2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

主婦だって漫画好き!〜180冊目〜

1 :可愛い奥様:2019/06/26(水) 23:15:59.00 ID:2u8uzV3G0.net
*コミックス派の奥様も多いのでネタバレ有りの話をする時は名前欄に「ネタバレ」と入れたりネタバレと書いて行間を空けるなど優しい配慮をお願いします
*ネタバレは発売日以降でお願いします
*R18作品BLレーベル作品に関しては話題に出す時は専門板か何でもアリスレ推奨
*具体的に個別作品について言及したければ専門板か何でもアリスレでお願いします
*一般誌作品内でのエログロBL描写に関しては細かく言及したい時は要注意書きor移動をお願いします

次スレは>>980が立ててください

前スレ
主婦だって漫画好き!〜179冊目〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1559617933/

566 :可愛い奥様:2019/07/05(金) 22:19:37.59 ID:NziZeD950.net
http://leedcafe.com/webcomic/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E9%B9%BF%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%9C%AC%E6%A3%9A%e3%80%80%E7%AC%AC46%E8%A9%B1/
本田鹿の子の本棚はそんな話出ないのに…

567 :可愛い奥様:2019/07/05(金) 22:32:40.21 ID:mehrWElQ0.net
>>525
最大の決戦ではなく、最終の文字があった?

568 :可愛い奥様:2019/07/05(金) 22:39:25.41 ID:xAEXqvnj0.net
>>558
先生、頑張ったのね;;

569 :可愛い奥様:2019/07/05(金) 22:47:22.11 ID:yFdqo5N40.net
ロマンスとバトルが前にバズったのは絵柄パクが理由では無いよね?読んで無いけど面白いからだよね
絵柄を有菜に寄せるように言ったのは編集の指示でそれは典型的な少女漫画のヒロインがタイムスリップするっていう展開のため
記事を読んだところ流れはこんな感じかな
編集もびっくりするくらい有菜そっくりに描いちゃったのかな

570 :可愛い奥様:2019/07/05(金) 22:48:16.84 ID:NEAYwgS90.net
>>558
時代ものキャラが現代服着たら…のやつで一番笑ったかも
こんなスラックスみたいなジーンズある?

>>557
今回は調査したら編集が意図的に変えさせたのが確定したから
謝罪になったんだろうね
前の連載までの描き方と全然違うし

571 :可愛い奥様:2019/07/05(金) 22:57:52.55 ID:FlA/Qfi60.net
種村ありなって今でも人気あるの?流行ったの大分前で旬じゃないし特徴あるけどそれほど上手くもないし、なぜ編集もわざわざ真似させたんだろ
指導された漫画家も気の毒

572 :可愛い奥様:2019/07/05(金) 23:05:38.17 ID:5K7VuHXA0.net
極主夫道
>>533
あのやり方は屋台には手間がかかりそう
タピオカ屋してる組が多いって何かで見たからか最後のコマは抗争でも起こりそうな雰囲気w

前話でタッちゃんの悲しい過去がちらっと出たから牧場ではしゃいでいるのも街に溶け込んで主夫しているのもよかったねぇってしみじみ思う

573 :可愛い奥様:2019/07/05(金) 23:13:38.16 ID:LNrH8UMh0.net
>>558
メンフィスの左手首のやつが気になる…
ネックレスを手首につけてるの?

574 :可愛い奥様:2019/07/05(金) 23:21:14.20 ID:XjpVkzyg0.net
話題の漫画は知らないけど、なんで今頃種村有菜なんだろう

575 :可愛い奥様:2019/07/05(金) 23:39:22.35 ID:OZOr8vnq0.net
>>567
あった
調べたら「最終決戦編スタート」とジャンプの表紙でハッキリ書いてあるのでググれば確かめられる
だから当時鬼滅の刃の作品スレでは皆お通夜ムードだった
それでも最終章とは限らないよ派もいるにはいる
こっからは単行本に未収録かどうか忘れたから改行







