2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part72(ID梨)【都下】

429 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 00:08:24.28 .net
>>427
お米はいいの?

430 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 00:08:58.46 .net
22時半すぎに近所に買い物に行ったら雹に降られた
うっかりしてたわ
土日にポイントアップのスーパーで23時まで営業なんだけど
明日でもよかった

431 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 00:10:12.41 .net
>>429
日本人は、米アレルギーは出にくいみたい
小麦や蕎麦とかは出やすいんでは
卵やミルクも

432 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 00:12:05.14 .net
アベのせいで

2020 親による子供殺害 001人 不審者・知障による子供殺害 0人
2019 親による子供殺害 051人 不審者・知障による子供殺害 2人
2018 親による子供殺害 048人 不審者・知障による子供殺害 3人
2017 親による子供殺害 063人 不審者・知障による子供殺害 2人
2016 親による子供殺害 067人 不審者・知障による子供殺害 0人
2015 親による子供殺害 058人 不審者・知障による子供殺害 5人
2014 親による子供殺害 078人 不審者・知障による子供殺害 1人
2013 親による子供殺害 084人 不審者・知障による子供殺害 1人
2012 親による子供殺害 111人 不審者・知障による子供殺害 0人
2011 親による子供殺害 105人 不審者・知障による子供殺害 1人
2010 親による子供殺害 125人 不審者・知障による子供殺害 0人
2009 親による子供殺害 121人 不審者・知障による子供殺害 0人
2008 親による子供殺害 161人 不審者・知障による子供殺害 1人
2007 親による子供殺害 143人 不審者・知障による子供殺害 0人
2006 親による子供殺害 172人 不審者・知障による子供殺害 1人

433 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 00:14:10.83 .net
ガレットでフェーブ当たらなかった長男が泣いちゃったのを毎年思い出すわ

434 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 00:39:09.67 .net
>>422
合羽橋の宮内庁御用達の業者さんに毎年この季節になると、可愛いフェーヴが並ぶのよ。
自分は買わないけど、見てるだけでも楽しくなる。

435 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 00:41:52.64 .net
毎年同じケーキ屋さんでガレット買ってる
オリジナルフェーブ10個以上溜まってるわ
今年も年末に予約した

436 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 00:49:30.80 .net
一度買い損なって自作したわ

437 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 07:31:30.03 .net
>>427
私も甲殻類好きだからむやみやたらに食べないようにしてる

438 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 07:44:34.96 .net
>>436
ガレットを? フェーヴを?

ドイツパンの話が出て、店名が出てこなくてずーーっとモヤってた。
麹町のエーデッガータックス。
いつお店の前通っても売り切れで、パンが焼き上がったタイミングで行きたいと思いつつ
未だに行けてない。

439 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 07:55:09.65 .net
>>438
11時半でパンがないって何時に行けばいいのかしら

440 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 08:31:16 .net
>>429
イネ科アレルギーあるわ 米食べるほうは大丈夫だけど
杉花粉が終わった頃、イネ科の花粉が危険なの雑草生えまくった土手とかお台場行くと帰りに喉が痛くなる 
ああいう環境で激しい運動したら危険なのかも

441 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 08:37:53.59 .net
あとイネ科アレルギーは秋にもなるのよ 雑草生えてる所のそばに行きたくないわ

442 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 08:52:25.80 .net
>>439
ケーキを食べればいいよ

443 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 08:53:01.24 .net
>>438
ガレットよ
そんなに難しくはないわ

444 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 10:15:55 .net
冷凍パイシート丸く切れば終わりだしな

445 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 10:20:54 .net
レイエが綺麗にできない

446 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 11:06:51 .net
昨日昨日買い出し行ったけどまだ食材高かったわ
きゅうり@90よ
今日までなんとかあるもので食いつなぐ所存

447 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 12:35:20 .net
>>446
奥様、きゅうりの前に七草は買ったの?
日本の正月はまぁよくできてるとは思う。
東京の雑煮に小松菜入っているとはいえ、葉物恋しくなった頃に七草。

448 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 12:39:55 .net
日本のお粥はどうも苦手なので中華粥食べに行く

449 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 13:03:51.37 .net
>>447
買ったわ@398

450 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 13:34:46 .net
2020年1月5日(日) 13時00分〜13時54分
噂の!東京マガジン羽田新ルート問題第5弾!
次は急降下案!?

都心を低空飛行!
羽田新ルート問題に急展開!
着陸の降下角を引き上げ!?
元機長が問題点を指摘!
国の担当者は

451 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 13:36:17 .net
世田谷サヨクは小麦が主食

452 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 13:43:08 .net
1、騒音問題
都心部の上空を通る上で一番の懸念点は「騒音問題」です。
新ルートが東京の中心部を通るため、多くの人が影響を受けると考えられます。
特に騒音の影響を受けるであろうエリアを、騒音レベルの高い順にまとめました。

騒音のレベル(dB=デシベル)
大井埠頭、大井町付近    約76〜80dB
川崎市川崎区、千鳥町、水江町付近 約71〜80dB
麻布・恵比寿・渋谷付近    約68〜74dB
新宿付近                  約63〜70dB
参考:飛行機の音について ? 羽田空港のこれから ? 国土交通省

東京環境測定センターが発表している、デシベルを生活音で置き換えた目安:

60dB・・・静かな乗用車、普通の会話
70dB・・・騒々しい事務所、騒々しい該当、掃除機、電車のベル、ステレオ(正面1m)
80dB・・・地下鉄の車内(窓を開けた状態)、ピアノ(正面1mバイエル104番)

屋内にいる場合は25dBほどの軽減効果があるといわれているため、対象エリアであっても影響が大きいのは屋外にいる時と思ってください。

飛行機が運行する頻度に関して
新空路での運航は、北風のタイミングで「7時〜11時半、15時〜19時」、南風のタイミングで「15時〜19時」です。
特に影響が大きく出るであろう南風の運行時では、1時間の発着回数が80回から90回に増える予定。

引用:新しい使われ方(滑走路と飛行経路) ? 羽田空港のこれから ? 国土交通省

離陸と着陸を併せた合計が1時間で90回とのこと。

上の図の例をそのまま用いると、影響の大きい着陸の頻度は1時間に44回。
1分20秒ほどに1回のペースで騒音を感じ続ける計算になります。
15時から19時までの4時間で計算すると、176回もの着陸による騒音を感じるわけです。

453 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 13:50:40 .net
航空会社勤めの兄は落下物が心配って言ってたわ

454 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 13:53:22 .net
空から女の子!

455 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 14:24:30.90 .net
給食の主食にお米が増えたのは良かった
一昔前までは戦後の名残で小麦が週4とかの学校が多かった

456 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 14:39:27 .net
一昔前っていつだろう?

457 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 14:39:59 .net
10年とか?

458 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 15:25:41 .net
自分が小学校在校時には米食に移行してたから40年弱経ってるよ

459 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 15:27:18 .net
>>458
大昔ね

460 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 15:40:45 .net
ノスタルジーばあちゃん
戦後のことはもういいよ

461 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 16:21:58 .net
46歳の私が小学生の時、すでに給食は米食で
学校に毎日箸箱を持参してたけど
50代以上の方かしら?

462 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 16:39:04 .net
S区小学校
米多し、パンや麺も出た
スパゲティーミートソースが美味しくて人気あったの思い出した
揚げパンも人気あった

463 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 17:38:45 .net
おいしい給食ってドラマを見ている
舞台が1986年だったかな
そこで初めて米給食がでたってさ

464 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 17:56:18 .net
>>463
田舎にお住まいの方はドラマで情報収集するのね

465 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 18:08:12 .net
>>463
ウィキとは違うわね
70年代には始まっていたそうよ
古古米の処分として取り入れ始めたみたい

466 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 18:10:56 .net
>>461
50代だけど、ちょうど自分が小学生の頃給食に米食導入だったよ。カレーライスに感動した。

ひと昔前って……もう半世紀近いからw
小学1年2年の頃にはまだダルマストーブがあって、日直が石炭を運んでこなきゃいけなかった。
ものすごく優しい担任の先生で、学校には内緒でダルマストーブで干し芋焼いてみんなに少しずつ配ってくれた思い出。
今の学校にはない長閑さがあったわ。

467 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 18:29:59 .net
学校給食の歴史wiki
1976年にご飯が提供されはじめて1980年代に全国的になったんだって
1976年がどこの地域からって書いてないんだけどこういう場合東京や大都市圏と捉えていいのかな

468 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 18:37:16 .net
そフト麺なんか出なかったよね
校内に調理室があったから

469 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 18:41:56.00 .net
30代前半C区育ち
ソフト麺もミルメークもコッペパンも出なかった
給食はとにかく美味しかった記憶しかない

470 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 19:14:42.09 .net
一年生の給食のお手伝いして一緒に食べたけど、
白ご飯にお味噌汁に焼き鮭とお浸しで
朝ご飯かよ!と突っ込みたかった。
昔のご飯給食は炊き込みご飯とか味付けご飯のみだったわ。

471 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 19:36:41 .net
48歳、小学校は葛飾区だったけど
校内に給食室があって米食だったわ

472 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 19:44:29 .net
都内区部では給食は昔から校内調理で米食でしょ
都下や地方は給食センターでパン食が多いみたいね

473 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 20:04:27 .net
>>472
区部も都下も学校によるとしか

474 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 22:42:02 .net
まだ食べ物の話してるw

475 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 22:56:03 .net
51歳で東北だけど
小学校には給食調理室付属で
給食のおばさんが常駐で
白飯もカレーライスもパンも
揚げパンもソフト麺も
味噌ラーメンも出たわ。
好きだったメニューは
若鶏の赤ワイン煮、
クリームシチュー、
ワインゼリー、
アップルシャーベット(半割のりんご)。
確か学校給食コンテストで全国3位になった。

476 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 23:09:03.56 .net
八王子の小学校も校内調理よ

477 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 23:20:27.99 .net
あら八王子まだ貼り付いてるのね

478 :可愛い奥様:2020/01/05(日) 23:50:57 .net
八王子なんて中学の給食開始も数年前かららしいよ
それまでは小学校は給食で中学は家から弁当持参だったらしい

479 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 00:09:07 .net
>>466
私が行ってた小学校はコークスストーブだったわ
途中でガスファンヒーターになったけど

480 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 02:27:46 .net
>>479
そうそう。途中からガスファンヒーターになったよね。

>>473
都内23区は全校校内調理のはず。

481 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 02:53:46.25 .net
>>466
wを使っちゃって
落ち着け
幕内秀雄さんとかが中心に給食の調査が進められていたんだけど
今みたいに米食がパン食より多くなったのがこの10年くらいということだよ
それまで一切出なかったとかそんなこと誰も言っていないから
あまりにも有名な話だから今更だけど戦後、アメリカの余剰小麦が売りつけられて
日本にパン食の普及が進んだんだよ
米を食べてるから日本人は馬鹿だとか言われながらね
その時代から給食の主食はパンが中心でそれが以後も因習・惰性になった
でも栄養面・食文化継承を考えて米食を増やす給食運動が起こり、米食が増えたんだよ

