2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奥様読書会 Part.5

1 :可愛い奥様 :2020/02/11(火) 14:48:27 .net
奥様同士で選んだ課題図書を読んで意見を交換し合うスレッドです。
スケジュールや参加方法などは>>2以降を参照してください。
一般的な読書の話題や、好きな本について語りたい方は、「読書好きの奥様」でお願いします。

次スレは>>980さんが立ててください。
スレ立ての際は本文1行目に、
!extend:none:none:1000:512
を入れてください。
※注 現在は浪人がないとIDなしでスレ立てができません(強ワッチョイ表示になります)ので、浪人をお持ちでない方は他の方に依頼してください。

※前スレ
奥様読書会 Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1547420486/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

25 :可愛い奥様:2020/02/18(火) 18:49:44 .net
>>24
私もエンディングは余韻が残るとか、読者の想像に任せるもののほうが好きむしろ終わりは始まりでさえあってほしいわ

26 :可愛い奥様:2020/02/18(火) 19:21:15 .net
ラストシーン、映画だと福山は離婚して石田と付き合いそうなんだけど、小説だと福山は離婚せず、石田との最後のような感じがする
映画は子供の描写が弱いからかな
皆さんはどう読みました?

27 :可愛い奥様:2020/02/18(火) 19:22:02 .net
>>26
石田との最後の逢瀬、です

28 :可愛い奥様:2020/02/19(水) 17:39:46.16 .net
>>26
小説の方はあえて区切りを付けない感じで含みを持たせてるけど、今どきは映画だとあまりにわかりにくい最後は受け入れられないから、白黒つけたがる気がするよ
私の意見なんて当てにならないけども多分それで合ってるはず

八日目の蝉は映画化もドラマ化もされてるよね
マチネの終わりの2人(福山、石田)をドラマ化するなら誰にやってほしい?

29 :可愛い奥様:2020/02/19(水) 19:47:25.54 .net
福山、ゆり子だと年行き過ぎ!と思ってたけど、小説の年齢に合わせてアラフォー俳優で考えると芸能人てやっぱり若いのか誰思い浮かべても幼く見えてしまう

洋子のようなジャーナリストとか、薪野みたいなクラッシックギタリストにハマりそうな人が思いつかないだけかもしれないけど

30 :可愛い奥様:2020/02/19(水) 19:57:43.53 .net
ドラマ化すると吉田羊とかになりそう

31 :可愛い奥様:2020/02/20(木) 18:58:51 .net
平野氏の小説に出てくる女性に当てはまりそうな人って、たいてい春香さんのような気がする

32 :可愛い奥様:2020/02/21(金) 04:36:32 .net
マチネの終わりに、の文体が素敵
作家の顔写真をどこかで見かけたあと、しばらくしてまた何かの動画見たら、この方は同じ人?ってなっちゃった

33 :可愛い奥様:2020/02/21(金) 22:26:14 .net
平野氏のこれまでの作品、全部読んでないけどマチネは好きだな。
最初の頃の作品は苦手だったけれど、こういう上質な恋愛小説(でいいのかな)をしばらく読んでいなかったからかとても新鮮でした。

映画見ておけば良かったな。
いつかテレビで放送する時はチェックしたいです。

34 :可愛い奥様:2020/02/22(土) 07:45:00 .net
逆に初期の作品が好きな人は、マチネの終わりには平野らしくないみたいに感じてるのかな?

