2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part65(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2019/10/13(Sun) 18:33:12 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part64(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1570891307/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

185 ::2019/10/14(Mon) 21:14:12 .net
>>184
やだわ
住民が粗野だし街が汚い

186 ::2019/10/14(Mon) 21:16:00 .net
>>182
中央区の大学短大進学率、板橋区や練馬区より低いのよ

187 ::2019/10/14(Mon) 21:16:51 .net
>>184
あんなとこ絶対住みたくないw

188 ::2019/10/14(Mon) 21:17:14 .net
>>177
人形町は街としては魅力的だけど、住みたいか?と聞かれるとNOだわ。

189 ::2019/10/14(Mon) 21:18:05 .net
下町は観光地みたいなもので、行ったらそれなりに楽しいけど住みたくはない

190 ::2019/10/14(Mon) 21:18:53 .net
住むなら第一種低層一択だわ

191 :可愛い奥様:2019/10/14(月) 21:20:14.70 .net
>>190
同意

192 :可愛い奥様:2019/10/14(月) 21:21:51.76 .net
まあ好みだわね
私はシーンとしたところよりガヤガヤした所が大好きだから
夜でもちょっと大通りに出ると常に人がいて明るくてお店がいっぱいあって

193 :可愛い奥様:2019/10/14(月) 21:23:41.72 .net
>>190
田舎者らしい発想
田舎者は田舎に帰りな

194 :可愛い奥様:2019/10/14(月) 21:23:53.29 .net
>>181
ほー
マルエツプチは優秀
遠くのスーパーに自転車で行っても欲しいモノが手に入らず
帰りに寄ってゲットしたことが何度も

195 :可愛い奥様:2019/10/14(月) 21:24:12.08 .net
なりすましは世田谷かしら

196 :可愛い奥様:2019/10/14(月) 21:24:58.17 .net
>>186
マンションできて今後変わるかもね

197 ::2019/10/14(Mon) 21:47:02 .net
>>196
大企業のどでかい社宅がたくさんあった頃の方が良かったと思う

198 ::2019/10/14(Mon) 21:47:23 .net
>>193
田舎の人はベイサイドエリアのタワマンでしょ?

199 ::2019/10/14(Mon) 21:49:48 .net
晴海の選手村、画一的すぎて見栄え良い公団だけど、5000万円からだっけ?
レインボーブリッジありがたがって見たい人にはいいんだろうね

200 ::2019/10/14(Mon) 21:51:17 .net
いまどきのキラキラした綺麗な街より
昭和っぽさの残ってる下町風の方が好きではあるけど
災害のことを考えると住みたくはないな

201 ::2019/10/14(Mon) 21:55:08 .net
>>200
>>192だけど、私の祖父母の家は幡ヶ谷〜笹塚辺りなんだけど
あの辺は下町っぽさもあって好きだわ
まあ結局馴染みのある雰囲気が好きになるのよね

202 ::2019/10/14(Mon) 21:58:28 .net
>>198
知り合いのセレブは実家は麻布、自分たち家族は港区タワマン中央区タワマンってのが多いわよ

203 ::2019/10/14(Mon) 21:59:44 .net
世田谷婆は連投するからわかりやすいわね
田舎者のコンプレックスかしら

204 ::2019/10/14(Mon) 22:00:47 .net
二子玉川
武蔵小杉
ベイサイドエリア
住みたくない地域リストに追加っと

205 ::2019/10/14(Mon) 22:01:34 .net
>>197
社宅
確かに中心部から無くなっていっちゃった

206 ::2019/10/14(Mon) 22:04:38 .net
>>201
実は結婚当初、幡ヶ谷〜笹塚の幡ヶ谷寄りに住んでたw
昔ながらの商店街とかもあって良かったわ
緊急車両でさえ入れるか入れないかの狭い道沿いに小さな木造戸建がびっしり・・・
という下町ではないし、傾斜地でもないし川も近くにないし
あそこら辺ならあまり危険な感じはしないわね
うちは高速道路が崩落して降ってきたらアウト!みたいな場所だったけどw

207 ::2019/10/14(Mon) 22:08:03 .net
>>204
今までリストになかったんかいっw

208 ::2019/10/14(Mon) 22:12:13 .net
>>200
キラキラのイメージありつつ下町っぽいとこは麻布十番だなー
お金があるなら住んでみたい

209 ::2019/10/14(Mon) 22:16:07 .net
>>190
昔住んでたけど、人通りがなくて夜怖いので結局引っ越した
人形町は今中受塾の聖地なのよね
あえてはちょっとね

210 :可愛い奥様:2019/10/14(月) 22:39:31.41 .net
>>202
年収億単位の知人らは府中とか練馬とか小金井とか、意外と渋いところに豪邸建てて暮らしてるわ

211 :可愛い奥様:2019/10/14(月) 22:42:29.96 .net
で自分は?