無惨が鬼になった過程や愈史郎の例を考えればどうにでも新たな敵はだせるし
読み切り時代は海外からも異形は攻めてきていたから新たな敵は出し放題だけど
今のペースでみると最終章で良さそう
ただ、王道として禰豆子がそう簡単に人間には戻れないだろうし
禰豆子が吸収されて現柱壊滅で続きそうだよなって予想が頻繁にでてる
だけど謎は殆ど回収されてるからいつ終わっても不思議ではない
それに炭治郎達同期を次の世代の柱にしたら悲しみの連鎖を止められなかったので
お館様の大爆発も無意味になるし、善逸と伊之助、カナヲ、玄やの過去も掘り下げたから難しいと思う
ジョジョ好きな作家だけど次世代編はやらないんじゃないかな

576 :可愛い奥様:2019/07/05(金) 23:46:52.78 ID:OZOr8vnq0.net
>>575
ジャンプの小さな記事には最終章とも書いてありました
でもジャンプの煽りは信用できないと言われたらそれまでの話なんですがね

577 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 00:00:19.60 ID:9j0xF9zw0.net
へーこれか
【絵柄が似ていて炎上】漫画雑誌が陳謝「他社の作品と酷似した絵柄の漫画を掲載してしまった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562322551/

>お詫び文では、編集部が率先し表現を似せるよう誘導したとして、「すべて編集部の意識・認識の甘さによるものです」と説明する。

花ゆめ、いまどきこんな絵で描かせてんの
おいたわしや作家陣

578 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 00:01:23.42 ID:Le7kBDuZ0.net
>>558
これコミックスの替えカバーなんだよね
上下の青いラインがデニム生地で、ファスナーまであしらってておしゃれw
デザイナーさん頑張ったねwww

ドンペリの星マークが大きすぎてサッポロビールみたいだ

579 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 00:12:54.60 ID:sK8HMPL+0.net
>>577
ちらっと見たタイトルページの少年漫画世界に少女漫画主人公が転生ってネタらしいから
「こってこてのブリブリ少女漫画絵で行きましょう!
ありなっちなんかいいんじゃないですか(バカにするのに)」
ってことなんだろうな

580 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 00:15:30.82 ID:pbL5kMo00.net
>>578
さっさといいねして保存したわよw
10巻くらいしか読んでないけど
最近普通に昭和の漫画が続いてて団塊ジュニアの最終燃焼を感じている

581 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 00:15:43.08 ID:9j0xF9zw0.net
>>579
あー書き分ける予定なわけ
バカにしすぎたんだね

582 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 00:18:10.87 ID:Yj7QoWAs0.net
アイデアは面白いのに変な入れ知恵でお蔵入りになっちゃうのか
あと漫画家側も似せる力量があまりなかったらそのままいけたのかも

583 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 00:24:07.15 ID:u5QKh0h90.net
花ゆめの短編、わざと種村有菜に似せて描いて、読者が種村に新作ですかと問い合わせるくらいだったみたいね
謝罪文では編集の指示で絵柄真似したことになっているけど
でも、少女漫画風であればいいだけなのに、編集がわざわざ特定の漫画家の絵柄の真似をさせるかな?
まあ、真相は藪の中だし、編集も止めるどころか、賞を与えてデビューさせたのだから同罪でいいけど

584 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 00:30:54.41 ID:THv9X/zU0.net
キャラごとにわざと絵柄を描き分けて世界観をミックスさせるの
最近アニメでも流行ってきた手法だよね
この場合、典型的な少女漫画絵&少年漫画絵であればあるほどキャラが立つ
だから作者の描ける絵柄の範囲内で最大限にそうなるよう指導するのに
種村漫画を出してこれ真似ろって言ったんでしょ

585 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 00:48:27.00 ID:sK8HMPL+0.net
>>583
同罪どころか編集が誘導したって編集が言ってんのに

