2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part64(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2019/10/12(Sat) 23:41:47 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part63(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1570875154/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

904 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:22:37.99 .net
>>891
ウンコナガレーゼ……

905 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:23:06.12 .net
日野の橋が壊れかけてるんだって

906 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:24:03.04 .net
>>897
区のホームページが重くて繋がらず
フェイスブック見ろってあるから行ったらツイッター見てってw
防災無線はもはや定番だよね、こちらは墨田区ですしか聞き取れない

907 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:24:12.64 .net
>>900
ぎゃああああ

908 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:24:50.22 .net
>>905
なんて適当な橋の作りなの
逆に昔じゃありえない中国かよ

909 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:25:30.25 .net
>>895
合成じゃないのよ
山形県のスカイタワーっつう41階建てのマンションよ
何キロも先からこのマンションが見えるって話だわ

910 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:26:12.48 .net
>>901
イキイキとマウントしてるのは平和ってことよね

911 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:26:42.92 .net
まだ風が強いよー

912 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:27:15.20 .net
>>909
ちょっとさー
必要あるのこれ
まわりにいくらでも建てられるやろ

913 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:27:37.52 .net
>>903
上層階の人キツイわ。

914 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:29:21.16 .net
>>905
立川奥涙目w

915 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:29:48.57 .net
明日午後から雨か
被災した場所つらい

916 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:30:06.92 .net
>中野区は避難所小型ペット可だった

さすが中野区ね誇らしいわ

917 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:30:35.09 .net
>>905
民主党時代に保守点検や営繕費用が削られて見直しされていないところもあるよね
コンクリから人だったしさ

918 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 13:31:11.02 .net
>>916
単身家庭多いからペット持ち多そう

919 ::2019/10/13(Sun) 13:31:47 .net
>>903
寝る前にトイレ…とかでも苦労するわ

920 ::2019/10/13(Sun) 13:31:54 .net
二子玉とか武蔵小杉とか急に価格が上がった所の人達は妬まれやすくて可哀想だなーと今回の件を見てしみじみ思った

921 ::2019/10/13(Sun) 13:32:30 .net
>>917
働く人ももう居ないから中国人が作ったのかも

922 ::2019/10/13(Sun) 13:33:08 .net
>>920
そういう話じゃないでしょ

923 ::2019/10/13(Sun) 13:34:07 .net
この前の多摩川の花火大会ドヤ顔アップしてた愚か者

924 ::2019/10/13(Sun) 13:34:27 .net
>>897
墨田区民だけど災害あっても区はあてにならないとキモに銘じたわ

925 ::2019/10/13(Sun) 13:35:18 .net
すぐ妬まれてるとか思える人って幸せよね

926 ::2019/10/13(Sun) 13:35:38 .net
俺だったらこういう時に新ビジネス立ち上げるな。
キャンピングカー改造して、完全個室、待合室付移動シャワートイレカー。
待合室では顔バレしないように仮面パーティの仮面を着用。
恥ずかしくなく気兼ねなくうんこできますよー。完全防音でおならも自宅でしてるのと
同じようにできますよー、って。1回いくらにしようかな?

927 ::2019/10/13(Sun) 13:35:57 .net
>>922
そういうことだよ
成り上がり者ザマーwとかネットでよく見るし

928 ::2019/10/13(Sun) 13:36:49 .net
>>927
おめでとう
浅いわね

929 ::2019/10/13(Sun) 13:37:00 .net
>>926
一年後、結果教えて

930 ::2019/10/13(Sun) 13:37:19 .net
二子玉川は水害がままあるから遊園地みたいな利用のされ方してた場所だもんね。

931 ::2019/10/13(Sun) 13:38:16 .net
>>927
成り上がりはもっといいところ住むでしょ
ごく普通かやや少ない給料の共働き夫婦が住民層のメインだよ

932 ::2019/10/13(Sun) 13:38:33 .net
二子玉の教習所も水没かな

933 ::2019/10/13(Sun) 13:38:44 .net
大田区のセレブ地区はノープロブレム

934 :可愛い奥様:2019/10/13(Sun) 13:39:11 .net
>>920
河原乞食のくせにマウント取りたがる二子玉民は
都民どころか幕張出身のマツコにまで嫌われてるのは周知の事実。
いくらタワマンだろうが地下駐車場の車は廃車。好きで河原に住んでるんだから仕方ないわねwwww