212 ::2019/10/14(Mon) 22:56:04 .net
人形町近辺に住んでる
観光散策にはいいけど、普段使いできる街ではないわ
でも最近マンションが次々できてファミリー層が確実に増えてきてる

213 ::2019/10/14(Mon) 23:03:23 .net
中央区って銀座が平均地価を押し上げてるだけで、川向うというか橋向うのあの辺はタワマンマダムなら余裕で住めるわよ。

214 ::2019/10/14(Mon) 23:09:12 .net
都心3区って言い方も生粋の東京都民だと違和感あるわよ。
千代田区>>>>>>>《重要機関の壁》>>>>>>港区>>>>>>>中央区

215 ::2019/10/14(Mon) 23:12:33 .net
千代田区は次元が違うわね

216 ::2019/10/14(Mon) 23:16:01 .net
田舎者らしき人が中央区住んでマウント取ってるまとめとかよく見るわ

217 ::2019/10/14(Mon) 23:17:28 .net
神田も千代田区

218 ::2019/10/14(Mon) 23:18:37 .net
超神田寿司

219 ::2019/10/14(Mon) 23:28:43 .net
東京都市大学とか
首都大学東京とか

220 ::2019/10/14(Mon) 23:34:25 .net
木嶋佳苗事件の被害者になった千代田区の自社ビル持ちの人
ブログが晒されてたけどビルも生活もかなりショボかったよ

221 ::2019/10/14(Mon) 23:40:33 .net
資産価値はあるでしょう
毒舌医師が今は親が子供に学力つけさせて医者にする事なんかより都内に土地持ってる方がずっと子孝行だと言ってた

222 ::2019/10/14(Mon) 23:43:36 .net
>>221
詐欺に騙されたらそこでお終いになってしまうw

223 ::2019/10/14(Mon) 23:46:39 .net
>>220
すごいペンシル物件で1階は居酒屋で2-3階は倉庫
4-5階は居室で仕切りなしエレベーターなしだった

224 ::2019/10/14(Mon) 23:47:37 .net
文京区育ちだけど道はめっちゃ狭いから
火事になったらヤバいと思ってる
消防車どころか乗用車すれ違えないし
一方通行ばかりだからタクシーも嫌がる

225 ::2019/10/14(Mon) 23:49:05 .net
若い時に死なれたら子供は相続税で即死だけどね

226 ::2019/10/14(Mon) 23:49:58 .net
やっぱ家を子に残すなら埼玉ね

227 :可愛い奥様:2019/10/14(月) 23:52:02.21 .net
ひざまくらみみかきの店員が殺された事件も
西新橋の一軒家だったけどボロボロだったね

228 :可愛い奥様:2019/10/14(月) 23:53:03.25 .net
ビル残したかったら法人にしないと残らないし
法人にすると売却できないし

229 ::2019/10/14(Mon) 23:53:30 .net
相続税の視点が抜けてたわ

230 ::2019/10/14(Mon) 23:56:41 .net
>>224
根津千駄木など下町エリアは
わりと最近まで長屋が残ってたから
あの辺りだと狭い道に木造が建ち並んでるね
一度民家の中に迷い込んで焦った事があるw

231 ::2019/10/15(Tue) 00:30:37 .net
東大教授の自宅で孫が経営してるレストランとか行ったことあるよ

232 ::2019/10/15(Tue) 01:17:01 .net
それが何としか

233 ::2019/10/15(Tue) 01:49:09 .net
>>232
ごめん
231は根津の話

234 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 02:09:51.41 .net
親が赤坂の古いビル持ちでそこに住んでる、という知り合いがいたけど(1Fで飲食店経営)
生活はとても庶民的だった、住居部分も狭かったし
ただ、親が高齢になってそのビルを土地ごと売って郊外に二世帯住宅建てたら、豪邸になってたw
しかも「贅沢しなければもう働かなくても暮らしていける」くらいのこと言ってたから
すごい金額で売れたんだろうな〜

235 :可愛い奥様:2019/10/15(Tue) 02:23:06 .net
>>170
番町のお屋敷は、今でも配達してくれる魚屋さんや肉屋さんお米屋さんがいるのよ(´・ω・`)
あとは市ヶ谷と四ツ谷にスーパーがある。
駒込とか根津にもまだあるよ。お魚を刺身にしてくれて配達する魚屋さん。
今は生協や宅配システムに変わりつつあるけど。

