2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆千葉県在住奥様集合☆学校話OK

1 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 17:29:25 ID:aOsBNAh+0.net
荒らしには反応せずのんびりいきましょう
学校・受験、子育て関連の話もOKの別館になります。

>>980を踏んだ人が次スレを立ててください

本スレ☆千葉県在住奥様集合☆第122回
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1589238166/

2 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 19:09:24 ID:YYP9yOMT0.net
ありがとう。
誰もいないので大きく深呼吸

3 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 19:12:10 ID:44fSe6LT0.net
おつおつ

4 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 20:26:32 ID:ott5Rp7c0.net
ありがとう!

うちは印西だけど来週から登校日が週1日で始まるみたい
感染者が減ってきてるからほんとちょうどいいタイミングだわ

5 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 20:39:46 ID:BHmMB8SF0.net
スレたて乙です

うちは船橋だけど登校日といっても滞在が15分なんだけど宿題提出してまた宿題貰うだけだよね…
ほかの所はどんな感じなんですか?

6 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 20:42:11.49 ID:cHT7PHFD0.net
幼稚園もOKなのかな?

7 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 20:44:17.41 ID:BHmMB8SF0.net
>>6
1じゃないけどいいと思うな〜私も同じく園児います

8 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 21:00:36 ID:ott5Rp7c0.net
私も小学校OKで幼稚園NGにする理由ないと思うわ

9 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 21:19:40 ID:9b45SYaE0.net
市川市。小学校中学年、週間時間割もらったけど漢字はかなり進めないといけなくて辛い。

10 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 21:22:09 ID:cHT7PHFD0.net
そうだよねw
年少なんだけど本来なら入園前にお試し入園日ってのがあってそれがなくなっちゃって6月1日から普通にスタート予定なんだけど
しばらく半日なのかな?それとも2日目から通常なのか
松戸市なんだけど千葉市がコロナやばいみたいだから本音を言えばもう少し自粛もしたいけどお友達と遊ぶ姿も見たい

11 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 21:25:08.33 ID:8oTSUks/0.net
>>10
こちらは私立園なんですが今の所全く連絡がないw公立だと連絡あったりするのだろうか
小学校はこまめに電話があったり連絡メールが来てるのに

12 :1:2020/05/16(土) 21:26:09.21 ID:aOsBNAh+0.net
落ちないよう、ご協力お願いします

>>6 もちろん!子育て関連全般なんでもOKです

13 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 21:29:57.53 ID:+HKQlBk40.net
子供中1だけど学校再開したら入学式やるのかしら
学区内の市立中に上がっただけだから正直もういいわって感じなんだけど

14 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 22:07:09 ID:iRBnAj7k0.net
感染者数みてもまだまだ油断できないし
解除された国でクラスター発生している
ワクチンもできていないのに学校再開怖すぎるわ
かといって子供もこんな自粛生活続けるのも限界だし

15 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 22:10:23 ID:DiAtkBUm0.net
小学校の課題も親が管理、習い事の進捗も親が管理…
しんどいわ…

16 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 22:34:46 ID:LoGu2aVW0.net
市川や船橋あたりは小中学校は月末まで完全休校なのかな
千葉市は一昨日まで感染確認0が続いたので、25日の週から分散登校するよーと号令かけたらバングラデシュの出ました
これってこんな意識低い家族だからウロウロ×4ってことだよね
区も分からないし学校行かせたくない
市長は学校に関しては少し落ち着いて動向見ていてくれよ、ちょっと変わった事しなくていい、裏目るから

17 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 23:29:31 ID:0ppktkin0.net
>>9
同じく市川市だけど家庭学習かなりのボリュームある
うちは塾からも大量に出てるから毎日朝から晩まで宿題してる

18 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 00:13:27 ID:fx5eo8Tg0.net
>>17
すごいね!そういうの聞くと焦るな
うちの高学年は学校からの宿題プラス通信教育やってるけどせいぜい1時間半くらいしかしてないわ
その代わりテレワーク中の親の代わりに食事作ってくれたり、掃除や洗濯物たたみをしてくれるので生活力はついてきているかも…

