2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part73(ID梨)【都下】

1 :可愛い奥様 :2020/01/09(Thu) 20:47:22 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part72(ID梨)【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1577440553/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

592 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 19:55:09 .net
あー!都内に住みたい!
子供達に実家はどこ?東京って言わせたい!むき〜!

593 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 19:55:14 .net
東雲は汚くて臭い街だから仕方ないよ

594 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 19:56:48 .net
>>591
>>571のどこに書いてあるの

595 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 19:57:24 .net
>>592
お待ちしてますよ

596 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 19:57:30 .net
まいばすのサングリアも結構いける赤玉すきなら

597 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 19:57:31 .net
>>594
>>539

598 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 19:58:04 .net
運河沿いはダメね

599 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 19:59:25 .net
キャナリーゼだかウメタテーゼだか知らんけど

600 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:01:15 .net
また埋立地下げの流れか…
私は住みやすくて気に入ってるわ

601 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:01:25 .net
東京のあっちは臭いこっちは臭いって
行ったこと無いのに言ってて笑う
いや実際栄えてる街なんてどこも臭いと思うけど、
行ったこと無いのバレバレなのがもうねw

602 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:03:55.77 .net
>>600
さっきからずっと意味不明な煽りしてるのは
テレビで東京を知ったふりしてる地方民だからほっとけって

603 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:04:38.58 .net
>>601
何いじけてるの?
そう思いたい気持ちが出過ぎて滑稽だよー

604 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:05:24.32 .net
臭くない事したいのは無理だよ

605 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:06:56.66 .net
レバーフライの街からだいぶ離れてるのにレバーフライ臭いんだ、へえ
もっと近い地域歩いててもレバーフライの匂いなんてしないけど

606 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:09:14.34 .net
>>604
いやいや、臭くないから

607 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:09:29.29 .net
東京タワーから見た景色とスカイリツーから見た景色の差が
凄過ぎて笑ってしまうね
運河地域は恥

608 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:10:14.78 .net
レバーフライ+運河臭

609 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:10:16.02 .net
聖路加病院の辺りなんて思いっきり隣だけどレバーフライの匂いなんてしないし
銀座なんて東雲よりずっと近い位置にあるよね
レバーフライの匂いがするなんて、鼻がいいのね

610 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:11:16 .net
レバーフライって有名なの?
初めて聞いた

611 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:11:21 .net
スカイツリーは見える街並みの貧乏臭さまでは
考えずに建ててしまった失敗作ね

612 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:12:08 .net
>>610
もんじゃと同じで、下町の子供のおやつ

613 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:12:39 .net
>>611
ただの電波塔なのに何を求めてるの

614 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:13:29 .net
このスレでレバーフライの知識を仕入れて煽ってみたものの土地勘ないから地方民ってバレちゃったw

615 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:14:38 .net
>>612
そうなんだ
駄菓子より栄養ありそうでいいね

616 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:15:58 .net
>>613
強烈な負け惜しみに笑ったよ

617 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:17:34 .net
日本橋を超えるとダーク色が強くなる

618 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:18:31 .net
豊洲の辺りは住みたくないな

619 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:18:51 .net
ダークなのが好きなんだけどね(オードリー若林と地元一緒w)

620 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:19:15 .net
スカイツリーは碁盤状の整然とした下町が見えるけど
高すぎて貧乏臭いかどうかまで見えないよw
北側に見える川の流れが地図と一緒でちょっと感動したわ

621 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:19:29 .net
>>615
ヒカリエに入ってすぐのところのお惣菜屋さんに売ってるよ

622 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:21:34 .net
>>619
若林は築地から荻窪の日大附属に通ってたのが意外

623 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:22:48 .net
>>620
スカイツリーからの景色がどうのこうの言ってる人は想像で語ってるだけだと思うw

624 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:23:11 .net
>>618
あの辺はお金ない人には辛い環境よ

625 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:23:25 .net
>>615
カツがおやつなのね。
小さい頃、商店街のお肉屋さんの店頭で焼いてる炭火焼き鳥のレバーを、おやつ代わりによく買ってもらったのを思い出したわ。

626 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:23:40 .net
>>622
築地じゃないのよ
若林は築地って言ってるけど、新富町の辺りよ

627 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:24:28 .net
>>622
築地から?!
春日は所沢かどこかじゃなかったっけ
お互いの家に遊びに行くの大変だったろうなw

628 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:25:46 .net
八丁堀って言ったほうがわかりやすいか>若林地元

629 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:27:17 .net
>>623
つか、高さが倍違うから景色が違って当然な気がする
東京タワーの周りは同じような高さのビルがたくさんだから視界が狭い
それで都会()に感じただけでは?

