2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子供を作るか迷っている奥様のためのスレ(IDなし)

1 : :2020/05/12(火) 15:16:59 .net
!extend:none:none:1000:512

悩んでいる方で語るスレです
IDは表示されませんのでお気軽にどうぞ

経済的な理由、子供なしの良さから離れられない方、親になる自信のない方、その他個人の様々な理由があると思いますが、お互いを尊重しまったり語りましょう

※子蟻の方、不妊治療経験のある方の書き込みはご遠慮ください VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 15:17:34 .net
つい作りたくない理由を探してしまう

3 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 18:14:40 .net
>>1


4 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:00:28 .net
>>1


5 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 19:42:39 .net
一生作らないかどうかより年齢もふまえてコロナの今作るかで迷ってるわ
仕事もあるしなんだかんだいない方が楽かもと思い始めてきた

6 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 19:56:00.39 .net
>>5
迷ってるところにこの状態だからとりあえず今は保留状態だわ
落ち着いた時に考えが変わるかはわからないけど

7 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 15:04:28.05 .net
コロナだいぶ収束してきたね

8 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 15:05:04.37 .net
私は容姿があまりよろしくなくて苦労したから子供作るか悩んでるわ

9 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 15:44:47 .net
容姿は組み合わせにもよるよね
夫と顔のタイプが違いすぎてどんな遺伝の組み合わせになるのかは楽しそうだけど癖毛確定でその面では苦労しそう…
仕事も人数少ない部署だから子供できたらやめろと圧力かけられそうな予感がするしキャリアをとるか…

10 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 11:05:21 .net
容姿は気にしちゃうわそこ大事だよね一生ものだし

11 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 12:27:58 .net
夫は年齢的にも焦ってるらしく今すぐにでも作りたいと言う
私は元々乗り気でなく作るにしてももう少し先が良いと思ってたしコロナ怖いから終息の目処が立つまで待ちたい
地味に急かされるのしんどい

12 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 20:51:52 .net
自分がブスで苦労したからやはり子供に苦労させたくないから悩むわ

13 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 08:08:26.75 .net
姪が二人とも可愛くてとてもいい子たちだから
自分の子もそれくらい可愛いのか、いい子に育てられるのか不安になる
親にも比べられそうで怖い

14 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 11:45:09 .net
姪可愛いと思ったことないけど自分の子ならワンチャンって幻想抱いてるわ

15 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:49:24 .net
自分34歳夫26歳、夫は今すぐ子供欲しいと言うが私が妊娠怖いのと、もう高齢出産なのと子供が苦手で好きじゃなくて子供が作れない
40過ぎた時に子供欲しくなったりする事もあるときいて作っとくべきなんだろうけど、なかなか勇気出ない
実家も頼れないし夫はほとんど家にいない職業だしで子供と2人でやってけるかもわからないし

16 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 10:34:19 .net
>>15
苦手な子供とずっと二人は想像しただけで精神的にもかなり厳しそう
子供も気の毒
旦那さんはあなたのそういう諸々は理解してくれてるの?

17 :初書き込み:2020/05/31(日) 17:25:24 .net
結婚6年目です。
仕事楽しくて気づいたら40歳。
自分自身が大好きで、自分のことだけに時間使っていたくって
仕事の邪魔されたくないから子供いらない・・けど
主人はほしそうなんだよね。
絶対子供の世話なんてしないし私自身、料理もできないし
自分の子供が仮にいて、横で泣いていたら正直、殴りそう

私自身の時間が減ってしまうのに皆さんが子供をつくるのはなんでやろ?