19 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 00:29:56 ID:LriXHljG0.net
>>18
奥様の教育素晴らしいわ
うちの15歳は洗濯ができるようになっただけよ
簡単な炊事は身につけて欲しいものなのに

20 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 05:48:00 ID:4OSrtvoS0.net
>>13
船橋の新中1だけど、6/2午後〜入学式って市のHPにも書いてたよ。
他の市はどうなのかな。

21 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 05:48:00 ID:4OSrtvoS0.net
>>13
船橋の新中1だけど、6/2午後〜入学式って市のHPにも書いてたよ。
他の市はどうなのかな。

22 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 06:23:14 ID:7yxxS1hV0.net
入学式6月かぁ。
小学校もかな?
かなり急だね。都合つかない保護者とかいそう。

23 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 07:23:21 ID:3olztzG/0.net
印西市の小学校も入学式が6/2になりました。
入学式はいいんだけどそのあとPTAの役員決めやるかなぁ‥密になるからやらないかな。

24 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 10:26:03 ID:du1H2Won0.net
奥様スレたてありがとう
うちは市川なんだけれども、うちも足並みそろえて入学式6月2日かしら
始業式は6月1日?
他の市は早く決まっていて羨ましい

25 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 11:04:27 ID:0JoAkMDS0.net
同じ市でも分散登校や宿題の量全然違うのよね
うちは宿題課題もすくないのにチャレンジがテスト期間中?対応でやるものないの
普通の問題集やれとい言ってもすっかりだらけてるし家事もやらないわ

26 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 12:50:24 ID:cAtLgS8O0.net
船橋
小学校再開6/1、入学式6/3
中学校再開6/1、入学式6/2

27 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 14:18:45 ID:7yxxS1hV0.net
>>26
ありがとう!

28 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 14:23:52 ID:pMbkMd9J0.net
>>24 ウチは市川市の中学だけど入学式は中止だった
親子で宿題を取りに行く日が4月の上旬にあってその時入学式の看板が出てて
学校からもらった花をつけて友達と写真撮ったりした

29 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 15:19:46 ID:k4qqVbC90.net
入学式あるなら船橋みたいに早めに出してほしいな
兄弟の預け先とか預りしてもらえるかもしれない人に休み取得や人員確保してもらうのに急では対処不可能

30 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 16:09:03 ID:sibOM6ka0.net
船橋だけど6月再開された場合の
見通しが教育委員会から示されてて
夏休みが10日しかない。
あとの従来の夏休み期間はずっと半日登校。
9月10月は隔週土曜日半日登校。

熱中症、教職員の労働時間、習い事
元の夏休みどおりとは言わないけどさ、
さすがに負担大きすぎる。
半分くらいしか登校させないと思う。
コロナが怖いとか何とか言い訳する。

31 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 16:29:21.61 ID:envRQVo+0.net
>>30
そんなに負担?
といっても、元々土曜登校に慣れてない世代なら大変かな
自分は元々全部の土曜半日→隔週土曜半日→土曜完全に休みを全部経験してるから
隔週土曜に半日ならそんなに負担ないかなと思っちゃう
小3の姪っ子は家にいるの飽きて夏休みなんかいらないって言ってる

32 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 16:31:19 ID:gR8TwmZH0.net
>>30
もう予定発表されてるのいいね
でも夏休み0日なわけじゃないしあとも半日休みならそんなに大変ではないのでは?
土曜日も毎週じゃないし
今年の夏休みは家族で遠出もできないわけだし子供も規則正しい生活が送れて友達にも会えるしいいと思うな

33 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 16:38:23 ID:HKrdwxfF0.net
真夏の暑っつい期間を半日登校するなら
隔日で1日中登校の方が良いわ
学区の端だから遠いのよ

34 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 16:49:42 ID:BrCppy5p0.net
市川だけど見通し知りたい
土曜も習い事や中学受験する子多いから塾の模試入ってる子多いと思う