35 :可愛い奥様:2020/02/22(土) 08:26:13.72 .net
>>28
井浦新 → 一見薄情そうな感じがいい
吉瀬美智子 → 浮世離れした感じがいい

36 :可愛い奥様:2020/02/22(土) 14:21:01 .net
>>34好きというか若いのに純文学を追及してる姿は評価してた
でも作家活動を続けるにあたってあのスタイルだけでやっていくのは無理だと思う
マチネでポピュラリティーはゲットしたからこれからは平野らしくやってもいいと思う

37 :可愛い奥様:2020/02/22(土) 14:21:24 .net
追及→追求
でした

38 :可愛い奥様:2020/02/22(土) 16:26:01 .net
>>12
予告された殺人の記録 ガブリエル・ガルシア=マルケス

ラテンアメリカ文学は難解なものが多いけど、これは短くてテーマもわかりやすくて文庫化されており、ノーベル文学賞を受賞した作者も自身最高傑作としているので推薦します

39 :可愛い奥様:2020/02/22(土) 16:45:16.73 .net
マチネの終わりに

ギタリストと美人ジャーナリストの恋なんて辻仁成とか江國香織が
書きそうなストーリーを平野啓一郎で読めたのが新鮮でよかった。
ギターのコンサートを一緒にやった同業者の男性が出番が多くないけど
印象的。彼女はあの結婚相手の男性ではなく、理解ある上司の男性
みたいなタイプとだったら結婚生活いい感じに送れたと思う。
三谷と主人公の子供…成長して母親が嘘ついて父親と結ばれてできた子
って知ったらかわいそうだなと余計なことまで考えてしまった

40 :可愛い奥様:2020/02/22(土) 20:47:13 .net
>>39
八日目の蝉の薫程は可哀想じゃないので安心して

41 :可愛い奥様:2020/02/23(日) 12:47:34 .net
平野さんはコロナウイルスの件でよく呟いてるね。作家の政権批判はあんまり好きじゃないわ。
でも西日本新聞で連載小説をやってるから刊行されたら読んでみたい。

42 :可愛い奥様:2020/02/24(月) 05:59:09 .net
抽選します

43 :可愛い奥様:2020/02/24(月) 06:15:36 .net
http://imgur.com/tPWWdeg.png
http://imgur.com/EQBu3rV.png

第41回課題図書
3. 空が青いから白をえらんだのです 奈良少年刑務所詩集

【課題図書ストックリスト 定数5】
1. 誤算 松下麻理緒
2. 詭弁論理学 野崎昭弘
3. 夜と霧 ヴィクトール・フランクル
4. 予告された殺人の記録 ガブリエル・ガルシア=マルケス

第45回課題図書
ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ ジョン・ル・カレ

44 :可愛い奥様:2020/02/24(月) 06:29:53 .net
開催スケジュール一覧 part2

第41回 空が青いから白をえらんだのです 奈良少年刑務所詩集 3月23日(月)〜4月5日(日)
第40回 失楽園 渡辺淳一 3月9日(月)〜3月22日(日)
第39回 月と蟹 道尾秀介 2月24日(月)〜3月8日(日) ←※現在開催中
第38回 マチネの終わりに 平野啓一郎 2月10日~2月23日
第37回 八日目の蝉 角田光代 1月27日〜2月9日
第36回 生物と無生物のあいだ 福岡伸一 1月13日〜1月26日
第35回 告白 町田康 12月30日〜2020年1月12日
第34回 愛の試み 福永武彦 12月16日〜12月29日
第33回 25年目の「ただいま」 サルー・ブライアリー 12月2日〜12月15日 
第32回 読書について アルトゥル・ショーペンハウアー 11月18日〜12月1日 
第31回 満願 米澤穂信 11月4日〜11月17日

45 :可愛い奥様:2020/02/24(月) 06:32:05 .net
【課題図書推薦(ストックリスト補充分)募集要項】

・文庫本にして総計500ページ以下(書名+ページ数でGoogle検索)で、既に文庫化されているか、初刊発行後3年以上経過した活字主体の著書なら、ジャンル(小説、随筆、一般書など)は問いません。
・既に課題図書に採り上げられたか、または課題図書ストックリストに入っている著者の図書は除外します。
・読書会の課題図書にふさわしいかよく考えて応募してください。図書の内容によっては受け付けない場合もあります。
・1人1点のみ受け付けます。複数記入は無効となります。
・応募の際は、冒頭にレスアンカーとレス番号 >>45 をつけ、推薦する書名と著者名、応募理由を簡潔に添えてください。これらの不備があった場合は無効となります。
・2月24日(火)〜3月8日(日)のタイムスタンプが有効です。応募が2点あった段階で締め切ります。