482 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 06:01:43 .net
今子供が小学生だけどパンは月に1、2回しか出ない。
白飯ばっかりで、低学年の頃ふりかけ無しで白いご飯食べるの辛いと言ってたわ。

483 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 07:03:29 .net
東京育ちの奥様方はご自分の経験が日本全国全ての常識だと思い込みがちだからお気をつけて
地方(もちろん地方によるが)だと全然常識じゃないことがたくさんあるのよ

484 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 07:07:09 .net
ここは東京スレだし
地方は旅行ぐらいしか行かなきゃから関係ないわ

485 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 07:52:24 .net
483みたいなことを書く人の多いのは
よそもの率の高い大都会ならではね・・・

486 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 09:40:56 .net
>>483
どちらかというと田舎の人にその傾向強いよ

487 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 10:39:54 .net
>>481
誰でも知っている戦後の歴史を長々と書かなくてよいから
それに都内では給食の米食、この10年くらいではないと思うな
20年前から半分が米食だったような気がするよん

488 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 10:53:14 .net
30代半ばの私が都内小学生だった頃、すでにパンや麺類は月に数回程度でほぼ米食だったよ

489 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 10:53:55 .net
給食のカレーシチュー好きだった

490 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 10:53:59 .net
>>475
それって全国?
同い年東京だけど給食コンテスト最優秀賞だったわ
割れ難い花柄食器でナイフフォークや箸で食べてた
給食調理室は付属で、っていうか当時はまわりは殆ど給食調理室付属だったよね
給食は本当に美味しかったわ、今の給食が可哀想

491 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 10:55:02 .net
私も都内で育ったアラサーだけどメインはご飯食だったわ
パンや麺類は時々ね

492 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 11:02:48 .net
>>490
都下自校式の学校に子が通ってて、給食試食会があったから行ってみたよ
薄味なのに風味も旨味もしっかりしてるしめちゃくちゃ美味しくて感動した
今も美味しいところは美味しいよ
自治体によって1食当たりの金額が違うから予算の差もあるんじゃないかな
牛乳が瓶のところは美味しいって説を聞いたことがある

493 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 11:10:55.80 .net
小学校は武蔵野市小金井市、中学校は千代田区がたしか給食費のトップだったはず
そのへんならきっとおいしいわね

494 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 11:11:15.11 .net
給食を美味しいと思ったことがほぼ無いわ
トーストしていない食パンを二枚食べろとか大人になった今も無理
皆に大人気だった揚げパンも胸やけと頭痛がしてツラかった
米食は家で食べているお米と全然違うし必ず牛乳が付くのも嫌だった

495 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 11:15:58 .net
トーストされないの?
給食センター?

496 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 11:17:57 .net
市部だけど子の小学校は美味しくて隣小は今ひとつらしい
子供たちの話や試食会の感想
どちらも自校式で栄養士さんの献立の腕前も関係するようだ

497 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 11:32:24 .net
今の給食は給食のおばちゃんが作るんじゃなくて
業者が入ってるから、業者がが変わるとレシピはだいたい区内で同じなのに
味が変わるらしい。うちの子の小学校なぜか業者が変わって不味くなったと言ってる。

498 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 12:08:58 .net
そういう地域もあるってだけで、普通に給食のおばさんがやってるところの方が多いよ

499 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 12:22:00.51 .net
給食にゴミ入れられたり給食時席を6人位で向き合わせて食べるんだけど私とだと給食不味くなるって言われて席を離されたり嫌な思い出しかないわ

それをやったS区の中学校のみなさんももう親になっているのよね

500 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 12:22:50.12 .net
うわぁ…違う流れ…

501 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 12:50:49 .net
給食おいしくて楽しみだったよ@荒川区
まずいと言うのは都下や地方の人が多い印象
たぶん予算がないか、給食センターで大量に調理するからだよね

502 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 12:56:01 .net
中央区の給食はクソまずだったわ

503 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 12:56:32 .net
予算の問題なら荒川区もおいしくないんじゃ…

504 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 12:56:46 .net
>>499
世田谷区でよくありそうなことだわ

505 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 12:59:24 .net
社食なんかもそうだけど一般的に学校の規模が大きくなるとまずいわよね
味より短時間に同時にたくさん提供しなきゃ行けない方にエネルギーが取られるからかしら
うちの子供の小学校はパンは自分のとこで焼いてるわ
小規模だからできるのね

506 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:03:31.84 .net
>>501
東北派給食が美味しいことで有名じゃない?

507 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:05:09.52 .net
鳥取出身の友人が、鳥取の給食は白バラ牛乳でたまに白バラコーヒーも出たと言ってて羨ましかった
うちはメイトーだった

508 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:06:10.85 .net
>>506
そんなの知らないし有名なの?
東北の人の間では有名なの?

509 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:07:17.59 .net
>>507
名古屋でメイトー牛乳じゃなくて?
瓶入り牛乳のメイトーは確かおいしくないって聞いた気が

510 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:08:45.23 .net
>>502
どちらの中央区?
子供の頃は中央区に住んでたけど給食は普通においしかったわよ

511 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:10:40.74 .net
>>509
杉並区、瓶のメイトーだった
味は普通だったと思う
給食室が工事してた時期だけどパックだったけど、本当に不味かったw

512 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:11:38.59 .net
>>510
90年代前半の中央区よ
とにかくまずかった
途中で目黒区に引っ越したら給食が美味しくて感動したわ

513 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:13:45.76 .net
>>508
北海道は給食が美味しいって聞いたことあるよ
煽り方が子供みたい

514 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:14:38.92 .net
>>507
うちもメイトーだった
旭日旗みたいなマークが印象的

515 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:16:52.46 .net
>>513
へー
北海道って東北なんだね

516 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:21:08.12 .net
>>480
世田谷区には給食室ない学校あるよ

517 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:26:48 .net
江戸川区と狛江市だけ異様に給食費安いのはなぜなの

518 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:26:56 .net
>>505
日本橋高島屋の社食旨かったよ
今は知らん

519 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:27:11 .net
私も杉並の小学校
ビン牛乳でメイトーだったかな

520 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:31:04 .net
子どもの小学校の給食、メニューによって肉の産地変えたり調味料を複数使い分けたりしてる(岩塩か粗塩か藻塩かみたいな)
給食のおばさんやってる知人が「あそこは何かと細かくて厳しいことで有名だから私には無理w」と言ってた
給食は本当に学校によるし、担当栄養士が変わると激変するよね

521 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:31:35 .net
病院の食事なんかも美味しいところは美味しいみたいだけど酷いところは酷いみたいよね

522 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:32:55 .net
>>520
でも今はほとんどセントラルキッチンでしょう?

523 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:33:02 .net
杏林まずかったわ

524 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:33:58 .net
>>522
都内小学校は7割が完全自校式のはず

525 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:34:08 .net
>>522
自校式だよ

526 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:54:24 .net
■ TNN NEWS 速報 ■
6日12時半ごろから、JR新宿駅で首吊りをしている人が発見され、警察や消防が対応にあたっています。

https://twitter.com/James_danshi4th/status/1214028289171345408
画像
https://imgur.com/OnJ3r4E.jpg
https://imgur.com/WUUBnoD.jpg
https://imgur.com/Pg1ckXM.jpg
(deleted an unsolicited ad)

527 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:56:21 .net
連休明けって感じね

528 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:59:29 .net
>>524
23区だと821校中798校(97%)が自校での調理
支部だと426校中244校(57%)が自校調理法

23区は自校以外だと親子調理っていって近くの小学校あるいは中学校がつくるパターンがほとんどでセンター調理の学校は世田谷区の1校のみ
多分これは校舎建て替えとか一時的なものなのかそれとも給食センターから距離が近いとかそういう理由によるものとおもわれるわ

529 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 13:59:37 .net
それは三宅雪子じゃないんでしょう?

530 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 14:00:39 .net
>>528
>>522に教えてあげて

531 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 14:14:49 .net
まあ子供がどんどん増えてた昭和50年代とかだと校舎も足りなくてプレハブ校舎とかあったので給食もセンター方式が主流だったエリアもあったとかと思います

しかし同じ東京でもエリアが変われば事情も変わるわね
夏休みなんかも8月31日が最終日と思っていたら都内でも25日くらいに終わってしまうところとかあっていろいろね

532 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 14:17:05 .net
>>529
そっちは都内の海岸で発見

533 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 14:24:35 .net
私立小だったから調理室や全校生徒が集まって食べる食堂なんかがあったけど
今は給食自体が廃止されて基本お弁当持参
希望者はお弁当を業者から取る形になってるわ

534 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 14:32:44.90 .net
>>483
はぁ?ここ都内暮らしのスレだけど。
田舎者って本当に頭悪いし恥ずかしいね。

ニュース板に「東京一極集中が悪いんじゃなくもはや地方で生活できない」と書いてた自称20代がいたわ。
こういう田舎者の書き込み見ると、そうだろうなと思う。

535 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 14:33:48 .net
>>487
なぜ髭をスルーできないのか。

536 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 14:47:07 .net
>>510
数年前に泰明小学校の制服が高いと、川向こうの乞食共がギャーギャー騒いだけど、
タワマンが林立してロンダリングされる前の中央区は今以上に貧富の差が激しい区だったよ。
銀座新橋は裕福な自営業のお子さん、明石町や佃は昔ながらの江戸っ子、
月島の裏はドブ川のスラム街だった。晴海は港湾労働者の溜まり場。
お金持ちの赤ん坊が貧しい家の赤ん坊と取り違えられたのも、ドブ川のスラム街界隈の病院。
あの取り違え事件、裕福なご家庭が何故聖路加でなく月島でお産したのか不思議だったな。

横道それたけど、昭和の中央区の給食に格差があったのは良くわかる。

537 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 14:55:12.28 .net
貧富の差が小さくなった代わりに民度の差が大きくなったわ、中央区
タワマン住民のマナーのないこと…

538 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 14:55:51.81 .net
>>497
渋谷区かな。業者変わって子供の学校の給食がマズくなったと友達が激オコだった。
人件費やら業者のピンハネやらで、材料費が削られたんだよね。

539 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 14:57:05.43 .net
>>537
オラオラ系の富裕層多いもんね、外国人も多い。

540 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 14:57:46.69 .net
今も昔も給食のパンだけは地元のパン屋さんが焼いたものと
製麺屋さんが作ったウドンが配達されてる。
子供の学校の給食試食会行って、パンの味が懐かしくて感動した。
あのパン、子供が卒業したら二度と食べられなくなるのね。

541 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 15:15:28 .net
ソフト麺はフカフカしててイマイチだったけど、基本美味しかったから、給食が懐かしいなー
私は中学からは給食なかったから小学校6年間だけの貴重な思い出だわ

542 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 15:56:10 .net
>>504
新宿区渋谷区かしら

543 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 16:00:08 .net
>>532
具体的にはどこの海岸?お台場海浜公園?