嫌ならまた河原のバラックの里に帰りな。

935 ::2019/10/13(Sun) 13:39:25 .net
小岩菖蒲園、秋はコスモス畑になるんだけど沈んじゃったよ…

936 ::2019/10/13(Sun) 13:39:37 .net
>>889
懐かしいわw
この画像5ちゃんでも話題になったわよね
田舎のタワマンへの憧憬がよくあらわれていた

937 ::2019/10/13(Sun) 13:40:24 .net
>>926
めんどくさい流行らない

938 ::2019/10/13(Sun) 13:40:36 .net
>>936
もう住んでるのかしら

939 ::2019/10/13(Sun) 13:42:45 .net
>>936
1000万円なのね安すぎ

940 :可愛い奥様:2019/10/13(Sun) 13:43:20 .net
>>891
ウンコナガレネーゼ、思い出したwww

躯体は無事でも停電したら機能停止するし
地下駐車場の車がやられるのは今回の教訓だね。

941 ::2019/10/13(Sun) 13:44:23 .net
>>933
田園調布、浸水したし停電もしたわよ

942 ::2019/10/13(Sun) 13:45:13 .net
>>939
やっす!

943 ::2019/10/13(Sun) 13:45:50 .net
隣に建ってるマンションのベランダの非常時にお隣のベランダに移動する蹴破る避難壁が壊れてるわ 
風圧のせい?ベランダ片付けなかった住民側のせい?割り勘で修理するのかしら

944 ::2019/10/13(Sun) 13:45:51 .net
>>926
汚物うん○あっという間に溢れる

945 ::2019/10/13(Sun) 13:48:18 .net
>>891
でも今じゃ新浦安のマンション普通に高値で売買されてるわ

946 ::2019/10/13(Sun) 13:48:37 .net
憧れの世田谷がウンコまみれで死にたい

947 ::2019/10/13(Sun) 13:48:58 .net
個人的にはタワマン買う気しないけど、ウンコまみれでも命助かっただけで儲けもんタワマンで良かった!みたいな事もあり得なかったわけではないしね、結果論よね

948 ::2019/10/13(Sun) 13:49:09 .net
>>946
憧れてるのは地方出身者だけよ

949 ::2019/10/13(Sun) 13:49:47 .net
>>939
同じ場所で戸建たてるより安いんだって
戸建だと3倍かかるらしい

950 ::2019/10/13(Sun) 13:50:44 .net
狭い土地に大量の人住まわせたらそりゃぼろ儲けよね
そもそも集合住宅は苦手だけど、それでも住むなら低層マンション一択だわ

951 ::2019/10/13(Sun) 13:51:20 .net
>>889
これ、山形県の上山じゃね?
転勤で山形に住んでたことがある
噂で江口洋介が別荘として持ってるって聞いた
本当か知らんけど

952 ::2019/10/13(Sun) 13:52:54 .net
庭があるからトイレが使えなくなったら庭に縦穴を掘って
ンコの都度、土をかけていけば大丈夫って思ってるんだけど

953 ::2019/10/13(Sun) 13:55:13 .net
>>909
東日本大震災の時に、こんな公営住宅1軒建てたらいろいろ早く進むのになーって思った。

954 ::2019/10/13(Sun) 13:55:23 .net
>>951
ちょっと待って
森高江口一家結構ご近所だけどそんな話聞いた事ないわよ
とても気さくで普通にご近所さんとかお子さん絡みとか家に呼んだりしてるけど

955 ::2019/10/13(Sun) 13:56:11 .net
>>924
ホントにね、がっかりだわ

956 ::2019/10/13(Sun) 13:58:13 .net
>>952
同じく感染防げそうだわ
肥料になりいずれそこに花咲く

957 ::2019/10/13(Sun) 13:58:32 .net
>>954
そこまでいちいち言わないでしょ普通

958 ::2019/10/13(Sun) 14:01:53 .net
>>952
それ、まず考えるでしょ?
でもそんなに簡単な事じゃないらしいんだよね、無理らしい
昔は肥溜めだったでしょあれちゃんと理由があるんだよ
そのままは土に埋められないの
完全自給自足でやろうと思ってもうんこでつまづくらしいよ、一番難しいんだって
他の事は頑張って色々すれば出来るらしいけど

