2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part73【都下】

1 :可愛い奥様:2020/04/08(水) 01:15:55 ID:A521zYnO0.net
iextend:none:verbose:1000:512
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:verbose:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part71(IDなし)【都下】 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1576395329/
【23区】東京に暮らす奥様 Part72(IDなし)【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1583106014/

763 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 10:07:33 ID:TA9VrycJ0.net
>>762
それ怖いよね
転売のためにストックしてる素人が火事だしそう

764 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 10:08:07 ID:l0MDbwM90.net
アルコールの扱いよりハイター薄めたのを頻繁に使って肺をやられたり、次亜塩素酸水の濃度が変質してて消毒できてないほうが怖い

765 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 11:31:24 ID:D72Rq5RA0.net
>>756
17?15kgでもいいのか
奥様剛腕なのねw

766 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 12:52:01 ID:RWqTeUU20.net
>>764
使いすぎと吸い込みで肺胞炎になるんだっけ
コロナにかかったみたいに肺が白くなるやつ
アレルギー性肺胞炎は柔軟剤の香りマイクロカプセルとかもよくないらしいね

767 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 13:34:55 ID:Lzw0U/tZ0.net
都市封鎖はよ

768 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 13:48:12.79 ID:KMARLUdL0.net
>>763
転売厨なんて燃えてしまえばいい

769 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 14:18:29 ID:zG8tSR0H0.net
>>768
そいつだけで済むならいいけど迷惑

770 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 14:42:10 ID:EHdNCdvr0.net
パストリーゼの空ボトルがメルカリで売ってるよ
空なのに4000円

771 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 14:43:06 ID:ioedwEJa0.net
>>759
結果報告お待ちしてます
私もペーパー挟むタイプ作ろう

772 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 14:52:32 ID:3hOFve+Q0.net
70代ぐらいのババアがスーパーのカゴを足蹴りしてた…

773 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 15:33:20 ID:a+OQUC5W0.net
>>772
サイテー
そのババアを足蹴りしたくなる

774 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 15:50:15 ID:tRqScvp50.net
風が強くて萎える
お天気は良いのに

775 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 16:30:08 ID:3hOFve+Q0.net
>>773
混んでるレジ列で山盛りのカゴを蹴って移動させてたよ…

776 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 18:47:40 ID:+Icfx43M0.net
>>775
やってるの見たことあるけど総じてじじいだったわ
ばばあでは見たこと無いわ…

777 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 19:13:21 ID:mx5pMqEg0.net
荒れる爺婆、都心部多いよ。独り言テロとか。
外出規制かかり、孫の顔も見させて貰えず
荒れてると推理してる。

778 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 19:26:05 ID:VfhHXnlY0.net
荒れてるんじゃなくてコロナが付いてるかもしれないから手で触りたくないのでは?

779 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 19:39:49.78 ID:CxVSDSxP0.net
テレビでやってたけど、コンビニやスーパーの冷蔵や冷凍のガラスドアの下にストッパー?みたいの取り付けて
足で開けられるようにしてる所が増えてるって。
インタビュー受けてたコンビニのオーナーが、足を使うのは抵抗があるけどコロナ対策で仕方ないって。
カゴを足でどかすって目の当たりにすると結構引くよね、ギョッとする。

780 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 20:04:56 ID:oXDdPLzC0.net
>>776
以前住んでいた地域は中年女性も普通にやってたw

781 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 20:08:23 ID:BSp5iUdh0.net
>>771
翌日の起床時に体調の変化が出やすいので明日10時くらいには報告します
表地は紳士用白ハンカチで割りと普通の生地
裏地は紳士用白ハンカチでジャガード織の生地で
間にキッチンペーパー2つ折りで挟みました

782 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 20:11:01 ID:zG8tSR0H0.net
>>778
レジに並ぶまでは触ってるのに?

783 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 20:32:07 ID:BSp5iUdh0.net
レジ列ちょっと移動するたび重いカゴを持ち上げるのがシンドイ年齢なのよ
腰屈めるの痛い カゴ持ち上げるの腕辛い 面倒くさいから足でカゴを蹴る
カート使いなさいよって話よね

784 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 21:00:05 ID:Jv4CZNI90.net
>>745
需要と供給の問題だと思う。日本製なら納得。

785 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 22:02:59 ID:R01unsJJ0.net
都内の狭いスーパーにはカートはない
田舎のスーパーにはカートあるけど

786 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 22:15:10.51 ID:m2zkKTMr0.net
都内とか関係ないよ
昔からの個人商店みたいなスーパーだと都内でも田舎でもカートがない
小綺麗なところなら小さい店舗でもある

787 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 23:03:44 ID:ftTNr9Ws0.net
カートがないスーパーなんてあるの??
昔ながらのなんでもや的「食料品店」??