新人賞何度か応募してたら編集がついてプロットから一緒に作るよ
そこで指導したんでしょこんな風に描くといいよと
新人はそりゃプロの編集が少女漫画のパロディだよとでも言ってりゃそんなもんかと思うでしょ

一番悪いのはバカ編集

作家は絵柄と名前変えてもう一度ど新人としてプロットから練り直しだねご苦労様

586 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 00:49:08.07 ID:9SMiHYSXO.net
>>583
あるよ
私の学生時代の友人が高校生で漫画家デビューしたんだけど
結構メジャーな雑誌に描く事になって
付いた担当から、当時流行ってた成田美奈子みたいに描いて欲しいと言われて
凄く個性的で上手い絵の人だったのに成田さん風のデカイ目のキラキラな絵に改造されちゃった
しばらく、その雑誌に描いてたけど余り人気が出なかったのか
本人も苦痛だったのか辞めちゃった
後から同人誌活動して自分の絵柄で好きに描いてたわ
職業は普通のOLになってたな

587 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 00:50:25.94 ID:GNm2C0ZZ0.net
最近、「個人差あり〼」と「オレが私になるまで」と本人の望まない性転換モノ立て続けに読んだ
これがファンタジーじゃなくてリアルに起こったのが新井祥かと思うとすごい事だなとシミジミ考えてしまった
あれだけあっけらかんと書いていても自分の性が揺らぐ事に葛藤が無かった訳ないし
元旦那はクズだけど受け入れて一緒に生きて行こうって言ったのすげーなと思うし
その旦那をデキ略奪した某漫画家とか創作モノの登場人物だとしたら悪役すぎて
事実は小説より奇なりとは良く言ったものだなと思う

588 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 01:20:30.07 ID:HCTv5EZM0.net
有名作家に絵が似てるなんて昔からあるのにそんなに騒動にすることかね
昔ならバナナフィッシュなんて大友のパクりにしか見えなかったし
今だってジャンプで連載をしている二重人格将棋漫画も小畑にそっくりだよ
もしかしたらアシスタント経験者かもしれないけど
バナナフィッシュなんて大友を尊敬していたからこそでしょうに

少年漫画は人気作家に絵柄やストーリーが似るのは多いのに不思議だな

589 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 02:19:39.83 ID:0Ji84txd0.net
どう見てもギャグなのに種村もケツの穴が小さいな

590 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 02:22:38.23 ID:CWeDqmq10.net
元の作家より服の皺とか人体ちゃんと描けてたし
今回限りの作中のネタとしてコテコテの少女漫画絵のアイコンに選んだだけで
作家さんの本来の絵とは違うからそこまで心配するようなことでもないんじゃないかな
少年漫画風の絵も描いてたし器用な人っぽい

まあ今回はネタにした相手も悪かったような…
セラムンの人とかクランプなんかの絵でもわかりやすかったと思うけど
そっちじゃ大御所過ぎてだめだったのかね
あるいは最近リバイバルしてる7080年代風のおとめちっく系少女漫画絵とか

591 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 02:32:55.21 ID:/Co3bW6i0.net
ガラかめとかもネタにされまくってるのにそういうのは聞かないな
ありなっちさぁ…

592 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 02:37:11.89 ID:04SuGVZp0.net
>>574
少女漫画風な出だしで始まるから
その少女漫画的なもののイメージが
種村有菜だったんじゃ?
でも新人であんなにそっくりに描けるなんて
才能あるんじゃないの

593 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 03:33:34.75 ID:f3SyabnY0.net
相手が悪かったよね…
ヲチの専スレ持ちは伊達じゃない

594 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 03:43:26.25 ID:furZuuvw0.net
>>583
りぼん自体が看板作家の真似させるから
描いてる人たちみんな同じようなデカ目の絵になるよね

595 :546:2019/07/06(土) 05:46:27.51 ID:HO+Wvzwg0.net
>>556
ありがとうございます!
確かに紙か電子か迷います

