2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part58(IDあり)【都下】

1 :可愛い奥様:2019/07/23(火) 19:37:17.00 ID:ZtlbAhm60.net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1563780132/

163 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 08:00:31.84 ID:bj4QtYP50.net
先日、久しぶりに大久保に行ったけれどカオスな世界だった
ちょっと裏の路地に入ると恐かったくらい
外国人率が高いよね

確かに若い女の子が多かったけれど食べかけ、飲みかけのゴミを
その辺に置いたり(捨てたり)していてびっくりだった
日本人だと思うけどマナーが悪かった

164 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 08:00:38.62 ID:JkEtEOz20.net
>>162
あの立ちんぼさん達、石原都知事が一掃したのよね。

165 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 08:08:18.21 ID:JkEtEOz20.net
>>163
チーズホットドッグ売ってるお店の周りなんて、ホント最悪

166 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 12:31:36.11 ID:bAiLaQfw0.net
新大久保でも大久保通りを高田馬場よりに路地を1〜2本入れば
今でもけっこう静かな住宅街だったりする
新宿寄りの裏通りはもうカオスだけど

昔からある素朴で美味しい韓国料理屋さんも
今では予約無しに入れなくなったわ

167 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 13:34:17.07 ID:JkEtEOz20.net
>>166
戸山公園のあたりとか、まったりしてて良いよね。

168 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 19:12:56.50 ID:vXvtI8Kb0.net
>>162
まさに30年くらい前に、新大久保で降りて
食堂みたいな素朴な感じのベトナム料理店に行ったことがある
タイ料理店よりベトナムは珍しかったからよく覚えてるのかな

169 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 19:16:25.98 ID:zWPHgqZW0.net
新大久保は今ネパール勢が元気と聞いた
ネパール料理美味しいよね

170 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 00:45:25.87 ID:XzTrziPF0.net
>>169
巷のインドカレー屋、ほとんどネパール人がやってるよね

171 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 10:11:33.99 ID:ZbKJ+8Tp0.net
カレーはインド人が作ってる店の方がおいしいと思うの。
店員さんもインド人の方がうが明るくていいわ。
ネパール人の子供も増えたから荻窪にネパールのインター出来たね。

172 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 10:15:57.51 ID:JduEj25O0.net
インドカレー屋の9割超がネパール人経営なんですってね

173 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 10:39:22.97 ID:Cd4xtGQc0.net
なんでネパールカレーって名乗らないのかしら

174 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 12:00:24.17 ID:3K0sTQMk0.net
築地本願寺納涼盆踊り大会行ってみたい!
>築地の名店が飲食店として集合する“日本一美味しい盆踊り”としても人気で、多くの人でにぎわう、、だって
築地場外のお店が屋台出すなんて美味しそすぎる

175 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 13:16:44.71 ID:OyGg1xPw0.net
インドカレー屋なのに、タイ料理やベトナム料理も食べられるお店も増えてるよねw

176 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 13:31:04.89 ID:wJ12I9vC0.net
インドカレー屋で出身地聞いてまわる番組でほとんどネパール人だった記憶

177 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 13:31:11.48 ID:JduEj25O0.net
トムヤムクン出してるところ、結構あるよねw

178 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 14:17:05.32 ID:Cd4xtGQc0.net
メトロ主催で「本当に怖い!お寺の本堂で聞く、講談師の怪談」だって
注意事項に「霊感のある方、心臓の弱い方はお申し込みをご遠慮ください」とまであって煽ってくるわーw

179 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 16:25:18.81 ID:JduEj25O0.net
23区西の方、雷ゴロゴロいってる
降るかな?夕方の水やりしなくていいかな?