544 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 16:25:50.77 .net
田舎から出て来て東京に住んでる人とずっと代々東京に住んでる人だとテンションが違うのよね
田舎から出て来た人はトーキョーに住んでるー!ってテンションだから

545 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 16:38:56 .net
>>544
あなたはどっち?

546 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 17:00:41.24 .net
私は鼻から

547 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 17:04:01 .net
私は尻から

548 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 17:07:06 .net
>>544
代々東京っていっても神田とか市ヶ谷みたいなとこに住んでる人と杉並とか練馬みたいな郊外の人じゃテンション違うわよー

549 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 17:16:14.41 .net
>>548
またすぐそういう
しったかぶりを披露するw

550 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 17:17:47.34 .net
>>536
510だけど、私の実家があるのは多分あなたが言うところのドブ川のスラム街だけど
小中学校の給食は美味しかったしスラム街でもなかったわよ

551 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 17:33:49.50 .net
>>544
鼻息荒い田舎者乙

552 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 17:37:13.95 .net
>>550が貧乏舌もしくは味音痴の可能性

553 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 17:43:18.20 .net
>>552
はいはい、そう思いたいならそういうことで結構よ

554 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 17:51:37.80 .net
月島の裏らへんに実家ってすごいな…

555 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:00:14.75 .net
なんですぐ人の事だとそういう事言うのかしら下品ね
月島実家なんてある意味素敵だよ
なにがすごい…んだか

556 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:01:22.68 .net
いやいや、あの辺行ったことないでしょ

557 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:01:39.09 .net
「ある意味」素敵ってw

558 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:03:29.87 .net
私も月島実家だけど確かに家はボロかったわ
っていうか狭くて古いのね
別に家にお金が無かったわけではなく、給食も美味しかったけど

559 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:09:44.52 .net
>>512だけど、私が住んでたのは佃島よ
父の仕事の都合で社宅に住んでた時期があって
給食はまずかった

560 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:13:50.92 .net
>>552
あなたの実家はどこの東北にあるの?
北海道?

561 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:13:55.71 .net
>>549
しったかもなにもねぇ…
杉並練馬世田谷あたりは第三第四山の手だから
祖父母両親の時代は今のニュータウン的な扱いだったんだもの
本当に都心の人たちは「江戸っ子」って矜持があるけど
郊外組はそうやって東京は広がってきたんだなと思うだけ
ずーっと世田谷住んでても「江戸っ子」だーって、あまり思わないや

562 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:14:27.33 .net
古い見本みたいな長屋が並んでる感じよね
開発事業で取り壊しで殆ど姿消しちゃうんだよね?あの辺りタワマンになっちゃうのかな
残念だけど実際住んでる方々は古過ぎて大変で喜んでる人の方が多いみたいでそりゃそうよね…って思った

563 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:19:11.54 .net
>>561
あなた一体何歳?
70代以上?

564 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:19:45.93 .net
祖父の生まれた頃、曾祖父母は麹町に住んでいたそう
でも関東大震災か戦争か腸チフス流行のどれが理由だか忘れたけど、もっと郊外に引っ越しした
そんな人も多いんじゃない

565 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:21:13.55 .net
父方の戸籍を辿る機会があって
本家は日本橋だったわ、その後没落してるけど

566 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:23:32.50 .net
>>560
埼玉じゃないのw
もしくはチバラキw

567 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:25:05.34 .net
>>545
あたし都心城南エリアよ

568 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:26:07.21 .net
あたいは小学校から高校まで女子校だったしずーっとお弁当よ
給食の話なんかついてけないw

569 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:26:20.07 .net
住民がいくつだとか東京スレで埼玉だとか興味ないわ

570 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:26:47.51 .net
給食って貧民のものよねw
手作りお弁当が一番よ

571 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:26:48.25 .net
「都心城南エリア」

572 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:28:12.41 .net
あすは七草がゆよ〜

573 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:28:24.43 .net
某ミッション女子校の給食のメニューの献立が立派すぎてお昼の放送で隣の公立に丸聞こえだから
苦情来て読み上げ禁止になったってw
やーね貧民てwww

574 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:28:36.59 .net
広島の知り合いはずーっとお弁当だったって言ってたな
公立だったはずたまたまなのか

575 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:29:21.00 .net
ここは貧乏人の公立小出身者しかいないのかしら
やーねwww

576 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:29:55.50 .net
また元旦ランチがきてるのね

577 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:30:43.39 .net
あたいランドセルも黒だったのよ
赤いランドセルが羨ましくって仕方なかったわ

578 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:30:56.22 .net
関西地方の肉じゃがは牛肉使うと最近知って今日神戸牛で作ってみたけど、めっちゃ美味しい

579 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:32:11.46 .net
豚肉はビタミンBを摂りたいし単純に好きなんだけど
肉じゃがは牛で作る方が好きだな

580 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:32:13.23 .net
それは神戸牛がおいしいのよw

581 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:34:00.63 .net
庶民にはミドリガメってアダナで呼ばれていたわw
渋谷の白鳥がうらやまだったわ

582 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:34:34.00 .net
渋谷の白鳥セーラーはドブスもカワイク
カワイイ子はよりカワイく綺麗に見える制服マジック

583 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:38:06.34 .net
うちなんて給食でアイスやケーキやデザート毎回出るよって言ったら公立の子に嫉妬されたわ

584 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:39:47.70 .net
変なの来たわ

585 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:41:40.47 .net
>>575
奥様は群馬の私立?

586 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:42:50.35 .net
>>567
虚言癖ね

587 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:43:56.98 .net
>>505
高輪台小の保護者さん発見!

588 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 18:48:01.96 .net
>>564
曾祖父母の家は大森だったわ
家族は戦争で疎開して、大森の家はお手伝いさんが守ってくれたらしいけど
近所の焼け出された人たちが住みこんじゃって戦争終わって帰って来たら、知らない人であふれてたそう

589 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:02:36 .net
>>561
というか代々住んでるなんていうからには少なくとも親とか祖父母とかそんな代じゃなくて最低でも五代くらいは住んでる前提でしょ
そうなると江戸時代とかにさかのぼるからその頃から世田谷区とか練馬区に住んでる人なんて基本農家が多い
神田生まれとはメンタリティがまるで違うわよ

590 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:04:35 .net
>>587
よくわかるわね、、、
もしかして同小かしら?

591 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:06:06 .net
>>589
甲州街道とか青梅街道とかご存じ?

592 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:07:19 .net
下町は学がないから仕方ない

593 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:10:18 .net
>>590
同じ区内なので
パンも焼いて出てくる給食なんて羨ましいわ

594 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:16:26 .net
>>585
埼玉千葉辺りから都内の私立に通ってたんじゃない?

595 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:26:18.97 .net
>>564
宮崎駿の風立ちぬではヒロインの実家は上野広小路で関東大震災で焼けて代々木上原に引っ越してたわね
代々木上原はすごく寂しい郊外として描かれていたわ

596 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:29:30.90 .net
>>593
子供によるとピザも出るらしいわよ

597 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:30:51.42 .net
さあテレビでパンダ見るわよ

598 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:33:36.50 .net
また前みたいに地域表示コマンド必須にしたら?
東京スレで散々イキがってるくせに絶対に地域表示できない武蔵野奥さまや
生まれ育ちも今も港区在住のお嬢様育ちなのに平日日中しか書き込みしない奥さまがいて
面白かったわねw

599 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:38:14.20 .net
地域コマンド懐かしいわ

600 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:39:14.95 .net
>>597
浜家の子育て見てると泣けるよね

601 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:40:07.54 .net
2020/01/06 18:44産経新聞

JR新宿駅南口の歩道橋で男性死亡、マフラーで首つりか

6日午後0時15分ごろ、新宿区西新宿のJR新宿駅南口の歩道橋で、
「若い男性が柱にマフラーをひっかけて、飛び降りようとしている」と110番通報があった。
警視庁新宿署によると、マフラーで首をつり、心肺停止状態になっている30代の男性を発見。
男性は通報の直後に飛び降りたとみられ、搬送先の病院で死亡が確認された。同署は男性が自殺を図ったとみて調べている。
同署によると、男性は精神障害があり、直前まで一緒に飲食していた知人に対し、「これから死ぬ」などと話していたという。

602 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:43:43 .net
次スレから地域表示コマンド、スレ立て奥さまにお願いしたい。

クスリがキレると、ココで暴れる髭がどこに住んでるか知りたいわ。

603 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:46:20 .net
>>602
>>598だよ

604 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:51:13 .net
地域表示で空しか出せなかった自称大田区のオカマもいたよね

605 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:53:21.96 .net
>>604
吉祥寺立川八王子を目の敵にしてた地方髭ねw

606 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:55:49.78 .net
>>558,>>559
中央区はエリアによって住民のカラーが全然違うと書きたかっただけで
月島、佃島をdisるつもりはなかったんだけどごめんね。月島(表)にドテ煮やもんじゃ食べに行くし。
タワマンできる前の佃島の給食が不味かったというのはわかる気がする。
そもそも今は島ですらないし。佃島で船出して漁師や佃煮作ってた時代の人は相当な年齢よね。>>561と同世代くらい?

607 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 19:58:06.99 .net
>>594
神奈川寄り川向こうなのねw

608 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 20:28:24.37 .net
>>589
5代遡っても江戸時代なんかにならないわ
祖父母が昭和一桁生まれだし
そんで私も下町生まれだ
お神輿かついで育ったわよ

609 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 20:29:06.85 .net
最近安く白髪染め出来るとこ増えてきたのね
美容院変えてみようかしら

610 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 21:01:03 .net
あたし大田区の「空」よ
地域コマンド出ない人もいるから

611 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 21:01:58 .net
まだ江戸っ子何代の議論かよ、糖質

612 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 21:03:02 .net
毎度の嘘松長文BBAでしょ
いとこ会の

613 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 21:03:11 .net
ヅラちゃまはヲタ込みでいつも言い訳しかしないから

614 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 21:08:26 .net
>>564
うちの母は深川で空襲で逃げまどい 最終的池袋かな・
一回調べてみたいのだが空襲でやけてどれだけ残ってるのか。
池袋の寺はどうも過去帳があるようで・・・いつか見てみたい。

615 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 21:12:13.37 .net
>>595
うちの母親が昭和30年代生まれで代々木上原育ちだけど、
渋谷原宿なんてまー田舎だったとまだ言ってるよw

616 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 21:21:37 .net
うちはジジババが生きてた時にむかし青山墓地の横を通るたびにここに防空壕を作って避難したんだっていつも言ってた

617 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 22:07:19 .net
>>612
今年のいとこ会も義実家のランチも楽しかったわよw
ねぇねぇ、築60年平屋オンボロ道営住宅で過ごす、ぼっち正月ってどんな感じ?

