2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part74【都下】

1 :可愛い奥様:2020/04/30(Thu) 15:24:45 ID:/bpgrW/+0.net
iextend:none:verbose:1000:512
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:verbose:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part71(IDなし)【都下】 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1576395329/
【23区】東京に暮らす奥様 Part72(IDなし)【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1583106014/
【23区】東京に暮らす奥様 Part73【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1586276155/

182 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 20:01:56 ID:rFSAAWRN0.net
>>181
何かありそう…
闇が深いね

183 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 20:09:34 ID:BfKHKshg0.net
>>180
自分が1000%正しいって意識の時は
PC閉じて空でも見上げた方がいいよ
関わってるお店の様子を見るのも仕事なんで

184 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 20:11:23 ID:rdUbVrGf0.net
>>183
じゃあ仕事終わりじゃないじゃん、仕事中じゃん

185 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 20:12:01 ID:ThFFbLgt0.net
>>183
すごいブーメラン

186 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 20:28:11.94 ID:/ELhYV8y0.net
>>176
えーまーまーご近所だわこわ

187 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 20:52:19 ID:rFSAAWRN0.net
7日から、デパートとか駅ビルとかパチンコとか休業のままだよね?
開けたら集まるから開けないでほしいな

188 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 21:45:48 ID:pf3Lbaxi0.net
>>183
キリッ

189 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 21:47:49 ID:HUkXIVew0.net
設定は最初にきちんと練った方がいいよ

190 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 22:27:35 ID:+OqBJ6tv0.net
銀だこ情報ありがとうございます!
冷凍のセブンのも気になってるけど売れてるのか
なかなかお目にかかれない…

そして大山。車で15分くらいでいけます!
平日の地味そうな時間帯に行ってみます。
ありがとうございます。

191 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 01:21:45 ID:wDq8heGXO.net
>>190
新富町っていうか宝町辺りのお店もやってるみたい
銀座の帰り見かけたわ

192 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 02:15:58 ID:jQeNvXkO0.net
東京都本当に住みたい街ランキング(不動産屋のやらせと違ってちゃんと自治体別)

1 世田谷区
2 練馬区
3 大田区
4 足立区
5 江戸川区
6 八王子市
7 杉並区
8 板橋区
9 江東区
10 葛飾区
11 町田市
12 品川区
13 北区
14 新宿区
15 中野区
16 豊島区
17 目黒区
18 府中市
19 墨田区
20 調布市
21 文京区
22 港区
23 渋谷区
24 荒川区
25 西東京市

193 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 02:53:17 ID:k3zu56Lv0.net
自分が外出したとき
公園や散歩や自主トレなど認められてるとはいえ
視界内に10人以上いたら家に戻ればいいと思う

皆自分優先すぎて醜い

194 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 11:04:49 ID:KK3igjcj0.net
雷鳴り始めた。
品川区目黒寄り。

今年雷多くない?

195 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 11:05:47 ID:KK3igjcj0.net
あああ!!ごめんなさい上げてしまった。
申し訳ない…。

196 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 11:26:44 ID:xZYe9S7w0.net
>>193
その通り

でも実際「目的の物・事」が目の前にある状態でかつそれらを手に入れている人たちを見つつ自分だけ諦めて出直すのは、なかなか難しいよ
その状態が何回か続いて何回も外出し直しとか無理

私自身はそうならないように可能な限り行く事をやめたり別の方法考えたりしてるけど、運悪くその状態になった時には、193さんの言う通りに「目の前で諦めて帰れ」は多分出来ない

197 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 11:30:53.36 ID:bWpAZ5yh0.net
元々みんなやってるからとかみんな来てるからいいやって人が多いからね

198 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 11:32:40.45 ID:eYT2pCvJ0.net
自分以外がいると憤る人もいるしね
いや避けろよ、そこにいるなら同じだろと

199 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 11:36:11 ID:IuySXe2r0.net
コロナ前はスーパーの混雑に波があったけど、今は開店と同時に混雑してて常にピーク。
24時間営業の西友で人混み避けて深夜に行くと棚がすっからかん、そりゃー日中行くしかないよね・・・。
買い物するのも疲れたー。