180 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 16:31:59.22 ID:57Yeosrs0.net
うちも西のほう
雨雲レーダー見たら5時半くらいに降るみたい
水やりも買い物もしなくていいや

181 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 18:30:52.87 ID:JduEj25O0.net
降りそうにないから諦めて水やりしてきた
まだ暑い

182 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 21:27:17.53 ID:AzDVojHD0.net
>>161
子が都内公立
観戦は行く予定、って既に言われてる。

183 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 22:05:47.75 ID:IGIOZhYU0.net
>>161
来年の春、公立小学校入学予定の子供がいる
まさか、親まで引率とかないよね

184 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 22:19:10.47 ID:kdQdHfug0.net
条件が悪ければ休めばいいのよ

185 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 23:57:12.47 ID:fL8oWjfB0.net
人気ない種目のチケットとダブりませんように

186 :可愛い奥様:2019/08/02(金) 02:32:37.40 ID:ziFBnDet0.net
>>183
幼稚園で見に行くけど混雑するから親はついくるなと言われてる。
まあ会場近所だからだけど…

187 :可愛い奥様:2019/08/03(土) 18:32:39.52 ID:ex3t/WZm0.net
渋谷の東急らへん、騒然としてたけど何があったの??

188 :可愛い奥様:2019/08/03(土) 18:36:48.03 ID:xeXWPQOb0.net
>>187
Twitter見たら、なんか爆発物処理班みたいなのいるとかツイートされてるね

189 :可愛い奥様:2019/08/03(土) 18:57:27.92 ID:IDaxt5Sj0.net
さっきニュースでやってたけど
モヤイ像付近に不審物(バッグ)があって処理班が出て撤去したんだって
結局爆発物ではなかったらしい

190 :可愛い奥様:2019/08/03(土) 19:32:48.22 ID:ex3t/WZm0.net
>>188>>189
そうだったんだ、ありがとう
何事もなかったならいいけど、時期が時期なだけになんとなく不気味だね

191 :可愛い奥様:2019/08/03(土) 20:52:55.74 ID:jr6UVOvi0.net
渋谷は何か大ごと起きそうね
ハロインとかも怖いわ

192 :可愛い奥様:2019/08/03(土) 22:20:09.00 ID:CAbjJYvo0.net
ハロイン
言いまつがいかわいいw

193 :可愛い奥様:2019/08/03(土) 22:40:03.00 ID:q+4d+ONG0.net
今日東京涼しい?

194 :可愛い奥様:2019/08/03(土) 23:29:16.16 ID:c4tnZqGF0.net
少し湿度が低いんだと思う

195 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 11:28:37.68 ID:4FUx2UCq0.net
エボラの疑いのある埼玉の女性が都内に入院ですって
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/life/amp/190804/lif1908040020-a.html
武蔵村山市にこんな強そうな施設があるんだね
近所の人は緊張感すごいんだろうなぁ

196 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 11:58:39.92 ID:Vvw3QiZo0.net
>>195
凄いね
70代の女性がゴンゴに8ヶ月滞在って旅行なの?仕事??
よくある高齢者が海外移住しようとして病気になって仕方なく日本に帰る、ってやつかしら…

197 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 12:21:51.63 ID:+SVeA0lj0.net
>>195
新宿区戸山にもあるよ
国立感染症センター
入院は医療センターとセット

198 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 14:48:03.07 ID:3xCdSibC0.net
エイズの治療は駒込病院って小耳にはさんだことがある

199 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 15:01:59.59 ID:qSMhgsPX0.net
駒込病院って言えば昔から精神科でしょ

200 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 15:15:10.57 ID:RvW1b1W70.net
>>199
身内が皮膚がんでお世話になった病院だけど、それははじめて聞いたわ。

201 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 16:39:38.63 ID:NbXb6lkL0.net
エボラ疑いの人は仕事で滞在してたそう
海外ボランティア系か宗教系か
最近の70代って元気なのね

202 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 17:25:24.47 ID:+SVeA0lj0.net
陰性だって良かった良かった

203 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 17:44:36.31 ID:YwKRWSJu0.net
ボラや宗教は仕事とは言わないんじゃ?
アルカリイオン水とか売り込みに行ってたんじゃね

204 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 18:05:05.71 ID:NbXb6lkL0.net
ビザ的に観光か学生か仕事かっていったら
仕事なんでしょう
他のスレで宗教系団体の医療従事者だとかみたわ

205 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 18:05:26.51 ID:yrDYPDMG0.net
エボラ発生地域に渡航するなって言われてるのに迷惑な人だ

206 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 18:08:45.51 ID:hTjU9pb+0.net
>>204
流行りの海外青年協力隊のシニアのやつかな
70歳で行けるんだ、凄すぎ