788 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 23:23:02 ID:BzN8bOl70.net
カートがないのは、コンビニレベルの小さいローカルスーパーくらいかな
通路で人とすれ違うだけでギューギューっていう
むしろそんなローカルスーパーの方が珍しいけど
>>785の周りにはそんなスーパーしかないのだろうか

789 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 23:30:42 ID:JtYcHgZu0.net
まいばすけっととかカートなさそう
見知らぬ街を散歩することあるけど
まいばすけっとレベルの狭いスーパーしかないっぽいとこあるかも

790 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 23:40:18 ID:BKzF6GOG0.net
まいばすカートあるよ
家の近くは2台w
都心のスーパーとかでカートなくはないけど通路狭すぎて使ってたら顰蹙かいそうなところは多い

791 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 23:41:44 ID:ioedwEJa0.net
カート、コストコみたいのとレジかご装着するのと想定してる物が人によるって感じ?

792 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 23:55:56.92 ID:xIlz4w3e0.net
地方のコンビニにはカートあるのよ
昔からあるのは都会と変わらず狭いけど
最近できたようなところは通路も広くしてあって
小さめのカートだけど通れるようになってる

最近はスーパーも早くしまるようになってて
コンビニで野菜も肉も扱うようになった
ないのは鮮魚くらいかも

793 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 01:15:07 ID:K0pzJ6K/0.net
郊外に住んでいたときは
レジ待ちのときカゴを床に置く人けっこう普通にいたけど
23区内の上品と言われる街に引越してきたら
床に置く人はゼロだ

794 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 01:53:12 ID:3rkf6hUg0.net
>>785
紀ノ国屋にござーます

795 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 05:25:17 ID:7m5A6Aa00.net
岡江さん、駅前の商店街でお買い物とかしてたんだろうか
世田谷陽性多いとはいえ、近隣住民としては発症前の動きが少しは知りたい

796 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 08:11:29 ID:rXQ14hbD0.net
>>785
都心部で狭いところはないんだよね。
腰や手首痛めてるので長く持つのは辛いから
きつい時は床においてしまう。
蹴ることはないが。

797 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 08:54:09 ID:WkCePQDQ0.net
>>796
そこしかスーパーないの?

798 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 09:03:46.12 ID:qgsoDtm70
>>796
外国のスーパーだと似たようなのあったりするけど
検索するとインマイカートとかいうのが便利そう
日本の小さめなスーパーにこういうタイプのあれば良いなとたまに思う

799 :759:2020/04/27(月) 09:23:00 ID:nT2q5JOx0.net
>>759の手作り立体+キッチンペーパー2つ折り挟んだマスクの者です
今朝起床時 目鼻喉は痛み痒みなし鼻はいつも通り鼻詰まり マスクからはみでる顎部分がちょっと痒くなっただけです
5/1~5/3のほうがPM2.5の濃度が高い予想になってるのでまた報告しましょうかね

800 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 09:43:22 ID:DX3DXmSR0.net
>>799
リポートありがとうございます
ペーパーはさめるマスクはHKマスクの型紙使用ですか?

801 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 09:43:59 ID:2chiitCD0.net
>>795
2月末に友人の舞台観に行ったとか色々人と接触が多かったのかも。
放射線治療で免疫落ちてるのに劇場行くとかちょっと信じられない行為なんだけど。
普通の風邪だってかからないようにしなきゃいけない時期だしね。

802 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 09:47:57 ID:WkCePQDQ0.net
>>801
舞台観に行ってたと家族が要ってたの?
ただの想像で何をえらそうに語ってるの?

803 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 10:01:45 ID:pu/UJN8p0.net
>>802
他人を責める前に情弱な自分を反省したら?
友人の岡まゆみの舞台を観に行ってる
岡さんが言ってるわよ

804 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 10:04:36 ID:WkCePQDQ0.net
2月末の事そんなに関係あるの?

805 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 10:07:45 ID:VmDfKNA40.net
>>796
良く考えたら、
皆が土足で歩いてるから床は汚いよね…
それを他のカゴの上に重ねると菌が…

806 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 10:33:33 ID:OiBOgJts0.net
カゴなんて毎日拭いてないだろうしね
マイカゴ持っていくしか

807 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 10:43:27 ID:0hD911LK0.net
2月末の観劇で感染して
4月頭に陽性とかどれだけ潜伏期間長いと思ってるのか

808 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 11:18:30 ID:WIXE9ZSJ0.net
マイカゴ持参で万引きと間違われそ

809 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 11:25:13 ID:hM1uQVx+0.net
>>790
まいばす狭過ぎてカート使うの勇気いるよね

810 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:01:24 ID:jH7z7Uqy0.net
ニューヨーク?かどこかがエコバッグ禁止になってるの聞いて、お金払ってレジ袋もらうようにしてる。
レジ袋もゴミ袋として使ってるから無駄にはしてないし。
マイカゴだって毎回除菌しなきゃ意味無いよ。
アルコールスプレーも貴重だし、そんなのに消費してたら勿体ない。

811 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:08:32 ID:WkCePQDQ0.net
捨てないでゴミ袋として使ってるなら
どうせ🏘?の中に持ち込んでるしあまり意味なくない?

