2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part59(IDなし)【都下】

552 :可愛い奥様:2019/09/09(月) 02:37:38.05 .net
営団地下鉄東西線列車横転事故

1978年(昭和53年)2月28日 午後9時34分ごろ
営団地下鉄東西線の中野行き快速列車が、南砂町 - 葛西間の荒川中川橋梁上で竜巻による突風を受けて後部2両が西船橋方面行きの線路上に横転、1両が脱線。負傷者23人。
当時、営団では地上部要所に風速計を設置、風速15m/s以上でブザーが鳴動、注意運転を指示、20m/sで列車運転を見合わせ、25m/s以上で運転休止を指示することになっていた。
現場から800mの地点に風速計が設置されていたが、大手町運輸司令所では警報ブザーは鳴動しなかった。当時、天候は、午後9時の気圧配置では、北緯40度東経137度付近に低気圧988mbarがあり、不連続線の1本が東京上空を通過、非常に不安定な気象状況だった。

総レス数 1001
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200