207 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 18:49:20.14 ID:b7U/yK0m0.net
マラリアかなんか都内で流行ったよね
数年前
代々木公園とかの蚊で
その後はあんまり聞かないね
撲滅できたのかな

208 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 18:53:26.50 ID:+SVeA0lj0.net
>>207
あの年は駆除されて刺されなかった
8月の後半からの話だけどね

海外協力隊は若者が行かなくなったって
そうするとシニア?暇だし

209 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 19:28:29.32 ID:0p/NsKHv0.net
地震ちょっと大きかったね

210 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 20:00:34.15 ID:GQ2PldrW0.net
長くて気持ち悪い横揺れが3.11を思い起こして嫌な感じだった
ぐら〜ぐら〜って

211 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 20:08:15.83 ID:+SVeA0lj0.net
>>210
そうなのよ
いつもはしないのに玄関の入り口を開けたもの

212 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 20:13:22.00 ID:0p/NsKHv0.net
そうそう
震源が遠い時の揺れ方だった
新潟中越地震の時とかのような地面ごと横にずれて戻ってみたいな

213 :可愛い奥様:2019/08/04(日) 21:22:27.31 ID:4FUx2UCq0.net
遠くで大きな地震があったんだなって感じる揺れだったね

214 :可愛い奥様:2019/08/05(月) 02:10:34.30 ID:CQFbt2Dw0.net
うちも玄関開けに走ったわ
そのままズドーンて爆撃くるかと思って

215 :可愛い奥様:2019/08/05(月) 20:56:43.41 ID:pPoi24dw0.net
今日の西日はハンパなかったね。
暑いじゃなくてもう熱い。
石油ストーブに近づきすぎたかと思った。
今日ほどど日傘がありがたかった日はなかったよ。
男性もみんな日傘さしたほうがいいよね。

216 :可愛い奥様:2019/08/05(月) 21:00:44.50 ID:gfeGLtYK0.net
夫と出かけた時に「ちょっと試しに差してみなよ」ってサンバリア持たせたらびっくりしてたわ
男性用日傘、増えてきたけどもっと普及するといいよね
外回りのサラリーマンとかもう気の毒だわ

217 :可愛い奥様:2019/08/05(月) 21:18:35.03 ID:5Ij5bksj0.net
日傘男子とか言って国かどっかが流行らせようとしてるよねぇ
ボランティアの傘とどっちが残るかしら

218 :可愛い奥様:2019/08/05(月) 21:36:33.66 ID:XDEV7x4Q0.net
近所に犬の散歩の時に三度笠みたいな
川下りの時に被るような三角形の笠を被ってるおじさんがいるけど
両手あくし、涼しげに見える素材だし
アレ、流行らせたいw

219 :可愛い奥様:2019/08/05(月) 21:45:28.03 ID:1DDiUhfw0.net
>>218
アレ被って都心部の電車になんて乗って来られたら
切れやすい中高年男性同士の喧嘩勃発する悪寒( ;´・ω・`)

220 :可愛い奥様:2019/08/05(月) 22:20:36.33 ID:5Ij5bksj0.net
それは外して乗ろうよ
リュックは前に抱えて乗りましょうと同じくマナーとして

221 :可愛い奥様:2019/08/05(月) 23:15:07.12 ID:vdBW2KKW0.net
リュック前に抱えるのはマナーじゃないよ
満員電車で凄く邪魔
正しくは網棚使うか下で持つかだ

222 :可愛い奥様:2019/08/05(月) 23:17:43.07 ID:gfeGLtYK0.net
下で持たれると足元すごく不安定になるから迷惑だわ

223 :可愛い奥様:2019/08/05(月) 23:23:56.01 ID:WAeWaA1P0.net
>>222
下に持つと降車する時荷物だけ人の間に挟まって離ればなれになりかけて、グイッと引っ張ると手首抜けるみたいなって痛めることあるのよ

224 :可愛い奥様:2019/08/05(月) 23:29:31.69 ID:rjfQyifc0.net
>>221
一応鉄道会社は前に抱えましょう、って呼びかけてるのよ