618 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 22:11:11 .net
>>616
表参道の本屋さんの地下に、青山墓地下の防空壕まで続く入り口があったそうだよ。
青山通り恐るべし。
甲州街道にも、江戸城から続く地下道があるって都市伝説あるけど。。

619 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 22:27:03 .net
みんなお墓はどこなの
うちは四谷の渥美清さんと同じ源慶寺よ
わたしは入らないけどね

620 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 22:30:17 .net
お寺じゃなくて普通の霊園だよ

621 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 22:38:30.80 .net
旦那の一族は都立の谷中霊園だわ
ビンボーだからね

622 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 22:39:12.36 .net
ていうか誰もが仏教徒じゃないから

623 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 22:42:55.38 .net
昔は幕府の命令でどこかの寺の檀家にならないといけなかったんでしょ

624 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 22:47:16.42 .net
仏教徒じゃなくても墓はあるわよね
渥美清さんだって奥さんクリスチャンで本人も洗礼受けてるらしいけどお寺にお墓あるのよ
書けないのはカッペだからなのかしら?

625 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 23:03:03 .net
実家は青山霊園だわ
いつも迷うw

626 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 23:07:07 .net
母方の祖父母の墓は文京区
父方の祖父母は青山霊園どすえ

627 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 23:10:44 .net
うちは父方の祖父母までは台東区生まれだったけど
東京大空襲で焼け出されて葛飾区に避難して定住したらしく
当時は葛飾もまだ田舎で蛙がゲコゲコ鳴いてて
若かった祖母は、こんな蛙がゲコゲコ鳴いてる田舎で暮らすなんて・・・と、
空襲よりも葛飾の田舎生活がショックだったと良く言ってたわw

628 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 23:23:16 .net
うちは雑司ヶ谷よ

629 :可愛い奥様:2020/01/06(月) 23:52:01.62 .net
田舎出身だけど練馬とかプッダセッて思っちゃうのは事実よ。

630 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 00:11:11.77 .net
うちは上野。
地域コマンド復活賛成ー!

631 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 00:21:53.58 .net
墓なんて今後いらないから墓じまいしたいな
どこの宗教も信じてないし
両親死んでもたぶん散骨になると思う

632 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 00:25:27.93 .net
>>589>>608
何代目かってのは本人が何歳かで事情が違うと思うけど
父方先祖は明治時代に上京してきたそうで
住んでだと私で四代目、東京生まれとなると三代目になるわね
(母方はもっと前から東京にいた)

633 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 00:28:39.83 .net
私は樹木葬がいいな

634 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 00:29:51.36 .net
>>633
私も樹木葬考えてるわ

635 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 00:58:06.15 .net
うち王子

636 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 02:19:09 .net
嫁入り先のお墓は鎌倉のお寺さん。
実家は多摩霊園
母方の祖父母の墓は谷中霊園。

祖父母の墓守りが誰もいないのと実家両親と親族の折り合いが悪いから、
私の両親は母方の霊園に入ると言ってる。
子供の経済的負担、物理的負担を軽くするために
自分も谷中霊園に埋葬されたいわ。

637 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 03:53:00 .net
>>367
ハザードマップ要参照!
水没しかねぬ町多数!

638 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 08:21:57 .net
>>497
栄養士が考えてるんじゃないの?!
長男の時から栄養士が変わるとメニューが変わる印象だよ
若いと横文字が多いなぁて思ってた

ちなみに小中一貫校で1000食ぐらいまとめて作ってるって言ってた
中学の方は味が濃いらしい
パンは週に1回
試食会は大好評、すごく美味しい

639 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 08:31:26 .net
>>638
子どもの頃、給食おいしくないと思いながら食べていたのに試食会は大好評らしくて
違う物出してるんじゃないの?と思ってた
今もそう思ってる

640 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 08:54:10 .net
>>638
大規模食堂の補助バイトしてたけど栄養師が考えたメニューを調理スタッフが作るだけだから
素人男性バイトと主婦じゃ経験違うし上手い下手出るよ

641 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 08:58:49 .net
>>633
私もそのつもり

642 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 09:00:03 .net
>>638
うちも試食会は大好評だった
メニューは子供たちが苦手な豆アジの唐揚げで決まってて、食べやすく美味しく食べられるよう工夫してくれていてとてもありがたいなと思った

643 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 09:02:51 .net
最近は海洋散骨よりも樹木葬が流行りなの?

644 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 09:22:21 .net
地域表示したら困るカッペが我が物顔で語ってるのね

645 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 09:23:25 .net
テレビで観たけど、樹木葬に私も惹かれる
花見の時期だとみんなピクニック弁当食べたりして、のどかでいいなぁって

母は一人っ子だけど長男のとこに嫁に出たので、母の実家の墓(祖父母オンリーでもうこれから誰も入らない)と、母が入る予定の私の実家の墓と2つどうすべか...
跡取りの兄は高齢ニートなので実質私が管理することになりそうだから、いっそ全部墓じまいか?

646 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 09:33:19 .net
>>645
義実家あわせて3箇所墓があるって事?
管理大変だねえ

647 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 09:40:58 .net
そうなんです
でも夫は次男なので義兄さんがしっかり守ってくれてるので、助かりますが

648 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 09:49:37 .net
>>644
栃木出身の奥様かしら?
東京新参者ほど「かっぺ」多用するのがお好きね

649 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 09:57:33 .net
そうだっぺ

650 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 10:01:48 .net
>>647
だったらいいよね
旦那さん長男かと空目しちゃったわ

651 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 10:07:48 .net
うちは私も夫も末っ子だし墓とかどうでもいいと思ってるから、適当な散骨でいいw
安く済むなら遺骨ダイヤモンドもいいなーと思う
とにかく我が子に葬式とか墓とかでお金無駄にして欲しくないから、自分の始末費はしっかり準備しておかなきゃ

652 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 10:08:04 .net
都知事選に松岡修造が出るか?なんて話題になってるけど
誰があんな馬鹿に入れるんだろうw

653 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 10:09:49 .net
>>651
墓守りしなくていいならそれでいいよね
スッキリね

654 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 10:12:05 .net
>>652
そのまんまが三位で落選したこともあったし、
青島さんや舛添が都知事だった時もあるし(震え声
まともな人なかなか出馬しないのよね

655 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 10:22:29 .net
>>652
あの人は応援してればいいのよ・・・
ゆりこの方がいいわ

656 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 11:22:30 .net
>>652
石原鎮太郎だって当選できたぐらいだし、何でもいいのよ有名人でその時の他候補がショボければ

657 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 11:23:32 .net
気温が上がりそうね

658 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 11:23:42 .net
もう何十年も私が投票した人になったことがないわ

659 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 11:29:51 .net
>>656
いや慎太郎くらいはないでしょう
むしろ慎太郎だから普通に当選したっていうべき
多くの人はノンポリで、リベラリズムだフェミニズムだコンサバティズムだっていう層は超少数派なんだよ
Twitterや5chはその超少数派同士が自称情報戦をしている場であってね
なので政治経験が豊富で革新派の慎太郎が本命なのは全く不思議がなかった

660 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 11:33:31 .net
横山ノックを大阪知事した大阪府民と、森田健作を千葉知事にした千葉県民を心から軽蔑してるけど
松岡修造がなったら日本中から大笑いされるでしょうね

661 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 11:38:41 .net
新宿首吊り
心の病にかかっている人だったようだね
食物アレルギーが急増したように精神疾患も急増しているんではないかな
わたし普通に暮らしているだけなのに心の病の知り合いが何人もいるよ

662 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 11:42:42 .net
前回都知事選の時に銀座四丁目の交差点で鳥越俊太郎の応援演説をしていた蓮舫見たけど実物見るとめっちゃカリスマ性あったわね
まあ政治家とか芸能人ってとりあえず周囲にいる人がこの人すごい!って思うレベルじゃないとだめなのね
当たり前だけど

663 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 11:43:37 .net
>>659
ずいぶん前にタモリがTVで「俺はノンポリだから」と言ったときに嫌〜な気分になったよ
そりゃタモリはノンポリだろうし思想ぶつとは思えないけどそんなら黙ってりゃいいのにと

664 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 11:56:26.11 .net
盗り肥えとレンホー....
すごい組み合わせ

665 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 11:58:11 .net
>>663
ノンポリだとさえ言うなって?
そう思うのは勝手だけどそんなこと黙ってりゃいいのに…だわねw

666 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 12:33:24.62 .net
選挙に行くくらいしか表明のしようもない

667 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 12:39:02 .net
国立民国
杉並民国
足立民国
世田谷民国

668 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 13:11:07 .net
>>648
群馬出身かっぺさん自己紹介?

669 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 13:45:36 .net
うちの近くに群馬銀行の社宅があるわ

670 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 13:49:13 .net
釣り針がデカ過ぎて

671 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 13:56:27 .net
>>660
世界中から笑われている安倍晋三だけどね

672 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 14:01:39 .net
>>668
かっぺ連呼する人って実際上京組が多いのよ
奥様気を付けてね

673 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 14:17:05.11 .net
そもそもそんな言葉、実社会・実生活では聞いたこともない

674 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 14:20:44.53 .net
すごい高齢の人の言葉ってイメージ>かっぺ
昭和臭すごい

675 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 14:31:39.29 .net
>>663
パヨク乙。
タモリのノンポリ発言は自衛策だよ。
早稲田大学出身で保守も革新も知名度にあやかって近づいてくるから。黙ってたら大橋巨泉とかがオレの子分とか言いかねない。

676 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 14:38:10.90 .net
かっぺと言われるのが相当嫌なのはわかったw

677 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 14:40:00.71 .net
慎太郎は都知事室から、裕次郎が太陽に吠えろのロケやってた眼下を見て何思ってたのかしらね。

百合子続投で決まりでしょ。
都民は森元が暗躍した五輪マラソン変更の恨み忘れてないわよ。

678 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 14:41:32 .net
カッペとかノンポリとかシラネ。

679 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 14:45:57 .net
>>673
地方出身者の前ではそういう言葉は使わないように皆気をつけるからね
地方出身者が多いコミュニティでは聞かないよね

680 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 14:51:12 .net
東京の人間はいろんな地域の人が集まってるのが当たり前だからね。

鈍臭さで地方出身と見りゃわかるけど、江戸っ子はそんなことをいちいち口に出すよな無粋を最も嫌う。

カッペ連呼してるヤツ、自己紹介乙。

681 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 14:55:29 .net
>>680
わかる
DNAに刷り込まれている気がする
「無粋なことはするな」って

682 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 14:59:00 .net
ひとりで喋ってるw

683 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 15:16:58.66 .net
どうせまた武蔵野、江戸っ子、かっぺが大好きな糖質婆さんでしょう

684 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 15:18:47.61 .net
まだ15時台なのに暗いな
雨が来るかな

685 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 15:24:18.87 .net
>>684
もうポツポツ小雨降ってる
冬は寒くて出不精になるのに更に雨が降ると駄目ね

686 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 15:47:25.87 .net
イトコ会ぼばあ、まだいたのね

687 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 15:51:06.98 .net
あぼーんがいる

688 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 15:53:18.88 .net
>>686
調子に乗ってるとまたメ欄で失敗するわよw

689 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 15:54:39.42 .net
ほらいた
いとこ会(笑)

690 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 15:55:19.43 .net
いとこ会ぼばあは糖質なのね
変な絡み方してるわw

691 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 15:57:33.23 .net
ほんとあぼ〜んだらけで
新年早々つまらないわ

692 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 15:57:53.38 .net
まだやってて呆れる

693 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:03:09.98 .net
懐かしのメ欄かw
それなら正月の話題にしつこく粘着するよ
延々続くと思う

694 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:09:28.78 .net
このスレでどうやってあぼーんするんだろう

695 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:11:09.37 .net
NGワード登録じゃない?
ていうかメ欄って何?

