2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part74【都下】

1 :可愛い奥様:2020/04/30(Thu) 15:24:45 ID:/bpgrW/+0.net
iextend:none:verbose:1000:512
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:verbose:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part71(IDなし)【都下】 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1576395329/
【23区】東京に暮らす奥様 Part72(IDなし)【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1583106014/
【23区】東京に暮らす奥様 Part73【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1586276155/

535 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 18:39:30.85 ID:G0mL7iDb0.net
貯金を崩して良いAV機器を買い、自室に篭りヘッドフォンで推しグルのライブ映像をひたすら観てる、多幸感半端ない
ステイホーム全然飽きないわ

536 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 18:46:02 ID:mSCZ6POv0.net
うんずっとテレワークでいい
もう戻れないわ
正直そういう人結構いると思う、通勤奴隷に気がついちゃった…

537 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 18:48:33 ID:gn/50z8q0.net
>>492
今回はあんまり増えないと思う
コロナが本当に一度弱体化してるんだと思う
秋冬になったら新しい型が増殖するかもしれないけど

538 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 18:55:56 ID:pHak2Hum0.net
NHKのスタジオパークが閉館しちゃうのね知らなかったよ
あまちゃんのセットとか見に行ったな

539 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 18:59:23 ID:rVWr6lel0.net
>>537
でも東京申告漏れあったね100人

540 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 19:24:51 ID:Gs5xDOCs0.net
一時的に感染者減ってもウイルス絶滅しないから2年は続くと思ってる

541 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 19:25:19 ID:M4E934VV0.net
>>538
スタパってリニューアルしたばっかりかと
クローズなんて早いね

542 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 19:45:51 ID:a0HasQ420.net
>>505
友達がコロナの総本山
国際医療センターに通院している
他の科はガラガラだって

543 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 21:01:20 ID:G0mL7iDb0.net
>>542
国立国際で出産したけど感染症対策病院としては日本トップだと思う
HIVの妊婦も受け入れてるしね

544 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 21:07:40 ID:a0HasQ420.net
>>543
コロナになったらそこにかかるんだ
近くにあると安心
軽症ならアパ両国タワー

545 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 21:35:48.51 ID:a0HasQ420.net
セントルザベーカリーって営業しているのね
会社の人が車で通りかかってガラガラだからと買ってきた

546 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 21:39:22.10 ID:Ha0vwf2m0.net
江戸川区民だから重症化したら臨海病院で軽症だったらシーサイドホテルかな
どっちも葛西
そこまではコロナ対策タクシーで運んでくれるらしいけど自宅からは遠いな
両国アパの方が近い

547 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 22:05:28.45 ID:gn/50z8q0.net
もしかして東京も14日で解除の流れなの?

548 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 22:12:39 ID:RDJ85uyo0.net
>>547
それはないはず、最後の最後だと思うよ

549 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 22:15:48 ID:axQy+yCm0.net
東京は今月末までじゃない?
6月からは全て解除する流れに持っていってる気がする

550 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 22:45:55.73 ID:hpIg0Dwh0.net
6月に全て解除になったら
在宅勤務の人達が通勤し始めて
学校も始まって
一気にラッシュが元通り
クソ暑い中マスクしてなんて
考えただけで辛いわー
何とかなんないのかな

551 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 22:54:44.80 ID:WvCzBiOG0.net
解除は徐々にしてほしい
なぜか今日すでに公園で夜はしゃぐ男子学生?グループがいた
厳しめに少しずつ少しずつ解除してくれないと
ウェイな輩が異様に騒ぎ出すよ

552 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 22:57:42.27 ID:wteTH3HL0.net
5/11
結局何にも起きなかったじゃん
インチキ占いに一喜一憂した奴らざまあw

553 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 23:11:08 ID:eMVt5Il20.net
出勤は週1くらいでいいや、交渉すればなんとかなるかも

554 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 23:13:02 ID:QHWHWrGT0.net
最近は汚い言葉使いで煽ってくる輩が常駐してるのかしらね

555 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 23:14:05 ID:M4E934VV0.net
>>553
交渉頑張ってー在宅で済むならそれがいいよね

556 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 23:14:42 ID:Gs5xDOCs0.net
逆に助かった梅雨すぐ来るし。三社も中止よね。雨季ある国マスクどうすんのかな相当辛いよね

557 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 23:19:34.85 ID:Gs5xDOCs0.net
リラコで手縫いだけどマスク作った、接触冷感いい感じです
裁縫苦手で外では使えない。ニトリのスーパークール系の既製品あれば買いたい

558 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 23:22:19 ID:fF72IwgE0.net
近所の可愛い手芸屋さん営業再開で凄く混んでた
皆さんマスクの材料を買い求めてるみたい