225 :可愛い奥様:2019/08/05(月) 23:52:32.90 ID:pPoi24dw0.net
明日も暑そう

226 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 00:56:12.39 ID:mdY3jElx0.net
帽子のツバがシュッと拡がればいいのかしら
太陽光を自動で感知して伸び縮み
ブルーツゥースで連れ歩ける雲みたいなのでもいい

227 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 08:52:13.16 ID:xBMmsUQF0.net
>>221
満員電車乗ったことないのかな?
網棚まで辿り着かないレベルの混雑もあるし、とりあえず前に抱える物だと思うけど。
下も足元危険だよ

228 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 09:11:47.22 ID:WVLM6w//0.net
急な揺れで足踏ん張りたいときにリュックや大きなカバンが邪魔で脚動かせなかったときの焦りはすごい

229 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 09:31:45.81 ID:xBMmsUQF0.net
てか、カバンを床に置くの物凄く抵抗ある

230 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 09:56:54.48 ID:WrRYRcut0.net
満員電車で床にバッグ置く人ってそこを起点に将棋倒しになる可能性について全く考えてないよね

231 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 10:18:50.37 ID:0IKSL/Rc0.net
えっ〜〜
朝の満員電車で床に荷物はあり得ないやめてくれ〜
あれマジで倒れるよね
倒れなくても起き上がり小法師状態になって死ぬ

232 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 10:20:40.09 ID:ssJgQ37i0.net
というか床にバッグ置くんだ
汚くて自分は出来ないわ

233 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 11:36:04.70 ID:A2qL/nqn0.net
京成停電って早く解放してあげて

234 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 12:13:51.79 ID:jMYlpqel0.net
>>231
サラリーマンや旅行客がやってるけど本当に危ない
鉄道会社の言うとおりリュックは前に抱えるか網棚におくべき

235 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 12:42:22.55 ID:XXrFJqmC0.net
そもそも馬鹿でかいリュックしょってる人って自分の利便性しか考えてないから存在自体が邪魔
自転車通勤しとけ

236 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 16:10:35.77 ID:6Dvb+7Yq0.net
危ないよ。荷物の上が空いてて、電車が揺れて倒れたもん。
妊娠初期でヒヤヒヤしたよ。

237 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 16:12:49.06 ID:VitEHtir0.net
満員電車にチェロとかコントラバスしょって乗る人なんかはどうしようもないよね
網棚に置けないし前に抱えることもできないし

238 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 17:39:27.35 ID:/WFht2bv0.net
>>237
悪名高き田園都市線満員電車で、ドアと他人様の大型楽器ケースの板挟みになって肋骨にヒビが入った過去のある私
痛すぎて悲鳴すらあげれずにドアをバンバン叩いてもがいていたところを近くにいたOLさんが異様な状態を察して助けてくれた
ドアが開いた瞬間ホームに倒れ転んだ当時はか弱かった女子高生の私を介助してくれたお姉さん本当にありがとうございました

239 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 17:43:42.44 ID:9zwBxaxI0.net
>>238
大変だったね
肺に肋骨が刺さらなくて良かった

満員電車で肋骨骨折って割とよくあるんだよね
出入り口の鉄のパイプのところでみんなやる
肋骨簡単に折れるんだよ

240 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 18:53:24.04 ID:HJVzT2un0.net
急に怖くなってきた
骨密度スカスカ婆だから気をつけよう…

241 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 19:48:20.46 ID:3KjPP3ht0.net
肋骨骨折ってそんなに珍しいことではないの!?それにびっくりだわ

田園都市線はなぁ…沿線にバカスカマンション建てすぎ
田都に限らず東急沿線人口密度高すぎなんだよね

242 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 19:50:40.00 ID:J/YPEz5k0.net
田園都市線のラッシュは有名だよね。
朝、北千住から乗る電車も相当ヤバイらしい。

243 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 19:54:34.68 ID:WVLM6w//0.net
昔西武新宿線使ってた頃、お弁当箱割れたことあったわ

244 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 20:01:47.88 ID:qoZ7xZVh0.net
余程のことじゃなければ満員電車乗らないわ
昔からラッシュを避けるために開門と同時位に登校してたし
社会人になってからも早めに出社してた
自力で避けられる災いは避けるのがモットー
勤務先が自宅から自転車圏内だった時が一番幸せだった

