2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆千葉県在住奥様集合☆学校話OK

1 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 17:29:25 ID:aOsBNAh+0.net
荒らしには反応せずのんびりいきましょう
学校・受験、子育て関連の話もOKの別館になります。

>>980を踏んだ人が次スレを立ててください

本スレ☆千葉県在住奥様集合☆第122回
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1589238166/

302 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 22:44:07 ID:FZq4hqep0.net
船橋市の給食は直営式だったら普段から箸とか持参なんだよね。
子供は委託式の小学校だから、明日の給食から箸やスプーン持参と言われて
ダイソーに行ったらスプーンが売り切れてたわ。

303 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 23:17:41 ID:f0Ih6uGc0.net
>>301
東京がもうアラートと言ってるのに気が早いな
橋に結界かなんかあるの?

304 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 23:25:56 ID:DoO7IRHO0.net
市川市。そろそろ部活始まるかも?とか言ってた
夏は窓全開でエアコンつけるらしい。冗談だよね…

305 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 23:32:16 ID:XVbjANoM0.net
>>302
船橋だけど今まで食器もナフキンも学校に持って行ったことないよ
でも感染防止のためか今月から各自食器持参になったから
食器売り切れてるのはそのせいかも

306 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 00:34:48 ID:YeoyR+Ks0.net
>>304
窓開けてエアコン、省エネ的にダメだけどちょうどいい感じになるから実は好き

307 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 02:33:36 ID:5mFh9z5q0.net
船橋。明日から給食だけど、食器を持ってきてなんて言われてない。
市内でもバラバラなのね。

308 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 08:26:32 ID:MplUjpb30.net
家の前の道路一本渡れば船橋という市川住み
向こうはもう給食開始とここで知りびっくりだわ
自治体で全然違うんだね

309 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 09:33:27 ID:rJBhrV310.net
新一年だけど四日目にして朝がしんどそうな我が子よ
もう少し早く寝かせよう
そして八千代市アベノマスク届いたからランドセルに入れておいた
学校から近いのだけどキッズケータイ持たせようか悩む
みんな何年生から持たせてるのかな?

310 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 09:35:10 ID:kovaF58m0.net
柏の中学校は6/1初日から給食あるよ。親は助かります。

311 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 09:41:14 ID:n6qLC1xs0.net
うちの下の子の新一年生も朝しんどそう
今朝は校門まで送っていったら、今日は学校行かない!と号泣してママとバトルしている子もいて生活リズムが一変して小さい子ほど辛いよね
キッズ携帯は上の子の時は入学時からランドセルに忍ばせていたけど、下の子はまだ買ってない
上の子が低学年の時は友達と遊ぶときしか携帯使わなかったし、なんだかんだ送り迎えするだろうから学校生活に馴れてから持たせるよ

312 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 16:28:37 ID:qZqDaIH70.net
船橋の給食ってAとB選べるんでしょ
調理員さんとか栄養士さん大変そう
メニュー見て「この日はA、翌日はB」って選べるの?

313 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 16:43:41 ID:7HIEui+60.net
松戸市だけどえらべるよ
月末に翌日のメニューから一月分えらぶ

314 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 16:51:31 ID:qu6fAAiu0.net
>>312
前々月にメニュー見てマークシートで申し込んで食券もらうのよ
でも今は全員同じお弁当パックの給食
配膳もランチルームで集まって食べるのも中止

315 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 16:54:31 ID:35z6wtLA0.net
印西、火曜に入学式だったけど暑かったわ
市内でもクラスごとに入学式するところ、保護者の人数制限あるなしもあり様々
集合写真はありました?

316 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 19:26:30 ID:rV28F9L90.net
今年は電力不足になりそうね

317 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 19:51:37.73 ID:B+CgP/ff0.net
>>312
船橋だけどうちは選択メニューでは無いよ
児童数多いから対応できなそう
今の給食も簡易給食予定とは言ってたものの献立表を見るとほぼいつも通りのメニュー
配膳も児童がやってる
船橋は自校調理だからある程度それぞれの学校でやり方を決められるんだろうな

318 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 19:58:45.22 ID:lZjmT7dO0.net
>>313
松戸は月末に翌日分を選ぶの?食材の準備とかどうしてるんだろう。