559 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 23:26:00 ID:QHWHWrGT0.net
>>557
近所のセレクトショップで既に接触冷感素材で作ったマスク売ってたから、もう少ししたら沢山世の中に出回ってくると思う

560 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 00:07:43 ID:xLwxUe7Q0.net
>>555
ありがとう、今は完全にテレワークなんだけど6月に全面解除されたら第2波怖いもんね
少しでも満員電車なくすために頑張る

561 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 01:10:12.25 ID:XzWhgKqW0.net
豊島区、公立小学校でオンライン授業をする模様で今日からID登録開始で内容はいわゆるビデオ授業らしい
ま、そんなもんだよねと思ってたら
文京区も同じく今日登録開始だったそうなんだけど、あちらはzoomを使うって、すげーわ

562 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 01:46:10 ID:Gxr2Kg+vO.net
つか文科省何してるんだろう
国語は教科書によって掲載文が違うから仕方ないにせよ
算数数学理科社会の授業動画作ればいいのに
全国で同じ程度の教育になるし

563 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 05:04:23 ID:hfhJkloL0.net
>>561
今からzoom使うなんて情弱か媚中だよ…

564 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 06:27:02 ID:6xsKu4s00.net
>>563
文京区のちびっ子はエロ画像を見せられるんだな

565 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 09:05:14 ID:Q+70NvBE0.net
>>562
そんな泥臭いことやりたくないんでしょう
9月入学に今夢中なんじゃない?

566 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 09:34:07.99 ID:A+FJs0ma0.net
昨日は山手線の大きな駅はお店もまだやってなくて、人も少なかった

でも商店街は先週末はGWより混んでたったね
商店街のあるエリアは駄目だな
場所によって頑張ってるとこと頑張ってないとこの差があるわ

567 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 09:58:53 ID:9RcImieV0.net
>>566
生活するための買い物に出なきゃいけないから
商店街に出るなと言われても困る
混む時間を避けて買い物に行くしかない

568 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 09:59:00 ID:XzWhgKqW0.net
うん、昨日の商店街わりと混んでた
てか東京中どこもかしこも商店街だらけじゃない?
全てがイオン化していく地方と違って商店街を支える人口がいるし

569 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 10:09:27 ID:qpPZOhlE0.net
うちの近所商店街は感染者ピークの時も今もずーっと人が多い

570 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 10:43:08 ID:A+FJs0ma0.net
3日に1度とか買い物に行く頻度を減らしても駄目なの?

571 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 10:44:55 ID:PcZzWiV60.net
うちの近くの商店街いくつかあるんだけど、ひとつほとんど店が閉まってる商店街がある
自粛の方針なんだなって思った
開いたらその商店街でたくさん買おうと思う

572 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 10:54:14 ID:OHeWznCc0.net
巣鴨奥だけど地蔵通りは安いドラストや八百屋もあって日常的に買い物行くんだよね。
テレビでの縁日騒ぎ以降屋台は無くなって、パッと見カメラ提げてリュック背負ってる明らかな観光客はかなり減ったよ。
手ぶらだったりエコバッグだったり地元の買物客はまあまあいる印象。

573 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 11:03:47 ID:UoclvcQq0.net
元々あまりやる気のない系商店街(店主が高齢、実は地主や家賃収入で食べてる等々)は早々に休業ずっと休業中w

574 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 11:14:36 ID:P7KItsYU0.net
うちの近所

隣駅のアウトレットモール...閉鎖でゴーストタウン風
最寄り駅...ドンキやらギョムやらショッピングモールやらで大賑わい
逆側の隣駅...ホムセン複数あり大渋滞

これまではアウトレットモールのある隣駅が賑わってて地価もマウンティング度も高かったのに今涙目になってそうw

575 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 11:18:38 ID:FIvAc+6Z0.net
そろそろ自粛自慢も飽きてきたわね
欲しいものは食べものだけじゃないのよ
なんかおもしろいもの買った人いない?

576 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 11:34:37 ID:DDg+/c/p0.net
商店街なのかわからないけど神楽坂も人多い。土日特に
私は行かないけどテイクアウトも盛んだし仕方ないかなー

577 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 11:38:17.51 ID:UoclvcQq0.net
買ったものっていうか…Netflixは入って良かった

578 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 12:52:50 ID:A+FJs0ma0.net
自粛自慢とか言ってる人は、わらわら外出してビアガーデンだのキャンプだの言い出しても文句言わないでね

極端にこもる必要ないけど、一応5月末までは自粛モードなんだし

579 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 13:00:39.53 ID:FIvAc+6Z0.net
極端ね

580 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 13:17:17.10 ID:A+FJs0ma0.net
気を緩めるってことはそういう事だし