35 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 17:50:39 ID:fx5eo8Tg0.net
>>30
今夏休み分休んでる感じだと思ったけどな
今十分のんびりしてるから再開したら勉強してほしいわ
ただエアコンない学校なら厳しいね
プールあるといいけど

36 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 17:53:01 ID:rLtm85+Q0.net
松戸の中学は今週初めての登校日。
体操着で登校するようにとのこと。
帰宅後すぐに着替えて洗濯できるようにって。
制服着ないのはいいと思った。

37 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 17:53:24 ID:fx5eo8Tg0.net
>>33
確かに通学路が遠い人は大変だね
場所にもよるけどアスファルトの照り返しはきついよね
半休なら一番暑い時間帯に帰らないといけないしね

38 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 17:54:48 ID:4MddAgHA0.net
>>33
確かに、1日で一番暑い時間に下校とかね。
しかも毎日半日だとお昼ご飯の用意とか、仕事してる親は大変だよね。
休みなら祖父母の家に泊まりに行ったりできるけど、学校があるとそういう訳に行かないし。

39 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 17:55:16 ID:rLtm85+Q0.net
千葉テレビの授業も本格化するね

https://www.chiba-tv.com/sp/program/detail/1122

40 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 18:38:09 ID:GaU6L9SI0.net
>>35
都内は今年度プールなしを決めた区がいくつかあるみたいね
すでに集団生活してるとはいえ、同じ水に入るのは感染確率を上げるのかな

41 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 18:50:20 ID:+sv9ao9P0.net
>>36
すごくコロナ対策が分かっている学校ですね!他もしっかりしていそうで安心、いいなあ
うちは公共交通機関使って通う中学だけど、6/8〜は通常登校とあるってことは時差通学もないっぽい、絶望

42 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 19:32:18 ID:efF+IS170.net
>>34
塾や習い事はさすがに学校の方にスケジュールに合わせてくれるんじゃない?

43 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 20:25:31 ID:sibOM6ka0.net
>>42
横レスですが
うちの中学受験塾は津田沼にあるんだけど
市川船橋習志野千葉八千代
下手すると都内からも通ってきているので、
どの市の学校も被らない夏期講習組むのは難しそう。

学校からの下校中の熱中症、マジ心配

44 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 20:53:53 ID:EdhYGFnO0.net
>>43
3月の休校期間も授業したんだし、
学校関係なく講習強行するんじゃない?w


習志野。
6月1日から給食開始予定ということは、
分散登校なんかはせずにいきなり通常通りなのかな

45 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 21:37:05 ID:gI/DojSK0.net
千葉市は6/8から給食あり一日だ

46 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 21:51:25 ID:edv448bU0.net
>>30
表向きにはコロナでって事だけど負担が大きいって理由でやすませるの凄いな…潔い
中受するみたいだけど席日数影響ないものなの?

47 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 22:08:36 ID:du1H2Won0.net
>>28
うちは小学校なんだけれど中止とかは言われていないな
同じ市でも違う対応なんてありえるのかしら?
他がやるようなら今からでもやってくれるといいわね

48 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 22:15:59 ID:sibOM6ka0.net
>>46
今年はコロナでと言えば出席日数は問われないと思う。
ただ、万が一学校休んでるのに塾行ったら
近所の自粛警察から白い目で見られるんだろうと思う。

49 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 22:25:40 ID:a2XuOPsY0.net
>>36
松戸の中学って元々ジャージ登校なところが多い?
ウチは二中だったけど殆ど制服着てなかったw

50 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 22:38:29 ID:Jn7deLC20.net
東庄は分散登校始まりました

51 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 22:39:38 ID:LOMa3GpJ0.net
>>50
早いね

52 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 23:08:38 ID:rLtm85+Q0.net
>>49
登下校は制服よ。
校内ではジャージに着替えるの。
それを知ったときは衝撃だったわ。

53 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 23:51:29 ID:BrCppy5p0.net
>>48
うちの子の塾は6月以降もオンライン継続するみたい
夏期講習もオンラインかも

54 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 23:55:52 ID:LOMa3GpJ0.net
9月の話はどうなるのかねー?