船橋は中学がA、B、弁当持参の3パターンから選べて、Aがご飯系、Bがパンか麺系になってて、アレルギーがあってもどちらか選べるようにアレルゲンもなるべく分散させてるんだって。前払いだから、払わないと食券が発行されない。
小学校は普通に1種類。

319 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 21:20:48.93 ID:GgbNFL1O0.net
>>313
自分も松戸市だけど、月末に翌日分から予約ではないよ、2・3週間後分から予約だったかな

Aメニューご飯食・Bメニューパン食・お弁当持参から選べるんだけど、6月15日からの給食はAメニューのみで、お弁当方式提供

320 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 21:55:56 ID:Hx8T3U1x0.net
>>305
委託式だからじゃない?
うちは市がやっている給食だから箸やナフキン持参。
栄養士さんに聞いたら、民間が給食を作っている小学校は
箸やトレーも用意されますって言ってたよ。

321 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:07:03 ID:6Gt/m46a0.net
千葉市の奥様、小学校にエアコンは設置されました?
今年は夏休み減ってしかも猛暑ですよね

322 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:59:10 ID:gi1ZhLM/0.net
>>321
されたよ。去年の夏休みから工事始めてたから多分全校についたんじゃないのかな

323 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:21:53 ID:9/Pb9MY00.net
>>321
3日くらい前に千葉市の小中学校170校に設置が完了したみたい

324 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:04:11 ID:6Gt/m46a0.net
お二人ともありがとうございます
うちはまだ未就園児なんですけど、安心しました!

325 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 19:37:45.34 ID:yH0+l9oE0.net
今日も暑かったよね
これからマスクして窓開けてって大変だよね

326 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 19:39:21.04 ID:jASQuIkb0.net
新高1の子の児童手当は無くなるけど、特例給付の分で現況届に載るってことね
あーわかりにくい

327 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 19:47:27.68 ID:u4JizCUi0.net
中学、夏服でもその下に上下とも体操着着るルールだからめちゃくちゃ暑そうよ
体操着登校にしてくれれば少しはマシだし毎日洗えてコロナ予防にも良さそうなのに

328 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:00:12 ID:LDUz24LU0.net
まだ給付金振り込まれてない。

329 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:12:03 ID:xjSry6wF0.net
船橋昨日から給食始まって通常授業なのに夏休みが10日しかないってもうちょっとうまく日程くめなかったのかしらと思うわ

330 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:01:11.89 ID:T08NU5bI0.net
船橋だっけ?現況届けに切手貼らなきゃいけないって書いてる奥様いたの

331 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:12:07 ID:jASQuIkb0.net
>>330
千葉市もよ、昨年までは通り道の役所に出しに行ってたけどコロナの関係で郵送受付ですって

332 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:15:36.70 ID:GwlTww2X0.net
我孫子でこないだ投函したけど今更ながら不安になって来た!
貼らなきゃならない封筒だったっけ?
誰か〜〜〜我孫子のオクサマ〜

333 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:22:37.25 ID:gi1ZhLM/0.net
>>330
区って言ってたから多分千葉市

334 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:49:13 ID:IDujR93O0.net
>>327 うちの所も コロナ落ち着くまでそうしてほしいわよね

335 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:52:14 ID:T08NU5bI0.net
>>332
友人に聞いたら貼らなくて良い封筒だってw

336 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:53:48 ID:T08NU5bI0.net
>>333
千葉市でしたかwありがとう

337 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 00:26:42.11 ID:x22J0rms0.net
>>330
船橋と市川は料金受取人払になってたよ

338 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 01:12:06 ID:iFu7RDgY0.net
>>335
ありがとうw安心して眠れるw

339 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 07:37:11 ID:vQtKa3ce0.net
申請全部旦那任せにしてて出してからニュース見て、もらうもらわないのチェックが紛らわしいんでしょ?大丈夫なの?とか言ったら冷たい目で見られたわー
船橋はわかりやすかったし切手もいらないのね、給付金の話題に食いつけないわ

340 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 07:52:16 ID:YW41FXuf0.net
>>327
中1かな?
大丈夫! ルール上はそうでも「近年の猛暑に鑑み、体操着のみでも可とする」というプリントがくるはずだから
ラクだよ〜