200 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 11:40:52 ID:3Mefj7ua0.net
混むのはある程度仕方ないけれど、サッカー台で家族にぺちゃくちゃ話してるオバさん、エレベーター混んでてカートも荷物もないのに詰めて乗ってくる家族とか、距離詰めて背中に張り付くように並ぶ女とか気をつけてくれ

201 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 12:02:36 ID:xZYe9S7w0.net
>>199
近所のスーパー、入り口に混雑具合の時間別グラフを張り出してたけど殆ど差は無かった
僅かに2時と閉店ギリギリが少ないくらいで常に混んでる
仕方ないよね、今まで会社の近くで外食したり社食で食べたり、給食で食べたりしてる家族分を全部家庭で買って用意しなきゃならんのだもんね


野菜・果物類はウチはドライブスルー八百屋と、串カツ田中の店頭野菜販売で殆どカバー出来てる
あとはクックパッドの冷蔵庫ロッカーに宅配してもらうやつ利用
ネットは売り切れ・生協は1週間分完全にカバー出来ない等々あって我が家ではドライブスルーとクックパッドで需要と供給があった感じ

202 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 12:14:37.12 ID:rcpDSGiL0.net
私が行くスーパーは落ち着いて来ているかんじ。
長蛇の列はなくなっているわ。

203 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 13:03:32 ID:+3fPWPKM0.net
ライフ、サミット、ヨーカドーは混みあってる感ない
オオゼキは時間によって
OKは時間によって込み具合が違うけど欠品が多いかな
パスタがいつも売り切れてるw

204 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 13:11:22 ID:QgHpKfuE0.net
OKはいつ行っても外に長蛇の列
密ですw

205 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 13:11:47 ID:5uRPzIC40.net
>>203
もともと通路の幅が多めに取ってあるよね
その店舗設計が幸いしていると思う
私的に普段から行きたいスーパーと思えるのもその辺がポイントだな

206 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 13:15:03 ID:lrELKaJV0.net
今日駅周辺が人がいないなぁと思ったら、オオゼキが休みだったわ

207 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 13:58:33 ID:IXeqEDf40.net
日清の冷凍たこ焼きが好き。
イオンの冷凍たこ焼きも美味しい。
そんなに好きならネットで買っていつでも食べれるようにストックすればいい。

家で小麦粉+卵+紅ショウガ+キャベツ+たこ+天かす+青ネギ+干しエビ+おだし
で作っても美味しいよね。簡単。
ベーコンチーズとか、色んなもの入れて遊ぶのもいい。

208 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 13:59:18 ID:IXeqEDf40.net
歩き回ると市中感染するよ。

209 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 14:27:41 ID:fsng4Bcf0.net
>>166
私繁華街の近くに住んでるけど
繁華街のカフェやファミレスが通常営業してるの
遠くから(50メートル先の道の向かい)でも視認できるよ
小さい店は休業補償もらったほうが得じゃないのかな、などと心配してる

210 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 14:36:36 ID:EIW7MM1B0.net
休業補償もらいながら営業が一番得

211 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 15:10:02 ID:yPzwSFc50.net
予約の取れない高級店がテイクアウトと出前を始めたわ
ちょっと岡村さんの気持ち

212 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 15:12:33 ID:qkd5Utxm0.net
>>211
とっくにやってない?
虎白や石かわとか

213 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 15:21:41 ID:Uh20GAOr0.net
>>212
1ヶ月前くらいから始めてるよねw

214 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 15:31:04 ID:ejiLzNOf0.net
>>199
うちの近くの西友も混んでる。
安くていいけどもう密が半端ないしレジで並ぶのも時間がもったいないから行くのやめたわ。

なぜが客がお婆さんばかりの高級スーパーがあるんだけど空いてるし何でも揃うからその1店舗で買い物済ませてる。

215 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 15:50:04 ID:4GaqraId0.net
4月に入ってから大きなスーパーは恐怖で行っていないわ
(近所には西友、オーケー)
近所の個人経営の店で済ませている
割高だけど仕方ない

216 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 16:30:14 ID:zk3bQDc40.net
みなさん帰省や旅行を我慢しているから
東京はいつものGWより人が多いんでしょうね

217 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 16:48:53 ID:3MCenGq90.net
>>215
大きなスーパーってやっぱり危ないかしら?