46 :可愛い奥様:2020/02/24(月) 06:34:11 .net
今日から

第39回 月と蟹 道尾秀介 2月24日(月)〜3月8日(日)

前回 マチネの終わりに、次回 失楽園についてもどうぞ

47 :可愛い奥様:2020/02/24(月) 13:25:38 .net
>>46
乙です
月と蟹 子供の話なのに残酷な場面も出て来ますね

48 :可愛い奥様:2020/02/24(月) 19:40:02 .net
『月と蟹』の舞台を歩く
https://books.bunshun.jp/articles/-/3300

49 :可愛い奥様:2020/02/26(水) 08:54:01 .net
月と蟹を読んで
少年が主人公だったり、舞台が鎌倉だったり、ミステリーじゃなかったりと、直木賞受賞狙いのあざとさは感じたけど、それなりに惹き込まれた。
ヤドカミ様で酒鬼薔薇聖斗のバモイドオキ神を連想してしまった。
人によって評価が別れそうな作品だけど、ミステリーがあまり好きではない私にはこれで良かった。
さらっと読んだだけなのでまた書くことがあれば書きたい。
苦手な人の意見こそ聞いてみたいわ。

50 :可愛い奥様:2020/02/27(木) 12:27:12 .net
向日葵の咲かない夏と比べたらどうだろう

51 :可愛い奥様:2020/02/27(木) 14:10:31 .net
オリーブキタリッジの生活 エリザベスストラウト

訳の日本語も良くて読みやすかった
ちょうどわたしと同じくらいの歳の主人公なんだけど
章ごとにメインで描かれる人が変わって、多角的な視点から街を感じられて面白かった

52 :可愛い奥様:2020/02/27(木) 14:11:43 .net
マチネの終わりにのサントラがいいね。福田健一のギターが重々しくも奥深い。ライナーノーツに福田健一と平野啓一郎の対談が載ってる。

53 :可愛い奥様:2020/02/27(木) 16:20:07 .net
>>45
ギリシア神話を知っていますか(阿刀田高)
古典を採り上げてほしいのですが、難しいのでこれにします
ヨーロッパの文学はギリシア神話を下敷きにしているものが多いので読書会で語るのもいいと思います
与太話風で面白いです

54 :可愛い奥様:2020/02/27(木) 20:58:09.61 .net
>>53
面白いよね
聖書やコーランもあったね

55 :可愛い奥様:2020/02/28(金) 11:37:12 .net
子供の頃男子が蛙を頃してたのを思い出して吐き気がした
子供ってなんであんな残酷なことが出来るの?

56 :可愛い奥様:2020/02/29(土) 13:15:58.29 .net
何がテーマだったんだろう。
鎌倉の近くに住む小学生の慎一と春也、クラスメイトの鳴海とやどかりを住まわせる潮だまりを秘密の基地として共有する。
彼らはヤドカリをライターの火で炙ったりしていたぶる。
願い事をこの「ヤドカミ様」に託せば現実になる・・・慎一の母が、鳴海の父と不倫?祖父の昭三は脳腫瘍が悪化し、転院ののち息を引き取る。
「なんでうまくいかへんのやろ」そうつぶやく春也のいらだちが、切なくて思わず我が人生を振り返った。
訳もなく故郷の神社の階段を裸足で駆け上がったあの日の願いは叶えられなかった。

57 :可愛い奥様:2020/03/01(日) 13:15:22.75 .net
まだ十王岩のところだけど、少年が主人公の小説は久しぶりで楽しい。

58 :可愛い奥様:2020/03/02(月) 18:17:54 .net
慎一の母、純江が狡い

59 :可愛い奥様:2020/03/02(月) 18:23:34.28 .net
コロナ記念に積んどく解消イイネ!