812 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:08:53 ID:WkCePQDQ0.net
あらなんか変な絵が入った


813 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:17:00 ID:jH7z7Uqy0.net
>>811
持ち手の事を言ってます。

814 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:22:19 ID:hM1uQVx+0.net
>>810
エコバッグ禁止ってよくわからないわね
そもそも人間そのものを禁止にしないとエコバッグだけ禁止しても意味ないわよね
アメリカって良く分からないわ

815 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:23:51 ID:v4TRZXrU0.net
家庭からスーパーにウイルスを持ち込まないでって事かな

816 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:27:15.60 ID:yTmGZvSb0.net
人数制限してカゴの数を決めて、1人帰ったらそのカゴを消毒して新しい客へって回してほしいんだけど店員さん大変よね

817 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:27:45.24 ID:TM8oBk+n0.net
エコバッグ使うなら、毎回洗って清潔にしないといけない

818 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:30:35.58 ID:hM1uQVx+0.net
人間は毎日風呂に入ってることが期待できるし
洋服も毎日洗ってることが期待できるけど
エコバッグは毎回洗ってないと思われてるということか

それとも人間も洋服も本当は禁止したけどナチのユダヤ迫害並みのことをやらないと禁止にできないので
エコバッグが罪を背負っているということか

819 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:35:00 ID:OYPveFPG0.net
持ち込むなだとエコバッグに着いてるコロナがスーパーで空気浮遊するって事?

820 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:49:38 ID:U2ZgXo300.net
近所のサミットはエコバッグ使用OKだけど、客が自分で詰めるようアナウンスされてて、ポイントカードも手渡し禁止になったよ。
(ポイントカードは客自ら提示)
不衛生なもん店員に触らすなって事。

821 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:52:17 ID:OYPveFPG0.net
エコバッグなんか元々本人が買ったもの入れるだけだよね

822 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:57:13 ID:U2ZgXo300.net
>>821
全員が自分で詰めてくれたら良いけど、そうじゃないからね。特に爺婆。

823 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 13:06:41 ID:0hD911LK0.net
アメリカのスーパーはエコバッグ禁止にしたところも多い
理由はウイルスが付着していると危険だから

824 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 13:07:25 ID:OYPveFPG0.net
アメリカは何かしてても説得力ないわ

825 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 13:10:13 ID:n6ciwOa50.net
アメリカの小さいお店はエコバッグに品物入れてくれから

826 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 13:17:15 ID:mbCs4MuW0.net
消毒液飲んで健康被害出してるような国の民間企業が何しようと参考にならないわ

827 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:18:47 ID:U4jTRacT0.net
>>796
蹴らなくてもそれ、すごく顰蹙を買ってると思うわ
少なくとも私は床に置いてる人を見たらドン引き

828 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:21:02 ID:jvuyD5ni0.net
>>827
まあ>>796がもう足腰が弱りきった80代独居老人の可能性もあるからさ…

829 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:22:35 ID:p8WevMN30.net
>>819
私が見た番組では、家でついたウィルス(エコバッグのウィルス)がいた場合にレジの人や、レジカウンター、サッカー台などで感染広げてしまわぬように…って感じだった

830 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:24:06 ID:m3jeQdbf0.net
>>810
自分で袋詰めするのならマイバッグでよくないかい?

831 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:25:46 ID:m3jeQdbf0.net
オーケーやいなげやは持ち込みバッグや籠へはレジの人はつめてくれなくなった

832 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:28:32 ID:OYPveFPG0.net
>>829
そうなんだ教えてくれてありがとう
なら空気浮遊するって認識しておくべきって事なのかって思ってしまうわ
髪の毛とか電車乗って帰ってきた人の髪の毛や服からも汚染されるわね

833 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:29:28 ID:TM8oBk+n0.net
神経質な人は、帰宅してすぐお風呂に入ると言ってるわ

834 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:30:52 ID:p8WevMN30.net
誰かのエコバックからサッカー台に付着したウイルスが、また他の人のエコバッグへ……みたいなのを恐れてるんだろね

とはいえ買い物カゴ&お金という超リスキーなものがあるから何がなんだかわからないけど

835 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:30:53 ID:OYPveFPG0.net
>>833
まぁたしかにそうだね

836 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:33:49 ID:TM8oBk+n0.net
エコバッグに限らず、野菜には土がついてるから雑菌が繁殖しやすい。
冷蔵庫の中でも野菜室が一番汚いというからね。
エコバッグにコロナウイルスがついてても不思議じゃない。

837 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:34:27 ID:OYPveFPG0.net
レジ袋有料化を前倒しするって見かけたけどマイバッグ持参したら迷惑がられるのかな

838 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:42:30 ID:TM8oBk+n0.net
支払いすまして、最後の詰所で広げる分にはOK?

