2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part51(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2019/04/05(金) 22:16:33.96 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part50(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1553661600/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

370 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:21:22.70 .net
渋谷、新宿あたりのデパートの話題は出るのに、銀座や日本橋のデパートの話は出ない感じ

371 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:26:51.36 .net
>>362
立川の伊勢丹って昔からあるよね
祖母が買い物に行くときに一緒に連れていってもらった
小さい頃の思い出w

372 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:27:41.80 .net
日本橋
三越の大改装で行かなくなっちゃった
銀座は伊東屋があーなっちゃってからry

373 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:29:27.57 .net
>>370
銀座三越は好きだしたまに行くけど特に不満もないしここが特徴的に好きっていうのも
ないなー
銀座松屋のリタズダイアリーはやっぱりチェックしてしまう

という私は池袋から徒歩圏内に住んでいるので、結局21時まであいててありがたい!
とそのどっちかでいろいろ買うことが多いですけどね。西武の地下とつながってる
三省堂書店で本を買うと三省堂ポイントとクラブオンポイントが両方貯まるので
急ぎじゃなくて欲しい本があるとそこで買います…!

374 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:30:22.38 .net
最近は日本橋のデパートしか行かない
一昔前は銀座だったけど中国人が多すぎて辟易
デパ地下の通路でスーツケース開いて荷造りとか平気で始めちゃうしびっくりよ

F.O.B COOPとか懐かしすぎる・・・昔まだ広尾にしかない頃良く行ったな〜
あの山姥みたいなオーナーも結構良いお年では?

375 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:34:31.17 .net
三越のハロッズショップで売ってたショッピングバッグ大流行してたね
三越もロゴなし偽物500円で売ってた

376 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:36:04.00 .net
>>374
十年くらい?前に閉店するとか言ってたから、
会社を売って、経営は変わっていたのかもね

377 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:51:07.54 .net
殿の祝辞はじまるコマネチat the国立劇場

378 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:53:16.47 .net
新宿伊勢丹が好きっていうか
ほぼそこしか行かないや

379 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:53:49.94 .net
>>376
やだ全面閉店したのが2016年のはじめだから
まだ三年ちょっとよw

380 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:56:15.39 .net
ユーミン松任谷セレブリティな面々

381 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:57:24.00 .net
>>378
私の実家も徒歩圏内
母は大家さんと僕、の大家さん状態

382 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:00:14.83 .net
>>381
徒歩圏内はすごい
池袋徒歩圏内の人もいたね
ターミナル駅近い人は羨ましいわ
大家さんタクシーで伊勢丹通ってたんだよね
新宿のどのへんに住んでたんだろね

383 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:01:56.17 .net
>>379
それは表に出した最終のお知らせで、
ずっと前から言われてたはず

384 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:04:17.82 .net
>>382
住所は知らないけど、大家さんは晩年脚がわるかったみたいよ

385 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:19:27.92 .net
新宿高島屋が心地良いわ
HERMES入っても庶民の私に優しいものw

386 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:20:42.04 .net
>>338
グーグルで上から見えないの?

387 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:22:02.43 .net
>>385
あそこはもう代々木だよね

388 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:23:09.11 .net
>>338
キムヲタ、キモいわ

389 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:24:47.81 .net
>>371
立川好きだねw

390 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:28:00.45 .net
>>381
やだ私の友達だったらどうしようw
地下駐車場近所の人に貸してない?
伊勢丹の真裏

391 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:30:56.90 .net
>>390
違うよw

392 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:36:47.56 .net
>>391
だよね、良かったw
考えてみればその子絶対こんなとこ出入りするような子じゃないわw

393 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:39:22.56 .net
>>392
とは言ってもあなたの友達なら…

394 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:46:16.96 .net
どんな層がここ出入りすると思ってるのか気になるわ

395 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 16:57:22.43 .net
普段笑顔で挨拶してるご近所の奥さんも
ここにいる可能性あるよね

396 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 17:07:13.88 .net
バ、カ、?

397 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 17:10:15.88 .net
一人芝居が始まった

398 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:20:24.99 .net
>>394
ふゆうそう

399 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:28:29.14 .net
浮遊層

400 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 22:58:08.92 .net
山口は萩があるだろ

401 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 23:02:29.09 .net
関東から見た福岡なんてのはただの僻地
歯牙にもかけない場所だわ
まあ頑張れよ

402 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:00:30.15 .net
>>366
あ、そうだね
あと田舎者仕様でもある感じ

403 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:09:07.61 .net
風が強い

404 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:18:15.51 .net
>>403
今日は地震は平気なの

405 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:25:04.23 .net
https://pbs.twimg.com/media/CeeEEvNW4AEKC0o.jpg