959 ::2019/10/13(Sun) 14:02:52 .net
>>956
そのままじゃ肥料にならないから
逆に枯れる

960 ::2019/10/13(Sun) 14:03:38 .net
>>176
大震災の時に買ったからそろそろ買い換えた方が良いな
ありがとう

961 ::2019/10/13(Sun) 14:06:39 .net
昨夜台風過ぎてホッとして甘いもの食べてすぐ寝ちゃって今起きてニュース見て戦慄してる
やっぱり自分ちの周りやここで呑気に話してた奥様たちの家の周り以外は大変なことになってたんだ…
なんというか、お悔やみ申し上げます…

962 ::2019/10/13(Sun) 14:06:46 .net
>>954
山形で聞いた噂だからね
もちろん真偽不明
かれこれ10年以上前よ

963 :可愛い奥様:2019/10/13(Sun) 14:07:47 .net
>>952
堆肥作りにはワラや枯れ葉が必要らしいわよ奥様。

964 ::2019/10/13(Sun) 14:08:25 .net
世田谷でまだ停電してるとこあるのね

965 ::2019/10/13(Sun) 14:09:49 .net
>>959
毒素で枯れちゃうのかw

966 ::2019/10/13(Sun) 14:19:27 .net
>>472
なんでロングスカート?

967 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 14:21:30.83 .net
>>472
ロングスカートw

968 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 14:22:31.75 .net
>>966
>>559

969 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 14:23:03.51 .net
簡易更衣室になるみたいだよ
ロングスカート

970 :可愛い奥様:2019/10/13(日) 14:24:28.40 .net
44 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 14:04:39.09 ID:M7mIjPZ90
各階ごみ置き場の簡易トイレがこちら
https://imgur.com/Z0SPGMU.jpg

外によくある工事現場用の仮設トイレの方が全然マシなレベルww

971 ::2019/10/13(Sun) 14:26:44 .net
昨日は精神的にずっと緊張してたせいか
朝起きたら体じゅうが痛かったわ

972 ::2019/10/13(Sun) 14:27:51 .net
防災無線は声の高い若い女性が文節区切りながらゆっくりと喋ってくれないと聞き取れない
暴風雨の中だとうるさくてそれでも聞き取れない

973 ::2019/10/13(Sun) 14:28:08 .net
>>970
これどういう事?一回一回うんこ持ち帰りシステムなの?
なんで普通の簡易トイレにしないんだろうか

974 ::2019/10/13(Sun) 14:30:36 .net
うんこしてるとこ、丸見え?
その手の趣味の変態が集まりそうだねw

975 ::2019/10/13(Sun) 14:31:54 .net
>>973
これに沢山の人が行列して使うんでしょ
他人の気配で出る物も出ないわ
こんなので1ヶ月とか気が狂う

976 ::2019/10/13(Sun) 14:32:10 .net
>>970
マンホールに設置するやつでしょ?

977 ::2019/10/13(Sun) 14:32:26 .net
>>>974
んな訳ないじゃんアホか

978 :可愛い奥様:2019/10/13(Sun) 14:32:58 .net
>>920
二子玉川は昔から品のいい住宅街だったよ
明るくて穏やか

979 ::2019/10/13(Sun) 14:33:55 .net
ついでに言っとくと、今の日本の農産物は肥料に人糞使ったらアウトだからね。
まあ、自分で食べる分は知らないけど。

980 ::2019/10/13(Sun) 14:35:51 .net
私のファーストエルメスは二子玉川のタカシマヤ

981 ::2019/10/13(Sun) 14:37:41 .net
>>970
オシャレ

982 ::2019/10/13(Sun) 14:38:02 .net
ニコタマってチンコみたいな名前よね

983 ::2019/10/13(Sun) 14:40:28 .net
フタタマかふたこって呼ぶんでしょ地元の人は

984 ::2019/10/13(Sun) 14:44:07 .net
>>982
園児児童レベル

985 ::2019/10/13(Sun) 14:45:28 .net
>>982
アンタッチャブルなところに触れるな

986 ::2019/10/13(Sun) 14:45:28 .net
世田谷記念病院が大変なことに
聖路加は問題なし?隅田川あの辺も埋め立て地?