596 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 05:53:07.53 ID:wHljQziF0.net
>>590
少年漫画の方が作者の元々の絵柄みたいだね
真似た方が上手すぎたのがアカンかったんや…

こういうの見ると一八先生に苦情とかいってないのか気になるw

597 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 06:36:32.11 ID:US9HdUON0.net
>>587
また略奪の経緯がゲス過ぎるしね


不浄を拭う人

この手の話は沖田の絵柄だと本当に読みやすいな
頭皮がごっそりとかぞーっとした

598 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 06:52:04.16 ID:WdZn3Ahy0.net
>>586
成田美名子? デカイ目のキラキラな絵か…?

599 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 06:54:03.11 ID:uoiweYEM0.net
アルティストの4巻でも新人漫画家の話が出てくるけど編集かなり強引に本人の意図無視して要求してたなぁ
編集も担当作品が売れるために必死なんだろうけど
アルティストは今までと毛色違う話でびっくりしたけど実体験か新人漫画家あるあるなのかな?

600 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 06:55:58.39 ID:sK8HMPL+0.net
ありなっち世代じゃないから見たことないし見てもすごいなといい印象はないけど
>>588-589みたいに
他の人が許してるから許せ許さないお前が悪いみたいなのはバカすぎる

しかも好きで似てしまうとかじゃなく
ギャグでバカにするために選ばれた絵柄があなたです
バカ少女まんが絵ナンバーワンです!バカ代表おめでとうございます!
って嬉しい訳がないと思うよ

601 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 07:31:19.38 ID:sfXbXbDB0.net
>>600
それな

芸スポスレの書き込みにあったけど絵柄が似てたことが問題じゃなくて似せた絵柄への扱いが悪かったのが問題

586 名無しさん@恐縮です sage 2019/07/06(土) 06:29:11.26 ID:baLIpHx80
なろうとかもそうなんだけど他人の世界観を下地にしといて
敬意がないどころか嘲笑的に扱ってるところが気に入らないんだよな

602 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 07:36:52.80 ID:t1n0NdqN0.net
やっと今月ヒストリエの新刊でるんだね
長かったー

603 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 08:07:32.50 ID:tEsqtpPP0.net
セックス依存症

展開が斜め上すぎる
でも、むしろそこがリアルかも

604 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 08:13:21.81 ID:bG7DzYOF0.net
少女漫画へのオマージュとして真似しただけなら許されたかもね
でもトラックで轢き殺したから許さなくていいと思う
敬意の無いオマージュってただの揶揄

605 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 08:16:44.00 ID:jKnRPSDH0.net
70年代みを感じるメンフィスだわw

606 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 09:42:45.07 ID:5sFJVrmlk
成田美名子といえば
クセのないすっきりした
ほどほどかわいくきれいな典型少女マンガの見本の絵だと思う

607 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 09:25:17.89 ID:93yVIOgK0.net
>>602
前の巻いつ出たんだっけ?と思ったら2017年3月だった
思ってたより間空いてないと思ったのは毒されてるのかしらw

608 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 09:55:59.66 ID:PKgLBRtv0.net
>>597
あれはバツ華のだからこそ、読める話だよね
私は落し物がうぎゃあだった

609 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 10:27:58.86 ID:Gy+NlupJ0.net
>>586
山岸涼子もりぼんで描いていた時は
あなたの漫画は脇役と悪役しかいないと言われて
目を大きくしろと言われてそのとおりにして
人気漫画家になった

人気が出ればなんでもできるよ

610 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 10:34:34.09 ID:MDJji3en0.net
編集が上手くコントロールしてたから人気が出た作者ってのもいるよね
自由にさせたら悪い意味でとんでもない事に…

