2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part65(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2019/10/13(Sun) 18:33:12 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part64(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1570891307/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

286 ::2019/10/15(Tue) 09:45:07 .net
>>283
??
何の話?
武蔵小杉は東京じゃないよって言ったら髭になるの?

287 ::2019/10/15(Tue) 09:45:26 .net
ネカマ髭と孤独な光浦メガネが雑談するスレね
既婚女性板なんてオッサンだらけなのよ
俺もねw

288 ::2019/10/15(Tue) 09:46:25 .net
>>271
下町の作りよそれ

289 ::2019/10/15(Tue) 09:47:01 .net
>>285
この板勢い順で見ても井戸端がずらっとあるけど

290 ::2019/10/15(Tue) 09:48:01 .net
>>286
なんでも髭に見える人だから放っておいて

291 ::2019/10/15(Tue) 09:48:02 .net
このスレ、10年ずっと入り浸ってるわよ。
スイーツの話と昔話が大好きよ
奥様とレスしながらケツ穴に指入れしたりベトベトにカウパー垂らしながら画面に射精するのが私の趣味よ。
句読点も付けるわよ

292 ::2019/10/15(Tue) 09:49:03 .net
>>290
だよな
男のフリしようぜ!
センズリピュッ

293 ::2019/10/15(Tue) 09:49:26 .net
なんか琴線に触れてプギャーし始めたわ

294 ::2019/10/15(Tue) 09:50:12 .net
>>293
変態さんよ
触らない方がいいわ
シコシコ始めるわよ
読んでたら濡れちゃうわ〜

295 ::2019/10/15(Tue) 09:50:34 .net
💩

296 ::2019/10/15(Tue) 09:51:17 .net
タワマン終わった模様 wwwww


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571032533/408

297 ::2019/10/15(Tue) 09:51:24 .net
タワマンきつかったのかしら可哀想に

298 ::2019/10/15(Tue) 09:52:52 .net
タワマンなんかを指向するより
田舎の庭付き一軒家に住んで、植樹しろって。
人工物のタワマンなんかより
一本の木の方が美しいと心から思うようにならないと。
タワマンが「こんなん如何でしょう?」と見栄っ張りの心をくすぐろうと
揉み手してるかのようなデザインに、素敵だな、と食いついて行ったのか?
ワビサビを解する日本人の心というより、カート満載黒系腹出たシナ人の
心じゃん。

299 ::2019/10/15(Tue) 09:53:46 .net
タワマンってロクなもんじゃないわね。縦にしただけで、昔の長屋と変わらないじゃん。

300 ::2019/10/15(Tue) 09:54:52 .net
タワマンも嫌だけど庭付き一戸建ても嫌

301 ::2019/10/15(Tue) 09:55:43 .net
庭はいらないな
戸建ては好き

302 ::2019/10/15(Tue) 09:57:34 .net
タワマンに住めない貧乏人が必死

303 ::2019/10/15(Tue) 09:58:32 .net
老婆はマンションを長屋と言うのよねw

304 ::2019/10/15(Tue) 09:58:55 .net
うん、庭いらね
一戸建ては要塞みたいにして
外から全く見られないのなら良いけど

305 ::2019/10/15(Tue) 09:58:56 .net
タワマンっていくらぐらいなの?
戸建てとかわらない感じかと思ってた

306 ::2019/10/15(Tue) 09:59:18 .net
年寄りはマンションが大嫌いで平屋ドヤァ

307 ::2019/10/15(Tue) 09:59:55 .net
都心のタワマンは2億3億くらい

308 ::2019/10/15(Tue) 10:00:12 .net
>>304
それは注文の仕方次第よ
最近は縦長の細い窓並べたりすりガラスで
見えないのが多いね

309 ::2019/10/15(Tue) 10:00:45 .net
>>307
そんなにするんだ!
それはすごい…戸建てと同じく9000万ぐらいかと思ってたわ

310 ::2019/10/15(Tue) 10:01:03 .net
千代田区って言っても一番町以外はゴミよ
田舎者はこれ知らないのよね

311 ::2019/10/15(Tue) 10:01:12 .net
うん小杉3億もするの

312 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 10:01:51.99 .net
>>309
4億以上とかザラよ