341 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:24:40 ID:nm3QLMXI0.net
>>337
船橋市は今年はコロナの影響で現況届けの発送は6月下旬と発表されているから、まだどなたも見てないと思う。
私は郵送でも窓口でもどちらでもよい色んな届出を、切手買いに行くなら市役所に提出に行くのも手間は一緒だなぁと思って毎年窓口に行っているから、切手は必要だったような記憶だよ。

342 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:26:19 ID:P7Tm86P60.net
>>340
学校によると思うわ
うちは多分ダメだろうなぁめっちゃ頭固いから
てか学校の中でも体育と掃除以外制服だよ
ハーフパンツだけはズボンやスカートの下に履いていくルール

343 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:56:20 ID:RIFZjetd0.net
学校によるだろうね、冬服期間中は授業中絶対ブレザーを脱いではいけなかった
5月に汗疹で肌が真っ赤になってたよ

344 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 12:03:45.66 ID:zZX5QG/v0.net
>>327
松戸市も通常夏も制服の下に体操服(校内服とも言う)だけど、コロナ対策で直ぐ洗濯出来る様、体操服登校で良い事になった
でも、学区外通学で電車・バス利用の場合は制服が好ましいみたい

345 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 14:48:52 ID:tdxb29xQ0.net
今年小1になったんだけれど黄色の通園帽子すごく蒸れて汗だくになって帰ってくるわ
これ何か対策ないのかな

346 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 15:19:55.47 ID:P7Tm86P60.net
>>345
なくしそうだけどなんか帽子に仕込むひんやりするシートみたいなの売ってるの見たことあるわ
イメージ的には水に濡らして首に巻くやつみたいなの
そういうことじゃなかったらごめんなさい

347 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 15:40:44 ID:qZ8sbWxe0.net
三兄弟の次男レノ君のお母さんとお父さん

次男君と一番下の子は諦めが悪くて悪知恵が働くようですね

アホな仲間と口裏合わせしてるみたいですけど猿芝居を見るのも飽きたんで止めさせてあげてくださいね

348 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 15:53:41 ID:tdxb29xQ0.net
>>346
ありがとう
ちょっと見てみる!他に蒸れないように通気性が良くなるような対策は他の学年の子とかはしてるのかなと思って
目打ちで自分で穴を空けてしまおうかなとか考えたりw

349 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 16:42:40 ID:gBMiQbdR0.net
>>345
メッシュタイプも売ってるよ

350 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 16:53:42 ID:tdxb29xQ0.net
>>349
メッシュタイプ欲しいんだけれど、校章が入っているの
夏の間だけでもメッシュタイプでも可能か月末に懇談会あるから聞いてみようかな

上で言っていた帽子に張り付ける保冷剤?良さそうだからとりあえずそれ試してみる

351 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 17:52:09 ID:caBV3d7A0.net
市川は校章入ったメッシュタイプのもの売ってるよ
でも娘は頭汗気にした事なかったから何も対策してないや
サラリーマンのシャツにかける涼しくなるスプレーとかはダメかしら

352 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 16:10:18 ID:lu40W5Ed0.net
>>351
横だけどメッシュタイプ売ってるんだ!
明日早速お店行ってみます
ありがとうございます

353 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 21:45:31 ID:2EOdJXzj0.net
また市川船橋辺りで感染した方増えてしまいましたね、既に確認された方の濃厚接触者とのことだけど

354 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 22:41:01 ID:bTAWyZ4G0.net
三兄弟の次男レノ君
引っ越しちゃったけど転校はしてないんだ

兄は動物虐待犯で自分はデマを流した本人の癖によく学校行けるよね(^^)

355 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 22:41:20 ID:bTAWyZ4G0.net
三兄弟の次男レノ君のお母さんとお父さん

次男君と一番下の子は諦めが悪くて悪知恵が働くようですね

アホな仲間と口裏合わせしてるみたいですけど猿芝居を見るのも飽きたんで止めさせてあげてください

356 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 23:20:10 ID:Rg2GxqmB0.net
>>353
40代二人は夜の街に行ってしまったのかしらね

357 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:43:36 ID:S5jqX/dJ0.net
みんな県民の日は学校ある?