18 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:16:46.11 .net
>>17
おんなじような疑問を持って5ちゃんで質問したりネットでいろんな意見見てみたけど、
・確かに自分の時間はなくなるが、それはずっとではない(2人目3人目作れば長くはなるけど)
・子供と楽しめる趣味もある
・自分は十分遊んで満足したから、これからもずっとか自分だけの時間にこだわる気持ちはなくなった
という意見を見て私は結構納得した
でもあなたの場合は仕事を邪魔されたくないっていうはっきりした気持ちがあるし暴力を振るいそうだという気持ちもあるんだね

私も自分では親になりたいとか子を持ちたいって気持ちないけど
夫が父親になってるところは見てみたいなぁって思い始めた

19 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:38:37 .net
>>18
ありがとうございます。そうですね
想像でしかないのですが、予期しないことで私の時間を取られたり、
他人の誰かのために自分の時間を使うことにとても抵抗があります。
暴力をふるうかどうかはわからないのですが、苛々するのは確かです。

しかし、今考えたんだけど、主人は私のために沢山お金を使ってくれているので、
主人のために何かするのは抵抗ないな。
結局私は現金主義なのかもしれません。
薄情だな。

あと、おそらく私自身、私のこれまでの人生に満足してない気がします
(結構やりたい放題やってきたつもりですが、まだ何が欲しいのか)・・

20 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 20:12:28 .net
>>15だけど>>16ありがとう
理解はしてくれてるはず、子供苦手なの知ってるし
私は薄情だから子供に関心がないことも知ってる
ただ、子供に話しかけられて対応するのが苦手だから関わりたくないと思ってるだけで、汚いとか嫌いとかそういうのは思ってないんだよ
嫌いというより関心がないというか…自分の子供なら関心持てると思いたいんだけど、いまいち勇気が出ない、本当に母性が持てるかどうか
男の人って子供基本欲しくないと思ってたんだけど、若くても子供欲しがる人もいるって知らなかったから結構焦ってる

21 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 20:19:21 .net
>>18の、夫が父親になってる姿をみたいと言ってるのを見て、私もなんだか見てみたいと思い始めた
自分は親になりたいとは思わないけど頑張ってみるのがいいかなあ⋯

22 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 01:01:40 .net
>>21
それなんだよね
父親になる夫は見てみたいけど自分が母親になるの想像つかないわ

23 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 01:21:31 .net
わかる
夫を父親にしてあげたい気持ちはあるけどそれ以上に自分が母親になれるか不安
時々申し訳なくて追い詰められた気分になる
いっそ思い切って妊娠してしまった方が覚悟出来るのか?とも思うけど踏み切れない

24 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:08:14 .net
みんな何事も決断する時にあーじゃないこーじゃないってあれこれ悩んで
上手くいくパターンいかないパターン、メリットやデメリットを考えるタイプじゃない?
大きい買い物をするかどうかとか、就職先どこにするかとか、習い事始めるかどうかとか
一人暮らしするしない、住むならどこにすべきか…etc
取り返しがつくことなら一通り悩んでからとりあえずやってみてやっぱりやめたって良いけど
子作りに関しては本当に取り返しつかないし自分の意思や根性で解決できないことばかりだから
元々色々悩んだり考えたりするタイプの人間なら子作りについてもそりゃ悩むに決まってるよなぁ…
って自分自身についてちょっと分析出来てきた
念のためだけど別に子供いる人について何も考えてない的なことを言いたいわけでは全くない

25 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:40:13 .net
人一人の人生の基盤が出来上がるまでを育てていくわけだからねぇ
結婚は勢いって言われるのも子供もそうなのかな、無責任に作るとかではなく最低限大人として腹くくって責任とっていく前提だけど

26 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:31:52 .net
ネガティブな性格だからどうしてもデメリットばかり考えてしまって踏み出せないんだよね
メリットもあるはずなのにしんどい事ばかり目に付いてしまう
あと新しい環境とか変化とかも嫌い
乗り越えて振り返ってみればそんなしんどくないなとかやってよかったと思うのにとりかかるのにウダウダ考えて動けない
自分でもウザいなあ

27 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:39:46 .net
>>26
新しい環境苦手わかる
結婚で東京から九州に引っ越したんだけど馴染めなくて酷く鬱になった、実家が埼玉で旦那が家にあまりいない職業だから一人ぼっちなんだけど、コロナで埼玉に帰れない日々を過ごしていたら九州も意外と慣れてきた
子供もそうだけど、ことわざにある通りに案ずるよりも産むが易しなのかも
とはいえ、引越しして半年くらいは酷い鬱に悩まされたから子供産んでも酷い鬱に悩まされるのかな...
あと妊娠時のつわりも酷く怖い
2ヶ月もゲロゲロ続くんでしょ...?怖すぎだって...自分の身体に起こる変化も怖い