696 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:18:04.92 .net
素朴な疑問で卒倒しそうよ

697 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:19:42.21 .net
いや、メ欄自体はわかるよw
メ欄で失敗とか何の話かわかんない

698 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:21:31.88 .net
元旦ランチはみんな何食べた?

699 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:24:07.12 .net
いとこなんていないわ
うちの子もいとこいない
弟夫婦は小梨だし
ダンナはひとりっこ

700 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:29:41.25 .net
病気

701 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:31:05 .net
IDの無いスレで自演しまくってたのがバレた人
BBQとかお正月関連とか楽しそうな他人の話題に粘着してた
メ欄にsageと全角で入れていたので自演が発覚した

702 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:31:42 .net
うちもイトコ自体いないわ〜
田舎者は大変ね

703 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:32:49 .net
いとこ会って元旦ランチとか支離滅裂な人だっけか

704 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:32:57 .net
>>701
このスレの話じゃないの?
ならわからんわ

705 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:33:27 .net
あ〜元旦ランチの基地外ね!
まだいたのね〜

706 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:34:18 .net
東京出身で親戚皆東京だけどいとこいるわよ
田舎者は大変ってあなたバカなの?

707 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:34:42 .net
このスレ貧乏人と田舎出身ばかりだから話題についてけないわ

708 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:35:42 .net
ほぼほぼ自演

709 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:36:13 .net
イトコいても付き合いなんか一切ないわ
ジジババが生きてた頃は正月集まってたけどそれも小学校低学年までよね
高学年になると私立中受ける受けないとか差が出るしなんか会話も合わないし疎遠になるよね

710 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:36:45 .net
このスレ人は意外といると思うわ
いつ来ても誰かいるし反応あるからw

711 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:37:47 .net
今日は寒いからシチューにしたわ
もう作っちゃった

712 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:40:50 .net
私も自分の従姉妹とは付き合い無いけど、旦那の従兄弟がみんな仲良しで、親世代抜きで従兄弟で集まってる
従兄弟嫁もみんな嫁だから、ぶっちゃけお宅のお姑さんどうなのって感じで楽しいわ

713 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:43:42 .net
いとこなんて大人になったら法事でくらいしか会わないよね

714 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:44:21 .net
>>709
高学年から疎遠になるのあるある
元々、小さい時からうちの区に比べて某市(ヤンキー多め)の親戚とはなんか空気違うなー…とは思ってたけど
高学年になってからはうちは受験だからそっちに行くことをやめ、
その後法事で何年に一回か会っても、やっぱり空気が違う
同い年なのに、区と市で時代が何年もずれてるみたい

715 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:48:32 .net
メ蘭タン
はしゃぎ過ぎw
また失敗するよ

716 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:49:39 .net
どじょうがいる

717 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:51:52.21 .net
都内で年末に自殺が多いのはよく聞くけど
年が明けてからの自殺って不思議な感じ

718 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:52:30.37 .net
>>711
偉いわ
家はカレイの煮つけと大根の煮物、ホウレンソウのお浸し

719 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:58:27.81 .net
仕事始めがストレスな人も居るよ

720 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 16:59:51.20 .net
>>717
自殺のピークは毎年4月や5月よ

721 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:01:37.42 .net
春物の話題は要らん

722 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:03:21.11 .net
昨日のニュースになった2人の自殺は
仕事始めとは関係なさそう

723 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:14:09 .net
西洋の見せしめ絞首刑みたいで気持ち悪かった
メディチ家の暗殺を企てたピッティ家の人の絞首刑の図だかにそっくりだった

724 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:18:51.92 .net
昨日のお昼頃は新宿にいたのに何も知らなかったわ
明治通りが渋滞してたけど工事の車線規制のせいかと思ってた

725 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:19:51.05 .net
今日じゃないかんね

726 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:22:48 .net
新国立競技場
トイレがウォシュレットではないのか
だめだめじゃん

727 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:23:56 .net
ああいうとこでウォシュレット使いたくないからどうでもいいわ

728 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:25:32.50 .net
>>727
そのまえにヲタなあんたはスポーツ観戦なんてしないだろw

729 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:28:17.83 .net
渋谷の銀座線旧乗り場横の神戸屋はまだ営業してるのね
ぼっちで可哀想

730 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:38:32.70 .net
またいとこ会で暴れたの?

731 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:42:28.80 .net
わざわざ

732 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:51:04 .net
>>711
うちしゃぶしゃぶ
いっつも豚なんだけど、松阪牛余ってるから初の牛しゃぶしてみる

733 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 17:55:32.54 .net
すごいわね
うちは今パック1000円のアメリカ豚よ
そういえば豚コレラってのが年末から猛威をふるっててすでに何万頭もと殺されたそうよ
お肉になるならともかく感染防止でと殺する方も辛いわよね

734 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:01:48 .net
しらじらしい

735 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:04:09 .net
どちらかというと、ベルファストとかでIRAが裏切り者を吊している図を思い出した

736 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:09:35 .net
大島てる掲載で不動産価値下げたり
電車の人身事故よりマシかもしれないけど犯罪者みたいで余計に気味悪い
ご遺族が気の毒

737 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:11:34 .net
小池都知事老けたわね〜
年明け浦島太郎の玉手箱でも開けたのかしら

738 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:12:49.27 .net
>>737
マラソン...競歩...

739 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:14:38.35 .net
その画像は怖くて見れなかったけどイケメンだっつーから見たいと思って
リスカ跡いっぱいの部屋での写真は見れた
イケメンつーから期待したけどそんなでもないよね
背低そうだし
あの場所以前焼身自殺未遂あったでしょ
だから通らずに横断歩道通ってたけどなんかイヤな気があるのかもね

740 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:15:30.39 .net
紀伊国屋書店の横のビルも飛び降りあったとか言うからいつも通るとき緊張してたけど
お正月通ったらそのビル解体されて更地になってた

741 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:16:34.36 .net
すべてゴーンのせいよ
密出国したゴーンのせい

742 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:17:22.12 .net
>>736
あれも載らない物件あるよね
軽い事故だったというわけではなく

743 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:18:30.35 .net
>>740
正面からみて左側の、前にビックカメラ?が入っていたビルかな
かなり古そうなこげ茶のタイルの昭和感半端ないビル

744 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:25:06.22 .net
>>728
国立競技場はスポーツのためだけで
ライブとかはやらないんだ

745 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:26:57.49 .net
>>725
馬鹿がいた

746 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:30:16.63 .net
>>740
飛び降りあったんだ・・・知らなかった
常々陰気臭いとは感じていたけど、古くて不便そうだからと思っていたわ

パレット(小田急デパート隣)も古いビルの時は汚くて嫌な感じだった

747 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:30:46.06 .net
>>742
まあ所詮人力だからね
ニュースにならないとか誰も報告しないだと載りようもない

748 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:31:51.96 .net
てる
自分や親類が大家だったらさ
掲載やめてくれって頼む人も多いんじゃないの?

749 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:35:43.71 .net
南口って何年か前に焼身自殺もあったよね?

750 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:37:23.55 .net
バラバラ死体も捨てられてたよね

751 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:37:37.82 .net
>>749
あれは未遂だったんですって
でもそれあったからいつも通らないで横断歩道通ってたのよ
なんかヤだから避けてたらこの事件でしょ
なんかそういう気が場にあるのかしら

752 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:38:30.73 .net
>>743
たぶんそれ
すぐ隣
>>746
ニュースになっててビックリしたの
あんな人通りの多い場所でって
だからいつも通る時緊張してた

753 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:40:21.38 .net
あの橋、目立つしなんか狙われてるよね

754 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:43:03.58 .net
最初ニュース聞いた時に東急ハンズの入口に一番近い橋みたいなのあるじゃん
そっちかと思っちゃったわ
クリスピークリームドーナツの所のほうの

755 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:43:40.95 .net
>>750
狭い賃貸暮らしのセレブバラバラ事件ね
犯人は三橋歌織だったかしら
今は苗字が変わってるのかな

756 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:51:30.60 .net
宇多田ヒカルの母親も飛び降りしてるし

757 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:52:56.65 .net
南口の大階段降りたとこって以前はなんかでっかい碑みたいの建ってたわよね
雰囲気すごく怖かったわ

高島屋とかハンズのあるとこは大規模な住宅展示場だったわよね
よく当時の彼とデートしてたわ
こんな家住みたいね〜なんて

758 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:54:39.80 .net
>>756
それは北新宿

759 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:54:48.79 .net
新宿南口は昔オカマバーによく行ってた頃利用してたわ
あの頃のオカマたち元気にやってんのかしら

760 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:55:22.16 .net
>>754
そこもうドーナツやじゃないよ
飲茶屋になってる

761 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:55:42.25 .net
おやじ 涅槃で待ってる

762 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:57:30.05 .net
>>758
あのあたりタワマンいっぱいあって雰囲気がマンハッタンみたいよね
その近所の神社の敷地に建つタワマンが売りに出たとき見に行った記憶あるわ
けど定期借地権のマンションだったからやめたの
だからそのニュース聞いたときビックリした

763 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:57:38.76 .net
新宿行くと朝から奇声あげてるサラリーマン的な人があちこちいてビックリするわ
なんなのあれ

764 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 18:59:43.41 .net
>>756
あの近くの西口公園?だっけ
昼でも嫌〜な雰囲気よね
なんかどんよりしてるの汚いし

765 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:01:00.99 .net
指パッチンの芸人さんも・・・

人生色々大変よね
合掌

766 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:05:33.36 .net
>>764
>>758

767 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:09:03.59 .net
>>760
そうなんだ
一度か2度買ってみて特に美味しくないから利用してなかったわ
有楽町の地下にもあったね

768 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:12:18.57 .net
西口公園ってどこだろうw

769 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:14:28.22 .net
たぶん新宿の中央公園と間違えたのよ

770 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:18:18 .net
新宿の中央公園は綺麗な公園よね
その前のタワマンうらやま
ラトゥールね
あんないい環境ってそうそうないよ

771 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:18:25 .net
>>769
都庁やらハイアットリージェンシーの裏ね
中央公園

772 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:21:32 .net
一昔前は中央公園=ホームレスというイメージで避けてたけど
今はどうなんだろう?