245 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 20:26:19.63 ID:5cPq7k3a0.net
東西線で通勤してるけど、何事もなければ意外と大丈夫
これ以上は無理ってくらいの過密ダイヤにしてるからかな
その代わり、ちょっと遅れが出たくらいでも大変なことになるんだけれども

246 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 21:05:32.29 ID:xBMmsUQF0.net
実家たまプラーザ、中高が半蔵門線の都心エリアだったので、本当に悲惨だった。

247 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 22:20:56.16 ID:vh4wGi0u0.net
たまプラから都心なんて悲惨ね
田舎者はカリタス辺りで満足してればよかったのに

248 :可愛い奥様:2019/08/06(火) 23:30:30.66 ID:J/YPEz5k0.net
渋谷ファミマでネズミが走り回る動画、見てきたわ。
数年前からお客にネズミ目撃されてるのに、何の対処もしてなかったみたいね。

249 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 01:29:26.18 ID:bYTTC7Ex0.net
渋谷のファミマネズミ、見たところクマネズミね
あれは頭いいし身体能力も高いから完全駆除は難しいとされてる
でも頑張って駆除しないともっと困ったことになるわね

250 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 07:51:49.60 ID:5CkCUZvE0.net
あそこのファミマは行ったことないけど、そのビルの上の飲食店は何回か行ってる
どこでもいるだろうけど、実物見ちゃうと気分は良くないね

251 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 08:00:28.81 ID:5L7hd0GD0.net
猫を飼うしかないね
ファミマじゃ無理か

252 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 08:07:46.10 ID:/BNDyuiO0.net
>>250
1階のファミマだけじゃなくて、あのビルごとネズミ駆除しないとだよね。
他のフロア(居酒屋)でも大量発生してるかも。

253 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 08:24:16.69 ID:apWVYSME0.net
今、TVでネズミのニュースを見たわ
あんなコンビニ、恐くていけない
働いている人も大変だね

254 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 08:27:43.76 ID:vpQtosjZ0.net
コーヒーの機械のところにGがウヨウヨしてるコンビニなら知ってる…

255 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 08:32:53.45 ID:eW1aV/VA0.net
繁華街ならGもネズミも沢山いるよね
人の数が多ければ多いほどいる
全店舗一斉に閉鎖して駆除する位のことをしたとしても
残飯が発生する限りまたすぐに集まってくるよ

256 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 09:05:14.08 ID:nsKm3h6l0.net
Googlemapのレビュー、
行ったこともないのに、低評価つけて自分の意見だけ書き込む人って何なんだろうw

257 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 09:11:25.83 ID:oifoFO7s0.net
昔新宿駅近くの飲食店でバイトしてたけど定期的に業者入れて駆除してもネズミは6階までやってきて在庫の食料をかじられたりしてたな
未だにネズミ対策って進化してないのね

258 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 09:52:21.46 ID:FqFtauX10.net
昔、五反田の繁華街にあった鉄板の車用スロープの
左端を踏んだら反対側からネズミが飛び出していってビックリしたことあるわ
仕掛け装置みたいでちょっと面白かった

259 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 09:59:02.73 ID:iTv7E0mF0.net
渋谷の駅周りってそういうところって認識だし何も驚かないな…
昔からネズミめちゃくちゃ多いよね
マックやスタバの店内にも普通にいる

260 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 10:10:13.65 ID:nsKm3h6l0.net
>>259
同じく。
センター街でよく見かける。

261 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 10:37:25.36 ID:iqr7Mjvz0.net
確かに
センター街はネズミが走ってるイメージ

262 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 13:43:22.58 ID:tqu8bus+0.net
近所の野良猫食べはしないけどちゃんとネズミ捕ってるわ
なかなか優秀よ

263 :可愛い奥様:2019/08/07(水) 14:54:55.52 ID:frHsKZQE0.net
松屋銀座に枕買いに行ったら酷い対応だった
頭に来て教文館の修道院菓子フェアで沢山買い込んでしまった
どれもおいしい

総レス数 385
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200