺さんがいなかったら私もいなかった」と談話が載っていたけど
この人が言うと私にもそのくらい書けるわと思っていそうに感じてしまう
もしかして源氏物語を小説化したから近づいていると思っている?
幼少の頃から文楽や歌舞伎や百人一首に親しんだ方とは文化的な蓄積が違うよ

748 :可愛い奥様:2019/06/13(木) 00:23:33.30 ID:5JqSnCC90.net
>>730
宮尾登美子を意識している?
自分も大河ドラマの原作となった小説を書いたから?
身の程知らずで厚かましいわねえ

749 :可愛い奥様:2019/06/13(木) 00:43:07.01 ID:mlVhd+6h0.net
宮尾登美子先生と言えば
評伝の連載、もう終わった?

750 :可愛い奥様:2019/06/13(木) 06:42:53.00 ID:97fKg6NZ0.net
宮尾登美子評伝、婦人口論連載は一年前に終了してます
宮尾先生の生前のテレビインタビュー(当然マリコが聞き役ではない)、
関係者インタビューするために取材旅行に行った素材の羅列だらけ
評論らしきものがない、対比する同時代作家がない
背景世相動向がまるで芝居の書割(他の時代評論の丸写しっぽい)
素材を咀嚼し発酵させ、昇華スピリッツを文章にした跡がない
根菜類がゴロっとあるだけで丸っきり調理した痕跡が無いのである

異様なのは取材旅行に必ず同行者がいた事、一年過ぎて発刊しないのも異様

余談ではあるが、西郷丼は酷かった。
素材というか史実と通説の違いなど考証家文章そのものの丸写しに
時代背景そぐわない会話が乗っかっていた
まるでお取り寄せした懐石料理にレトルトパックをぶっかけ、さらに酢漬けイカを
ドンブリに盛ったようである
あきれた事に包丁も鍋も使わず盛った行為を「料理した」としているらしい

その点、司馬遼が調理した切り口、焼き焙り煮込み絶、そし盛り込みも含め絶品だった。
小説は素材集めよりシェフの腕である

751 :可愛い奥様:2019/06/13(木) 07:35:43.69 ID:mlVhd+6h0.net
>>750
ありがとう
あれっきり何の話題にもなってないので
まだ続いてるのかと思ってた
宮尾先生のご遺族もがっかりされてるだろうね
真理子なんかに書かせたばかりに

752 :可愛い奥様:2019/06/13(木) 13:25:55.41 ID:QB0WU1pM0.net
>>750
婦人口論w
この場合はこれで合ってる感

753 :可愛い奥様:2019/06/13(木) 20:37:56.82 ID:UoefumAt0.net
アンアンで、
初のネパール旅行(いつもの旅仲間が行きたがったからついていったようで、林真理子本人はあまり興味なさそう)
意外にもネパールは布天国で安い衣料店が多くパシュミナを大量に買いこみ、浮かれていかにも民族ぽい色使いのお土産を購入
娘に買って帰った民族調のトレーナーは、当の娘にはダサいと言われて見向きもしてくれない

754 :可愛い奥様:2019/06/14(金) 12:02:29.28 ID:qC4JLvMR0.net
文春かんそー
////////////////////////////////////////////////////////////////
AIが発達、タクシー手配、amazonのおすすめ本、キャッシュレス支払い
便利だが(一方的な)情報収集の恐れもある
"親身"になってくれないものに対して誰が心と体の悩みを打ち明けるだろうか
(中略)
ハヤシマリコを名乗る偽ツィッターがある
ワタシの写真を使い、如何にもワタシが言いそうなエラそうな文章がズラズラ
こーゆーモノを信じてるのかい?
////////////////////////////////////////////////////////////////

AI(正確にはAI以前のプログラムだけど)は既に株価、在庫流通管理に使われていて
多様な変化のパターン認識から次を予測している
一方、暮らしやすい生きやすい社会は人に拠って違いがある
違いはあっても最大多数が納得してコモンセンスとなる
ところで、集合に馴染めず軋轢葛藤が生じては小説のオオモト
無理に集合を作り出そうと摩擦が生じ・・組織もの小説の一大潮流

