2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 58 ∞∞

1 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 09:56:59 ID:EhH0Qbq50.net
次スレは>>980を踏んだ方にお願いします
>>980が不在や規制中の場合は協力して立てましょう
次スレが立つまでは書き込みを控えましょう!!

※前スレ
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 57 ∞∞
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1584603633/

576 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 00:31:46 ID:Tgt02Wzn0.net
座ってたり立ってる時間が多かった日ほどお腹の張りがキツくて夜寝れなくて、逆に一日ゴロゴロお昼寝沢山した日の方が寝つきが良い
…ってことに今更気付いたけど、もう37w入るし安静にし過ぎても良くないかなあ
お腹が張る痛みって割りと頻繁におこるけど慣れないし結構辛い

577 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 04:09:44 ID:+k0fwvhE0.net
皆一日どれくらいの運動してる?

578 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 07:51:22 ID:oWTvnSML0.net
>>577
病院では子宮口とじててまだ赤ちゃん下がってないけど、普通でいいって言われたから床掃除しかしてない。
すぐハアハア言うからゴロゴロしてる。

579 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 09:45:47 ID:DGRR3IcB0.net
片付けくらいしかしてない
すぐ疲れて寝てるわ

580 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 10:39:33.25 ID:jlMAyjiG0.net
36週入ってから急に張り増えたし心臓がキューってなる…
デカフェのおーいお茶がうまい

581 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 11:01:19.53 ID:IT+xWifb0.net
>>577
子供と歩いて7,8分くらいの保育園に送っていくのを1日1回やるかやらないか、だよ。
それすら疲れるし、雨なら車にしちゃってる…

二階へ階段上がるのも連続2、3往復したらもう疲れてるorz

582 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 14:33:14.54 ID:oWTvnSML0.net
>>580
私も今日飲んだらうまかった!

583 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 16:44:59 ID:HhaUxSXG0.net
>>577
今週は雨だから散歩行ってない、おうちごろころ。
37週入ったら頑張ろうとおもってる。あと、4日は怠惰に過ごすときめた。

584 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 17:19:19 ID:w866xy+z0.net
東京のコロナ感染者200人超えですって
せっかく制限付きで面会が再開したのにこれじゃまた禁止になる可能性高いじゃん〜やだよ〜

585 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 17:33:57.83 ID:g4OWW+yR0.net
>>584
200っていっても、若い軽症者無症状者ばかりだし、数ヶ月前とそんなに状況は変わってないから大丈夫だと思う
この、感染者数だけ発表して騒ぐのそろそろやめてほしいよね

586 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 17:54:34 ID:xrnCKYE30.net
若い人にこんだけはやってれば、高齢者にうつり始めるのも時間の問題のようにも思えてしまう
ホストが〜とかって言ってるけど、ホストも普通の人と同じように日中は生活してるわけだし…

587 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 18:15:19 ID:4ItbsNEm0.net
35w
面会が大人のみ15分で緩和されてたのに来週からまた面会禁止になってしまった
このまま産むまで変わらなそう、寂しいなー

588 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 18:31:50.35 ID:94OKDpTj0.net
>>586
というか、若い人はもともとこんなものだったのが表面化しただけ
これがたまに高齢者に感染して重症化して騒いでいたのが4、5月
当時も同じだけの検査をやっていれば今以上の若者の感染はあったということ

589 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 18:50:12 ID:XqFAexXy0.net
>>588
そうだよね、夜の街関連で無症状者をどんどん検査しているからこその数字だと思う
無症状のうちに陽性だと分かり、隔離や治療に繋げていけばその人たちが高齢者に移す機会を減らせる
これまでは無症状者はスルーされていたから、結果的に他の人に移して重症化させていた可能性がある
事態の深刻度を測るには新規感染者数だけではなく重症者数や死者数、退院者数を見た方がいいのに、
マスコミは国民の不安を煽るような報道ばかりだよね

590 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 19:40:43 ID:+N19h7g90.net
重症者数や死者数は増えていない、これが全てだよね
新規感染者200人、というとマスコミとしてはセンセーショナルに取り上げられるからそっちばかりになるけど
もちろん、無症状感染者がたくさんいるということに留意して、感染対策に努めていくのは大切
でも、過度な自粛や休校はいらない
そこら辺に踊らされないようにしなきゃね

591 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 19:43:37 ID:0QDFfylc0.net
気持ちはわかるけどコロナスレでやって…

592 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 20:01:43 ID:qDErWI1G0.net
>>591
ごめん、妊娠関係なかったね

593 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 20:18:58.13 ID:JxtlSLcg0.net
産科が報道に踊らされて、また面会禁止にしだしたらガッカリだよね
という話

594 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 20:26:48 ID:NrxS5lMH0.net
あー食べても食べなくても胃がムカムカする
雨で体調もよくないし早くカラッと晴れて欲しいわ