630 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:29:25 .net
実家は東京って一番つまんないわね
帰省トークも使えないしつまんない人生

631 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:30:22 .net
>>629
あー、地方民が感じる都会イメージね

632 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:35:02 .net
>>449
ナカーマ (=´∀`)人(´∀`=)
JR とメトロ4路線あるから自家用車は必要ないな、買い物は電動チャリと配達でこと足りる。
近所にタクシーの営業所もあるから朝とか雨の日でなければ配車頼んですぐ来るし。老親の病院通いは介護タクシーの定期予約してる。
車手放して年間150万円は浮いたわ。

銀座で映画観て、夕飯食べて飲んで帰る奥様羨ましいな。
子供生まれる前はふらっとマリオンか六本木で遅めの映画観て、ご飯食べて飲んでタクシーで帰るのが
休日前の楽しみだった。

633 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 20:39:26 .net
>>573
品川シーサイドイオンはもともとJTのタバコ工場だったのよ
工場なくなってからしばらくダイエーがコスコトみたいな会員制スーパーやってたんだけどそのうちジャスコができた
所詮青物横丁だからねー

634 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:43:16.52 .net
スカイツリーって、都内でもかなりの低地にあるから
上野や錦糸町から見てもツリーの低さに驚くよ。

スカイツリーの辺りは関東大震災でも東京大空襲でもご遺体の山ができたとこで
地盤も弱いし道も狭い。直下型地震が起きたら火災旋風でまず助からないから、スカイツリーに行ったこともないし
行きたいとも思わない。

635 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:44:27.70 .net
>>632
うちは高輪なんだけど品川駅は駅がでかい割に商業施設とか飲食店がしょぼいのよね
ただシネコンがあるのだけはいいわね
レイトショーとか1000円だったので今くらいの時間からよく行ったわ
今は婆なので中高年割引あるから昼間行くけど

636 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:44:37.38 .net
>>544
昔、竹中直人と高橋幸宏のネタで
ぼくたち流してます
ってネタ思い出したわw

637 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:44:47.15 .net
都心に住んでいても車が趣味な旦那さん持ちが多くて車持ってるママ友ばかり
車に興味ないから駐車場で6万とかよく払うなーと思う

638 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:46:06.00 .net
>>625
中高の時、西新宿に住んでる友達の家によく遊びに行ってたんだけど
住宅街の中にお肉屋さんがあってよく唐揚げ買って食べてたわ
そういう自分は若林と地元同じ人だけど、
当時の西新宿も下町と同じだなーと思ったっけ

639 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:46:52.09 .net
>>634
低地って言っても23区ないなら標高高いとこでもせいぜい60メートルくらいでしょ
600メートル以上あるスカイツリーが低地にあるから低く見えるとか単なる錯覚でしょ

640 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:50:46.64 .net
ちょ
読んでないからわからないけど凄いスレのびてるー

641 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:53:03.89 .net
>>583
ワインも冷凍食品なの?
んご?

642 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:55:20.56 .net
>>299
お子さん2人の中学受験考えてるの?

中学は公立にするのか、中高一貫校か、大学はどの辺狙わせるのかで選ぶエリアは全然違う。
年収850万あるのに足立区とか江戸川区とか葛飾区の公立中学通わせたら詰むよ。
家賃がピンキリの豊洲とか、練馬杉並なら年収に合わせてどうとでも暮らせるんじゃないかな。

643 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 20:58:49.28 .net
>>631
よく地方民の事を知ってるわねこのカッペ

644 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:00:10.40 .net
>>638
西新宿は高層ビル抜けると普通に住宅街だからね

645 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:03:48.19 .net
>>644
うん
あと恵比寿に住んでる友達の家もよく行ったけど
古い木造一戸建てが多くてホント下町と同じだと思った
地価は違うんだろうけどw

646 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:04:27.47 .net
>>299
うちも年収900万の時に港区に住んでたわよ

647 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:04:50.30 .net
>>639
まぁ錯覚だろうね
低地とか関係ない
東京タワーと全く同じ形で高さが634mあったら、相応に高く見えるはず

648 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:06:46.51 .net
>>645
東京は所々にエアポケットみたいなエリアがあるけど都心近くのそういうエリアはいずれ再開発されちゃうんだよね
今は白金高輪あたりのしょぼかったエリアざ更地になってタワマンたつみたい