218 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 16:53:32 ID:bWpAZ5yh0.net
タイミングによるんじゃないの

219 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 16:59:56 ID:5uRPzIC40.net
>>217
店によるんじゃないの?
対策を組織だってやってるところはちゃんと出来ているだろうし物資も供給されている
小さい所は店主の考え方次第ってところあるし密になりやすい
反面陽性の人が来店した確率は下がる…けどまあ来店してるよね今の陽性率だと

220 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:01:53 ID:RboGnZhr0.net
近所の大きいスーパーは常に混んでて怖くて入れない
閉店直前は空いてるけどものがない
仕方なく品揃えの悪い小っちゃい空いてるスーパー行ってる

221 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:04:46 ID:+3fPWPKM0.net
おもしろい
さっきも書いたけど、ヨーカドー等の大型スーパーは通路も広いし
サッカー台も混雑してない
逆にオオゼキみたいな通路の狭い店舗ん方が混みあってる
まあ、時間帯や地域にもよるんだろうね

222 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:11:27 ID:OEvwDUhU0.net
あの「きぬた歯科」がついにテレビCM始めたわ!

223 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:12:09 ID:ZWCj4HM70.net
雷なってる
やだやだ

224 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:12:36 ID:rcpDSGiL0.net
おなじ10人でも狭かったらぎゅうぎゅうなような。

225 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:16:45 ID:ejiLzNOf0.net
カルディの密は半端ないよ

226 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:26:57 ID:IuySXe2r0.net
カルディはエコバッグも店員に詰めさせるし、店内の行列は間空けてても店外に出た途端密。
見せかけだけのコロナ対策で行く気にならないなあ。
せめてこの最中だけでも過度な圧縮陳列やめたら良いのに。

227 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:38:12 ID:+3fPWPKM0.net
うちの近所のカルディは入場制限かけてる
それでも密っぽいけど

228 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:49:13 ID:QfgAj63l0.net
>>212
高級店なの?
苗字の一部を平仮名にする系ってあるよねw

229 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:51:23 ID:2qCkheqA0.net
>>228
三つ星よ

230 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 18:24:22 ID:EmMWos6j0.net
>>228
どっちも行ったことあって、今回の持ち帰りお重どんなのか見たけど
これなら次にお店に行く時まで楽しみを取っておいた方がいいなぁと思ったよ

231 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 18:37:33.16 ID:yaDiTEkJ0.net
以前の生活に戻れる日を願いつつ
GW中は一歩も家からでなかった

どこそこのお店の何かが食べたくて泣けるとか
車だから許してとか
全然身に染みてないんだなと思った

232 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 18:50:31 ID:wC22XwpQ0.net
この前、たこ焼き食べたくなった人いたけど
さっきテレビでフェンシングの選手がUbereatsの仕事してて取材日銀だこからの依頼多いってやってたけど配達区域か調べたかしら?

233 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 19:28:57 ID:E1IgyMRc0.net
>>232
時短でお店開けてたりするよね
明日から再開するお店も多いみたい
早くコロナが収束して人の作ったおいしい料理が
食べたい...