358 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:47:57 ID:oDl/7gxd0.net
うちは県民の日も学校だよ
幸い普通のカレンダーに県民の日の記載がないから、元々学校のある日だと錯覚させたまま過ごす

359 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:54:24 ID:6sHBBCzS0.net
>>357
ある(野田市)
埼玉が地元で、県民の日は普通に学校行ってたから最初に千葉は休校と知ったときは驚いたな

360 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:56:01 ID:yle9Tp1b0.net
>>357
市川市もあるよ
仕事は普通にあるし学校行ってくれた方がありがたい

361 :358:2020/06/08(月) 09:56:40 ID:6sHBBCzS0.net
あれ?調べたら埼玉も休日扱いだった
自分の記憶違いだったみたい
スレ汚してすいません

362 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:01:04 ID:S5jqX/dJ0.net
やっぱどこもそうね@松戸
下の園児は休みみたいだからややこしいわ

363 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:03:21 ID:KFQzIZr30.net
>>361
11月14日だっけ?浦安周辺の道が埼玉ナンバーで溢れかえるよ

364 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:25:23 ID:oWR4JglA0.net
毎年休みだけど今年は午前中だけある@市原
授業数確保だね

365 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 15:09:02 ID:aIDO3pdg0.net
今年だけ学校あり(柏市)

366 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:31:49 ID:GZK5OHcS0.net
県民の日はあるけど、週2〜3日おきの登校だからうちの子のグループはたまたま休み
でもどこも行けないもんね
なんか15日からディズニー再開って噂を浦安の人から聞いたけどどう考えても嘘だよね!?

367 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:54:22 ID:viO6i+8v0.net
船橋だけどもう10万振り込まれてるわ
びっくりした

368 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:13:15 ID:5YJdP1po0.net
>>357
私立高校
例年は休みだけど、今年は授業をするみたい

369 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:18:57.06 ID:kXQYd1ED0.net
>>367
市長からあと3週間待てと連絡来た…

370 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 02:01:59 ID:7dGQrsPT0.net
三兄弟の次男レノ君
引っ越しちゃったけど転校はしてないんだ

兄は動物虐待犯で自分はデマを流した本人の癖によく学校行けるよね(^^)

371 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 02:02:06 ID:7dGQrsPT0.net
三兄弟の次男レノ君のお母さんとお父さん

次男君と一番下の子は諦めが悪くて悪知恵が働くようですね

アホな仲間と口裏合わせしてるみたいですけど猿芝居を見るのも飽きたんで止めさせてあげてください

372 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 11:51:19 ID:hSvwxRun0.net
皆さん、入学式は終わりましたか?
うちは昨日だったけど、暑かったー

373 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 11:59:17 ID:8jqOf+Zw0.net
今日これから
暑すぎてもうムリです

374 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:20:55 ID:pMy8Nf/10.net
今日自衛隊のヘリすごいわ

375 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:42:39.81 ID:oJETyki30.net
うちは先週金曜日だった
今日は金曜日以上に暑いね

376 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:45:09 ID:WDTaQJuJ0.net
2020/06/09
松戸警察署より不審者情報がありました。

昨日市内の児童が、入浴中スマホで撮影された事件がありました。
警察でもパトロールを強化して対応するとのことです。
各家庭でも十分に注意してください。

377 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:48:32 ID:pMy8Nf/10.net
>>376
これどういう意味かしら
家に不審者が入ってきたってこと?

378 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:53:32 ID:WDTaQJuJ0.net
>>377
そう、状況がよく分からないんだよね…
風呂場の窓の外からかな〜?

379 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:54:10 ID:QpLLPbMy0.net
風呂場の窓からじゃないの

380 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 18:42:35 ID:QLGMDjT70.net
市川市だけど来週から繰り上がりで通常授業になった
親はまだテレワーク中だし保育園も自粛要請出てるのにな

381 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:00:19 ID:HixYby640.net
>>380
うちも市川
急に決まったね
でもお隣の船橋はもう給食始まってるし同じようにして欲しい気もする
テレワークと昼食作りと色々限界だわ

382 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:15:03.20 ID:/JEpm5to0.net
>>380
ちょっとびっくりしたよね

都内に近いんだしもう少し様子見てからでもいいと思ってたんだけど

383 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:43:11.92 ID:NSpNp54b0.net
テレワーク中でも子どもにずっと我慢させるわけにもいかないしね
すごく疲れるわ
結局夜に終わらなかった分こっそりやってる

384 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 01:03:10 ID:AzhDV1Bn0.net
>>370
ヒューヒュー