センセの場合、多様な社会に寄り添うじゃなくて集合を睥睨させたい気持ちが強すぎって
行動パターンから読み取れるんだわ

そもそも"親身"の意味、この文だけ取り上げると分からないけど
一般世間より「VIP扱い」してもらって「イイね」と褒め讃え
一般世間と同じに扱われると「ヒドイ」って叩きまわってるよね
偽ツイッターといってもセンセはSNS登場以前から同じことをしてますよね
小説家名乗るわりには社会的多様性を理解できずトコトン自分に甘い、目クソ鼻クソレベル

だから・・「こーゆーモノを信じてるのかい?」ってセンセ、ブーメランですよん

755 :可愛い奥様:2019/06/14(金) 13:00:32.06 ID:vklIcwu70.net
あなたの文章も読む気にならないわ

756 :可愛い奥様:2019/06/14(金) 18:00:36.75 ID:eWamN2fN0.net
>>753
アンアンでもネパール旅行の事を書いていたのね
「ダサいと言われて見向きもしてくれない」
どうして考えなしに直截的に書くのだろうね
娘の好みには合わなかったようだ等と婉曲に書くか娘の反応については触れなければよかったのに

757 :可愛い奥様:2019/06/14(金) 19:19:49.81 ID:9xGV4ExX0.net
なりすましアカウント探したけど無かったなぁ

758 :可愛い奥様:2019/06/14(金) 19:30:27.96 ID:0uKtCTYf0.net
センセーのネットに対する主張は自分の批判は絶対許さないってだけなのよね
ファンからの手紙もハタケヤマさんに読ませて批判してるものは除外だもの
自分は紙の上の住人とか言ってるけど孤立してることに気がついてないのかも

759 :可愛い奥様:2019/06/14(金) 20:56:16.27 ID:pBpSSFKdn
切手がいっぱい貼ってあるパンパンの茶封筒は開けずに捨てるって前にエッセイで書いてたわね
便せんにびっちり隙間なく文句が書いてあるからって

760 :可愛い奥様:2019/06/15(土) 08:01:37.62 ID:Ceq2v3K50.net
ブログもやめたと明言してるね
今はただのお知らせだけのブログになっちゃってる
文壇の重鎮=文鎮()の真理子先生なら
スタッフ雇って普段の活動を載せたらいいのにな

761 :可愛い奥様:2019/06/15(土) 10:31:27.70 ID:J/lEcYO20.net
>>760
文鎮!
中国の猪かなんかのやつ思い出した
そんなのないか(笑)

762 :可愛い奥様:2019/06/16(日) 01:58:54.29 ID:/xWbeafp0.net
重い文鎮…

763 :可愛い奥様:2019/06/16(日) 13:53:08.22 ID:aNqRvl1f0.net
STORYでセンセーの記事があるらしいんだけど
dマガジンでは読めないの
アンアンもそうだけどセンセーの記事が削られてるのは何故なのかしら
文春や週刊朝日では読めるのに

764 :可愛い奥様:2019/06/16(日) 22:13:41.73 ID:jjaU2RUT0.net
>>763
書籍化で売る目的なのと、もう一つ、dマガのメイン層は20〜40代だから林真理子を読まない層だから

765 :可愛い奥様:2019/06/17(月) 00:34:50.21 ID:U7HMd/b40.net
なぜ林真理子が元号制定の懇談会に呼ばれたのか
いまだに謎だわ
宮崎緑も

766 :可愛い奥様:2019/06/17(月) 17:06:35.19 ID:XUnDvkBb0.net
懇談会に呼ばれたことは確かに謎だけど
マリコ先生がテレビに出たがるのも謎
カメラ向けられてるの分かっているはずなのに
常に仏頂面の上ドスドス歩きなんて恥じばらまいているとしか
家の中が散らかり放題なことも隠さないし
服も靴も脱ぎ散らかしていること公言しまくりだし
旦那の悪口と自身のセイ〇ク吐き散らしまくりなのがとにかく謎
隠すとこでしょそこは

767 :可愛い奥様:2019/06/17(月) 20:52:01.43 ID:hUgbzKLo0.net
よそ様の視線を気にするのは人の常

ハヤシマリコの場合、人の視線を常に気にしているような書き方だけど
興奮すると全面同意以外受け付けない押し付け文章になってしまう
他者の視線で書くべきところを自己愛拡張視線に動的変化するんだから
たまりません