313 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 10:01:56.05 .net
>>309
都心区の戸建てはミニでも9000じゃ買えないよ

314 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 10:02:38.51 .net
>>301
一緒だわ、いらないよね

315 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 10:02:44.95 .net
あ、都心か
都内ってみてた

316 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 10:02:45.83 .net
不動産は場所代だと知らないのが田舎者

317 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 10:03:45.27 .net
うちのあたりのタワマンは10億以上だな
住んでみたいわ

318 ::2019/10/15(Tue) 10:05:33 .net
むさこ民はいないわよ
むさこは都心だと勘違いしてる田舎者がマジってタワマン叩きしてるって滑稽ね

319 ::2019/10/15(Tue) 10:06:09 .net
むさこはそもそも都下だよね
知らないのかしら

320 ::2019/10/15(Tue) 10:06:49 .net
タワマン関係なく東京に住んでるのに村社会とか一番嫌だ

321 ::2019/10/15(Tue) 10:07:18 .net
流れ嫁

322 ::2019/10/15(Tue) 10:07:59 .net
>>319
なんで都下?都下がどこか知らないでしょ
武蔵小杉は川崎国よ

323 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 10:08:43.64 .net
>>319
お…おう…

324 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 10:09:01.91 .net
神奈川なのに都下とはw

325 ::2019/10/15(Tue) 10:10:43 .net
空を飛ぶ 💩 💨
街が飛ぶ 💩〜
下水が通らず溢れ出る
尻拭いて 闇野グソ
スーパーシティが臭い出す
TOKIO!(💩パーン)
TOKIOがうんこで溢れ出す
TOKIO!(💩トンキン♪)
TOKIOが海になる〜

海に浮かんだオヤジのクソ💩だと お前は言ってたね〜
自宅にいると 死にそうだと
ローン抱えて 涙を落とした

TOKIO!(パーン💩)
TOKIOのうんこが舞い上がる
TOKIO!(トンキン♪💩)
セシウム宙に舞う〜

326 ::2019/10/15(Tue) 10:11:27 .net
>>318
都民ならむさこは武蔵小山でしょ

327 ::2019/10/15(Tue) 10:11:41 .net
>>310
はい、髭

328 ::2019/10/15(Tue) 10:12:12 .net
何が大変かって消毒が大変なんだよね
むさこすぎなんて街中駅前全部ウンコでしょ病気になりそう

329 ::2019/10/15(Tue) 10:12:39 .net
>>325
ジュリーwwwww

330 ::2019/10/15(Tue) 10:16:01 .net
昔からの住民区域はなんともないとか武蔵小杉

331 ::2019/10/15(Tue) 10:16:15 .net
どうやるんだろうね
水洗いしまくるのかな

332 ::2019/10/15(Tue) 10:17:06 .net
>>327
はい、ださいたまの老婆乙

333 ::2019/10/15(Tue) 10:18:14 .net
都民ですらない田舎者が一匹いるわよ

334 ::2019/10/15(Tue) 10:32:02 .net
>>329
全っ然面白くないしセンスの欠片もないのに
それだけ草が生やせるあなたは何年生まれのどこ住人?

335 :可愛い奥様:2019/10/15(Tue) 10:44:07 .net
408フレッシュモンキー(家) [US]2019/10/14(月) 21:28:41.55ID:o+98/3lr0
これ、原因はオリックス電力みたいなインチキ電力のおかげだからね。

電力自由化で、集合住宅での高圧一括受電ってシステムが可能になった。

ここで、オリックスみたいな詐欺企業が小規模電力会社造って、一括受電
で東電などから電力を高圧で格安で購入し、自前の変電設備で低圧変換して
各部屋に供給して差額をせしめるってビジネスモデルを始めた。

普通の契約では、集合住宅でも個別の部屋毎に東電の様な既存電力会社と
契約するんだけど、この一括受電では東電はあくまで集合住宅の電力を
一括で契約する個別の電力会社とだけ契約し、集合住宅内の変電設備は
個別電力会社の施設となる。

これで各家庭には、東電などよりも数%安い電気料金で電力供給すると言う
事をやってた訳だが、この格安電気料金はあくまで集合住宅内の電力施設の
メンテナンスなどを含んで居ない。だから変電設備などの更新の際に
結構な金が掛かるので、いずれ問題化すると言われていた。