773 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:23:45 .net
湯島でおみくじ引いて多慶屋で色々買い込んできた
多慶屋ラブ

774 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:30:17 .net
>>762
成子天神社のマンションかな?

775 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:35:32 .net
一昔前の新宿中央公園って昼間は家族連れで賑わってるんだけど
夜はあちこちで野外Hしてる人がいて、それを覗く人で賑わってたよね

776 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:35:52 .net
ここ?

新宿十二社 熊野神社
応永年間に鈴木九郎という商人によって創建され、熊野三山から十二所権現を祀ったとされる神社。新宿の総鎮守としても知られる。

777 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:44:00 .net
鈴木九郎は中野坂上の成願寺じゃなかった?

778 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:54:01.40 .net
湯島天神は合格しない
、、、ときいた

779 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 19:57:06.52 .net
工工エエエエェェェェ(゚Д゚)ェェェェエエエエ工工

780 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 20:23:45 .net
>>772
私にとって新宿中央公園は太陽にほえろとねらわれた学園で
小学校の社会科見学で友達がバスに酔って背中さすってあげてたら自分もリバースした場所だわ

781 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 20:24:47 .net
うちはしたわよ!子ども2人とも!

782 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 20:26:19 .net
私も弟も合格したよ湯島天神
あ、亀戸天神も行ったな。

783 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 20:26:50 .net
>>778
湯島聖堂に合格祈願行ったなー

784 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 20:39:26 .net
>>778
天神の意味分かってる?

785 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 20:40:28 .net
湯島聖堂に合格祈願

そんなひといるのか

786 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 20:40:58.73 .net
宮司の子が二浪、って塾の先生から聞いたことある。

787 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 20:58:43 .net
本気で神頼みする人なんているの?

788 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 21:21:54.34 .net
中央公園の十二社って怪談乳房榎に出てくる
霊気漂う大滝があった場所だよね?

789 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 21:26:35.40 .net
2年間富士山近くのどこかの神社の合格祈願のお守りを上げていた相手が
二浪して3回目の受験でさすがに嫌味なかんじするかとあげなかったら
合格したという話を現実に知ってる

790 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 21:28:16.82 .net
十二社大滝の怨念

791 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 21:29:17.81 .net
オカルト的なことは一切信じない
厄払いとかも興味ない

792 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 21:35:48 .net
亀戸天神行って船橋屋であんみつ食べたいわ

793 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 21:41:48 .net
子供の頃に乗っていたバスがいつも十二社池の下経由ってアナウンスしてた
ここのことなのね

794 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 21:43:34.02 .net
別にいいけどくず餅じゃなくてなぜあんみつ?

795 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 21:46:42.87 .net
>>785
合格鉛筆ってのが売ってるのよ

796 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 21:47:34.36 .net
亀戸と言ったら餃子とビールだろと思ってしまうw

797 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 21:50:34.33 .net
>>794
くず餅嫌いなだけ

798 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 21:56:51 .net
>>662
カリスマ性w

近所の三和の前で演説してたの見たけど
オーラもへったくれもなかったわよ
一度素通りして
ん?
って二度見したら鶏ガラみたいのがいて顔見たら
レンホーだった

799 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 22:04:56 .net
>>619
池袋かなあ〜・・なんかあれこれあって三回くらい移転させられたみたい

800 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 22:25:54 .net
>>796
ホルモンも忘れないで!

801 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 22:32:37.44 .net
>>791
私もよ
何歳が厄かも知らないし興味ない
験担ぎみたいなことは一切したことない
実家の仏壇も粗大ゴミで処分する予定

802 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 22:35:05.21 .net
あ、でも家出猫が帰ってくるおまじないはしたことあったわ
あれ効いたw

803 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 22:46:52 .net
スレ違いだわ
頭弱いのかしら?

804 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 22:53:09 .net
はいはい
すんませんね
しきりババア

805 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 22:53:30 .net
亀戸餃子は値段の割に少なくて満足出来ない

806 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 23:00:56.03 .net
イライラして仕方がないなら武蔵野市に住みなさい
いいところだよ

807 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 23:05:27.30 .net
>>805
わんこそばならぬ、わんこ餃子形式がテンション上がるんじゃないだろうか

808 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 23:07:21.85 .net
これから都内に家買う人は
江東5区は水没の可能性だからダメで
北区や板橋や杉並世田谷大田区の木造密集エリアもだめ
多摩地区から世田谷大田区の多摩川沿いもだめ

809 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 23:14:37.77 .net
佐野市.天才.東大.メルセデス.ROLEX.女.高.幸.俗 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1500374338/

810 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 23:22:56 .net
皮が厚めでモチモチしてる水餃子食べたい
どこかおススメないかしら

811 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 23:46:21.20 .net
>>757
住宅展示場は新大久保に移った?ぽい。

新宿南口って、再開発される前は連れ込み宿ばかりが並んでたイメージ。
温泉マークが、実は温泉宿などではなく、逆さクラゲという、
女性の韻部を象徴した連れ込み宿のマークだと余計な知識を増やしたのが昔の新宿南口。

812 :可愛い奥様:2020/01/07(火) 23:51:32 .net
>>810
ホワイト餃子

813 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 00:00:05 .net
>>812
ホワ餃って揚げ焼きみたいなんじゃなかたけ

814 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 00:02:41.81 .net
>>811
いつの時代?まったく知らない
場外馬券場はあった気がする

815 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 00:07:47.37 .net
高島屋が出来る前?

816 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 00:12:58.46 .net
南口出て明治通り渡った先のあたりに木賃宿みたいなのあったね

817 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 02:00:13 .net
>>810
独一処餃子とか

818 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 06:20:44 .net
新宿高校横の細い道は昭和の旅館みたいなのがまだある

819 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 07:48:28 .net
新宿で久々に元同期の人たちと夜ご飯&飲みすることになったんだけど、おすすめある?
ザ居酒屋は飽きたし、辛いものと高級なとこはNGと言われてる
デパート内レストランかチェーン居酒屋しか利用しないから、店がありすぎてわからなくなった

820 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 08:25:36 .net
>>819
近所の店が新宿に店を出したので貼ってみる
ダラダラできるのと安い
エスニックは好き嫌いがあるし辛い物もあるけど

https://www.hotpepper.jp/strJ001232171/

821 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:00:24.13 .net
>>808
環八環七の間も住宅密集地で大規模火災の危険があるからダメよ

822 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:10:10.68 .net
>>794
昔は高島屋なんかの和菓子売り場であんみつって言ったら船橋屋だったんだよね
だから子供の頃ずっと私もあんみつ屋だと思っていたわ

823 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:19:16.17 .net
>>819
ぜんしゅとくは?

824 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:22:38.57 .net
戦争始まったの?

825 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:24:25.40 .net
>>821
先日地震火災保険の見直しのときに保険の人に聞いたのね
東京は地震火災起きたら出動できる消防車の数は限られてるから
地図で赤くなくてもどこも同じですと言われてしまったよ
奥多摩とか本当に家が疎らな所ならいいかも

826 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:29:10.98 .net
奥多摩って群馬と同じ距離だよ…

827 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:31:55.41 .net
>>810
小さい店だけど、うちの近所に良い水餃子屋さんある
茗荷谷だから良かったら来て

828 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:34:48.23 .net
茗荷谷の方にランチおすすめを聞きたい
4月からよく行くことになりそう

駅前のいきなりステーキがセレブ仕様でびっくりしたわ
他店舗と全然違う

829 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:38:12.12 .net
>>819
デパート内でも良ければ京王の8階にある豆腐料理屋さんは?
日光のお豆腐だそうで美味しかったよ
お酒の種類も豊富だった記憶

830 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:42:46.38 .net
>>828
そうなの?
他の店舗に行ったことがなくて、子どもに誘われて行ったけど、落ち着かないし家族で食べるところではないな〜という感想よ

茗荷谷は飲食店が少ないの…
普段のランチにも困るほどよ

831 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:49:02.56 .net
>>825
地震と火災対策でウチの近所はヘーベルハウスがものすごく増えてきた

832 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:49:22.87 .net
いきなりステーキってペッパーランチでしょ…ないわ

833 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:50:40.95 .net
>>828
でも何も無しはあれなので、
パッと食べるなら中華木蘭(ムーラン)
ちょっと良いランチならシバキ
目立たない店だけどハンバーグイノウエ、とりあえず3店お知らせしておきます

834 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:51:16.26 .net
白金のドンキ・ホーテの前をホテルの送迎バスで通ったらエセセレブ仕様で笑った。ハリボテのラブホみたいな。うさんくさいあの辺の住民さまを象徴しているかのようだったw

835 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 09:55:08.20 .net
根岸には鶯谷駅があり渋谷桜丘町の南に鶯谷町がある

836 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 10:09:26 .net
>>824
始まったわね、日本巻き込まないでほしいけど

837 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 11:23:23 .net
物凄い雨〜

838 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 11:26:56 .net
都内に知り合いが少なく分からないことが多く、いつもこのスレで色々と情報頂いてます
ありがとうございます

都内で、綺麗な店で美味しい焼肉を食べたいです
風俗街とか繁華街には出来るだけ行きたくない
親戚とか友達は都内にいなくて、いつも結局どこが良いかわからなくて、叙々苑です
店舗によって値段に差があるみたいだけど、とにかく焼肉食べたくなったら叙々苑
いい加減飽きてきました
綺麗な店舗で、味も美味しい焼肉でおすすめありますか?
値段は、美味しい店ならば高くても良いです
車でも電車でも行けます
よろしくお願いします

839 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 11:38:06.95 .net
今日暖かくなるんじゃなかったの?
すごく冷えるわ

840 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 11:39:02.10 .net
昨日とか17度まで上がるとか予報してたのに、寒かったしね

841 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 11:41:18.15 .net
今日も南風が吹くし4月並みの暖かさになるって言ってたのに寒い
雨もすごいね

842 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 11:42:55 .net
最近の天気予報は本当にあてにならない

843 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 11:50:42 .net
ほんと寒い
朝から健康診断行ってきて家の事全部残ってるのにストーブの前から離れられない

844 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 11:55:06 .net
寒いし低気圧で頭痛がすごい

845 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 11:56:43 .net
>>817
知らなかった!皮が美味しそうだね!
>>827
播磨坂からちょっと入ったとこかな?
良さそうー

846 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 11:57:17 .net
午後ジム行く予定なのに
雨止まないかな

847 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 12:15:51.93 .net
めっちゃ晴れてきた

848 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 12:18:47.12 .net
>>833
イノウエの工事をしたわ 懐かしい

849 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 12:19:16.55 .net
夕方頃晴れるっていってたけどね

850 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 12:32:07 .net
>>834
プラチナドンキホーテっていうのよ
なんか高級な肉屋がテナントで入ってて安いのでたまに買いに行きます

851 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 12:35:10 .net
>>845
そうです、駅からも離れてるし小さいお店だけど結構続いてる

>>848
内装とか?
いろんな人がいて面白いね

852 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 12:39:24 .net
>>838
白金の金竜山は繁華街でも風俗街でもない住宅地にあるわよ
キレイかどうかは主観によるけどお肉は最高においしいわよ
すぐ近くのジャンボのほうがちょいお高めだけど内装は高級だわね

853 :848:2020/01/08(水) 12:43:44 .net
>>851
そんな感じの仕事です
でもイノウエは長く続いているよね
茗荷谷はしまむらとアイス屋とハナマサしか行かないけど

水餃子は誰かのブログで見たな 出挙さん?
今度チャリで行ってみる

854 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 12:49:49 .net
>>853
スポットライトって名前らしいです
(今知ったw)
スターフルーツの隣です

855 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 13:08:12.38 .net
>>852
白金の金竜山は一見さんお断り、のはず
肉は確かに良い
その近くなら、きらく亭はどう?
新宿の名月館が木になる、大阪なら行ったことあるけど

856 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 14:06:15 .net
オーストラリアの山火事物凄い事になってるのになんで日本では全く報道されないの?