611 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 10:37:57.35 ID:XFjTqt1W0.net
ずっと前にどっかの雑誌で新人賞とかの原稿が一部載ってる時
松苗あけみの絵そっくりな子がいてびっくりした記憶ある
目にあの丸いスクリーントーンを描く絵がそっくりで特徴的過ぎるし
審査した人にも「目にスクリーントーンは使わないように」って書かれてたけど
その後何度か佳作とかは取ったようで見かけた。けどデビューはなかったようだ
あれは見事なパクリでしかなかったよな

612 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 10:41:18.17 ID:KPGZv58P0.net
種村はいまはLALAで連載させてもらってるんだな

613 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 11:01:01.35 ID:Gy+NlupJ0.net
>>610
ベルばらはオスカル隊長が死んでから10週で終らせるように言われたから名作になったと思ってる
どのみち、作者の体力が持たなかったろうと思うが

614 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 11:28:13.05 ID:BdKsIbK90.net
>>612
メロディです

615 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 12:04:57.43 ID:PItAkiTP0.net
リスペクトというよりはバカにした感じで絵柄パクったから問題に
なったんでしょうね
ありなっちは今はアイナナのキャラデザ版権でウハウハ(死語)だよね
何だかんだで不死鳥のごとく復活してるあたり素直に凄いと思う

616 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 12:24:26.34 ID:9SMiHYSXO.net
吉田秋生が、本人の繊細でセンスある絵柄を捨ててまで
大友に影響受けちゃった時はビックリしたな…
まあ、あの時代
大友さんの背景の描き方や効果やトーンの使い方や
技術面では突出してたから影響受けてる少年漫画家は一杯いたけど
でも、一人天才的な人が出て来ると劇的に他の漫画家も上手くなるからいい事なんだけど
吉田さんの場合は、本人の良い個性があったからね
バナナの途中から繊細さが戻って良かった

617 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 12:38:18.60 ID:LnnMdA2d0.net
ぶーけで竹坂かほりがどんどん吉野朔実の絵柄に寄せていってるのがホラーだったわ

618 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 12:45:56.38 ID:9j0xF9zw0.net
44 名前:おさかなくわえた名無しさん Mail:sage 投稿日:2018/08/01(水) 12:41:33.65 ID:zzATxFMB
スラムダンクを終える時、編集側は断固として続けて欲しいと言った。
それに対して井上雄彦先生が「売れない時の打ち切りは編集部の裁量で決めるのだから、売れている時の進退は作者の裁量で決めていいはずだ」と連載終了。
この意思が、スラムダンクを伝説のマンガにしたと思ってる。
午前11:12; 2018年7月24日

619 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 13:06:32.26 ID:l+Nzf2v70.net
>>617
あれ怖かったなw
話も吉野劣化メンヘラみたいなの描いてたし
「空のオルガン」は良かったけどさ

620 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 13:23:23.87 ID:lEql0xIV0.net
>>616
吉田秋生は大友克洋以前から萩尾望都や山岸凉子の絵に影響されてたので
個性があったと言われると疑問
誰かの影響を感じない絵って現在の海街ダイアリーぐらいじゃない?

621 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 13:31:00.51 ID:sK8HMPL+0.net
吉田秋生自分もカリフォルニアや河よりも以降くらいしか知らないけど
本人の繊細でセンスある絵柄を捨ててまで
ってほど有名で個性的な絵描いてたっけ?となった

あと終わらないラブソングで栗本薫の影響受けて
どんどんアッシュが儚い美少年形になったし
もの凄く影響受けやすい人なんだろうな
それだけ流行取り入れる柔軟性があるとも言えるけど

終わらないラブソングなんてほとんど読んでないのに
するっとタイトル出てきた自分にもびっくりだ

622 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 13:36:19.06 ID:50xFipa60.net
>>610
ゴールデンカムイの担当編集の大熊さんはすごく有能なんだろうと思う

623 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 13:43:13.83 ID:FmAXJLDK0.net
>>244
ありがとう!面白かった〜
最初は>>240の書き込みの日付見てなくて新しく上がってた塩カレーのことだと思ってた
塩カレーも笑ったけど