独特の視線変化が気持ち悪〜っ(ホメてます)

768 :可愛い奥様:2019/06/18(火) 02:06:31.02 ID:w/xuPezL0.net
>>765
作家や歌人など文化人で打診された方が皆さん断って
受けたのが林真理子だったのだと想像
宮崎緑も同様かな

769 :可愛い奥様:2019/06/18(火) 16:07:49.56 ID:obBAApuS0.net
断らない人だからねw
特にこんな目立つ仕事は絶対引き受ける

770 :可愛い奥様:2019/06/18(火) 17:19:04.16 ID:3qD+Y4ne0.net
>>768本当の有識者の方々は「令和」が短いと踏んで遠慮なさったんじゃない。
宮崎緑 林真理子は、あちらの派閥だから。喜んで受けたと思う。

771 :可愛い奥様:2019/06/19(水) 00:26:04.10 ID:Wbdo4Pxo0.net
不敬ですよ

772 :可愛い奥様:2019/06/19(水) 11:56:54.44 ID:qacrF8VY0.net
>>765
マリタン大好きそう。
二つ返事でオッケー出したんだろうな。

773 :可愛い奥様:2019/06/20(木) 01:51:49.52 ID:GU4rYuEi0.net
メディアでの露出は多いけど代表作はないように思える
出て来るとインパクトがあって目が離せなくなる
本当は見たくないけど身体が硬直してしまうと言うか

774 :可愛い奥様:2019/06/20(木) 07:29:49.92 ID:ECAk2bRI0.net
代表作はいまだにルンルンでしょ
直木賞受賞作なんてファンでもタイトル答えられなさそうだし
私は一冊も読んだことないけど

775 :可愛い奥様:2019/06/20(木) 09:22:07.85 ID:zOAdSEOV0.net
調子に乗ってて悪ふざけしてる印象
いい年なのにね
紡ぐ言葉も稚拙だし

776 :可愛い奥様:2019/06/20(木) 23:54:13.93 ID:sXL/VePj0.net
文春
また出た「可愛がっていただいた」
田村聖子に加え
有吉佐和子の名前まで出てきたよ
果ては松本清張まで
そして寂聴にスリスリ
あぁ気持ち悪

777 :可愛い奥様:2019/06/21(金) 00:28:59.39 ID:66eNk1hf0.net
外側デブスの似非文化人で中身DQNだよね
                    −黒い鏡餅−

778 :可愛い奥様:2019/06/21(金) 09:33:34.92 ID:q+Aq08ci0.net
ジャクソンにはいくらスリスリしてもいいから
田辺先生と有吉佐和子を穢さないで

779 :可愛い奥様:2019/06/21(金) 12:19:36.93 ID:hwlI/Ss50.net
ブンシュン

一見、<大作家に可愛がられてるワタシー>みたいだが例によって例の如し
・・・前振り
実業家に誘われグルメ注目の静岡天ぷら店へ
京都に用があったついでに頭脳を使いスケジュールねじ込んだ
京都の用は瀬戸内さん家の結婚披露宴なのよ
えっと驚く同行京都のホテルオーナー
やだぁ瀬戸内先生の秘書の結婚式よ・・・

・天ぷら店はホクホクしたジャガイモ以外出てこない
(駿河湾海産物じゃなくて?)
・京都の実業家、ホテルオーナーなどお友達リストを必ず披露
(読者には関係ない話)
・瀬戸内寂聴(白寿目前)が結婚とミスリードしそうな言い回し

文章の技はアレレだがミスリードの技は器用、しかも策略的

今週の週刊朝Θ対談はプロレスラー棚橋だった
東京スポーツの太刀川会長は高校の大先輩、ワタシもプロスポーツ振興会の理事だ
いまプロレス女性客も多くてスゴイんですってね
しかし一度もプロレスを見たことないし、名ばかりの理事だけど

高校の先輩ならジャンボ鶴田は絶対外せないはずだが「ツ」の字も対談には出てこない
しかし東京スポーツ(!)太刀川会長の名前を出す
読者に知らしめたいのは<作家による文化表現力>ではなく<人脈自慢のマリコ>ってわけ