図書館が明日から全休で貸し出し期間が1か月になったので
山のように借りてきた! 出不精の言い訳が出来て、楽しみよほほほほ

60 :可愛い奥様:2020/03/03(火) 07:53:24.69 .net
道尾が直木賞をとるために書いた作品と言われてるね、「ミステリーじゃなくて純文学風味の少年物も書けるんだぞ」と

61 :可愛い奥様:2020/03/03(火) 16:33:22 .net
>>59
私もここの課題図書で未読なのをこの機会に読んでるわ
その日のまえにはジーンとくるね

62 :可愛い奥様:2020/03/03(火) 20:26:20 .net
>>58
むしろ鳴海の父かな

63 :可愛い奥様:2020/03/03(火) 21:12:36 .net
どうしてぜんぶ、上手くいかないのだろう。

64 :可愛い奥様:2020/03/04(水) 11:19:58 .net
鳴海の父と慎一の母がいい仲になった訳が書かれてないね
ただでさえ訳ありなのに

65 :可愛い奥様:2020/03/04(水) 16:46:26 .net
>>56
テーマか
慎一は最後に玉砕覚悟の自力救済を試みたよね
ヤドカミ様信仰に見る悪魔崇拝は忌むべき人の置き換えかも
冒頭に出てきたカニのはらわたには毒があることかな
親達だけではなく彼らにも

66 :可愛い奥様:2020/03/05(木) 06:16:03 .net
>>64
私も不思議に思った
なぜ端折ってあるんだろ

67 :可愛い奥様:2020/03/05(木) 12:50:04 .net
>>63
私の人生もそう。
ヤドカミ様に託したくなる気持ちは痛いほどわかるわ。

68 :可愛い奥様:2020/03/06(金) 06:25:33 .net
道尾さんの作品でこれは読んでおけってどれになりますか?

69 :可愛い奥様:2020/03/06(金) 08:44:29 .net
道尾秀介、男・宮部みゆきみたいでダメだったわ
なんか女性の描き方が爺みたいだったけど結構若いのね

70 :可愛い奥様:2020/03/06(金) 08:50:17 .net
>>69
どの辺がそう思われました?

個人的には上にも指摘があるように、不倫してる親同士の親密な関係に至る書き込みが皆無なのは解せませんでした
あと鳴海を蠱惑的に描きすぎてるのは、男性から見た少女への憧憬を強く感じすぎてしまって引きました
しかし慎一の感情変化は上手く書けてると思います

71 :可愛い奥様:2020/03/06(金) 09:37:56 .net
正直私も月と蟹は合わなかった
親子が鎌倉を逃げるように去るところが読後感が良くない
だけど道尾秀介を読んだのは初めてだからそれも良しとしてるわ
読めないほどつまらないならともかく挙げられた本をただ読んでみるってのもいい経験だわ

72 :可愛い奥様:2020/03/06(金) 09:44:46 .net
>>70
あ、ごめんない
恋愛小説とか男と女の情念みたいな小説が苦手なの

今読んでるのがポール・セローの「O=ゾーン」
基本的にSFとか幻想小説が好き

73 :可愛い奥様:2020/03/06(金) 09:46:30 .net
生きづらさ、巡り合わせの悪さ、年端がいかぬ無力な自分、親の暴力や不貞。
その行き場のないやり切れなさを払拭したいから儀礼的魔術的なものに依存してしまう。
転居という形でこの状況は終わるけど心に刻み付けられた傷はいつ癒えるんだろうか。

74 :可愛い奥様:2020/03/06(金) 12:59:46 .net
>>64
書かれてないけど私なりに推理するなら「負い目のある者同士の心の隙間の埋め合い」ではないでしょうか
純江が妻を亡くした義文に贖罪的な気持ちを抱いていたかもしれません
何しろ描写がないに等しいので想像ですが
浅くて済みません