406 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:38:07.35 .net
風強いの最悪
ヒノキの花粉ヤバすぎ

407 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:38:28.08 .net
>>368
なついw友達が割と好きだったみたいで一緒に行ったことはある
買いたいほど気に入ったものはなかった

408 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:36:25.43 .net
https://www.youtube.com/watch?v=tv_5s-O2-Sk

409 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 16:01:04.24 .net
>>369
ホビーショーとか雑貨系の大きなイベント行くと大抵いるよ
全然干からびてなくてオーラ全開でお取り巻きに囲まれてるからすぐわかる

410 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 16:36:53.43 .net
最新”本当に”住みたい街ランキング

1位 東京都 世田谷区
2位 東京都 練馬区
3位 東京都 大田区
4位 東京都 江戸川区
5位 東京都 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 東京都 杉並区
9位 東京都 板橋区
10位 埼玉県 川口市
11位 東京都 八王子市
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 東京都 江東区
15位 愛媛県 松山市

50位 横浜市 港北区
62位 福岡市 東区
63位 岡山市 北区
64位 仙台市 青葉区
75位 札幌市 北区
78位 相模原市 南区
81位 京都市 伏見区
95位 川崎市 中原区

411 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 16:56:32.50 .net
まだやってるの
飽きないねぇ
感心!

412 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 20:12:45.08 .net
>>410
足したら横浜が1位?

413 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 21:05:38.48 .net
ランキング婆がまだ貼ってる事に驚き
意地なのか?

414 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 21:32:11.79 .net
この間NHKのノーナレって番組でホストのドキュメントやってて
お客さんの女の子を褒めるのに
「純粋そう、東京の汚さとか知らなそう」
と言っていたけど
もし私が客でそんな褒められ方したら
「私の故郷なんだけど?」ってムッとしちゃうわ
東京で仕事してるのに東京が故郷の人もいると想像もつかないのかね

415 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 23:06:33.09 .net
>>414
その番組見てないけどその女の子の出身聞くなりして
東京じゃないの確認してそう言ったんなら客商売としては「あり」でしょ
確認しないで言ったんなら浅はかだけど

416 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 23:20:49.45 .net
自分にレスしてる 

417 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 01:10:08.40 .net
MUJIの銀座店に行ってきた

天井が低いのにビッチリ商品展示
IKEA風に?山積みしてたり
なんか貧乏くさいを通り越して不潔なかんじ

上から下まで無印良品で作ったデパートですってことだろうけど
商品置いてあるのがバラバラで探しにくいし
エレベーターで移動するのも面倒
ホテルなんか別のところにして
もっとゆったりした構成にして欲しかった

有楽町店の余裕もった空間が懐かしい

418 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 01:19:54.53 .net
有楽町のMUJIは子供が小さい頃はよく利用してたわ。
広くて良かったよね。
無印のホテルの家具が全部MUJIらしいけど、ちょっと安っぽし
すぐボロくなりそう。銀座に泊まる機会ないけど。

419 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 01:20:50.18 .net
開店して間がないから
観光見物のおばちゃんグループと
業界関係者らしきスーツのおっさんが多かった

そして「これはIKEAに勝ったねー」とか
「〇〇さんも来たらすごいよここ」とか声高に電話する人など
わかりやすい仕込み部隊も活動してた様子

昼なのに閉店アナウンスが流れたりw
まだ試行錯誤もあるだろうが
ベンチも変な箱?だし貧乏臭いのひとこと
やたら店内案内の放送が流れるのも興醒めだった

420 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 01:49:20.43 .net
無印は1周まわって西友に回帰するのかもね
食品推しすごいけど
簡素パッケージのPBなわけでしょ

421 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 02:41:11.37 .net
だね、化粧品も置いてるけど
今スーパーも薬局もオリジナル商品、オリジナル化粧品作るようになってきてるし

422 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 05:55:57.46 .net
インテリア系ショップって今はどこが面白いんだろう
コンランショップとかすごい好きだったけど
今は見る影もないというか低迷してるよね
たまにここにしかないってものが見つかるから定期的にチェックはしてるんだけどさ

無印IKEAニトリあたりはもうなんか飽きてしまった
消耗品は100均で済ませちゃうし

423 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 07:59:17.82 .net
無地の有楽町は空間が間延びしてたでしょ
銀座の新店舗はまだ行ってないからどんな感じか楽しみにしとくわ

424 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 08:29:17.05 .net
ニトリは銀座の元プランタンしか行ったことないけどすぐ出てきた
特に買いたいものがなさそうで他の店舗に行きたい気にもならずじまい

425 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 08:56:41.09 .net
東京奥様スレ、わざわざ50代スレ立ててる人馬鹿なのかしらね