234 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 19:37:01 ID:tCCPz1PC0.net
図書館早く開けて欲しい

235 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 19:44:08.32 ID:Gi53nExa0.net
>>234
当分無理だろうね

236 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 19:56:12 ID:W2/bcAbq0.net
平時ならともかく、開館したら人が殺到しそうな図書館を今開けるとかあり得ないと思うわ
馬鹿がいっぱい集まって感染広がる
そこで集まったバカを閉じ込めて封鎖できればいいけどその人が周囲にウィルスをまき散らすんだから恐ろしい

237 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 19:56:14 ID:QfgAj63l0.net
>>229
ミシュランw

238 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 20:11:12.68 ID:97kfHUq00.net
雷がすごくて怖い

239 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 20:16:27.87 ID:IViIN45D0.net
都内の佐川急便なんかおかしくない?
ヤマトはほぼいつもと変わらないけど佐川は何か止まってる

240 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 20:27:51.20 ID:B00v7Q/V0.net
ランナー本当に増えたね
日中に家族ランナーとカップルランナーが多くて邪魔
せめて1人で走れ

241 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 21:05:23 ID:yPzwSFc50.net
>>234
予約した本が取り置き中なのよね
いつから再開なのか
来月かなぁ

242 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 21:09:20 ID:yN5zzku30.net
本ってどうやって隅々まで消毒するんだろう?

243 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 21:15:16.65 ID:GXbR+cm00.net
>>216
でも地方から人こないからトントンかもよ

244 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 21:18:37.40 ID:1YvWCCBJ0.net
>>242
うちの区の図書館には、病院のスリッパ消毒する紫外線の機械の本用が置いてある

245 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 21:36:05 ID:xMNt8UVV0.net
そういうのも表面だけでしょ

246 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 21:47:59.11 ID:wHjhhW270.net
あ〜そういえばうちのとこにもある
たしかに中を開いて1枚1枚消毒なんて難しいよね

247 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 22:06:10 ID:o++za2zA0.net
多摩市だけど、19時くらいからずっと雷鳴ってる
こんなに長時間鳴るものだっけ?

248 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 22:13:33 ID:CqY80gEL0.net
>>247
豪雨レイダー↓によるとあと1時間くらいじゃない?
https://tenki.jp/radar/map/
雷大好き

249 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 22:14:35 ID:CqY80gEL0.net
レイダーじゃないわw

250 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 22:45:46 ID:tIQhtu+q0.net
三多摩から離れた江東区北部だけど18時ごろから雷はずっとゴロゴロいってるよ

あー、今晩は緊急地震速報なりませんように

251 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 22:50:00 ID:2FPIIJz40.net
雷しつこいねー

252 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 23:13:49 ID:EmMWos6j0.net
>>249
インディージョーンズのテーマが頭で響いたわw

253 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 23:31:10 ID:gkiadegS0.net
>>242
宿主がいなければコロナは死滅するんだからコロナに関しては閉鎖してる期間中にウィルス問題は解決じゃないかしら

254 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 10:21:55 ID:jyYT0DOu0.net
今頃になってPCR検査の基準見直しとか、本当に政府対応遅れてるよね。
WHOのあのおっさんが テストテストテスト!って1か月以上前に言っていたような。

255 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 10:27:23 ID:soGWOBP90.net
国内コロナ平均死亡年齢 80.03歳  (5/7)

90代以上 84人
80代   186人  
70代   130人
60代   50人
50代   17人 
40代    7人
30代    3人
20代以下  0人
合計   477人
(90代 80人 102歳 4人として計算)

https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
(JX通信社 コロナ最新感染状況より推定)

256 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 10:29:39.30 ID:CPSqSRvq0.net
男女比も無いと意味無いわ

257 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 10:31:37 ID:xeUUScvT0.net
>>255
不明(非公表)も何名かいるよね
ま!検査してない時点で何の意味も無い数字だね

258 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 11:03:57 ID:7gU/60TA0.net
女は50代以下は0だよ
男の若い死亡者は肥満とか基礎疾患とかヤニカス、アル中、酷い食生活とかじゃないかと

259 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 11:34:47 ID:soGWOBP90.net
>>257
不明は100人ってなってますね。
URLのグラフにカーソル当てると数字出てきます。

260 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 12:05:25 ID:Cdn2anLE0.net
図書館で本借りなくても買えばいいのに・・
貧乏くさいわ