55 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 05:16:34 ID:ZUtrCGS40.net
船橋はまだ6月からだと決定したわけではないんだよね?
6月から再開したとしても、給食はクラスター発生しそうだからやめて欲しい。

56 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 06:03:51 ID:1mKvbyQc0.net
本当に今年度を伸ばしてほしいよ。冬にコロナがまた勢いついて休校になりそうだし
中3の上の子、受験シーズンは悲惨な状態になりそう

57 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 07:02:38 ID:/GhN+lkD0.net
そろそろ引っ越しません?
勢いのあるスレなので情報も多そう

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589383276/

9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589415689/

58 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 08:11:20.88 ID:3tY5cYCa0.net
>>57
みんな地域の学校の話をしたいんだと思うよ
ここは別に学校の話限定ではないし単に学校の話OKなだけで
育児板も行ったけどやっぱり緊急事態宣言でてる地域とそうでないところでは違うと思った
とこれだけだとあれなので

用事があり昨日464を車で走ったら白井から千葉ニュータウン中央バイパスまでの道が大渋滞
みんな千葉ニュータウンに買い物に行こうとしてたのかな
買い物は平日に行ったほうがよさそうだね

59 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 09:31:11 ID:j5FdlFRw0.net
千葉奥本スレは、学校の話題はほどほどにってことで禁止ではないんだけど

このスレで、学校以外の雑談もOKだと、乱立スレと言われるんじゃない?

60 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 10:44:12 ID:Q6Q9CLA90.net
とりあえず立てちゃったならこのスレ使おうよ
消費後にまだ学校の話題必要そうなら育児板に千葉県内の学校を語るスレ立てればいいと思うんだけどどう?

61 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 10:56:46 ID:OJ5v+3dJ0.net
本スレはすぐスレチスレチ騒ぐ人が出るんだよね
本当にスレチか?ってこともそうだからゆるく雑談できる感じじゃなかったりする

62 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 11:10:32 ID:5/ON8eTI0.net
学校から何も今後の事が発表されていない市に住んでる者としては
近隣の市の対応を教えてもらえるととても助かるわ
学校が再開するまではせめてここ使わせてもらいたいな

63 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 11:22:48 ID:wWGqxTli0.net
>>61
だよね
スレチスレチ騒ぐお前がスレチって言いたくなるわ

64 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 11:23:46 ID:NJQHV43m0.net
>>52
船橋市の中学だけど、夏でも制服の下に体操着とジャージ(ハーフパンツ)
を着て登校と言われてビックリした。
着替えがなくて良いのかもしれないけど、夏は暑くないのかな。まだ中1だからわからないけど。

65 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 11:38:37 ID:Bve8ug5l0.net
>>63
そんな風に書くのはやめて欲しい
この板には子供が大っ嫌いな方も沢山いるのよ
育児板だってある
私は今はいつもより大目に見て貰えてると思っているし
子蟻が皆そんな風に思ってると思われたら嫌だわ

66 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 11:54:26 ID:LXnTZRfh0.net
>>64
こっちの中学もそうだよ
制服の下に半袖ハーフパンツ着用
更衣室がないみたいで教室でみんなで着替える

67 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 11:56:12 ID:j5FdlFRw0.net
>>64
松戸市も同じ

昔も制服下に上は体操服だったけど、下はハーフパンツなんて物じゃなく、
男子白短パン・女子ブルマだったから、制服下にはいてても平気だったけど(男子は体育の時に白短パンに着替えかな)、
子の制服注文時、業者から制服下にハーフパンツをはくと聞いて驚いた

上に着るTシャツ体操服は、数年前に綿素材からナイロンの乾きやすい物になったし、夏場は肌着をメッシュタイプにして多少涼しい様にしてる

でもハーフパンツは、男子だとどうなんだろうか…まぁ我が息子は大丈夫そうだけど

68 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:04:34.42 ID:Qm1Eufw40.net
>>61
そうだね
気に入らないならスルーすればいいのにね

69 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:08:14.06 ID:j5FdlFRw0.net
>>68
ほどほどにの加減が分かってない人もいるし
他の話題にふっても蒸し返す人もいるし