秘密8巻
鈴木との話読んで更に青木よりも鈴木押しの私は終始青木にイラっときたわ
舞ちゃんはかわいいだけにそう絡ませてくるか!と天海のエグさに引きつつも、前巻がつまらなく感じたので読み応えあって続きが楽しみだけどね

624 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 13:45:27.01 ID:FmAXJLDK0.net
>>623の誤字
天海は展開です
自分で書いて天海祐希がどうした!?と考えてしまったw

625 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 13:49:07.79 ID:9SMiHYSXO.net
>>621
目がデカクて首細くて手足が長くて唇艶々みたいな
少女漫画に出て来る少年は少女の夢を壊さない絵が基本だったけど
吉田さんが出て来て、カリフォルニア物語辺りで
目がすっと細くて手足もリアリティーある長さで
この人の絵は個性あるなと思ったよ
動物の擬人化みたいな女郎蜘蛛とカゲロウの物語とか
ジュリエットの海とか
あの辺りも、良かった

626 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 13:57:37.73 ID:gpjvEihO0.net
>>621
あの頃吉田秋生の絵が大友+野村宏伸だったから挿絵かくにあたって
栗本薫のほうからその絵柄をなんとかしろ、元に戻せて注文つけてた記憶
終わらないラブソングか朝日のあたる家のどっちかだったと思う

627 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 14:12:54.06 ID:lzX2pmiWF
bsテレ東で再放送やるね〜嬉しい

628 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 14:29:53.04 ID:hD2bGCnE0.net
>>625
少女漫画家ってあまり絵上手くない人多いけど吉田秋生は別格だよね
他の作家の絵を真似したとしてもそれを自分のオリジナル絵にできればいいのよ

大友克洋・井上雄彦・鳥山明・森薫あたりに匹敵する絵の上手い少女漫画家っていうと吉田秋生・CLAMP・一条ゆかりぐらいだろうか?
少女漫画家しばりでなければ竹内友とか伊藤悠とかいるけど

629 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 14:33:54.69 ID:OIxnIBXr0.net
>>625
話と関係ないけどジョロウグモとオオミズアオだと思うわw
私はキツネの群れで幸せに暮らす最後のニホンオオカミの子の話が好き

630 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 14:54:43.07 ID:Yj7QoWAs0.net
吉田秋生は最初萩尾望都や山岸凉子に似てなかったっけ
その時影響受けた漫画家に寄っていくて言われてた気が

631 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 14:58:36.71 ID:nCVGQ5rn0.net
秘密08
トイレの女の子は舞ちゃんなの?
あんだけの事件があったのにノーテンキな青木にいらつくし、マキさん初っ端から激情しすぎ。
そして前後編ものは2冊同時発売にしてほしいわ〜文句言いながらも好きだから次も買うけど…

632 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 15:19:39.35 ID:udrMrqXf0.net
>>626
終わりのないラブソングって栗本薫と吉田秋生だったのか!
今一気に記憶の扉が開いたわ
友達から途中まで借りて読んで、これ別に主人公女でよくない?って言ったら
お前はもう読むなって怒られて残り貸してもらえなかったやつだw
あれ完結したのかな?

633 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 15:53:12.03 ID:gs3bRUPz0.net
>>532
これはキュンキュンしたわ〜
ヒロイン可愛いね

円紫さんシリーズの織部の霊が連載されてたけど
興味はあるけどなんか読むのが怖くて読んでないw

634 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 16:32:45.02 ID:gvFj3OwH0.net
サトコとナダ
久しぶりにこんな心がポカポカする漫画読んだわ
ハクメイとミコチの読後感に似てる
絵はシンプルで四コマだし面白い?って聞かれたらうーん…って感じなのかもしれないけど、サトコとナダのお互いがお互いを思い合ってる感じがすごくいい

635 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 16:43:06.02 ID:MFaWTEXg0.net
>>532
読んできた〜
話も絵も柔らかくて凄く好きだな
教えてくれてありがとう

