2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part58(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2019/07/23(火) 19:43:38.02 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part57(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1563780132/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

170 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 12:33:35.38 .net
>>169
そんな話聞いたことないわ
温暖化とかそういうことではなく?
普通に考えて、都内のごく一部の開発がそんな影響及ぼしてたら怖いわw

171 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 12:38:03.22 .net
>>170
わりと広く知られてる話だと思うよ
東京のゲリラ豪雨の原因は、ヒートアイランドと海のそばでのタワマン乱立が主たるものって
こんな記事もあるよ
https://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00123/

172 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 12:39:08.04 .net
タワマン住みが怒るからやめときなさい

173 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 12:40:08.38 .net
無責任な都市計画をして人が悪いのであって、タワマン住まいの人を責めてるわけじゃないでしょ

174 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 12:40:43.80 .net
>>171
昔はこんな天候なかったものね
せいぜい夕立とか言われる程度のものでさ

175 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 12:43:25.42 .net
>>171
都心部の開発やタワマンには辟易としてるけど、
ちゃんとしたエビデンスないのかね?
https://www.jma-net.go.jp/tokyo/sub_index/tokyo/kikou/R1/R1max50mm.html

とか見る限りゲリラ豪雨自体が増加しているとも思えない
ヒートアイランド現象自体は昔から言われてるね
たしかにタワマンやオフィスビル群のせいでそれ自体は悪化はしてそう

176 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 13:20:06.78 .net
臨海部に塀のように高層ビルが立ち並んだせいで海風が抜けず
練馬〜熊谷方面が暑くなったのよね。
これからタワマンは規制の方向らしいね。

177 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 19:13:12.49 .net
>>176
といいつつ選手村はタワマン

178 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 22:23:26.20 .net
選手村って意外と安く売り出されるのよね
まぁ中古マンションではあるんだけど

179 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 22:33:11.57 .net
不便な立地の割にそんなに安くないと思った

180 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 22:35:46.82 .net
>>179
交通の便めちゃくちゃ悪いよね
駅から遠すぎる…
あとやはりあのエリアは液状化が心配

181 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 22:48:12.75 .net
2LDKで5400万円
駅徒歩25分
中央区アドレス
微妙だな

182 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 22:50:11.37 .net
>>181
都内で駅徒歩25分ってすごすぎるわ

183 :可愛い奥様:2019/07/29(月) 23:41:19.27 .net
>>182
大人はいいけど子供は可哀想ね

184 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 00:01:04.03 .net
子供の送迎が大変だろうな
夫はそのくらい歩いて少し痩せた方がいいかも

185 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 00:22:05.16 .net
駅まで子供の送迎ってなに?

186 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 00:48:02.32 .net
選手村周辺には保育園とかないだろうならってことかね

187 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 00:50:33.76 .net
普通に私立学校や習い事ってことでしょ

188 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 01:18:20.63 .net
お台場や有明は有事の時に切り捨てられそう

189 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 01:23:07.59 .net
311の浦安の悲劇を思い出すわ
住民多くて被害も大きかったのに、インフラ復興は相当後回しになってたよね
そのあたりの比較的最近の埋め立て地は
有事の際に陸の孤島になりやすいのもマズいと思う

190 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 01:50:04.33 .net
>>181
しかも改修するから入居は3年待ちw

191 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 05:39:11.61 .net
揺れてる

192 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 05:42:31.78 .net
速報きたけど揺れてない

193 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 14:51:11.08 .net
>>180
下手すりゃ津波が来るわ

194 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 15:12:45.54 .net


195 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 18:39:18.98 .net
>>180
新駅ができるんじゃなかったっけ
海育ちの私にしてみたらこんな河口沿いいやだわ

196 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 19:49:14.64 .net
そんな所に新駅なんていらないから早くエイトライナー・メトロセブン作って

197 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 19:50:09.92 .net
そういえば羽田までどこかの鉄道延伸させる計画はどうなったのかしら

198 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 19:53:38.62 .net
そういえば東西線と西武新宿線の乗り入れって話、昔なかったっけ

199 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 19:58:07.95 .net
そんなことより三田線8両化はよ

200 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 20:04:25.35 .net
>>198
馬場で繋げるって事?
東葉勝田台から本川越まで乗り換えなしとか寝過ごして終点まで行っちゃったら泣くわね
中央林間から南栗橋までとどっちが長いのかしら
わくてかだわ

201 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 20:16:35.13 .net
>>197
羽田アクセス線かな
一応2028年開業予定じゃなかった?
それに対抗するためにもエイトライナーはよ
田園調布から羽田までくらいの極一部でもいいからはよ

202 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 20:24:05.47 .net
武蔵村山市に鉄道通してあげてよ

203 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 20:49:51.92 .net
市町村民は車で移動するんだから電車いらないでしょ

204 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 20:50:04.33 .net
蒲蒲線?