649 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:09:56 .net
>>271
スレが伸びてるから亀レス。
貴女が情報に疎いボッチ奥なのか、すっとぼけてるのか知らんけど。
別の都内の官舎で財務省のクソガキが、
自分より成績のできる格下省庁のお子さんの利き腕を折った事件があったんだよ。
加害者が財務省ゆえに、被害者の親御さんもお子さん本人も泣き寝入り。胸糞な事件だからカキコ。
教師も警察官も公務員だしね。

官舎にどんなイメージ持ってるの?とフンガーする前に、そんな情弱でホントに官舎住まいの奥様?
下町の公立にDQNのモンペがいるのは折込み済みだけど、斜め上をいく厄介で権力を持った上級国民モンペがごく稀にいるから、
学区内に官舎があるから教育水準が高いというほど単純じゃない。

650 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:10:32 .net
>>646
狭い賃貸とか?
家族4人じゃ無理でしょ

651 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:12:18 .net
>>639
さっきから、なんで想像だけで書き込んでる非都民のスレチがいるの?

652 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:12:25 .net
もっというと東京は地形が複雑で都心であっても坂の上は高級住宅地で坂の下や川の近くは町工場だったりアパート外人だったりと同じ地名でも場所によって随分グレード感に差があったのよ
しかし今までバスしかなかったところに地下鉄駅ができたり低地でもタワーマンションとか建てちゃえば街も綺麗になるし今までのイメージと関係なく高く売れるのでそういうエリアはどんどん再開発されるよね
昔は地元民は反対する人もいたけど自分のぼろい家が建ってる借地権の土地をタワマン二軒分とかと交換してもらえるならみんな喜んで賛成するしね

653 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:16:40 .net
>>650
75平米のマンションで築40年くらいで5000万しなかった
もう引っ越したけど6500万で売れたわ

654 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:16:48 .net
>>649
えええまじで?こわー…
参考までに伺いたいんだけど地域的にはどの辺りの官舎ですか?
区立ってことは小学校?それとも財務のお子さんは中受失敗組?
住宅費割高になっても、官舎入らないで民間住んだがやっぱり色々と楽なのかな

655 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:18:26 .net
>>635
レスありがとう。
品川、高輪はたしかに駅回りだけでは生活が完結しないね。
外食もチェーン店多いし。
品川の海側にOKストアがあったら、理想的だけどw

656 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:22:12 .net
>>652
???
元々下町の方が銀座線走ってたり交通手段は発達してたんだけど?

657 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:22:50 .net
>>653
築40年か…

658 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:24:58.62 .net
>>656
港区の南北線エリアとか大江戸線エリアのことよ

659 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:25:08.21 .net
>>633
そんな歴史があったとは…知りませんでした

660 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:25:38.69 .net
お安いエリアのイオンの中にフードコートがある地域に住んでる我が家、もうコメ入れられないw

661 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:27:28 .net
>>660
近所にあるなんていいじゃん、便利そうで羨ましいよ

662 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:29:12 .net
>>654
そんな上級モンペは滅多にいないから、官舎でいいと思うよ。
もし上級モンペが居たり、陰湿なイジメがある学区だったら、
その時に官舎とその学区から逃げればいいんだし。

都内の公立校の評判は、30年前の話を今見てきたように書いたり話す人がいるから、あまりアテにならない。
自分が書いた話の当事者ももう卒業してるよ、
学年や親のパワーバランスによっても違うよね、まさにガチャ。

663 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:32:11 .net
>>662
私立だって今と昔じゃ全然違うよ

664 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:33:27 .net
>>659
もともとダイエーは品川駅の東口の旧国鉄跡地を狙っていて品川港南口に博多のキャナルシティみたいなの作ろうと思ってたらしいけど興和不動産に入札で負けて仕方なく青物横丁に同じようなものを作ろうとしたらしいけどバブルはじけて計画は大幅縮小
地主の日本たばこはダイエーと組むのを諦めてりんかい線ができるっていうのでジャスコができた
まああれと幕張とかの巨大なイオンとは全然違うわよね
23区内のショッピングモールとしては大きい方だけど鮫洲のウィラ大井の方がニトリやらホーマックやら文化堂やらあって安くて実用的だわ

665 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:34:29 .net
>>662
ありがとうございます
公立は担任ガチャだなと思ってたけど官舎もガチャなのか…
うちはまだ未就学なんでとても参考になりました
入学してみてヤバそうだったらすぐに引っ越せるような算段付けて置かなくては