636 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 16:47:53.78 ID:JdqXTj3d0.net
>>633
円紫さんって思ったら北村薫の円紫師匠シリーズのコミカライズなのねー
もとの挿し絵の高野文子に寄せた感じの絵の人ね
幽霊的な怖さはないから大丈夫だよライトミステリだし。生きてる人間のしたたるような悪意はたまに出るけど

637 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 16:56:33.31 ID:Deqw9sXR0.net
あさなさくまの絵が吉田秋生の絵に似てるときがあるなと思った

638 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 17:06:13.66 ID:M8tiTKmq0.net
>>632
完結したよー
完結した後に、番外編が1冊出たよ
まぁ確かに、あの話で大友克洋っぽいイラストはないなw

639 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 17:10:50.72 ID:wJwEqlbY0.net
>>628
森さん好きだけどそこのラインと同じに並べていいんだろうか
絵が好きで描きこみは素晴らしいけど…

640 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 17:39:48.84 ID:VOp8IfIv0.net
森薫とか鳥山明って顔の造形はあまり上手いと思えない
自分的には森薫より坂本眞一、鳥山明より村田雄介の方が上手い印象
だけどこれは絵だけの話ですばらしい作品を作れるかは別だからね

641 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 17:40:27.43 ID:wllC8nZA0.net
井上雄彦もトレースバレてただろw

642 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 17:46:09.38 ID:kWum9b7h0.net
>>640
村田雄介も坂本眞一も絵だけは上手いよねw
坂本眞一は三浦建太郎と森薫足して1.5で割ったような画力だと思う
ただどことなく気持ち悪いと言うかあまり好きじゃないんだよね

643 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 17:46:28.56 ID:aCn0908d0.net
>>640
写実的≠上手いだからね
漫画の上手さとは伝達力と絵柄の安定感に尽きるわ

644 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 18:04:52.52 ID:7bbBQI0q0.net
>>622
野田サトル自身も大熊さんのこと勤勉で有能だって褒めてたね
ゴールデンカムイも大熊さんが次は猟師の話はどうかって資料持ってきたのが発端みたいだし
このままこのコンビで描ききってほしい

645 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 18:25:00.32 ID:9SMiHYSXO.net
>>629
私も日本オオカミとキツネの物語好きだったな
目が睫毛バシバシでキラッキラで筋肉なんかなくて
そういう少年は少年で好きだし少女漫画はそれで正解なんだけど
(今の少女向け乙女ゲームだってそんなだし)
吉田さんが目が細くて別にキラッキラもしてない
首も肩も男性と分かる描写の絵を出して来た時に
凄く新鮮でいいなと思った

646 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 19:11:01.16 ID:5sFJVrmlk
吉田秋生に特別ファンというほどではないけど
ジュリエットの海は泣けた

647 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 19:18:00.70 ID:gs3bRUPz0.net
>>636
若い頃小説読んで、
もうイメージが高野さんで固まってるからなんか読むのが怖いのよ
とか書きつつ覆面探偵のコミカライズは読んでたから
読んでみるか

648 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 19:43:30.62 ID:JdqXTj3d0.net
>>647
怖いって、そっちの怖いなのねw
みんな口がえらく大きいのが気になったけど、淡々として読みやすかったよ
原作の「私」のほうが物語の前面に出てきてるようだけど、それは小説の語り口が一人称だからねぇ
とりま円紫さんは細面のイケメンさんでした

649 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 19:49:09.20 ID:IHI64Kyd0.net
>>640
絵だけで言ったらエアギアの人の絵が凄く好きなんだけどストーリーが受け付けないのか最後まで読めない
エアギアとか設定も面白そうな気がするんだけどなぁ

650 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 20:05:31.46 ID:YTh0INcZ0.net
>>648
そう、どうしても「私」は高野文子のイラストのイメージに引っ張られるけど、円紫さんはイラストないから、今回初めての具現化で、なるほどこんな造形にしたのねって少し感動した