75 :可愛い奥様:2020/03/07(土) 00:09:04.17 .net
>>73
不倫してた母について行くしかない
不倫相手の子しか見送ってくれないのが切なかった
感受性が強すぎて人間不信になるんだろうな

76 :可愛い奥様:2020/03/07(土) 06:12:30 .net
道尾があまり鎌倉のことを知らなそうなのが気になった

77 :可愛い奥様:2020/03/08(日) 14:16:00 .net
失楽園読み始めたけど冷静に読むとなんだこれ状態

78 :可愛い奥様:2020/03/09(月) 12:15:17 .net
抽選します

79 :可愛い奥様:2020/03/09(月) 12:22:03.36 .net
http://imgur.com/kGoxcc7.png
http://imgur.com/45r0kkw.png

第42回読書会課題図書
4. 予告された殺人の記録 ガブリエル・ガルシア=マルケス

【課題図書ストックリスト 定数5】
1. 誤算 松下麻理緒
2. 詭弁論理学 野崎昭弘
3. 夜と霧 ヴィクトール・フランクル
4. ギリシア神話を知っていますか 阿刀田高

第45回課題図書
ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ ジョン・ル・カレ

80 :可愛い奥様:2020/03/09(月) 12:30:23 .net
開催スケジュール一覧 part2

第42回 予告された殺人の記録 ガブリエル・ガルシア=マルケス 4月6日(月)~4月19日(日)
第41回 空が青いから白をえらんだのです 奈良少年刑務所詩集 3月23日(月)〜4月5日(日)
第40回 失楽園 渡辺淳一 3月9日(月)〜3月22日(日) ←※現在開催中
第39回 月と蟹 道尾秀介 2月24日〜3月8日
第38回 マチネの終わりに 平野啓一郎 2月10日~2月23日
第37回 八日目の蝉 角田光代 1月27日〜2月9日
第36回 生物と無生物のあいだ 福岡伸一 1月13日〜1月26日
第35回 告白 町田康 12月30日〜2020年1月12日
第34回 愛の試み 福永武彦 12月16日〜12月29日
第33回 25年目の「ただいま」 サルー・ブライアリー 12月2日〜12月15日 
第32回 読書について アルトゥル・ショーペンハウアー 11月18日〜12月1日 
第31回 満願 米澤穂信 11月4日〜11月17日

81 :可愛い奥様:2020/03/09(月) 12:31:58 .net
【課題図書推薦(ストックリスト補充分)募集要項】

・文庫本にして総計500ページ以下(書名+ページ数でGoogle検索)で、既に文庫化されているか、初刊発行後3年以上経過した活字主体の著書なら、ジャンル(小説、随筆、一般書など)は問いません。
・既に課題図書に採り上げられたか、または課題図書ストックリストに入っている著者の図書は除外します。
・読書会の課題図書にふさわしいかよく考えて応募してください。図書の内容によっては受け付けない場合もあります。
・1人1点のみ受け付けます。複数記入は無効となります。
・応募の際は、冒頭にレスアンカーとレス番号 >>81 をつけ、推薦する書名と著者名、応募理由を簡潔に添えてください。これらの不備があった場合は無効となります。
・3月9日(月)〜3月22日(日)のタイムスタンプが有効です。応募が2点あった段階で締め切ります。

82 :可愛い奥様:2020/03/09(月) 12:34:53 .net
第40回 失楽園 渡辺淳一 3月9日(月)〜3月22日(日) ←※現在開催中です

次回第41回 空が青いから白をえらんだのです 奈良少年刑務所詩集 3月23日(月)〜4月5日(日)
前回第39回 月と蟹 道尾秀介 2月24日〜3月8日
これらの話題もOKです

83 :可愛い奥様:2020/03/09(月) 15:50:17 .net
>>68
どの作品も評価が別れる作家ですが、個人的には「ノエル」を推します

>>82
乙です
いつもありがとうございます

84 :可愛い奥様:2020/03/09(月) 19:34:49.90 .net
私の中では、失楽園=川島なお美
当時はゴールデンタイムのドラマでもヌードシーンを放送してた