70 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:15:03 ID:0d/a+0zQ0.net
ほどほどっていうのがあいまいだよね
もう向こうでも話してもいいって事にすれば、ここもいらないんだけど
気に入らない話題スルーできないものかね

71 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:17:33 ID:/GhN+lkD0.net
>>65
完全に同意。
子蟻だけど、育児話にうんざりするときもある。
住み分けは大事。

育児板にコロナ居残り組限定のスレがあればいいのかな。
首都圏は一蓮托生だろうし。

72 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:23:00 ID:c9EJB8/80.net
本スレ追い出された決定打は入学式の服装の相談だよね?
それまではなんとなく許されてたけど、さすがにスレチだから他でやれってなったと思うんだけど
もはや千葉関係ない育児板で出来る話は鬼女でやるべきじゃないと思うわ

73 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:34:42 ID:/w4oNLbW0.net
みんな5chに対してすごく真面目よね

74 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:36:54 ID:/GhN+lkD0.net
いま暇だからw

75 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:59:19 ID:7oaxcmoy0.net
>>72
入学式の服装はさすがにスレチだと思うけど本スレに普段から子供話を異様に嫌がる人いるんだよね

76 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:59:21 ID:NJQHV43m0.net
>>66
>>67
やはり他の市も体操服着用なのね。
体育がなくても掃除のときは体操服だから毎日着用なんだね。

77 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 13:42:35 ID:NfafGwet0.net
真面目というかスレチっていう事実を認めたくない捻くれもの多すぎ

78 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 13:48:54 ID:LXnTZRfh0.net
>>76
こちらは登下校は制服、学校着いたら制服脱いで校内では体操服で生活なの
で帰りにまた制服を上に着る
だから1年生の家庭科で制服カバーを作り、ハンガーで廊下に掛けるみたい

79 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 14:12:03 ID:/u/6WrIw0.net
小梨だけどある程度は世間のことも知っておきたいので覗き見してる。関係ないから知らなくていいってもんじゃないし。加減難しいね!

80 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 14:33:49 ID:ptc93ry30.net
他県のスレってどういう感じなんだろね
育児板に緊急事態宣言解除されない地域全般の保育・学校関連スレとあったら他地域の状況とかも知れてよかったりするのかな

81 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 15:03:53.45 ID:WfCHj7VE0.net
どちらにしてもスレを消費した方がいいわよ
変に保守してる変人のお陰で捨てられたスレが沢山生き残ってるからね消費してから移動に一票

82 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 15:31:46 ID:/GhN+lkD0.net
>>80
見てきた。
東京は2つ。ID無しの別館はコロナ、学校話なんでもありとしていて、ここと似たような話題がとびかってた。
神奈川は1つ
埼玉は0
結論。千葉は東京の次に都会w

1000までにコロナ収束しますように

83 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 15:43:29 ID:5/ON8eTI0.net
今までも何回もスレチ言われてきたからとりあえず住み分けでいいと思うわ
市川市未だにこないな
今月いっぱい休校かしら

84 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 16:21:46 ID:5/ON8eTI0.net
市川市きたわ

本日、市川市教育委員会から今後の大まかな見通しについて連絡が入りましたので、お知らせいたします。

「本市及び東京都の感染状況に改善が見られるため、今後大きな変化がなければ、予定通り休校は5月31日までとし、6月1日からは段階的に登校をはじめる予定です。
 なお、5月21日に緊急事態宣言の解除、又は東京都や千葉県の自粛要請緩和等があった場合には、翌週(5月25日の週)から連絡日、6月1日より分散登校とします。」

※段階的な登校とは、「学校連絡日」「分散登校」を意味します。

あくまでも大まかな見通しです。

とのことです。よろしくお願いいたします。

85 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 16:35:20 ID:bqTz78MB0.net
柏市も6/1から段階的に再開とのこと
入学式も6/1の午後開催、保護者1名のみ

86 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 17:18:24 ID:NJQHV43m0.net
>>78
えー?制服カバー??
すごいね。
でも盗撮とかあるから更衣室がないのは良いかもしれないけど、でも暑いよね。
冬は暖かいかもしれないけど。