28 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 17:03:25 .net
>>27
つわりも個人差ありまくりなんだよね
妹は二人産んでるけど一人目は若干臭いに敏感になったくらいで後は何もなかったけど
二人目は後期まで吐きまくってて挙句ケトンが出て入院してた
二人目はキツいらしいけど入院しても点滴で若干マシになる程度みたいで見てて可哀想だった
嘔吐恐怖持ちだから四六時中船酔い状態は余計怖い
妊娠出産の負担が大きすぎるよ

29 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:00:25 .net
>>28
ケトン出るほどってやばいね
プリンペラン処方してもらうしかない気がする、私ならもう絶対そうしようと思ってるよ
私も嘔吐恐怖症で、牡蠣にあたったとき限界まで我慢するから、ずっと船酔い状態って耐えられない
女の子と男の子どちらかによっても変わるらしいね

30 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 01:32:06 .net
31歳夫婦、結婚して数年経つし子供いたら楽しいだろうなと思っていたけど、希望の仕事が回ってきた
ここで妊娠出産だとせっかくのチャンスを不意にしてしまいそうで悩む
そもそも子作り自体最後までできたことないし、ほっとけば平気で何もなしで3ヶ月とか経ってるし、お互い妊活知識皆無だし、コロナのこともあるし
もうちょっと考えるの先延ばししたほうがいいのかな
小梨生活めちゃめちゃ楽しいからなあ
でもリミットまでの時間は刻々と減っていくし、迷う

31 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 23:10:55 .net
リミットわかる
ちょうど仕事とのタイミングもあるからどっちかを捨てるしかないと思ってる

32 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 23:27:56 .net
ただの営業事務だけど会社に育休をとった人がまだ2人しかいない
その内の1人が同期だけど復帰後はただ書類が来たらクリックするだけの仕事しか与えられないのを見てぞっとした
勿論復帰して時短勤務なら産前とは同じ様に働けないけど産んだら窓際みたいな扱いって

33 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 00:27:19 .net
>>31
リミットって意外と近いんだよね、すぐに出来るものでもないし
どっちか捨てないといかんのかな、そう考えると仕事は自分だけの問題だけど子供は二人の問題だし、仕事よりも妊活するべきかもしれないよなぁ

34 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 02:06:27.95 .net
ほとんど自分のことしかしてない今ですら仕事から帰ってきたらすごく眠くて
ベッドに転がったら2〜3時間は爆睡してるのに本当に子どもの世話をできるんだろうかって思う
帰ってきてすぐ夕ご飯作って食べさせてお風呂に入れて歯磨きして寝かしつけをしなきゃいけないんだよね…
しかもスムーズに行けばいいけど夕ご飯作ってる最中に泣き出したり遊んでってせがまれたり
夕ご飯もろくに食べないとか、お風呂嫌がるとか歯磨き号泣で暴れるとか
寝かしつけも全然寝ないとか、子が寝たら自分の時間って思ってたのに自分も寝落ちするとか
実際はそんな感じなんだよね…キツすぎ

35 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 18:35:29.03 .net
この先も日本人は産まないだろうし
移民が増えるし辛い世の中になるよ
子供が可哀想
凄く欲しいとかじゃないなら産まなくていいよ

36 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 15:50:56.47 .net
過疎ってるってことは子供を選択する人が多いんだなと実感する

37 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 21:10:26 .net
自分の嫌な部分が子供に遺伝したらと思うとなかなか踏み出せない
お金や転勤や親の事とか自分が親になれるのか体力は持つかとか出産に関して不安しかない
今年30で周りも産む人増えてきて、みんなはそういう不安なかったのかな産む人ほんとすごいわ

38 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 17:48:53 .net
>>37
まじでこれ。子作りって自分の分身を作るものなのに、みんな自己肯定感強いんだなって思いながら出産報告見てる。

39 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 20:00:36 .net
自信ないけど今後のなかで今が一番体力精神力いい状態なんだよなって思うと早く決断しないとなぁ