85 :可愛い奥様:2020/03/10(火) 05:25:50.15 .net
>>84
菅野美穂が娘役だっけ
古谷一行に抱いてって迫ってた

86 :可愛い奥様:2020/03/10(火) 16:34:42 .net
映画版の知佳が木村佳乃だった記憶がない

失楽園再読なんだけど、正直どこが良かったの?と思った
渡辺淳一ファンがいたらごめんなさい

でも予定が狂って本読む時間が結構取れて
いざとなったら「何読もう?」になってしまいがちな私には読書会は有り難いです
こういう機会がないとなかなか再読しなかったかも

87 :可愛い奥様:2020/03/10(火) 16:53:43 .net
>>86
それ
失楽園なんて誰も課題図書に推薦しないと思うけど、平成のベストセラーリストからの抽選だから皆で冷静に振り返るのも悪くない
再読するとつまらなくはないけど実にくだらない
読書会だとどうしても座右の書みたいなのが多くなる中でこういうのがたまに混じるのも息抜きになる

ただ渡辺淳一自身は決してくだらない作家ではなく、見栄っ張りで強欲だけどどこか憎めない野口英世を生々しく描写した「遠き落日」はお薦めだよ

88 :可愛い奥様:2020/03/10(火) 17:43:30 .net
>>81
父と暮せば 井上ひさし

これまで取り上げられていない戯曲です
井上ひさしは小説でも戯曲でも素晴らしい作家です(性格的思想的にどうかと思いますが)
ひょっこりひょうたん島も彼が書きました
じんわり来るいい作品で短めなので誰にでも読めます
次に読む本に迷っている方にオススメです

89 :可愛い奥様:2020/03/10(火) 18:15:01 .net
>>88
戯曲と言えば別役実さんが亡くなったね
でも井上ひさしのほうがわかりやすいと思うわ

90 :可愛い奥様:2020/03/11(水) 08:02:13 .net
>>86
どこが良かったんだろうね
探しながら読んでるけど特にいい所はまだ見つからないわ

91 :可愛い奥様:2020/03/11(水) 13:50:22 .net
コロナで身動きが取れないから懐かしの長編を読むのもいいね
記憶以上に性描写が多くてびっくり

92 :可愛い奥様:2020/03/11(水) 17:48:02 .net
集英社「渡辺淳一 恋愛小説セレクション 9 失楽園」では、渡辺淳一本人のエッセイやら水上勉の寄稿やら年譜が載ってる
なのでそっちを借りてきた

93 :可愛い奥様:2020/03/11(水) 20:51:10.15 .net
>>81
中勘助『銀の匙』
作者の幼年時代の自伝的小説ですが、子供からの視点や美しい日本語や当時の東京の風俗がじんわり来る名作です。

94 :可愛い奥様:2020/03/11(水) 22:16:00 .net
>>92
最寄りの図書館を検索してみたらあった
ありがとう

95 :可愛い奥様:2020/03/12(木) 00:04:56 .net
凛子も久木も全然魅力的じゃない

96 :可愛い奥様:2020/03/12(木) 20:10:09.49 .net
>>91
ベッドシーンを執拗いくらい書いたからこんなにヒットしたのではと思った

97 :可愛い奥様:2020/03/13(金) 20:08:50 .net
愉楽にてもアイルケもこれもむしろオッサンが好むんじゃない?

