2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part90(ID梨)【都下】

869 :可愛い奥様:2020/03/31(火) 23:57:15.94 0.net
やっと公表

<3月31日追記>
 当該コールセンターは所管保健所と連携し、3月12日から運営を停止するとともに、全従業員を自宅待機とし、以下の対応を実施してまいりました。
・センター内ならびに動線の消毒、除菌作業の実施(3月13日)
・自宅待機となった従業員の健康状態に関する経過観察(3月12日〜3月31日)
・体調の優れない社員ならびに所管保健所から指定された社員のPCR検査(3月12日〜3月31日)
・所轄保健所と連携し、PCR検査で陽性となった社員への対応の実施

また、全てのコールセンター及び拠点において、当初から実施していた備蓄マスクの配布や咳エチケットや手洗い、うがいの励行や共用スペースの利用制限等の対策に加えて、以下の新たな取り組みを実施いたしました。
・毎日の健康状態の確認、時差勤務、出勤社員の制限による席間隔の拡大、換気や共通部・共用部分の除菌
・バックヤード業務の従業員の時差出勤、テレワーク
・従業員および同居家族等が感染した場合の速やかな対応

当該コールセンターは本日、東京都、所管保健所により、感染の可能性のある社員全ての検査が終了しました。東京都、所管保健所より受領している調査については以下のとおりです。

検査実施者:60名
陽性:10名
陰性:50名
主な感染スポット:職場外での社員同士のプライベートな活動によるもの

【参考】
職場情報:「ドコモ あんしん遠隔サポートセンター」 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス 7F
従業員:約600名、座席数約250席

今回の調査により、
1.職場内が主な感染スポットではないこと 
2.感染の可能性ある社員の検査が終了し、その他社員全員の健康観察が終了したことから、準備が整ったところで当該コールセンターの運営を再開いたします。
当該コールセンターでは、引き続き所管保健所の指導に基づくさらなる感染予防対策を充実してまいります。

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200