385 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 11:18:16 ID:nAEUK4Yz0.net
みなさんの学校は給食ってどんな感じですか?
ツイッターで簡易給食が酷すぎて子供の命に関わると言っている人がいるので

386 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 11:26:58.41 ID:msA0UYw00.net
命に関わるって常温じゃヤバイものとか?まさか栄養面がーじゃないよね

387 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 11:53:40 ID:0ksMDC+f0.net
>>385
学校のHPに簡易給食の写真上げてくれてた
お弁当パックの半分くらいに混ぜご飯、残り1/4に巨大卵焼き、あとはきゅうりの漬物と青菜、さつまいもをなんかしたもの
出来る限りで栄養面も衛生面も考えてくれてはいると思う
うちは足りないと言って帰宅後またお昼食べてるけど

388 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 12:02:25.80 ID:c+fFscQs0.net
無料だから仕方ないけど、
食パン・ジャム・チーズ・牛乳とか
バターロール・ヨーグルト・牛乳・小魚
とか栄養面は考えてないと思う@習志野市自校給食

389 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 12:06:56.18 ID:UIVDzqz20.net
>>387
簡易とはいえ豪華!
うちの学校は午前組は紙パックの野菜ジュース、日持ちする菓子パン、小魚等の小袋タイプか一口ゼリーを持ち帰る
午後組はご飯とふりかけ(もしくはコッペパンとジャム)、牛乳、チルドデザート
の三品を授業前に食べる
たくさん食べる子は足りないよね。学校からは足りない分は学校の前後に自宅で食べるように通達があった

390 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 12:09:11 ID:UIVDzqz20.net
>>388
書いている間にお仲間がいた。何もないよりマシくらいに捉えてる
来週から給食当番が始まるのはそれはそれで心配

391 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 12:39:29.37 ID:xglRClxk0.net
企業が提供してくれているのかな。
無償でありがたいと思っている。

給食で栄養をとっている子もいるだろうから、助かっているご家庭もあると思う。

392 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 13:39:46 ID:XFkyBXmk0.net
>>385
6/1から今まで通りの普通の給食@柏
給食当番の子たちはフェイスシールド装着してる模様

393 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 13:57:46 ID:lgj3GimG0.net
うちは毎日登校してるもののまだ午前午後に分けての分散登校
既に給食が提供されてる学校はどんな風に食事してるのかな
それぞれの席で前を向いて食べてるのかなぁ、もうすぐ通常登校になりそうだから気になる…

394 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 14:24:48.00 ID:avuASfWa0.net
>>393
うちは30人のクラスの中で、10人は余った教室で食べているって。
席は離れておしゃべりは禁止だけどみんな喋っているらしい。

395 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 14:31:55.45 ID:nAEUK4Yz0.net
>>388
無料なんですか?
こちらは6〜8月は同じようなメニューで月3000円弱くらい給食費が取られます

当然ですが市によって対応がかなりバラバラなんですね
こちらは感染者は増えていない市なんですが、8月までは毎日牛乳、パン、ジャム等、デザートの簡易給食とのことでかなり酷い市と分かりました
ありがとうございました

396 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 14:39:09 ID:lgj3GimG0.net
>>394
席離れてるとはいえやっぱり子供はおしゃべりはしちゃいますよねぇ

397 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 17:26:10 ID:ngAusXin0.net
>>395
>>388さんじゃないけど習志野市は先週〜今週分は無料

398 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 17:38:07.01 ID:faqvMCf10.net
野田市
今年度の運動会、音楽会、林間修学旅行、校外学習等の行事の中止が決定
仕方ないとはいえ寂しいわ…

399 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 17:51:25.90 ID:aU0Prbpd0.net
船橋市、5.6年の宿泊学習やる
各学年の校外学習もやる
運動会は秋にやる
音楽会はやらないけど
卒業を祝う会もやる
授業参観は年1回

これはこれで大丈夫かいなという気持ち。

400 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 18:48:11 ID:9kxDP1nd0.net
ここの情報を見てると船橋は感染者数が多い割に他の自治体より学校の規制が緩いと思うわ

401 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 19:04:56.30 ID:G1PJsvmX0.net
船橋は学校始まるまでは3週間くらい感染者ゼロだったからねー。
先週後半からまた感染者が立て続けに出ちゃってるから、増えるようからまた対策しないといけないかもしれないね。

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200