87 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 20:31:28 ID:7oaxcmoy0.net
>>84
ありがとうー
小学校からはまだ全然連絡ないな

88 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 20:45:44 ID:SVllWsIg0.net
>>86
更衣室にする場所もないんだろうね、学年ごとに何部屋も必要だろうから新しく用意するのだって大変だろうし
子供達は暑いと思うよ、真夏だって制服の下に体操服…

89 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 21:29:00 ID:3tY5cYCa0.net
>>75
どうなんだろう
本スレでもそろそろ髪切りに行こうかとか切りに行ったよって話してる人いるじゃない?
あれとたいして変わらない気がするんだけど…
別に千葉ならではでもなんでもないし
入学式がずれこんだのだから着るものに困ってるのだから緊急事態宣言されてしまった自治体だから起きることだと思うから

90 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 21:30:05 ID:ZUtrCGS40.net
>>72
本スレ見てたけど、入学式の服装の話なんてあった?ってくらい些細だよね。それよりスレチスレチって連呼する方がウザかったよ。
住んでる所によって気温は違うんだから服装の話少しした位でいちいち目くじらたてんでもと思う。

91 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 21:33:47 ID:3tY5cYCa0.net
ゴールデンウィークが終わっても一桁継続だからこのまま学校始まるといいよね
休み明けの結果がそろそろ出てくるのかな
正直GW明け気候もいいからか人が多く外出してる感じがするわ

92 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 21:46:25 ID:j5FdlFRw0.net
>>90
可愛い奥様 [sage] 2020/05/18(月) 21:37:46.90 ID:ZUtrCGS40
>学校話ok千葉県スレに出張したバカがいると聞いて。
>本スレから追い出しておいて、今度は育児板にスレたてろってバカなの?
>育児板に県スレたてたらそれこそ笑い者だし、コロナ専スレに千葉県話ばかりしても空気嫁だよ。そんなんだから千葉県民は愚民だと言われる所以。
>100年ロムってろ。

93 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 22:55:43 ID:3tY5cYCa0.net
>>92
え…こういうのやめようよ
>>90の言い方はきついかもしれないけど私も同じようなことは思ったよ
出ていってねみたいな雰囲気はあったよ
それでせっかく分割したのにさらに今度はここまで追いかけてきて育児板に行けというのはどうかと思うわ

94 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 22:56:14 ID:z3BZR3WH0.net
>>90
もうこっちあるんだからいいじゃん
向こうは向こうはしつこいよ
100年ロムってろよ船橋愚民さんw

95 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 23:06:32 ID:3tY5cYCa0.net
流れ読まずに…
先週から千葉テレビでやってる授業動画って活用できてる?
うちの低学年は5分で飽きちゃうのよね

96 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 23:19:23 ID:Qm1Eufw40.net
>>90
同意
あのときもあのままなんとなく戻りそうだったのに、もう一つスレたてるって人が出てきてこれだもん
もう2つに分けたんだし>>57は余計だと思う

97 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 23:29:18 ID:7oaxcmoy0.net
>>95
うちは学校からの家庭学習にチーテレとNHKオンラインが組み込まれてる
その度に見せなくてはいけなくてめんどくさい
ジャストスマイルドリルは手付かずだわ

98 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 00:04:34 ID:SRZDGxLk0.net
>>97
NHK、6年の社会用にみたけどさすがにお金かかっててみててもおもしろいよね
6年生って日本国憲法が入ってて…こんなの一人でテキスト見たって飽きるのよ
修学旅行行けるのかな
成田市は3月にやる予定みたい

99 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 00:25:07 ID:fF71B+G00.net
NHK for schoolの○○を見ましょうって課題があったけど見てみると案外面白いわねw
決まった時間に見なくてもいいし手軽でいいなと思ったけどこの配信って今だけの限定なのかしら…?コロナ以前からあったのか知ってる方いますか?

100 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 00:26:24 ID:XTaJyiY60.net
前からあるよ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200