651 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 20:10:04.32 ID:gx3/+TWt0.net
>>649
化物語のコミカライズおすすめ
これほど原作・アニメと違うにも関わらず上手くコミカライズできた作品は貴重
マガポケで最新話は無料で読めるよ

この人は小畑健と同カテゴリだから良い原作を早くに与えるべきだった
やっときたな、と思ってる

652 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 20:25:56.49 ID:9j0xF9zw0.net
絵ならともかく、写真のトレースにギャアギャアいう人たちは病んでるんだろうと思う

653 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 20:31:17.29 ID:Gy+NlupJ0.net
>>625
カリフォルニアで男の尻を描いたら編集者に隠せと言われてタオルをかけて
世の中に男の尻ほど美しいものはないと言っていた

654 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 20:34:48.24 ID:9j0xF9zw0.net
男体の大中小臀筋の魅力を認識いたしましたな

655 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 20:35:36.34 ID:Gy+NlupJ0.net
>>652
えっ…
まず、絵画から始まっているんだけど?

656 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 20:39:27.12 ID:wHljQziF0.net
>>634
web連載でおっかけててコミックスも買ったわ
すごく好き
あんな友達がいて羨ましい
デフォルメでナダがぬいぐるみっぽくなるのも好きw
外国事情も分かって友情に涙できる良作だよね

>>652
絵も写真も立派な一作品で作者に権利があるんだから無断使用するのは犯罪だよ
雑誌に載るようなプロカメラマンが撮った写真をトレスするならなおさら許可は必要だと思う

657 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 20:40:04.91 ID:9j0xF9zw0.net
>>655
漫画にする話

658 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 20:41:00.75 ID:QAS6Yeyx0.net
>>645
私もあの頃の吉田作品大好きだった
繊細なのにたくましいところ

大友絵みたいな作画になったときはびっくりしたけど
作品の世界観には合ってて良かった
バナナの初期なんかすごい好き

作品ごとに絵柄が変わるのも面白かったし
ライブ感あった
なので、好きな人にはすまんけど
まったりと動かない海街ダイアリーは全然好みじゃなかった

659 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 20:48:59.87 ID:9SMiHYSXO.net
>>658
私も、海街は良い作品なんだとは思う
映画になって評価も高いし
でも、私が好きだった吉田秋生の世界では無かった残念だけど
吉田さんは臨機応変で、カリフォルニアやバナナでいつまでも立ち止まってはいけない
今の時流に合った作品を描こうとしたんだと思うし、それは正しいんだと思うけど
吉田式イケメン男子がイキイキと逞しく生きてる話が懐かしい

660 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 20:59:06.64 ID:Gy+NlupJ0.net
>>657
昭和時代ならともかく、現代は漫画でもダメでしょう
さいとうちほの漫画の描き方という本を持っているけど
普通の日になんでもない場所で写真をとっている人がいたら
その人は漫画家かもしれないと描いてあった

661 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 21:00:21.15 ID:YTh0INcZ0.net
>>656


662 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 21:05:14.15 ID:WzNJv7gO0.net
まあどれだけ上手かろうがイノタケは認められないよねそりゃ

663 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 21:24:52.75 ID:0Ji84txd0.net
イノタケも荒木もパクりまくりだからなあ

664 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 21:25:13.30 ID:5c7DjYi+0.net
高校生の頃田島昭宇の絵が綺麗で好きだったな
サイコは途中で挫折したけど

665 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 21:51:21.63 ID:r1A1OpcV0.net
前ここで教えてもらったマザーグール読んでる。化物の目玉がでかいからドライアイになりそう

666 :可愛い奥様:2019/07/06(土) 22:21:49.01 ID:IHI64Kyd0.net
>>651
ありがとう読んでみます
原作知らないけど楽しめるかなと思って読まなかったけど原作と違うのかw

総レス数 1012
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200