236 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 02:28:53.72 .net
>>202
麻布って、場所にもよるけど大使館があるから韓国人と中国人多いわよ、あっ……(お察し)
自称セレブの外資系妻は、会社借り上げの麻布のマンション住んでたけどリーマンショックで住所不定になったわ。

カタギは住まない街よね。麻布。

237 ::2019/10/15(Tue) 02:35:02 .net
タワマン終わった模様


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571032533/408

238 ::2019/10/15(Tue) 03:01:24 .net
今まで気にしていなかったけど、自宅の土地が
合流式か分流式か調べたら合流式だった。
微々たる効果だろうけど、大雨の時は水を流すのを控える事を地域ぐるみでやった方が良いように思う。

239 ::2019/10/15(Tue) 03:28:02 .net
>>238
そうだよ
台風の間は洗濯するのを控えたよ
食洗機は僅かな水しか使わないから使ったけど

240 ::2019/10/15(Tue) 03:28:51 .net
ていうか洗濯や風呂排水を控えるように都かどこかが呼び掛ける必要あったと思うけどね

241 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 03:55:36.63 .net
2013年頃ゲリラ豪雨が多かった年に排水のことを知り、それから大雨の時は洗濯やお風呂は控えるか先に済ませるようにしてる

テレビで見たのかかなりうろ覚えだけど、成城の一部地域の人は水が集中して流れないよう少し貯めておける設備を自宅に作っているらしい

242 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 04:51:05.94 .net
空を飛ぶ 💩 💨
街が飛ぶ 💩〜
下水が通らず溢れ出る
尻拭いて 闇野グソ
スーパーシティが臭い出す

TOKIO!(💩パーン)
TOKIOがうんこで溢れ出す
TOKIO!(💩パーン)
TOKIOが海になる〜

海に浮かんだオヤジのクソ💩だと お前は言ってたね〜
自宅にいると 死にそうだと
ローン抱えて 涙を落とした

TOKIO!(パーン💩)
TOKIOのうんこ が舞い上がる
TOKIO!(パーン💩)
TOKIOがクソ💩になる〜

243 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 07:48:48.89 .net
湾岸のタワマン、私の周りだと都心育ちのセレブ系は一人もいないわ。
お金持ちだとしても千葉出身者とか。
あとは神奈川(横浜ではないw)出身。
埼玉の人が池袋に住みたがるのに似てると思ってるw

244 ::2019/10/15(Tue) 07:51:12 .net
>>236
田舎の人は憧れそうよ華やかだから

245 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 07:55:15.34 .net
タワマン憎しの老婆が頑張ってるわね

246 ::2019/10/15(Tue) 07:58:23 .net
と貧乏タワマンが

247 :可愛い奥様:2019/10/15(Tue) 08:22:26 .net
っていうか今回の住民内のうんこ闘争含め何から何まで完全にタワマン自体がひとつの村だよね
田舎から都会っぽさに憧れて終の住処にした人が結局村社会ってどうなの
住んでる人が村人なんだから結局そうなってしまうのか
タワマンほどじゃないけど新興住宅地も似たようなもんだしな

248 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 08:28:36.78 .net
東京という街がマウント社会でしょ
タワマンはその縮図
落ちこぼれると東京から郊外のDQN地域に追い出されるから必死w

249 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 08:29:11.11 .net
>>214
中央区も銀座のお買い物はいいけど老舗の娘でもなきゃ
住むってなるとなんか違う
千代田区は素直にうらやましい

250 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 08:29:39.88 .net
>>236
麻布は坂の上でもバラックみたいな住宅が健在だし、麻布十番は昔からコリアンタウンだよね。
焼肉屋が多いエリアはお察し。
赤坂とか。

251 ::2019/10/15(Tue) 08:38:21 .net
お金があったら、ラトゥールみたいな家賃100万超えのマンションに住んでみたいわ。
あとは、200平米近くあるような低層マンション。
海老蔵さんがお住まいの代々木公園近くの物件(グ○○ナープレイス?)とか憧れるわ。

252 ::2019/10/15(Tue) 08:53:02 .net
他人の住みたい町を否定するのが面白い。
自分と異なる希望は認めないみたいな。
生活スタイルや重要視することなんて違うのに。

253 ::2019/10/15(Tue) 08:53:57 .net
生粋の都民でも満員電車嫌いな人いるしね

254 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 08:57:11.67 .net
>>253
満員電車好きで乗ってる人なんかいるの