98 :可愛い奥様:2020/03/14(土) 11:52:22 .net
ふたつに折り畳まれた軀
ベッドの上の嵐
すでに赤くふくらみきった花園
まさしくここだけは文明も介入しえない、生身の男と女
果てるとも果てぬともつかぬ境界
互いに貪り尽くす愉悦の花園
まさしくいま、二人は獣の形で結ばれて
ここまでにいたる狂態のすべてを見詰めていたのは、窓ぎわの満開の桜しかない

ギャグだと思いながら読んでる

99 :可愛い奥様:2020/03/15(日) 13:00:59 .net
>>98
声を上げて笑ったわ
声に出して読んでほしい日本語ね

100 :可愛い奥様:2020/03/16(月) 05:27:43 .net
官能小説を書くには文章力が必要よね
だけどこの作品を文学とは認めたくないな

101 :可愛い奥様:2020/03/16(月) 11:42:41.45 .net
娯楽小説だよね

102 :可愛い奥様:2020/03/16(月) 12:24:43 .net
>>100
>>101
だからこそ真面目に読むと笑える

103 :可愛い奥様:2020/03/17(火) 14:24:56 .net
エアロール

104 :可愛い奥様:2020/03/19(木) 09:01:54 .net
久木に凛子を紹介した衣川までが恋をしたいと言ってるのには呆れた
渡辺先生…

105 :可愛い奥様:2020/03/20(金) 08:41:00.97 .net
エロい奥様
俺が作った愛のポエムを読んでください

女のなだらかな丘の頂には、焦げ茶色をした岩があった。
男は舌の先で岩をつついてみる。
すると女は微かなため息を漏らした。
やがて男の舌は平地を這いずると、黒くごわごわした繁みに辿り着く。
男は女の両膝を掴んでぐっと左右に大きく広げた。
咄嗟に女は「ダメっ」と呟いて膝を閉じた。
しかし男が指先で繁みの中の蜜壷を撫でると、うつろな眼差しを向け、観念したかのように自ら股を開いた。

採点お願いします

106 :可愛い奥様:2020/03/20(金) 09:56:34 .net
>>105
間がない
間抜け
これじゃ感じないわ
38点

107 :可愛い奥様:2020/03/20(金) 11:20:50 .net
童貞なのね

108 :可愛い奥様:2020/03/20(金) 12:38:18.11 .net
髭の作文教室になってて草

109 :可愛い奥様:2020/03/20(金) 14:05:57 .net
「化身」のときは若い愛人課金マニュアル的なとこが受けたのよ
エロだけじゃなかったわ

110 :可愛い奥様:2020/03/20(金) 18:19:43 .net
西尾幹二・国民の歴史 「28 日本が敗れたのは『戦後の戦争』である」の章を再読した。
「われわれはいま意識の自由を再獲得すべきときを迎えて」(p609)占領軍の洗脳をさらに洗い流して改めて自分の頭で「日本の歴史」特に現代史を考えてみた。
まさに目から鱗が落ちた感がする。

111 :可愛い奥様:2020/03/20(金) 22:02:28 .net
まだ政治経済の本は挙がってないね

112 :可愛い奥様:2020/03/21(土) 17:41:48 .net
仙石原のホテルで久木の台詞

「月の光が、お仕置きをする」

セーラームーンをパクってどうするの?

113 :可愛い奥様:2020/03/22(日) 04:09:14 .net
月の光でお仕置きよ

114 :可愛い奥様:2020/03/22(日) 12:58:37 .net
>>111
既読含めて見てみたけど、政治や経済の本で女性向きなものが出てこないわ。
個人的にはやってほしいのだけど

115 :可愛い奥様:2020/03/22(日) 21:09:53 .net
>>109
我々の知らない世界が垣間見えるものなら歓迎だけど、失楽園は中高年男性の願望が強く出過ぎているように感じた。

116 :可愛い奥様:2020/03/23(月) 10:31:57 .net
抽選します

117 :可愛い奥様:2020/03/23(月) 10:40:05 .net
http://imgur.com/2trjn0P.png
http://imgur.com/qEnLvkj.png

第43回読書会課題図書
1. 誤算 松下麻理緒

【課題図書ストックリスト 定数5】
1. 詭弁論理学 野崎昭弘
2. 夜と霧 ヴィクトール・フランクル
3. ギリシア神話を知っていますか 阿刀田高
4. 父と暮せば 井上ひさし
5. 銀の匙 中勘助