主にヒステリックな母親の影響で生きててしんどかったから同じ思いはしてほしくないけどちゃんと育てられるのか…育てられたようにしか育てられないんだろうか…

40 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 10:37:10 .net
パーフェクトベビー願望強いから作ったら作ったで親子ともストレスやばくなりそう

41 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 14:26:48 .net
外食したら子供が癇癪起こして断末魔の叫び声で泣いてた
心の底から不快感、迷惑を感じた自分自身に嫌悪感を感じた
やっぱり産まない方が良い、産まなくて良かったと思いたい
夫も別に欲しくないと言うし
お互い子供は嫌いではないけど精神が未熟なのかな
今年34歳

42 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 18:53:29.56 .net
>>41
私も同じ年で夫は子供欲しいから急かされてる
私は絶対欲しくない訳じゃないけど子供作って育てていく勇気がない
せめてコロナ終息後が良いけどのんびりしてる場合じゃないよね…

43 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 11:20:51 .net
旦那が薬害AIDSの母子感染者
それは分かってて結婚したし今はウィルスゼロだから私に感染しないんだけど、今度は自分が難病のナルコレプシーになった
子供欲しかったのに寝てばかりだし、これじゃ旦那の世話すら出来ない…

諦めるしかないな…

44 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 12:41:19 .net
コロナ蔓延する世の中で子供持とうとしないでいいよ
最低限今は妊娠控えるべきでしょ

45 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 19:52:12.82 .net
>>41
むしろ騒ぐなら外行ってあやすか静かにさせられないなら外食自体控えろって思うわ
周りが我慢する場所じゃないし精神が未熟とかじゃないわよ

46 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 14:33:17 .net
子供なんて動物に近いんだからしつけには殴るくらいで丁度いいの
過保護はロクデナシになるよ

47 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 16:14:03 .net
そういう感覚はないけど…
子供は嫌いじゃないけど自分の時間の方が大事
自分を犠牲にしてまで欲しいなんて思えない
産んで後悔する未来しか見えない

48 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 17:39:57 .net
先延ばししてきたけどタイムリミットが来たのと不妊治療中のママさんと会って説得された
もう手段選ばないでやるぞ

49 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 17:48:58.09 .net
年取ってからの出産子育てって勇気いると思う
出来ちゃったら産むだろうけど
もうすぐ30半ばだけどもうリミットだと思ってる
これから子供のいる人生を想像出来ないししたくない
まだ決め切れてはいないけど^_^

50 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 17:49:21.20 .net
押し間違えて変な顔文字ついちゃったごめん

51 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 19:17:08 .net
濡れやすく感度も良く床上手と言わしめるほど体には自信あるのに2、3日抱かれなかっただけで不安になる

52 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 19:27:41 .net
何の話?

53 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 00:43:45 .net
子供への期待や不安が大きすぎると産めなくない?自分はそう
CMみたいな家庭像の憧れがハンパなかったから完璧な育児が出来るか不安で避妊し続けてた

でもさ最初からすべてこなせる人なんていなくって
迷ったら経産婦に相談や悩みを話せばいいんだって目から鱗出たついでに涙も出た

遺伝性の疾患が遺伝多様性によって後世ではありふれたものになることを期待してるw
お父さんもお母さんも後世がより良くなることを願って産んでくれた訳じゃないけど援助はしてくれるから後世のために少子化で産まない人の分も産むつもり

54 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 09:31:42 .net
私は特に子供への期待はないけど障害がある子が生まれるのが怖いな
そういう子が生まれたら夫や私の人生が「障害のある子供を育てる親」っていうテーマに変わっちゃう
自分の今までの生き方とかと関係なく周りから「障害児の育児に奮闘する親」みたいに見られる
それが怖い

55 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 09:59:55 .net
障害も怖いし発達障害やら不登校やらなったらどうしようって思う
言い方悪いけど子供ってリセマラ出来ない訳で

56 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 11:32:41.51 .net
ニートや引きこもりも怖いし反抗期こじらせる系も怖いな
あともし女の子が生まれたとして
自分が子供の頃嫌いだった感じの女子に育ったらどうしようって思う
うるさかったり意地悪だったりしつこかったり後先考えてないような感じの子
まとめとか読んでると親が大人しめのタイプだったのに娘はカースト上位でいじめやってるみたいな話たまに見る