261 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 12:10:56.25 ID:cm5MgtGb0.net
図書館の本はマナー悪い人も借りるから汚いんだよね
飲食しながら本読むタイプじゃないから、自分の本は汚れがないのに
図書館の本はコーヒー染みやクッキーカスがあって嫌だったことあるわ

262 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 12:13:15.00 ID:cm5MgtGb0.net
絶版だったり今は手に入らなかったり高価だったりする本は
図書館を利用するしかないんだけど
できれば触りたくない

263 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 12:21:52 ID:yqPIJfHy0.net
図書館の本が汚いとか、民度低い所にお住まいなのかしら…かわいそうに

264 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 12:29:50 ID:cm5MgtGb0.net
>>263
民度関係ないわよ

265 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 12:32:32 ID:SSsH/fD80.net
>>222
23区内から北多摩地区の実家まで首都高ー中央高速を利用していくのだけど
(現在は自粛中)
中央道に入ってからのきぬた歯科のビル看板の多さには笑ってしまうわ
でも今年になって少し減ったなーと思ったらテレビでCMしてるのよねw

266 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 12:40:13.19 ID:hXCu4Kms0.net
インプラントのきぬた歯科なら随分前からテレビCMやってるけど

267 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 13:50:10 ID:sOg9boOr0.net
目に見えないもの、そりゃ怖いよ

268 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 14:20:07 ID:q+syaOFu0.net
>>260
それ、たいして本なんて読まない人の発想だわ

269 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 14:23:42 ID:N9neEf8s0.net
こんな事態なんだし必要ならたくさんでも買えばいい

270 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 14:30:35 ID:LqHP4wCn0.net
買うのはいいけど捨てるのが大変なのよ

271 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 14:33:20 ID:ywTXXLSo0.net
大変じゃないよ
箱に入れてブックオフに送るか、取っておいて何度も何度も読めばいい

272 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 14:37:46.39 ID:LqHP4wCn0.net
それが私は面倒なのよ
書痴の父が残した本片付けるのに苦労したから、子供には同じ苦労させたくない
すべての本が電子化されてる訳でもないし

273 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 14:39:16.47 ID:CQ1d/na50.net
コロナとか関係なく不特定多数の触るもの苦手で小学校の図書室とかも触るたびにトイレ行って手洗ってたんだけど(神経症)
何故か図書館は平気になった
廃刊の漫画とかブコフにありそうだけど無理
不特定多数にも種類があるからね

274 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 14:40:48 ID:cm5MgtGb0.net
>>272
場所取るのが嫌だから気持ちはわかるけど
絶版になっちゃったりするから買っておいたほうがいいのもあるよ
全部電子化してほしいよね

275 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 14:46:43 ID:1EPV0A7o0.net
>>272
読み終わったら段ボールに入れて、段ボール一箱がいっぱいになったら買取申し込みすればいいだけよ
あるいは一冊読み終えるごとに電車に置いてくる法

276 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 14:48:32 ID:eerGO3cD0.net
Kindleでいいじゃん

277 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 14:51:24 ID:LqHP4wCn0.net
>>275
だけというけど、それも面倒なのよ
読書は好きなんだけど
もの、特に本は物理的に重いしまとめろとか捨てるのが面倒

278 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 14:53:16 ID:3/DOG7970.net
電子書籍って読みにくくない?
前のページに戻って読み直すときとかさがしにくいよね紙の本だと簡単に遡れる
でも老眼が出たり暗がりで読むのには電子書籍最高なんだよね

279 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 15:11:17 ID:eefhTtV+0.net
スーパーで買った物も消毒したりで大変なこのご時世に図書館の本は触りたくないわ

280 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 15:15:32 ID:AieB6Yux0.net
>>277
図書館行って選んで返却するのが面倒じゃないんなら、一冊読み終えるごとに捨てればいいじゃない

281 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 15:18:31 ID:r0b5/5iv0.net
結局ケチなんじゃ

282 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 15:27:36 ID:+Ch+gogd0.net
物を捨てることに罪悪感がある奥様では

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200