解放された武漢はお祭りさわぎで観光地に長蛇の列を作り、
解放された韓国はクラブでおおはしゃぎ。

日本も出歩いてる人が多いと「私だけ頑張るのヤーメタ」になる
そうなった時にその人を叩かないならいいけどね、一貫してて

581 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 13:24:53 ID:FIvAc+6Z0.net
食べ物以外でなにか買いに行った人いなそうね

582 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 13:33:41 ID:4Au4E97Y0.net
行かないよ…
花を買いに行ったけど花屋も馬鹿みたいに人がいたわ

583 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 13:34:43 ID:8gMBnnXz0.net
これから、夏だから
BBQNや海、山ではじけちゃう輩が出てくるんだろうなあ
今より、終息直後の弾けぶりを想像するとこわい

584 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 13:35:08 ID:FFxQSblX0.net
食べ物買いに行くのもめんどくさくなってきたわ

585 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 13:35:22 ID:vKIKijwG0.net
>>582
日曜日に花屋の前を通ったらすごく混んでた
3歳以下もいる3人連れた父親が行列に並んでてびっくり
子供置いてさっさと1人でこいと思った

586 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:03:33 ID:qUOaQs4X0.net
>>585
日曜が何の日かわかっていれば何故父親が子供を連れて来てるかわかるはずだけど

587 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:07:45 ID:+OCeWUtG0.net
うちは一緒に住んでる家族から郵送で花束届いた

588 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:08:53 ID:o6mnBHyS0.net
>>570
みんなで示し合わせてうまいことズラしてる訳じゃないからね

589 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:36:49 ID:FIvAc+6Z0.net
>>588
名前順とか年齢順とか割り振るって言ってる人いたわね

590 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:37:43 ID:FIvAc+6Z0.net
>>587
それ近所から来たの?
有名なところとか特別なものじゃない?

591 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:52:02 ID:nNYs0YXa0.net
>>586
お花屋さんは今年は母の日じゃなくて母の月にしましょうって言っているけどね

592 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:54:54 ID:By/WcWZj0.net
今年はGWに遊びにも帰省も出来なかったから
母の日に花を頼む人が増えたって

593 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:59:57 ID:qpPZOhlE0.net
今年は花キューピット遅れると聞いてたけど前日に頼んだら遠い地方に母の日に届いたからビックリしたわ 近所のお店お任せコースだからだろうね

594 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 15:03:45 ID:Q+70NvBE0.net
>>591
それ一昨日の夜聞いたわ
遅いわ

595 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 15:05:48 ID:Q+70NvBE0.net
追記
分散が目的ならちゃんと前もって宣伝すればいいのに母の日当日に言い出すのって
おかわり下さいとかまだ間に合います商法に思えるから感じ悪いと思った

596 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 15:13:27.92 ID:UoclvcQq0.net
横からだけど、母の月にしようって話は4月下旬にはTVなんかでやってたよ

597 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 15:15:20.05 ID:Q+70NvBE0.net
ほんとに?
ニュース番組は継続的にチェックしてるつもりだったけど見落としてたかな
それは失礼しました

598 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 15:20:41 ID:rjd6gQFy0.net
やってたね
義母にはちょうどに送ろうと思ってたのにのんびりしてて忘れてた
言い訳にしてこれから手配w

599 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 15:25:28 ID:+OCeWUtG0.net
>>590
いや
dポイントのサイトで注文したって言ってた
私が必死に貯めたdポイントで

600 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 15:27:16.20 ID:FIvAc+6Z0.net
今日初めて聞いたわ
テレビ見てないと乗り遅れるわね
土曜日に立派なカーネーションが1本100円でおどろいちゃった
10本くらい買いたかったけど買いに来る子どもたちのために我慢したわw

601 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 15:33:31 ID:TqJFDq8b0.net
>>599
酷いw

602 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 15:54:56 ID:rjd6gQFy0.net
>>599
頑張って貯めたポイントは現金よりずっと重いのに悲しいね…

603 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 16:15:32.80 ID:Y85qCmNl0.net
感染者が抑えられてるのは気温が上がったのと関係あるのかな?
しかし今日暑すぎるわ
小さい子供いるからエアコンつけてるけど電気代が心配…

604 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 16:54:35.08 ID:qpPZOhlE0.net
うち窓開けてると寒いくらいだわ

605 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 16:57:09.93 ID:PcZzWiV60.net
最近下痢ばっかり
2日に1回は下痢してる
パートがずっと休みだからかな

606 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 17:26:33 ID:tyeQauCu0.net
>>586
知ってていってるのよ
感染リスクあるのに今子供連れて買いに来る必要ないでしょ

607 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 17:29:54 ID:P7KItsYU0.net
>>604
今日全然暑くないよね