426 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 09:10:20.63 .net
中目黒のバルスがニトリになったあたりから
もう日本の経済はダメなんだと思ったわ

427 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 09:12:46.67 .net
青山の無印はポツンポツンとつまらない商品を
数少なく並べてるだけで売上少なそう

428 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 10:12:15.45 .net
IDEEが無印に買収されたときは驚いた。
名ばかりの安っぽい家具が無印の店舗のはしっこ置いてあって泣けたわ。
青山にあった頃は見応えあったのに。

429 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 11:46:04.86 .net
>>425
いや、あれは隔離スレになってちょうどいいわw

430 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 11:47:20.99 .net
桜もそろそろ終わりだけど、中目黒のスタバってまだ整理券配ってるほど混んでるのかな

431 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 11:52:38.67 .net
>>429
おまえw

432 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 12:01:58.39 .net
>>429
あなたもいつか行くのよwww

433 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 12:31:36.07 .net
今日も寒いじゃんか

434 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 12:37:39.70 .net
「八王子」が「住みたい街」2位になれた理由――多摩の“首都”は「立川」ではない?
4/12(金) 11:00配信
文春オンライン
 いま「八王子」が「住みたい街」として注目されている。
2月5日に株式会社LIFULL から発表された「“データで見た”首都圏『買って住みたい街』」の2位にランクインした(ちなみに1位は目黒、3位は恵比寿)。

このランキングは不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」で1年間に検索された数や問い合わせされた数といったデータを
駅名を基準に集計している。
2017年から現在の集計方法で調査が行われており、
検索データをもとにしているため、「憧れのまち」ではなく実際の関心に近いランキングといえるだろう。

435 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 12:38:59.39 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190412-00011470-bunshun-bus_all

436 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 12:57:27.45 .net
月間セシウム降下量

2019年1月
福島10億ベクレル(1000Mベクレル)
新宿230万ベクレル(2.3Mベクレル)

2019年2月
福島8.1億ベクレル(810Mベクレル)
新宿100万ベクレル(1Mベクレル)

https://radioactivity.nsr.go.jp/ja/list/195/list-1.html

437 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 13:10:01.64 .net
地震奥放射能奥ウザァ

438 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 13:12:39.50 .net
無教養奥よね、放射脳と地震奥

439 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 14:33:01.10 .net
都内からまだ避難してるしてる人っているのかな
下の子の習い事で子供だけつれて実家に引っ越した人がいたな
私も旦那も江戸っ子だから東京になにかあったら終わりかも

440 :幸ちゃん :2019/04/12(金) 14:34:51.77 .net
744幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/04/12(金) 14:29:30.00ID:L6QUE/Ik0>>750
>>741
FOXニュースで報道されてたぞ(*^^*)

安倍総理は最後までゴーン氏の4度目の逮捕に反対だったが、検察が言う事聞かなかったと。

750名無しさん@1周年2019/04/12(金) 14:31:07.74ID:pNJzWvAM0>>753
>>744
司法が独立してるって事だよね

753幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/04/12(金) 14:32:08.64ID:L6QUE/Ik0
>>750
検察は「司法」ではなく、「行政」です("゚д゚)

最高に恥ずかしい発言( *´艸`)

偏差値28m9(^Д^)プギャ-

441 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 15:00:23.27 .net
お水は取ってるけどね

442 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 15:41:41.59 .net
>>439
1年前までダンナの転勤で九州にいたけど
やっぱり関東や東北の食べ物(野菜とか肉、魚)は嫌がられた
気にする人はまだまだいるんだなって思ったよ
ダンナも私も東京に帰ってこれてウキウキだけどねw

443 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 15:48:50.12 .net
狭い日本でどこが安全とか無いわよ
どこも汚染されてるだろうし、どうにもならないから気にしない
チェルノブイリの隔離地区は野生の王国になってるらしいね
案外動物たちは環境に順応して生き延びてしかも繁栄してるらしいから
人間も大丈夫よ

444 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 15:49:41.76 .net
>>443
全文同意

445 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 15:50:11.59 .net
まあ、地方の人は気にするよ
こういうことは個人個人、考え方が違うから仕方ないと思ってる

446 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 15:54:34.34 .net
都内から避難するつもりで沖縄に行った人達
今は沖縄の方が地震が多くなって怖いみたい
津波がきたら逃げ場が無さそう

447 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 15:56:00.60 .net
>>443
食べて死ぬだけの動物と比べても意味ないじゃん
死因も寿命も気にせずに生まれて死ぬだけでしょ

448 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 15:56:12.45 .net
>>446
沖縄でなにかあったら次は何処に逃げるのかしら
もう都内には戻って欲しくないわ