第45回課題図書
ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ ジョン・ル・カレ

118 :可愛い奥様:2020/03/23(月) 10:43:55.41 .net
開催スケジュール一覧 part2

第43回 誤算 松下麻理緒 4月20日(月)~5月3日(日)
第42回 予告された殺人の記録 ガブリエル・ガルシア=マルケス 4月6日(月)~4月19日(日)
第41回 空が青いから白をえらんだのです 奈良少年刑務所詩集 3月23日(月)〜4月5日(日) ←※現在開催中
第40回 失楽園 渡辺淳一 3月9日〜3月22日
第39回 月と蟹 道尾秀介 2月24日〜3月8日
第38回 マチネの終わりに 平野啓一郎 2月10日~2月23日
第37回 八日目の蝉 角田光代 1月27日〜2月9日
第36回 生物と無生物のあいだ 福岡伸一 1月13日〜1月26日
第35回 告白 町田康 12月30日〜2020年1月12日
第34回 愛の試み 福永武彦 12月16日〜12月29日
第33回 25年目の「ただいま」 サルー・ブライアリー 12月2日〜12月15日 
第32回 読書について アルトゥル・ショーペンハウアー 11月18日〜12月1日 
第31回 満願 米澤穂信 11月4日〜11月17日

119 :可愛い奥様:2020/03/23(月) 10:46:12.28 .net
【課題図書推薦(ストックリスト補充分)募集要項】

・文庫本にして総計500ページ以下(書名+ページ数でGoogle検索)で、既に文庫化されているか、初刊発行後3年以上経過した活字主体の著書なら、ジャンル(小説、随筆、一般書など)は問いません。
・既に課題図書に採り上げられたか、または課題図書ストックリストに入っている著者の図書は除外します。
・読書会の課題図書にふさわしいかよく考えて応募してください。図書の内容によっては受け付けない場合もあります。
・1人1点のみ受け付けます。複数記入は無効となります。
・応募の際は、冒頭にレスアンカーとレス番号 >>119 をつけ、推薦する書名と著者名、応募理由を簡潔に添えてください。これらの不備があった場合は無効となります。
・3月23日(月)〜4月5日(日)のタイムスタンプが有効です。応募が1点あった段階で締め切ります。

120 :可愛い奥様:2020/03/23(月) 10:48:36.01 .net
第41回 空が青いから白をえらんだのです 奈良少年刑務所詩集 3月23日(月)〜4月5日(日) ←※現在開催中です

前回 失楽園 渡辺淳一
次回 予告された殺人の記録 ガブリエル・ガルシア=マルケス
これらの話題も挙げていただいてかまいません

121 :可愛い奥様:2020/03/23(月) 11:07:11.13 .net
 少年刑務所とは,16歳以上20歳未満の受刑者を収容する刑務所のことをいい,全国に7つの施設があります(函館少年刑務所,盛岡少年刑務所,川越少年刑務所,松本少年刑務所,姫路少年刑務所,奈良少年刑務所,佐賀少年刑務所)。
 少年刑務所は,保護処分に付すよりも刑罰を科す方が適切であると家庭裁判所に判断された少年が,刑事裁判にかけられて実刑判決を受けた場合に収容される施設です。

122 :可愛い奥様:2020/03/23(月) 11:21:37 .net
>>120
いつも乙です

空が青いから〜
尼のレビューでは絶賛の嵐ですね
少年刑務所だからかな

123 :可愛い奥様:2020/03/23(月) 13:50:50 .net
>>121
確か、少年刑務所って、成人受刑者のほうが圧倒的に多いのでは?
奈良少年刑務所ももう閉鎖されたし

124 :可愛い奥様:2020/03/24(火) 16:15:28.58 .net
失楽園は阿部定の供述だけが面白かった

総レス数 194
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200