987 ::2019/10/13(Sun) 14:48:09 .net
>>978
二子玉も武蔵小杉も結局価値無いと代々の人は触らなかった部分をなんとか宣伝して自称高級化したとこ

988 ::2019/10/13(Sun) 14:49:52 .net
武蔵小杉は実際に超絶便利だから二子玉川とはちょっとちがうと思う

989 ::2019/10/13(Sun) 14:50:13 .net
ニコタマは等々力ばりにどうしようもない

990 ::2019/10/13(Sun) 14:53:54 .net
私のファーストデートはナムコワンダーエッグとDisneystore

991 ::2019/10/13(Sun) 14:54:24 .net
武蔵小杉笑った
去年くらいに麻布十番出身の華僑が武蔵小杉にタワマン買ってたわ

992 ::2019/10/13(Sun) 14:55:08 .net
>>990
若いな

993 ::2019/10/13(Sun) 14:56:39 .net
>>981
スレまだ?

994 :可愛い奥様:2019/10/13(Sun) 14:57:01 .net
はいどぞ
【23区】東京に暮らす奥様 Part65(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1570946172/

995 ::2019/10/13(Sun) 14:58:03 .net
>>991
タワマンの最上階はほとんど華僑が買ってるが有名

996 ::2019/10/13(Sun) 14:59:22 .net
465 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 14:51:29.57 ID:G6oayG4X0
今回の現象をおまいらに分かりやすく解説してやる
台風19号の雨水が何らかの原因でマンションの地下へ侵入
➡地下に設置されている受変電設備壊れる
➡マンションの電気全部止まる
➡エレベーター、水道止まる(水道はポンプで組み上げているので電気がないとポンプが使えない)
➡マンションのうんこは一度地下の汚水槽にまとめて下水道本管に汚水ポンプで流すのだが、当然汚水ポンプも動かない
➡水道はでなくても、水があればペットボトルとかを利用してトイレは流すことができる
➡そうやってトイレを使われても、汚水槽にうんこが溜まるだけなのでいずれ地下からうんこがあふれてくる
➡そうならないようにうんこ禁止令発令
※流出した画像から推察するにほぼ間違いなくこの状況

うんこ禁止だけが注目されているが、エレベーターも水道も照明もテレビもエアコンも使えないんだぜ?
受変電設備を修理または交換するには、数千から億単位の費用がかかるし、タワマンの設備は特注なんで納期に数か月はかかる➡なので1か月は復旧しないと書いてある
恐ろしいのは、ほぼ全てのタワマンの受変電設備は地下に設置されている。タワマンは耐震設計上、重い設備は、地下に設置せざるを得ないんだ。あんな細長い物体の上に重いものを持っていけばバランスが悪くなるのは素人でも理解できるよな?
そんなわけで、全てのタワマンは地下に水が浸水したらこうなるってこと
➡東京湾に津波が来たら、ほとんどのタワマンはこうなる。

だから、デベロッパーやゼネコンの人はタワマンを買わないんだぜ。
タワマンを買うんだったら、免振構造とか耐震構造とかそんなことよりも設備も大事ですよ

997 ::2019/10/13(Sun) 15:00:33 .net
>>975
そこがまた興奮する
住人以外でも並んでそう
ボイスレコーダーとか隠されてそう

998 ::2019/10/13(Sun) 15:01:57 .net
>>970
これはデマだよね?

999 :可愛い奥様:2019/10/13(Sun) 15:07:58 .net
このスレ臭うよ!!!

1000 ::2019/10/13(Sun) 15:10:02 .net
風呂入りなさい

1001 ::2019/10/13(Sun) 15:10:12 .net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200