839 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:45:25 ID:CmcKj8nB0.net
>>838
ルール違反じゃないけど情弱かケチに見えると思う

840 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:49:06 ID:OYPveFPG0.net
ならどんどんレジ袋使うしかないのね
元々のレジ袋有料化の意味がなくなるけどコロナだし仕方がないか

841 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:50:35 ID:jvuyD5ni0.net
>>833
神経質というか、それが推奨されてるからね

842 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:51:48 ID:fS2lQSnF0.net
現金使わないで全部電子マネー、タッチ一回で支払いは終了させる(店員さんとの接触なし)
マイバッグもマイカゴもいちいち持って行かないで袋なんて数円なんだから買えばいい
レジ籠を床に置くなんて、あり得ないし非常識
コロナだろうがコロナじゃなかろうが、普通の人そんなことしない
特に老人レジでいちいち小銭ジャラジャラもたもた、店員さんに小言?会話しなきゃいられない病気なのって人多すぎ
クレカにIDつけるか、SuicaPASMOもてば解決するのに
現金のみで電子マネーやクレカNGのスーパーって、都内にそんなにある?

843 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:55:36 ID:gf97w2HA0.net
ここでそんなにある?と聞いてなんか意味があるの?

844 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:57:05 ID:YGJgAWcY0.net
スーパーはいいけど現金のみの病院は多い
あれ、何とかしてほしい

845 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:58:55 ID:zBhPyGWj0.net
言ってることは正解なんだけど上から過ぎて損するタイプだね

846 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 15:25:55 ID:1ABT9p5X0.net
実家の母親がアベノマスク盗まれたようだ
配達されたマスク、封筒のまま通りに面した部屋の出窓の縦滑り窓を開けた所に置いておいたらなくなっていたのだと
封筒の表面にウィルス付いていたら怖いから外気に数日さらしておこうと置いていたそうだ
母は縦滑り窓は昔から開けっ放しにしている
昨夜9時ごろはあったけれど今朝見たらなくなっていたそうだ
窓の外から取れる場所
あんなマスク欲しい人がいるとも思えないけれど、とにかく不用心だから窓閉めろと説教した
警察にも届けた
オープン外構ではなく、門を開けないと敷地には入れない
怖いし気持ち悪い

847 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 15:37:26 ID:+RSdWu/t0.net
外から手を伸ばせば物が取れる様な住宅環境って恐ろしいわ

848 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 15:42:13 ID:fNJb1Vhc0.net
窓開けたときに知人がいたらお喋りできちゃうのね
コロナより恐ろしいわよ

849 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 15:44:42 ID:BJMGVHQF0.net
そうだ
そうだ
そうだ

850 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 15:50:00 ID:1ABT9p5X0.net
外って窓の外よ
通りからではないわよ

851 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 15:52:26 ID:1ABT9p5X0.net
塀も生垣もあるから門を開けて敷地内に入ったとしか思えない

852 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 16:08:46 ID:7m5A6Aa00.net
>>807
そういう傾向の人だという話じゃない?

その舞台の日2月29日って東京事変がライブ強行して叩かれてた日だから覚えてる

853 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 16:17:27 ID:yTmGZvSb0.net
東京39人!
日曜とは言え減ってるわ
自粛の効果出たわね

854 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 16:18:55 ID:n6ciwOa50.net
確実に減ってきてる

855 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 16:19:48 ID:YGJgAWcY0.net
明日もこの調子なら本物ね

856 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 16:20:36 ID:MB1viHCK0.net
ここで気を緩めないようにしっかりしなくては

857 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 16:34:01 ID:jvuyD5ni0.net
6月まできっちり自粛すればおさまるかなー?
専門医はまだ拡大フェーズと捉えてるみたいだし、油断禁物だね

858 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 16:55:46 ID:3gMbhqrm0.net
まあ明日は絶対増えるけどね
でも先週の月曜日より下がってるから効果は出てる…と信じたい(というかじゃなきゃやってられないわ)

859 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 16:59:55 ID:TpKlXBwQ0.net
明日が200人超えなら泣く

860 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 17:02:31 ID:gf97w2HA0.net
毎回今回のこの結果出した検査数と
いつからの検体?とかの情報も入れてテレビとかで発表してほしいわ

861 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 17:02:41 ID:jj8QzoUe0.net
>>850
風に飛ばされたんでしょ どうでもいいわ

862 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 17:09:46 ID:K10ZgL/40.net
検査数がわからないのに39人という数字に意味なくない?逆にGWに向けて気を緩ませることになりそう。

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200