857 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 14:10:45 .net
>>855
そうなの
別に常連じゃないけど普通に電話して行ってたわ
最近違うのかしら

858 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 14:11:29 .net
茗荷谷ってしまむらやハナマサがあるの?
イメージに合わない!

859 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 14:14:05 .net
翔山亭は?
叙々苑でいいなら

860 :可愛い奥様(茸):2020/01/08(水) 14:26:43 .net
地域コマンドいれてみた

861 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 14:29:37 .net
>>856
普通に報道されてるけど

862 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 14:38:54.94 .net
金竜山、全然行ってないけど綺麗な店じゃないよね
近くなら、きらく亭の方がいいと思う

私も大体近いという理由で叙々苑だけど、あるメニューが食べたい時は一龍ってとこに車で行く
らぼうふ、ってとこも美味しかったな

863 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 14:43:38 .net
一龍のソルロンタンかな?
同名他店だったら、ごめんね

864 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 14:52:38 .net
>>863
今調べたら一龍って名前多すぎw
私の行ってるのは世田谷区のところ
あるメニューは名前だすとアウトかもしれないから察して
ちなみにメニュー表にはないです

去年の暮れ行った時はビートたけしがいたわw

865 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 14:53:25 .net
>>836
早速ガソリン代が10円上がったわよ

866 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 15:00:06.21 .net
旅客機もイランに墜落したんだってね
このタイミングで?って感じ

867 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 15:29:45 .net
第三次世界大戦くるね

868 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 15:51:28.15 .net
>>866
その旅客機って前も墜落してたよね
今日このツイート(イギリスがもしシリアと同じ情勢になったらというもの)見て色々考えちゃうわ
日本の自衛隊も今年から中東派遣されるよね
子供が犠牲になるのはどこの国のことでも悲しいわ
https://twitter.com/tyomateee/status/1214158386104696832?s=21
(deleted an unsolicited ad)

869 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 15:53:46 .net
>>856
コアラが信者って大変ってやってるわよ

870 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 15:54:57 .net
>>856
ラクダ一万頭殺すらしいわね

871 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 16:04:53 .net
>>856
BSのNHKか外国系のニュースでみたよ

872 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 16:10:28 .net
>>856
昨日どこかの局で、北海道くらいの面積が焼失したってやってた

873 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 16:29:25 .net
>>869
ちょっとww変換がw

874 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 16:39:58.01 .net
>>869から読んだら、なんの事かわからなかったわ

875 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 16:40:14.09 .net
コアラが30パーセント?亡くなって絶滅の危機とか聞いたわ、昨日
もっと増えたのかも

876 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 16:42:00.88 .net
スレ違いだよ
井戸端でやれば?

877 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 16:51:15 .net
イランの300ヶ所報復発言は東京も含まれてんの?

878 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 16:55:04 .net
5億頭以上の野生動物が焼け死んでるんでしょう?
放火だとか

879 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 16:57:48.69 .net
自演がやめられない病?

880 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 17:32:22.97 .net
今日は暖かくてベンチコート来て銀行へ行ったら
汗かいちゃったよ

881 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 17:44:38.06 .net
ペチコートの間違いでわ

882 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 17:47:00.02 .net
暖かくてベンチコート🤔

883 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 19:15:22 .net
今日の東京寒かったじゃん

884 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 20:35:50.32 .net
>>819
今どうか知らないけど、新宿は客引きが案内する店はだいたいカラオケ屋ですらぼったくりで、
料金普通でも出てくる料理の量が一口サイズの店とかあるんでw事前にちゃんと雑誌に載ってるとか口コミ調べてから行くべし
忘年会、新年会シーズンは面倒くさい新宿は避けて代々木や阿佐ヶ谷にしてます

885 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 21:14:55 .net
>>819
御苑近くの隨園別館はどうかしら
中華だけど安定の味よ

886 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 21:26:15.47 .net
>>885
あそこの500円弁当が大好き
でも汁切りが甘くて持ち帰ったら大変になっている事あり

887 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 22:10:26 .net
今日寒すぎた

888 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 22:22:38 .net
>>819
お多幸(おでん)

889 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 22:34:52.46 .net
荒木町あたりに大人向けのいいお店が多いよね。
新宿近辺ではあるけど、ちょっと離れちゃうかな。

890 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 22:53:53.74 .net
足湯のある居酒屋なかったっけ?

891 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 23:12:49.61 .net
>>819です
色々ありがとうございます
知らないお店ばかりでした!
ひとつひとつチェックさせていただきますね

お多幸懐かしい...20年以上前に新橋に行ったなぁ

892 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 23:55:42 .net
>>820
あら奥様ご近所さんね

893 :可愛い奥様:2020/01/08(水) 23:55:54 .net
みんな新宿のオススメのお店書いて親切だなぁ……ココに書きこんで自分が予約取れなくなったら嫌だからROMってた。

地域コマンド入れた途端にスレチ増えたね。

894 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 00:13:55.25 .net
新宿のお多幸って客がタバコ吸いながら飲食していて
気持ち悪かったよ

895 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 00:18:59 .net
明日は最高気温15度だって
桜が綻びそう

896 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 00:20:57 .net
>>893
飲食店の人間も見てるからね
質問してる側も怪しいかんじ

897 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 00:52:33.58 .net
またステマだなんだ言う人出てくるね

898 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 02:56:00.36 .net
普通の人なら5ちゃんで文字にして紹介された店に
行きたいと思わないよw

899 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 03:12:05.63 .net
風強くない?

900 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 05:34:54 .net
風うるさい

901 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 06:32:24.68 .net
テレ東の記者、ゴーンの会見行って質問してたのね 

902 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 07:56:01 .net
なんだか目がかゆい
花粉かなあ

903 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 08:00:11 .net
>>902
もう花粉症薬飲み始めてますわ 

904 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 08:21:54.76 .net
そうか、そろそろ対策せねば

905 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 09:22:26 .net
今日は快晴だ
ちょっと遅い大掃除をしようかな

906 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 09:37:34 .net
ズコーーーー

907 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 09:59:25 .net
鼻が痒いしムズムズする
花粉飛んでると思う

908 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 11:37:13 .net
>>896
出たあw
妖怪自分のおすすめ書かないで情報だけ盗んどいてステマ呼ばわりするやつ笑

909 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 11:56:31 .net
勝手に書いて情報盗むとかどんだけ歪んでるんだか

910 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 13:23:31.98 .net
東急東横店、3末いっぱいでおしまいですってよ

911 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 13:30:19.19 .net
>>910
びっくりしてHP見てきた
学生時代は待ち合わせ前の暇つぶしでよくフラフラしてたわ

912 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 14:09:11.63 .net
地下のフードショーはそのままよね?

913 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 14:09:29.93 .net
フードショーは一応存続だね

914 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 14:10:35.52 .net
>>913
ありがとう

915 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 14:31:44 .net
上の階は知らんけどフードショーは観光客とかで賑わってるもんね

916 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 14:49:13.86 .net
ふう
お掃除休憩
窓もレンジもピカピカにした

917 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 15:05:43 .net
上の階ニトリ入ってああオワタとオモタ

918 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 15:21:09 .net
ニトリ、東急吉祥寺にも入ったわよ
来る客層が変わった

919 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 15:25:58 .net
>>910
遅すぎ
7月の中頃にニュースになってたよ

920 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 15:29:22 .net
なんで吉祥寺東急って影うす井の頭
うちはお買い物するなら近鉄か伊勢丹だった
自分のもの買うときはパルコだった

921 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 15:44:16 .net
>>919
公式発表が今日なのよ

922 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 15:47:31 .net
>>920
>影うす井の頭
一瞬何かと思ったw
吉祥寺で生き残ったのがまさか東急とはね〜
まあ近鉄も伊勢丹も規模が微妙だったし、吉祥寺の人は新宿渋谷にすぐ出られるから流れちゃったんでしょうね
あの辺に住んでる叔母は人混みが疲れると言って立川や荻窪に行くことが多かったみたい

923 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 17:38:03 .net
吉祥寺東急は上の神田まつやに行くわ

924 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 17:57:40 .net
>>910
>>921
わたしも見た覚えがあると思ったら

>東急東横店が2020年3月末で営業終了 86年の歴史に幕
>2019/07/22
>www.wwdjapan.com/articles/903624

925 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 18:03:02.10 .net
そんな前に告知されてたんだね
知らなかったか見てたのに忘れてるかどっちかだわw

926 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 18:03:20.99 .net
うちの母達も夏から騒いでるわ
わたしは本店しか行かないからどうでもいい

927 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 18:05:53.88 .net
正直上の階に行った事がない
セールは行ってみようかな
PARCOのうどんのおにやんまも行きたいし

928 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 18:07:03.89 .net
閉店予定セール(企画商品とか)のチラシ、去年から入り始めてたな
上は時々物産展と伊東屋くらいしかほとんど行かなかったから
あまり不便にはならないけど、子供の頃からの思い入れはある
あ、でも以前ののれん街が無くなっちゃった時の方が喪失感あったわ

929 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 18:10:13.37 .net
東横の上にある喫茶店wがいつ行っても空いていて
おばあちゃんと待ち合わせるのに使ってた
おばあちゃんが施設に入ってから行ってない
まだあるかなあ

930 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 18:14:34.34 .net
東急東横店は30年くらい銀座線改札横の神戸屋と文具店以外入ってないわ。

931 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 18:39:59.16 .net
V6の三宅さんが東横店の立田野の雑炊が大好きだと
テレビで紹介した時は行列ができたらしいよ

932 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 18:44:25.08 .net
立田野!あったね〜

933 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 18:54:47.62 .net
子供の時からあるデパート、どんどん無くなる。
古くは大井町阪急、日本橋東急。最近は銀座松坂屋。
ご存知の奥様と語りたいわ。

934 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 19:01:27.30 .net
新宿三越
売り場の隅のお安いのダンナに良く買ってたなぁ