666 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:36:00 .net
>>656
銀座線沿線は都会しか走ってないでしょ。

>>658さんも書いてる通り、>>652は大江戸線と南北線のことだとすぐわかる。
その両線が通ってる麻布十番とか昔は陸の孤島だったし、水が出たからね。
近くにドブ川もあるから、大潮と満潮、台風のコースによっては武蔵小杉みたいな惨事になってた。

667 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:36:03 .net
>>655
OKストアは青物横丁にあるけどね
あれができたお陰で平野屋っていう江戸時代から営業してるもともと八百屋の経営するスーパーあっという間に潰れちゃった

668 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:37:08 .net
>>636
ボブ彦テル彦w

669 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:38:28 .net
青物横丁スゴいな、OKもイオンもあるのか。
宿場町だった頃からの老舗が潰れるのは悲しいね。

670 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:38:32 .net
青物横丁スゴいな、OKもイオンもあるのか。
宿場町だった頃からの老舗が潰れるのは悲しいね。

671 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:39:38 .net
すみません、青物横丁の買い物環境は大事なことなので2回書いちゃいました。

672 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:42:06 .net
近所の丸正も2月に閉店です

673 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:45:24 .net
どこの丸正?
コンビニがまだない時代、新宿と四谷三丁目と江戸川橋の丸正のおかげで飢えを凌げたわ。
バブルで都内がトチ狂ってた頃、深夜タクシーに乗りこんで四谷三丁目の丸正に買い物行ってた。

674 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:47:33 .net
>>516
なんかわかるw

675 :可愛い奥様:2020/01/16(Thu) 21:48:02 .net
でも青物横丁のあたり、まだ下町の雰囲気あるよ
夜は和風の街灯がぽわんと光っていて綺麗

676 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:52:11.55 .net
>>669
イオン(当時ジャスコ)ができたのは18年前でオーケーができたのは13年前
最近の出来事ではないけどこの一二年で一気に大規模マンションができたので青物横丁もずいぶんこれから変わるだろうね

677 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:54:31.59 .net
コンビニがない時代っていつだ
昭和生まれだけど子供の時普通にコンビニでおやつ買ってたわ

678 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:55:39.52 .net
>>665
どういたしまして。いざ子供が学校で何かあった時に、官舎だと閉塞感から母親も追い詰められちゃうから
何かあったら官舎出るくらいに思っていた方が楽かもね。

679 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:55:53.73 .net
海沿いとか枝川周辺のお話になると
急にはりきりだす奥さまが常駐してるわね
目立つわ〜

680 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:55:55.70 .net
>>673
江戸川橋と若葉と横浜のどこかの3店舗
丸正飯塚のほう

681 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:56:25.56 .net
京急は並走する京浜東北線や同じ私鉄の東急に比べると2.5ランクくらい落ちる感じだったけど品川駅のポテンシャル(リニアとか再開発とか)のせいなのか企業努力なのかここへ来て同等とは言わないけど0.5ランク落ちくらいになってきた感じね
神奈川県はどうかと思うけど少なくとも品川区エリアだと最底辺だった京急沿線の地位が少しずつ上がってきた感じ

682 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:56:50.01 .net
埋立ばあや

683 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:57:17.58 .net
>>516
しかも、相当な田舎から書き込んでるってわかるよね。

684 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:57:46.76 .net
枝川周辺の話なんて出てきたっけ?

685 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 21:59:05.56 .net
豊洲のこと言ってるんじゃない?

686 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 22:00:02.51 .net
祖父が京急線周辺は戦後は遺体置き場だったと言ってたわ

687 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 22:00:12.45 .net
>>685
今日、豊洲の話出てきたっけ

688 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 22:01:22.27 .net
豊洲・東雲・月島は枝川の御近所

689 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 22:02:09.76 .net
>>680
どうもありがとう。江戸川橋の丸正はこの間行ったばかりだわ。
若葉丸正がなくなったら買い物難民の年寄り出てくるんじゃないかな。

690 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 22:02:19.20 .net
地域表示コマンドで、埼玉や千葉はもちろん、鳥取とか山口もいたよねw

691 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 22:02:31.07 .net
>>688
東京の人じゃないことはわかった

692 :可愛い奥様:2020/01/16(木) 22:04:03.99 .net
地域表示させたら武蔵野粘着BBA消えたのよねw

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200