608 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 17:35:53 ID:A8JJ8uXk0.net
蒸し暑いわ

609 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 17:40:44.35 ID:UXNwuHed0.net
犬の散歩で外出たけどマスクの中にめっちゃ汗かくー
湿度がやばい

610 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 17:41:30.59 ID:A8JJ8uXk0.net
明日は黄砂が東京にもかなり飛んでくるみたいね

611 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 17:44:55 ID:B25u6G9x0.net
母の月は地方の花屋さんが言い出して広まったんだよね
日比谷花壇や青フラは母の日に固執してた今は母の月ってサイトにもあるけど

612 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 17:50:12 ID:Hq9SKv9H0.net
今日から明日にかけて黄砂が酷いみたい
遠くのビルが霞んでる
洗濯物外干しして失敗したなー
掃除機で吸ったけど、なんか粉っぽい

613 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 18:00:32 ID:/Ff74nBk0.net
母の日なら健康を気遣って緑茶でも贈ればいいのに。

614 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 18:06:24 ID:qpPZOhlE0.net
外は暑いけどマンションは涼しいわ

615 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 18:54:54 ID:B25u6G9x0.net
>>613
配送が混んで大変だから母の日ではなく母の月にしたんだよー

616 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 19:03:40 ID:Jsvyl72N0.net
なんだかんだそういう記念日みんなやってんのね
私小学校の時以来やったことないわ
お中元お歳暮とかも親戚同士やってるって聞くとすごいねーと思う
旦那側にも何もやってないけど何も言われないからヨシとする

617 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 19:21:34 ID:FVypHMso0.net
東京に黄砂って前から来てた?
私、黄砂の存在知ったの20年くらい前だよ
山陰出身の人から聞いて初めて知った

618 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 19:24:43 ID:qpPZOhlE0.net
>>617
黄砂を知らなかったってこと?

619 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 19:40:54 ID:FVypHMso0.net
学生の頃は知らなかった
工藤静香の歌で黄砂に吹かれてってあったけど
それ以外、天気予報でも聞いたことなかったと思うし
昭和〜平成一桁の頃も黄砂って東京までよく来てたっけ?

620 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:09:24.85 ID:qv5aB35a0.net
頭、体がだるい、黄砂のせいかな

621 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:11:36.02 ID:/fCi2ox60.net
黄砂は普通に小中あたりの科書に載っていたような
それが社会か理科か家庭科かわからないけど

622 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:13:18.94 ID:M6bLgPrg0.net
>>619
黄砂に吹かれて、子供の時意味もわからず歌ってたわw
昔はニュースで黄砂なんて聞かなかったような

623 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:20:54 ID:4OdJrdeh0.net
>>605
休み多くてだらけてるからかも
人間弛緩すると下痢する(緊張すると便秘する)

624 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:36:02.59 ID:NyRBuWIQ0.net
マスクしてると体全体の体感温度が上がる気がする
そしてオッサンのノーマスク率の高さよ

625 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:47:35 ID:UAB+Oxk20.net
>>617
それまでは東京まで届くわけないって態度でいたけど
2000年過ぎてからやはり東京にも黄砂来てますってちゃんと観測始めたの
耳鼻科や眼科、皮膚科で黄砂が来る時期にアレルギー性鼻炎や結膜炎で毎年受診してるって話すと医師から黄砂での被害はありえないと全否定された
PM2.5に関しては否定してこないけど

626 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:54:11.75 ID:UAB+Oxk20.net
ちょっと訂正
1988年の後は2000年に観測してたのね

627 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:55:32 ID:PcZzWiV60.net
>>623
そうなんだ、ありがとう
たしかに1日中ダラダラしてるわw

628 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:59:28.56 ID:B25u6G9x0.net
へー歌は89年ヒットだから観測した記事みて歌詞書いたのかな

629 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 21:25:45.38 ID:qUOaQs4X0.net
>>620
気圧よー
ずっと気圧が低いのよ

630 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 21:31:08 ID:FIvAc+6Z0.net
黄砂というもの自体は教科書にあったから知ってるでしょ
記事見てってそりゃないわw

631 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 21:32:36 ID:FIvAc+6Z0.net
気圧が低いと具合悪くなる人って
高原とか行くと調子悪いの?
スキーとか山に行くとかなり低くなるよね

632 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 21:36:54.79 ID:RIVa9cE/0.net
>>631
派遣で高層ビルの上の方で仕事してたときは頭が痛くて辛かった

633 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 22:00:10.07 ID:k5JSqU0t0.net
>>599


634 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 22:00:40 ID:9w915upg0.net
>>631
そりゃそうよ。
富士山の山小屋で頭痛で眠れなかったし、ハワイのマウナケア山でも頭痛が酷かったよ。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200