935 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 19:24:45 .net
池袋三越も

936 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 19:33:37 .net
>>929
私もみよしの?だったかな
あんみつ食べに祖父とよく行ったわ

937 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 19:47:48 .net
>>933
大井町阪急の末期は酷かったわね
ブックオフとか入っちゃってデパートの体をなしてなかったわ
一回の魚屋は良かったけど

938 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 19:47:56 .net
電鉄系はインフラ業で稼いでるから店舗閉じるのも決断したら早いかもね

939 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 19:50:45 .net
>>935
ヤマダ電機ね

940 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 19:51:13 .net
大井町の丸井もヤマダ電機になったわね

941 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 20:08:30.32 .net
>>933
数寄屋橋阪急好きだったわ。
跡地に東急が訳わかんないビル建てるくらいなら、数寄屋橋阪急と東急東横店をリフォームして残した方がよかったんじゃないのかと。

942 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 20:08:53.05 .net
大井町のヤマダは良かったよ
あの辺無かったから

943 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 20:22:03 .net
>>934
新宿三越地下食品フロアの天井の低さの圧迫感覚えてるw
好きだった
でももっと好きだったのは三越南館

944 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 20:28:15 .net
今はビックロと大塚家具のとこね

945 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 20:30:35 .net
>>941
数寄屋橋阪急は確か一階に旭屋書店があったわね
よく待ち合わせ場所として使ったわ

946 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 20:34:24 .net
三越南館の木のブロックみたいな床が好きだった

947 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 20:51:36.62 .net
>>941
訳わかんないビルww
地下の高いジェラートかアイスの店に行こうと思っているうちになくなってしまっていた
東急プラザはトイレの個室が結構狭い
旅行帰りにスーツケース持って入ったらギリギリだった

銀座シックスの方がいいかなあうーん

948 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 20:58:46.92 .net
銀座シックスの天ぷら山の上に行ったら外人の店員にサーブされたわ
別にいいけど

949 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 21:13:26.26 .net
>>947
銀座シックスの方が格段に良いわ。
上野松坂屋は、百貨店にオフィスビルを継ぎ足して存続してるけど
銀座松坂屋はそういう訳にいかなかったのかな。

>>948
天ぷら屋さんは海外からの旅行客に人気があるから
旅行客対応できる外国人の店員がいないと回らないと聞いた。
銀座で昔ながらの家族経営している老舗に来店されると
コミュニケーションは取れないしマナーは悪いし、そのくせ客単価は低いしで、
お店からするとノーウエルカムらしい。
山の上は、絶妙な立地に出店したと思うわ。

950 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 21:22:31 .net
銀座の天ぷらや行ったら、カウンター半分くらい海外の人だったわ
お店の人も心得たもんだった

951 :可愛い奥様:2020/01/09(Thu) 22:51:08 .net
>>947
あのジェラート屋さん閉めたんだ
一度だけ行ったけど特にって感じだったわ
東急プラザは導線が何か変なのよ

952 :可愛い奥様:2020/01/09(木) 23:51:59.34 .net
渋谷西武が閑散としてて大好き

953 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 00:22:59 .net
旧松坂屋駐車場はエスカレーター式で駐車しやすかったけど
死亡事故があったと聞いてからは行かなくなったよ
ギンザ6になってもトイレに行くときとかはちょっと怖い

954 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 00:27:37.59 .net
【23区】東京に暮らす奥様 Part73(ID梨)【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1578570442/

955 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 04:42:19 .net
東横なくなったらフードショーはどこに行くの?なくなるのかな。
よく使ってたからなくなるのは嫌だわ…。

956 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 04:47:55 .net
フードショーはそのままだって

957 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 05:51:31 .net
あら わざわざ電車で行ってるのかしら

958 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 06:41:31 .net
銀座はGINZA SIXも東急プラザも好きだけど
デパート券を消費したいから松屋デパートに
行ってしまう

959 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 06:52:43.82 .net
銀座松屋の建物も相当古いよね
どうもあれ戦前からあるらしいね、空襲を生き延びたのかな
地下食品フロアとか天井が高くなくて解放感がないけど
何年か前に大規模補修みたいなのしてたから
多分あの建物のままで行くつもりなんだよね

960 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 07:05:49 .net
>>954
乙華麗です。

>>959
ググると戦後GHQが接収とあるから、戦前だね。
豪華なステンドグラスが壊されたとか勿体無い。

961 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 07:35:30 .net
数寄屋橋阪急意外と好きだった〜なんだろう地味なんだけどよく行ってた記憶。
東急プラザみたいな派手だけどどうにもなんない店舗が増えてしまって銀座も行かなくなったな。

962 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 07:45:55 .net
銀座の東急プラザは、また行こうと思う店や、そこだけにある行きたい店があまりない
生活の木はたまに利用するけどデパートにもあるし

日比谷ミッドタウンも飲食店のバリエはそんなに多くないし、買い物したいと思う店がほぼなかった
地方の人の希望でTVで宣伝していた、なんとかさくら?とかいう女性シェフの店に一緒に行ったら
当人は適当にテレビを見てて松阪牛だと思ってしまったらしいけど、
確か松阪の「豚」肉のハンバーグ(忘れた)でズコーってなってた
私は違うものを注文したw

963 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 08:17:44 .net
>>962
美味しかった?
気になってるんだけど、あのシェフが元CAだってのが引っかかって行ってないの

964 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 08:48:38 .net
>>963
半年以上前なのとあくまで1個人の意見ですが
接客は良いものにしようとすごく頑張っている感じ
全席ではないけど、店が公園に面していて日中の雰囲気は良い
メインの味→良かった

ただし個人的にはメニュー構成が好みに合わなかったので、一度行けば満足
前菜の鮭?のわりと単純なタルタル?、ふわふわオムレツも、特にこれは料理人じゃないとできないなというものでもなかった

965 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 08:53:17 .net
新宿三越はアルコットがなくなって残念だった
ビックロになってからも数回は利用してるけど

966 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 08:55:29 .net
>>964
追記
シャンパンを頼んでしまったらまずかった!!!
これは絶対すすめない

967 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 09:59:50 .net
>>933
なぜここに?な大井町の阪急!亡き祖父があそこのしゃぶしゃぶ屋好きだったわ
閉店セールの時、喪服買いに行ったわ その後ブックオフ入った頃はそのフロア臭かった
今は阪急の食料館で気に入ってるのが全国のご当地銘菓のところご近所さんに手頃なオヤツ出す時、マンネリ化打破できて助かるが
上にあるおふろの王様で男湯はなんかアレなのか最近感想聞かないわ行く男性減ったのかしら
近所の婆さん達は行った感想べらべら喋るけど

968 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 10:12:32 .net
>>964
ありがとう
そうそう昼間気持ち良さそうだなと思ってたんだ
シャンパンがダメって・・そりゃ印象悪いね

969 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 10:58:18 .net
都内の動物園って上野しか行ったことないや
幼児でも楽しめるようなちょっとした動物園があれば良いのにな

970 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 11:03:12.70 .net
井の頭動物園

971 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 11:15:29 .net
井の頭のりす可愛いわよ
足元をシュッと通り過ぎてくのに子供が夢中だった

972 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 11:20:23 .net
>>970
年パス買って通ったわー
ちょうどいいのよね、あのこじんまり感

973 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 11:20:27 .net
>>969
板橋に住んでた時小さな動物園あったよ
無料だから小動物しかいないけど幼児なら楽しめるかも

974 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 11:48:13 .net
町田りす園...

975 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 11:51:23 .net
逃げたリスを捕まえたら前より増えたのはここ?

976 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 11:53:39 .net
>>975
そうそうw

977 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 12:05:09 .net
>>969
子どもが小さい時、行船公園&ふれあい動物園に何度か行った
庭園なので散歩も楽しめた
大きな石の滑り台みたいなのがあるので、女児もズボン必須

978 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 12:33:02 .net
町田りす園は遠いんだよね
クイズに当たって無料券を貰ったけど早8年経過
でも障害者雇用という点ではいい施設
お土産に買ったりすの絵のお茶碗はまだ使っている

979 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 14:04:33.38 .net
江戸川区の方にもなかったかしら
車で連れてかれたので具体的な場所は覚えてないけど子供が小さい頃行った気がするわ

980 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 14:05:59.12 .net
>>969
上野の動物たちは年寄りだらけで活気がないわよね
別の動物園行ったらトラとか毛並みとかツヤツヤで違う動物みたいだった

981 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 14:24:36 .net
>>980
次スレよろ

982 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 15:13:10.16 .net
動物園は嫌い
行くと悲しくなる
でも猿は可哀想とは思わない不思議

983 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 15:35:23 .net
私も嫌い
動物好きだと知ると若い頃はだいたい動物園に誘われて「違ーう」と思った
むしろ逆

984 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 15:53:40.87 .net
めんどくさいわね

985 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 16:05:18 .net
>>982
同族嫌悪じゃない?

986 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 16:13:37 .net
サファリパークで放たれたら満足なのかしら

987 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 16:22:17 .net
サファリパークも動物園の形態のひとつでしょーが

988 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 16:25:44 .net
ていうかシャンシャン祭りがもう2年前だなんてビックリ

989 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 18:06:54 .net
動物が閉じ込められててかわいそう
とか妙な感情移入しちゃう人ってめんどくさそうね
たかが畜生じゃないの
そこらのおっさんとかキモいとかいうくせに自分が感情移入できるものだけかわいそうとかダブスタよね

990 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 18:25:13.14 .net
>>979
葛西臨海公園?家からのアクセスが悪くて未だに行った事が無いけど

991 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 19:25:29 .net
>>990
江戸川区自然動物園だったわ
最寄駅は西葛西みたいだけどクルマで連れてかれたので駅から遠いのかどうかわからないわ

992 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 19:52:08 .net
>>778
私も子供たちも合格してるし湯島天神には感謝しかない

>>828
丸赤

993 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 19:54:43 .net
井の頭公園や町田はうち(中央区)から遠すぎて行く気がしない
葛西臨海公園の方は小学生の時に遠足で行ったきりだわ
てことで自動的に上野動物園になってしまう

994 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 19:57:06 .net
子供の為に少しは動いてあげなよ

995 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 19:57:47 .net
荒川遊園も小動物いない?
そういえばその類の施設、城南は思い浮かばない
水族館は二箇所あるけど

996 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 20:01:59 .net
>>994
井の頭公園や町田までわざわざ遠出するくらいなら
サファリパークまで行くわw

997 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 20:09:36 .net
出たーw

998 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 20:10:50 .net
上野動物園は動物たちに生気がないというか、見てて辛くなるから苦手

999 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 20:12:06.67 .net
>>997
出たーって何が出たのかしらんけど
遠出してまでの動物園!って感じなの?そこは

1000 :可愛い奥様:2020/01/10(金) 20:13:11.36 .net
>>993
同区だけど同じくだわw
町田の方は遠すぎて千葉埼玉の方が近いくらいで車でも遠くていつも驚く
水族館もなんなら八景島に出たい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200