205 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 20:53:04.56 .net
>>203
そういうのいらない
水没スレでやって

206 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 20:54:29.08 .net
こっちは平和なんだから、隔離スレから出てこないでー

武蔵村山は多摩モノレールが延伸するんじゃなかったっけ?
まだするする詐欺なの?

207 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 20:56:39.01 .net
何を隔離したつもりなんだかw

208 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 20:57:46.29 .net
>>203
電車が不便だから車移動するんでしょ?
若い夫婦があの辺りに家買うっていうの増えてるみたいだから、通勤通学の面でも電車通してあげてーは普通の感想だと思う
なんかすごく感じ悪いよ、あなた

209 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 21:59:41.02 .net
隔離スレめちゃくちゃだね
おかげで他のスレがずいぶん平和w

210 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:02:15.06 .net
乱立させてアホかと思ったけど本スレが平和だからこのままでいいわ
他地域sageネタは全部隔離スレでやっていただきたい

211 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:11:07.37 .net
23区限定、城南、このスレの3つ?
よくわからん

212 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:15:14.21 .net
>>211
・東京(IDなし)
・東京(IDあり)
・23区50代
が元々あって、以下2つがさらに立った
・23区限定
・城南

213 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:15:56.95 .net
>>211
前者2つは荒らしが建てたゴミスレだよ

214 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:22:29.09 .net
後の2つではなく?

215 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:24:08.81 .net
>>214
>>211の最初の2つ、>>212の最後の2つ

216 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:25:14.14 .net
あーありがとう

217 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:29:26.16 .net
>>210
ほんそれ

218 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:30:17.82 .net
住んでない他の地域に対してあんなに不満溜まるもんなんだ

219 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:30:48.37 .net
このスレも立てた時は嵐が立てたスレ言われてたよw

220 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:32:24.02 .net
>>219
本スレ>>980が立てたスレじゃないからね

221 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:40:16.37 .net
23区限定すごいね…
上京して23区に住んでることだけが自慢の無職奥が一日中暴れてるだけ?
いちいちまともに対話しようとする人の根気もどうかしてるわw

222 :可愛い奥様:2019/07/30(火) 22:43:49.36 .net
話題にするとこっちきちゃうからやめてー

223 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 06:29:17.37 .net
>>212
年収別、学歴別も建てろとかいうレスを見かけたわよ、あっちでw

224 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 06:37:12.00 .net
23区限定はまあ妥当な気もする…
23区外は山梨県だと思ってるわ

225 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 08:52:31.66 .net
>>221
自分の居住区以外の悪口ずっと言い続けスレ伸びてる。
凄いよね。
どこの区に住んでても不幸そうな人達の集まり。

226 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 09:16:22.78 .net
ここヲチスレじゃないからね

227 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 10:22:01.57 .net
>>197
東急もJRも羽田空港まで繋がりないもんな
蒲蒲線昔から言われてきたけどあの辺 相当昔に地下道やら穴掘ったけど埋めたりしてそうだし
蒲田駅〜京急蒲田駅の間の商店街が今以上に廃れるだろうし

228 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 10:32:56.35 .net
りんかい線の大井町から東京貨物ターミナル通って羽田空港まで行く予定あるんだね 
埼京線、京葉線、東京上野ラインとかの利用者が楽になるというか 
京急品川乗り換えする人減りそう

229 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 10:39:18.47 .net
一般人の乗降客利用可能な東京貨物ターミナル駅できたなら
ほぼ孤島で我慢して暮らしてた八潮団地の人 嬉し泣きしそう
というか新たに入居希望者増えるかも

230 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 10:52:59.71 .net
羽田新ルート、ちょびとだけ高度が上がったけどいやだなぁ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000054-mai-soci

231 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 11:12:35.88 .net
友達が大井町に住んでいるので心配
今までより30m高度が上がっても東京タワーより低いものね

232 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 11:16:26.36 .net
大井町エリアに住むのもいいなと思ってたけど、そういう問題あるの忘れてた

233 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 13:09:46.09 .net
この前初めて大井町で降りたけどスーパー沢山あるし便利そうだったな

234 :可愛い奥様:2019/07/31(水) 15:22:42.77 .net
>>221
やっぱり上京組が多いのかな?
なんか温度差があるんだよね

235 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 00:43:46.56 .net
バトルロワイヤルなのね
勝ち残るのは何区かしら

236 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 06:44:53.45 .net
勝者は東京の皮をかぶった東京以外奥連合じゃない?