今回の水害で、図らずも、変電設備の定期メンテナンスの前に問題が表面化した訳。
オリックス電力はとっくに廃業して逃げてるw だから管理会社は水害で壊れた
変電設備のメンテナンスをどうして良いか判らない(管理会社は住民の2/3くらいの
同意が無いと、巨額の金を使う設備更新などは出来ない)ので、なかなか電力供給
が再開出来ない。

この件では、東電には停電復旧の為のメンテナンスする義務と言うかいわれは無いからね。東電の設備じゃないからw


●ひとごとではありません 集合住宅住みの奥様方、一括契約には要注意

336 ::2019/10/15(Tue) 10:59:13 .net
むさこの場所すらわかってないださいたまが紛れて荒らしてるわよ

337 ::2019/10/15(Tue) 11:01:08 .net
野菜高かった

338 ::2019/10/15(Tue) 11:01:36 .net
うんこの監視よりも臨時の理事会開けばいいのに

339 ::2019/10/15(Tue) 11:12:41 .net
二子玉川の浸水は多摩堤通りの川側みたいね
そんなとこに住む方が悪い
しかも半地下とか

340 ::2019/10/15(Tue) 11:44:47 .net
吉田川は望んでも堤防を高くしてもらえず
多摩川は提案されても堤防を作らせず

341 ::2019/10/15(Tue) 11:57:55 .net
133 可愛い奥様 sage 2019/10/14(月) 21:30:12.48 ID:JqQ5GrkM0
>>499
そうよ。車で1時間もあれば着く場所にあるし。
前橋高崎宇都宮は遠いし駐車場が入りにくいからこの数年行っていないわ。 
スズランは品揃えがピンとこないし、高島屋と東武は高級過ぎで行きにくいからちょいと贅沢な気分になるには八木橋が丁度良いのよ。


荒らしの髯誤爆してた
スズランって何だよ
やっぱり埼玉、群馬、栃木の田舎者

342 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 12:01:09.75 .net
ケロちゃん無事だったわ
別の店のサトちゃんはお着替えさせてもらってて和んだw

343 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 12:05:40.95 .net
ダサイタマのヘーベルハウス老婆がスレを荒らしてると聞いたけど本当だったみたいねw

344 ::2019/10/15(Tue) 13:02:36 .net
>>309
騙されないで。
タワマンで2億3億するエリアは、戸建だともっと高いよ

345 ::2019/10/15(Tue) 13:03:08 .net
>>309
騙されないで。
タワマンで2億3億するエリアは、戸建だともっと高いよ。

346 ::2019/10/15(Tue) 13:21:07 .net
>>335
一帯がウンコで溢れてんだから意味ない

347 :可愛い奥様:2019/10/15(Tue) 13:27:29 .net
>>345
嘘ばっかりw
あなた田舎の人?

348 ::2019/10/15(Tue) 13:27:53 .net
不動産屋じゃないの?

349 :可愛い奥様:2019/10/15(Tue) 13:28:40 .net
>>336
ムサコって言うのは地方出身者の証

350 ::2019/10/15(Tue) 13:31:39 .net
近くの「まいばすけっと」行ったら、お気に入りのビールも発泡酒もない
まだ物流が滞ってるのね
2日前にネットで注文したポンデケージョの粉は今日届いたのに

351 ::2019/10/15(Tue) 13:32:21 .net
熊谷とか高崎か
八木橋もスズランも百貨店なんだね

352 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 13:35:16.85 .net
>>347
嘘じゃないわよ。
生まれてからずっと東京だし。

353 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 13:37:42.27 .net
>>265
ミネラルを買えない底辺の遠吠え。

354 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 13:39:31.91 .net
>>309
都心は9千万円で戸建ては買えないよw
知人の家、世田谷の外れだけど、建売で1億6千万だったって。

355 :可愛い奥様:2019/10/15(Tue) 13:47:16 .net
>>309
9000万って千代田区、新宿区の中古マンションの相場なんだけど……
ここで武蔵野髭がdisってる下町のペンシル3階建てでも1億円超えるよ。
都内をこき下ろしてるのは、都内の土地の相場に無縁な田舎の貧乏人だから。

>>310
番町一丁目ってほぼ英国大使館しかないんだけど。
日本に住んだことある?