57 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 20:53:48 .net
大人二人一人はつまらないから産んだという選択肢があってもいい

58 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 21:03:10 .net
自己実現は一人なら必ず頭打ちする
目に見えない不特定多数よりも身近のかけがえのない存在に必要とされることに勝るものはない

子供がいても出来るんじゃない
子供がいるから出来るに変わる

59 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 21:47:45.62 .net
変に中途半端な学歴つけなきゃ良かった
女でマーチなんて出ても意味がなかった
33歳でもう産めなくなった先輩たちは一人残らず後悔してたのを見て胸が苦しい
希望せずとも38歳になると自ずと人は後悔するように出来てる
どんな形であれ30歳までに産むのが生物として正しい選択自然の本能

60 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 22:51:01 .net
33だけど持たないともう決めてる
後悔するかもしれないと思いつつそれ以上に産みたくない気持ちの方が勝ってるし、他人のアドバイスもほとんど右から左って感じになってきた
多分10年後も後悔はないと思う

61 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 23:35:35 .net
私は迷ってるけどどちらかというと産む寄りに考えてる…
というか夫が希望してるし、私の親からもはっきり孫希望だと言われてしまった
親に言われた時はそんなこと言われる筋合いないとも思ったけど
「ぶっちゃけ「子ども欲しくて欲しくてたまらないわ〜」っていう気持ちは無いよ」って言ったら
父から「結構楽しいもんだよ」って言われて、少し嬉しく感じた
子供の頃生きづらさを感じてたし親も育てにくかったと思うんだけど(反抗期酷かったと思う)
そっか、楽しかったって思ってくれるの…って、ちょっと嬉しかった

62 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 10:37:36 .net
>>60
旦那さんは何て言ってますか?

夫が欲しいと言うから迷ってる
私は2人でもいいと思ってるけど年取ったり病気してから後悔しない自信はない
33だから時間がないんだろうけど決断できない

63 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 12:19:50.10 .net
半年精子買ってる
妊娠しない
次のステージに自分だけ行けない

64 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 12:35:54 .net
産むと決めて取り組んでるなら作るかどうかでは悩んでないよね…

65 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 12:48:01 .net
全てを手に入れたアメリカのセレブも最終的に子どもに辿りつくよね
想像以上に未知の体験の連続でワクワクハラハラが止まらなくて刺激的な毎日で童心を取り戻して若返ると聞いて欲しくなった

66 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 12:58:37 .net
動機がくだらなくて不純すぎる
命をなんだと思ってんの

67 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 13:32:20 .net
人類の歴史なんて不純の繰り返しだし昔の人やそれこそ動物昆虫なんて淘汰される前提で多産だったんだから命の重さでいったら今の子供はかなり恵まれてると思うがね

命の責任できっちり育てないとって雁字搦めに教育押し付けられるほうが子供には負担だし、面白おかしく一緒に楽しく成長する子供が欲しいって自然に思えるのは羨ましいわ
押し付けタイプだった自分の親みてるとそれができるか不安なんだよな

68 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 02:25:25 .net
迷うなら産んで駄目そうなら養子に出したい

69 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 07:12:21 .net
養子って年齢決まってなかった?
健康とか性質も見られそう
すごい厳しかったような

70 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 10:23:48 .net
>>58
子供がいるから出来ないの方がたくさんあるじゃん

71 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 10:30:19 .net
産む派の人たちはどうやらその子供がいるからできないことっていうのを
やり尽くして満足してるみたいなのよね

72 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 12:26:31 .net
誰にも理解されないから自分だけの王国を作るのはどうかな?
だって子供がいたらお花畑になれるくらい幸せだもん
つらさも子の可愛さの前ではかすむ
充実感を感じたことがない人生だったので余計欲しがってるのかな私

73 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 12:29:04 .net
私は犬や猫でじゅうぶんどす

74 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 13:50:09.37 .net
>>72
充実感を今までに感じたことがないなら子供いたところで変わらなさそう
それに関しては子供じゃなくて他に見つけた方がいいんじゃないかな