237 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 08:49:50.69 .net
バカバカしい

238 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 09:15:55.06 .net
いつのまにか無くなってたけど、テンプレに舞浜奥はスルーしましょうみたいなの入ってなかったっけ?千葉奥?
しつこいのいたんだね

239 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 09:26:23.11 .net
美浜奥ね
23区に美浜区を入れる人

240 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 09:30:01.91 .net
>>239
ワロタw

241 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 09:44:29.07 .net
>>239
ありがとう!
そんな無茶な話w

242 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 10:01:51.28 .net
>>239
美浜区とかコンプ強すぎ!www

243 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 10:13:54.63 .net
美浜区はTDL近くの高級住宅街wらしいけど
地震で液状化してから大人しくなったのよ

244 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 10:21:02.92 .net
豊洲とかと似たようなもん

245 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 11:19:30.03 .net
>>239
いたわね美浜奥
近頃見かけないけど

246 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 11:21:06.13 .net
>>244
あーわかる
新しく開拓されてるから区画綺麗だし街路樹なんかも整ってるんだけど、どこかものすごく人工的な感じがするんだよね
あれはなんでなんだろう
戸建がないからかな

247 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 11:26:04.80 .net
職場に昔から浦安(陸地)に住んでるおじさんがいるけど、震災の後、海側の人達はかなり長いこと水がつかえなくてオムツ生活してたと聞いた。
美浜奥もきっとオムツ生活してたんだろうね。

248 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 11:52:45.08 .net
豊洲って戸建て無いんだ?
行ったことないから分からん。
まあタワマンとららぽーとのイメージしかないけど

249 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 11:58:24.22 .net
>>243
なんかワロタ

250 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 11:58:56.15 .net
古臭い感覚なのかもしれないけど、やっぱり建ぺい率の低い低層住宅街が好きだわ

251 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 12:26:58.23 .net
>>250
都内の高級住宅街は今でも低層マンションのイメージ

252 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 12:30:31.22 .net
イメージ

253 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 12:32:07.35 .net
>>251
低層マンション??
高級住宅街は、要塞のような立派な塀のある大きな戸建だなー

254 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 12:32:49.17 .net
そうそう、そういうお屋敷街にも最近低層大型マンションが増えてきてちょっと残念

255 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 12:42:29.69 .net
>>253
広尾あたりをイメージしてた
あまり行かないんだけど田園調布とかはお屋敷が多めかな?

256 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 12:46:31.74 .net
田園調布は3、4丁目だけがお屋敷街
ただ規制があるから、細切れにして土地を売れない

257 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 12:51:34.15 .net
風致地区はそういうの多いね
石神井町6丁目のお屋敷街も壮観だと思う

258 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 12:51:48.29 .net
東京以外の地域の高級住宅地ってどうなの?
横浜のたまプラーザとかあざみ野の友人
すごい自慢してくるわw

259 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 12:54:40.36 .net
学生時代の友人が結婚して六麓荘住んでるけどものすごいよw
東京の感覚だと「えっこんな凄いところの土地がそんなに安いの!?」って不思議なとこ

260 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 12:56:24.50 .net
>>256
そうなのね
駅のこっちとあっちで世界が違うのよ〜って話は(相対的に)貧しい側の奥様から聞いたことはある

今はさして高級でもないところの一軒家住まいだけど
高級なら低層の集合住宅は住みやすいのかしら?
学生時代の安アパート住まいの経験しかなくて上階の足音とか騒音が気になる

261 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 12:58:19.03 .net
>>259
土地安いエリアは上物にお金かけられるからいいよね
都内のいい土地だと土地代だけで億越えるから豪邸がもう一軒建ちそう

262 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 13:01:15.19 .net
集合住宅は低層高層高級問わず、人を選ぶと思う
合わない人はどこだろうと合わないよ
新婚当初、大型低層マンションに住んだけど合わなかった
ゴミ出しとかコンシェルジュとか立地とか、便利は便利なんだけどね
同じマンションの人とすれ違う感覚が、戸建てに住んで近所の人とすれ違うのとは全然違って、
うまく言えないけどすごく不気味で怖かったし、謎に敵感抱いたりしてストレスだった
私も夫も住宅街の戸建て育ちだから馴染めなかったのかも

263 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 13:02:50.73 .net
>>261
東京以外では、土地よりも上物の方が高いのが当たり前って知った時は衝撃だった
ずっと土地1億に対して建物3000〜4000万とかそのくらいの感覚だった

264 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 13:03:53.97 .net
ぎゃーベランダ出たら息吸うだけで暑過ぎて倒れそう。

265 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 13:07:00.03 .net
>>263
土地付一戸建て住宅だもんね
本来はきっとそうなのよね
でも私達からしたら一戸建て付土地だと思う

266 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 13:07:51.33 .net
>>263
安くて大きな土地にスウェーデンハウスとかで建ててみたいw

267 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 13:38:47.27 .net
庭の手入れもあるからあまり広い家もなー
全部インターロッキングだと味気ないし照り返しで暑そう

268 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 14:00:14.77 .net
田舎者の夢物語

269 :可愛い奥様:2019/08/01(木) 14:40:34.23 .net
田舎者は広い家なんてあこがれないでしょ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200