449 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 15:56:28.04 .net
>>442
それはあからさまに大袈裟すぎ
半年前まで夫の転勤で大阪北部の市にいたけど
とくに最近は「関東の産物だから禁忌される」なんて風潮の見聞は無かった
もともと野菜果物は関東のものより西日本産のものの流通が多いのだしね

さらに西の九州だったら(福岡市在住歴もあるよ)
関東、東北の産物の流通はさらに減るので
(リンゴとかは東北ものが多いけど)
今の時期まで「嫌がる」なんて人はそうそう目立ないはず

450 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 15:58:38.75 .net
海外では未だに輸入禁止の日本産農産物があるわよ
原発については何も自己弁護したくないわ

451 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:03:18.04 .net
福島産の農作物よりフランス産のトリュフの方が怖いと思うわ

452 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:08:17.23 .net
福島よりもソウルや上海のほうが普通に線量は高いのに、何言ってんだろ?

453 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:09:17.87 .net
夫が京都の出身なんで東日本大震災の1週間後くらいに親類の法事で京都へ行った

原発事故からの避難で新幹線は満席でとくに子連れの母子だらけだなんて
この板でも盛んに吹聴されてたけど全くそんな事はなかったわ

454 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:22:46.13 .net
無印は地元(荻窪店)で充分満たされてるわ

455 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:24:18.60 .net
>>445
これ以上東京に来られても困るからその方がいいわ

456 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:25:43.28 .net
>>446
芸能人もみんな戻って来てるよね
元が東京どっぷりな人はあんなとこいられないよw

457 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:37:14.49 .net
放射脳関係ないんだけど朝イチで博多華丸大吉が東京に出てきていてたまに九州?地元?に帰ると食べ物がこんなに美味かったのか!って改めて思うって言っていて「えええっ?!」となった
話し方の意味合いがすごく良くわかったんだけど、それ逆に自分は東京だわと
もちろんうまいものはうまいけど西〜九州沖縄に行くとマズイと思う事が多い
東京に帰ってくると味付けから食べ物もなんでも美味しくて地元の店に入っても改めて美味しいと感じる

458 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:40:54.18 .net
生まれ育った場所の土や水が合うのってあると思う

459 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:42:13.82 .net
醤油の味があんだけ違うんだもの、そうなるよね

460 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:43:57.45 .net
もし何らかの影響があって少々早死にしようが、好きな東京に住み続けたいわ
無駄に長生きしたくもないし

461 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:51:28.93 .net
九州の醤油が決定的に違う
煮物はなんとか調整できても刺身は無理だった
甘い醤油にレモン添えられて困惑したわ

462 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:52:50.33 .net
まあどう生きるかが重要よ
長さではない

463 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:53:40.28 .net
>>460
東京って江戸の火事だ焼け野原だなんだかんだって全部ダメになってまたすぐやり直すみたいな繰り返しの歴史あるから割とそういうところあるよね
拘らないというか執着しないというか
江戸時代も戦さ無いから下級武士が次々と色んな仕事してみたり町の人も次の日からすぐ違う仕事したりしてたしこの世は浮世みたいなところあるもんね

464 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:55:57.46 .net
>>460
私も長生きしたくないからずっと東京でいいわ

465 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:56:21.48 .net
>>457
流通経路的に短い地産地消の産物が並ぶので新鮮で美味しいは事実だろうし
博多の飲食店は安い高いにかかわらず外れが少ないとは思うよ
また458や459のいうとおりに
九州の食品店には味噌や醤油やらお酢やらみりんも地場の商品が大きく棚をとってる
そういうコトもあるし生まれた土地のものが美味しいってのは当然かと

ただ特に高級魚系のものは高く取引される東京へ行ってしまう
大阪湾のものでさえ「一番高く値のつくものは築地行き」という商習慣

466 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:57:07.86 .net
放射能か
同じ品質が並んでて選択できるというなら避けるけど
声高にそれを押し付けたりはしないな

中韓製品は大嫌いで避けてるけど
だからってヘイトスピーチまでするつもりもない

467 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:59:23.59 .net
>>465
東京の飲食店が一番旨いと思うの…

468 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 17:05:19.58 .net
高い家賃払い続けられるお金持ってる人だけ都内にきて欲しいです

469 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 17:05:47.89 .net
寿司屋のカウンターで隣のサラリーマン風のお客さんが寒ブリを頼んでいて、板前さんに「氷見の寒ブリですか?」と話していた
「私ずっと氷見なんです」って
捕れるとぜーんぶ築地に行っちゃうから地元では見た事も食べる事もないと苦笑いしていたわ
東京来ないと食べられないって

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200