【ミスリードの女王】【文学サツ入事件】

780 :可愛い奥様:2019/06/21(金) 12:21:37.98 ID:hwlI/Ss50.net
続けてブンシュン
中間部は田辺聖子、松本清張、有吉佐和子の名が出ている
単なるエピソードとしては悪くはなさそうだがコレも読者にミスリードさせる気まんまん
もともと作家と対談数多いけど文学談義はサッパリなくて雑談に終始してたし
今週も雑談であり作家人物像を補完する側聞ではないことに注意


〆の「(瀬戸内)先生がいなくなったとき、この国の文壇とか出版界はまるで違ってしまうはず」
作家本人が存命か過去の人かは小説には全く関係ないでしょう

「語り部」偽装の「騙り部」で講演エッセー躊躇なく稼ぎができるって或る意味スゴイ
文章の技、匠の技を伝承するどころか元々文筆力まるっきりない人が
大作家に可愛がってもらったって何さ、文学上の邪魔にならない存在だったんだろう
見た目を除いてだけど


【作家後妻業】【まりこ65歳】

781 :可愛い奥様:2019/06/22(土) 02:27:41.45 ID:2yDcDExG0.net
>>780
アイコ16歳か?w
瀬戸内晴美が仏門に入ったという衝撃ニュースは記憶にある
文壇や文学界がまるで違ってしまうとはヨイショしているね

782 :可愛い奥様:2019/06/22(土) 07:17:24.63 ID:hulX8fPl0.net
文春
今週は漢字量が多い。後半は書き飛ばしていないし
奇怪なことに秘書編集者に感謝の意を表している

おそらく文中にある「田辺聖子先生の追悼文をいろんなとこから頼まれた」これだね
何度も書き直した上に編集者が朱を入れ、珍しく湿度のある文章に仕上げた

「秘書編集者に感謝」の部分
真理子が感謝するときは「貢物が多いから褒めてつかわす」調なので異質
おそらく編集者による大幅加筆の可能性高い

今週は真理子エキスが不足してます残念w

783 :可愛い奥様:2019/06/22(土) 14:30:14.87 ID:TbgzQQx50.net
>>781
今なら、浅田美代子が主演、樹木希林プロデュースの
エリカ38でしょうなぁ
62歳の節子が38歳と偽って男を騙したあの事件

784 :可愛い奥様:2019/06/22(土) 14:32:15.31 ID:TbgzQQx50.net
文春で、大御所作家に可愛がられた私
ドヤ顔で描き散らかすのが不遜

ただの珍物扱いだったでしょ
怖い物見たさでしょうに

785 :可愛い奥様:2019/06/23(日) 02:22:09.51 ID:EEc4L2R80.net
60過ぎた婆さんが小娘みたいに
ただ可愛がってもらったことだけ(しかもあの外見で)しか言葉がないのもね・・・
そこから学んだことや社会に還元できることがなにひとつないのが
真理子らしいわ

786 :可愛い奥様:2019/06/23(日) 11:58:08.85 ID:nh8wqiDc0.net
みんなちゃんと読んでるんだね
行きつけの喫茶店で文春読んだけど、今週の真理子のエッセイ
読むの苦痛すぎて途中でページをめくってしまった

787 :可愛い奥様:2019/06/23(日) 12:34:16.11 ID:QtX+EMe80.net
通ってるジムに置いてあるから時々アンアンのエッセイ読むけど、いつも1分かからないくらいで流し読み
ああまたダイエットやらハイブランドやらデイトやらアホなこと言ってるという確認作業

788 :可愛い奥様:2019/06/23(日) 14:20:17.52 ID:/+w5drk50.net
>>787
何でデートをデイトって書くんだろう
昔はデイトと言ってたのかな?
家の物置に昭和50年の新聞があったけどメキシコシティがメキシコシチーになっていたw

789 :可愛い奥様:2019/06/23(日) 17:30:31.40 ID:6twjsVN70.net
困っちゃうなデイトに誘われて
昔はやった山本リンダの曲の歌詞が頭に残っているんじゃないの?

総レス数 1012
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200