75 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 15:28:21.63 .net
昔から漠然といつかは子供産むんだろうと思ってたから
親知らずも全部抜いたし去年は車の免許取ったりもしたけど
まだ心から産みたいとは思えないまま31歳になった

76 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 21:18:16.89 .net
ママ友に馴染めるか不安
産後の本能むき出しの人たちとうまくやってける気がしない

77 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 22:59:03.90 .net
今まで良いことなかった人は産んだほうが良いというね
子どもを通して自分の育て直しも出来る
何より子どもはずっと必要としてくれるから承認欲求が満たされる理解者と味方なんだってね

78 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 23:22:54.74 .net
>>76
自分もそうなるかもよ?

79 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 01:23:45 .net
今まで逃げてきたけどコロナで腹を決めた

80 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 01:28:06 .net
>>77
あなた気持ち悪いんだけど
産むかどうか悩んでないならこのスレ来ないで

81 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 18:04:29 .net
つい最近まで海外移住もしてやりたいことやり尽くした末の気持ちは子どもが欲しいことだとようやく分かった
信頼のおける保育園ベビーシッター調べながら妊活中。。

82 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 00:51:44 .net
すごいブスなクラスメイトが子ども数人連れてて引いたけど子供いない自分より立場は確実に上だよね
穏やかな顔して幸せそうだった

83 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 00:58:20 .net
なんで子供いたら立場が上になるの?
そういう話じゃないでしょ
そんなヒエラルキー意識して考えないよ

84 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 01:17:55 .net
一人しか産まないなら見下すけど数人産んでたら称賛はするわ

85 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 07:44:50 .net
子供を持つか持たないか悩んでる人のスレなんですが
見下したりマウンティングはご遠慮下さい

86 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 16:00:54 .net
>>85
ほんとその通り

ここの人は真剣に悩んでいるから煽りしたい方はご遠慮いただきたい

87 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 18:41:36 .net
ブスの子沢山なんて動物が繁殖したのね〜って位で何とも思わないわ

88 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 19:25:38 .net
ブスだろうが美人だろうがみんな動物だし出産は繁殖よ

89 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 20:58:03 .net
日常で満足感もない孤独感と自殺願望に来るしむなら産んだ方がいいよね

90 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 19:52:10 .net
「その後成人まで責任取れるなら」ね

91 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 21:07:58 .net
責任とるって思って産んでる人全然いないと思う
ここのみんなが悩んでるような事を世の中の子持ちに言うときっと「そんなん悩んでも仕方なくない?」とか「真面目だね」って返されると思う

92 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 21:16:22 .net
自分が死なない、子供を死なせない程度の責任感は必要でしょ…

93 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 21:46:11 .net
まったり語りましょうよ

94 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 22:34:03 .net
>>92
そりゃそうでしょくらいでわざわざ意識して死なせないようにしなきゃ!!って思ってないと思う

95 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 23:29:54 .net
つわりもだけど出産する時の痛みが怖すぎる
出産レポとか拷問みたいだし
しぬほど苦しむのなんて、ホントに死ぬ時だけでいいっつーの
でも夫や義両親は欲しがってるからかわいそうだな…って迷う
なんでこんな悩まなきゃいけないんだか。今までずっと絶対子供いらないと思っていたのに

96 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 23:33:23 .net
別に誰かのために産むわけじゃないし
産みたくなかったら産まなくていいんだよ
産んでから後悔しても遅いし

97 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 00:24:36.10 .net
周囲にそう言ってもらえたらどんなに楽か

98 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 08:32:26 .net
最近すごく悩んでるせいで妊娠する夢とか臨月を迎えてる夢をよく見る
いっそ私でも夫でもどっちでも良いから不妊だったら良いのにって思う

99 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 08:37:20 .net
痛みについては無痛取り扱ってるところ増えてきてるよ
出産後の体力の戻り方が全然違うから海外じゃ日帰り出産もできてる

痛みがないと母親になれないとか母親姑が敵になると面倒だけど

100 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 10:10:49 .net
無痛って本当に無痛なのかな

総レス数 442
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200