356 ::2019/10/15(Tue) 13:49:01 .net
スズランてデパートがあるの?可愛いね

357 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 13:54:36.09 .net
>>354
億は超えるよねぇ
それで戸建て希望の人の殆どは埼玉や千葉で建てるんだもの

358 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 13:54:53.88 .net
>>354
都内と読み間違ったと書いてあるわよ

359 ::2019/10/15(Tue) 14:02:38 .net
>>335
逆にタワマンが無きゃあんな事にならなかったのに
逆に周りの住民に補償しなさいよ

360 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 14:09:05.06 .net
タワマンが同立地の戸建てより安いのは当たり前だよw
土地持分ほとんどないんだもん

361 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 14:10:13.26 .net
9000万じゃ三鷹市ですらろくな家建てられない
マンション一択な金額だわ

362 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 14:11:42.16 .net
うちの近所はタワマンの方が高いわ
売ろうとしたとき戸建は築浅でもなきゃ上物ほぼおまけみたいになるから。

363 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 14:13:30.16 .net
練馬は駅近で9000万あれば充分だわ
まあ家族構成にもよるけど

364 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 14:13:45.77 .net
?戸建てのまま売るの?

365 ::2019/10/15(Tue) 14:18:57 .net
>>363
石神井だとかなり小さい粗末な家しか無理だよ

366 ::2019/10/15(Tue) 14:19:55 .net
>>362
1行目と2行目の流れがわからない

367 ::2019/10/15(Tue) 14:21:04 .net
>>366
タワマンは値段が下がりにくいから割高

368 ::2019/10/15(Tue) 14:21:06 .net
まぁタワマンの方が高いのは当たり前なんだけどね
田舎もんは知らないらしい

369 ::2019/10/15(Tue) 14:22:21 .net
タワマンの方がニーズがあるから高いのよね
買い手あまただから海外転勤にも強い

370 ::2019/10/15(Tue) 14:22:31 .net
>>367

土地の方が下がらないよ
マンションは上物の劣化に伴ってガンガン価値が落ちる
単身向け駅近1Rだけが値崩れしにくい

371 ::2019/10/15(Tue) 14:23:21 .net
中古の戸建てなんてほとんど土地代にしかならないのよね

372 ::2019/10/15(Tue) 14:23:22 .net
>>370
触っちゃダメよ

373 ::2019/10/15(Tue) 14:23:36 .net
>>365
30坪もあれば充分よ

374 ::2019/10/15(Tue) 14:23:43 .net
>>371
土地代にしかって…高いのは土地なのに…

375 ::2019/10/15(Tue) 14:24:01 .net
>>370
ぷっ
感覚が化石よお婆ちゃん

376 ::2019/10/15(Tue) 14:25:17 .net
>>373
30坪は狭いw

377 ::2019/10/15(Tue) 14:25:27 .net
>>370
中古の戸建ての目減り方なんてひにならないって知ってる?

378 ::2019/10/15(Tue) 14:25:43 .net
>>375
不動産やってる30代なんだけどw

379 ::2019/10/15(Tue) 14:25:59 .net
>>376
ド田舎じゃないしそんなもんよ

380 ::2019/10/15(Tue) 14:26:10 .net
>>377
都内で上物ありのまま売るって訳ありさんくらいだよ
ほとんどの人が更地売りにする

381 ::2019/10/15(Tue) 14:26:18 .net
きっと昭和で止まってるのよ
田舎のお年寄りをイジメないであげて

382 ::2019/10/15(Tue) 14:26:35 .net
>>379
40坪弱くらいでしょ、それでも30坪は狭いよ

383 ::2019/10/15(Tue) 14:27:02 .net
>>377
戸建で売るとかどこの田舎w

384 ::2019/10/15(Tue) 14:27:06 .net
不動産やってる田舎の人にはわからない話だったみたい

385 ::2019/10/15(Tue) 14:27:51 .net
ださいたまのヘーベルさんまた荒らしに来てるかしら

386 :可愛い奥様:2019/10/15(火) 14:28:21.47 .net
>>382
北海道で平均35坪と書いてあるサイトあるわよ…

総レス数 1002
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200