255 ::2019/10/15(Tue) 09:13:04 .net
>>248
違うと思う

256 ::2019/10/15(Tue) 09:14:54 .net
>>250
デヴィ夫人の出身地辺りよね
あそこは権利関係が複雑でどうしようもないらしい
反社の事務所もあるし

257 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:17:43.01 .net
>>255
これが現実よ

https://imgur.com/kAePVRf.jpg

258 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:18:08.32 .net
>>240
そんなもんで防げる規模じゃないでしょ
基本的に脆弱過ぎる

259 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:19:18.13 .net
>>257
はいはい煽りご苦労

260 ::2019/10/15(Tue) 09:20:10 .net
>>248
田舎の人?

261 ::2019/10/15(Tue) 09:20:32 .net
>>257
勝ち負け
競争
マウント社会w

262 ::2019/10/15(Tue) 09:21:29 .net
タワマン上下で格差社会
キチガイすぎる

263 ::2019/10/15(Tue) 09:21:31 .net
田舎モンの発想ねくだらん

264 ::2019/10/15(Tue) 09:21:59 .net
うんこセレブwwwww

265 ::2019/10/15(Tue) 09:22:30 .net
セシウム水道水飲んでる人間が勝ち組なわけないw

266 ::2019/10/15(Tue) 09:27:06 .net
田舎者って言ってる時点で見下してるわよねw

267 ::2019/10/15(Tue) 09:29:18 .net
このウンコタワマン住人は何と闘ってるの?

268 ::2019/10/15(Tue) 09:30:34 .net
>>265
もうそれしかないの?w

269 ::2019/10/15(Tue) 09:31:40 .net
>>266
頭悪いから

270 :可愛い奥様:2019/10/15(Tue) 09:34:55 .net
田舎は河川溢れてビショヌレ
都会のマンションはウンコ漏れでビショヌレ
どこ住んでもダメじゃないよw
運よ運
人生なんか運なのよ

271 :可愛い奥様:2019/10/15(Tue) 09:35:45 .net
江戸川墨田江東足立なんかの水没エリアは今回命拾いしたわね
千曲川とか埼玉とかもあんななっちゃ個人レベルで防ぎようがないわ
一階は駐車場にして二階にリビングもってこないと

272 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:37:54.70 .net
武蔵小杉が東京だと思ってるバカが張り切ってるな
ここ神奈川スレってないんだっけ?

273 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:39:57.99 .net
東京うんこセレブ

    ⊂'⌒ヽ⌒⌒)っ。⌒)つ * 。゜ ブシャー
   ⊂ 。ヽ。:ヽ|i :|/; /っつ
     .。*ヾヽ; !//゚/
        ゜YY ゚*。
         ||!    ゜
         |i|
     /⌒ヽ .i||    __
     {    .|!i.    |__|
     ヽ  .゚ |i|。゜  ( ̄◎
      に二二二)  |~~~|
       _)   r'    ̄゛
      └───`

274 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:40:11.86 .net
検索したらあったわ、神奈川スレ
なぜそっちでやらない

275 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:40:21.31 .net
あそこら辺は昔から日本がお金あるうちからかなり整備してきたから
かといってもちろん安心ではない

276 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:40:28.79 .net
>>265
そこはヤメテ

277 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:41:02.86 .net
>>272
世田谷も洪水でしたわよ

278 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:41:54.96 .net
>>272
東京都市大学、世田谷キャンパスが水没。図書館地下が大打撃。 - Togetter

https://togetter.com/li/1416376

279 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:41:56.06 .net
>>272
これからの都市型浸水代表だからでしょ

280 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:42:33.17 .net
世田谷の歯科医院も水没してたわね

281 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:42:33.90 .net
>>277
いや、うんこタワマンの話w
ここで連投してるうんこうんこ言ってるやつは
地理わかってないんだなw

282 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 09:43:17.99 .net
もう一息で東京終わったのに残念

283 ::2019/10/15(Tue) 09:44:01 .net
>>281
ほら、ネカマ正体だしたw
髭はすぐわかる

284 ::2019/10/15(Tue) 09:44:11 .net
>>131
センメリのサマースクール楽しかったよね
うちの子達も通わせたわ
夏より年末の大掃除で忙しい時に預かってくれるの助かった

285 ::2019/10/15(Tue) 09:44:23 .net
>>274
検索するどころか勢い上位全てうん小杉うん小杉だわよ

総レス数 1002
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200