595 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 21:20:25 ID:nNcRQPaH0.net
コロナだけど、多分、もう普通に保菌者だと思う
発症していないだけで。首都圏に住んでてウイルスに接触していないわけがないと思う
出産まであと少しだからなんとか乗り切りたい

596 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 23:04:17 ID:FR65/JlV0.net
保育園再開して1ヶ月半、明日分娩日決めるこのタイミングで子どもが吐いた
透明な鼻水は出てたし風邪流行りだしてるみたいだし、今も鼻づまりからの嘔吐だとは思うけど心配
明日になったらケロッと元気になっていますように

慌てたせいかお腹が張って痛い…

597 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 16:35:46 ID:6HupFya90.net
お昼に食べた物オールリバースしてからずっと気持ち悪くて夜食べられそうにない
体重増やせって言われてるのに…泣

598 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 16:37:03 ID:WGtbxbpT0.net
36週ちょうどの健診で推定体重2700g
順調って言われたけどかなり大きめだよね

599 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 20:53:59.06 ID:zg7V8Gpe0.net
35w
尿漏れなのか破水なのかわからん

600 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 21:02:46.15 ID:b4mXNvoC0.net
今日から35wだけどなんか気持ちが悪い
脱水なのか貧血なのか

601 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 11:49:47.67 ID:oB/eUxdf0.net
ちょこちょこ書い足してた入院準備品をやっと詰めようかなーと床に全部広げた
なにこれ
こんなに持っていけない…

602 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 13:27:45 ID:NgvwAVy30.net
ネットで調べた陣痛バッグ入院バッグの中身入りきらない説
本当に相当大きいのじゃないと詰められないよね?あの量…

603 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 14:21:11 ID:PFFx2AfD0.net
陣痛バック入院バック退院バックそんなにでかいカバン3つもないよ、って思っちゃう

604 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 14:29:15 ID:oB/eUxdf0.net
コロナのせいで、飲み物持ち込みだから余計に入らない
キャリー1、ボストン1、陣痛1で入りきらないどうしよう
そういえば退院の赤ちゃんの服とかも入れないといけないのね

605 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 15:20:46 ID:W5AdVzfr0.net
外来にしか自販機ない病院だから2リットルのペットボトルとりあえず5本持ってく
海外旅行用のキャリーがパンパンよ

606 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 17:29:19.58 ID:EtE6MzFL0.net
>>598
私も中期頃から大きめと言われてる。上の子の時もそうだった
実際には多少の差はあると思うけど、案ずるより産むが易しだよー
順調と言われてるなら何よりだね

607 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 18:38:36 ID:/759JNkF0.net
明日で37w
未だにつわりあるし辛いけどゴールが見えてきた
最近急に張りやすくなった

608 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 20:02:01 ID:S9f9HoFG0.net
34w
少し心配になるくらいしゃっくりを1日に何回もしてる

609 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 23:24:13 ID:z983POeU0.net
今34wでようやく入院バッグの準備を始めたんだけど、入院中は面会不可(荷物を受付に預けるのもNG)なので大荷物になりそう
計画分娩予定なので、当日は朝に上の子を保育園に預ける→夫に付き添ってもらって入院で考えていたけど、
もし予定前に破水・陣痛があって上の子が保育園にいない時はどうしようかと悩んでいる
入院時は夫のみ付き添い可で上の子はNGなので、夫に上の子を自宅で見てもらうため一人で病院に向かうことになるけど、
陣痛・破水がある中で小型キャリー+リュックを持って病院へ行くことができるのか不安だ…
陣痛タクシー使えば何とかなるかな

610 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 23:39:06.57 ID:X3tdP/QJ0.net
同じく34wだけど、何も準備が手につかない
新型コロナと豪雨災害に心折れてる(九州在住)
前回は34wで緊急入院になったんだけど、その時すでに入院バック準備されてたことに今気づいた
明日、明日こそやるんだ…

611 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 00:49:14 ID:Pn6c9B8d0.net
貧血気味で口の中気持ち悪い

612 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 09:10:45 ID:onP4Pm980.net
入院バッグといえば、今回80リットルのナイロンバッグを注文して、届いたときは大きすぎた!と思ったけど
いろいろ入れたら案外ちょうどよかったw

613 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 13:42:55 ID:ZLwOQK1p0.net
窓口で荷物の受け渡しはできない感じ?
うちの産院はできるみたいで、一人で向かわなきゃいけない場合は陣痛バッグだけもってあとから入院バッグ持ってきてもらうつもり
ついでに飲み物も後から窓口に預けてもらう予定
それができないとなると陣痛+大荷物は本当に辛いよね。。

614 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 13:43:48 ID:ZLwOQK1p0.net
あ、ちなみに都内で面会・付添い禁止の産院です

615 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 18:50:53 ID:G7p6nkLlO.net
35w3d
いよいよ何しても苦しくなって来た
入院用品詰めなきゃだけど外来との荷物受け渡しとか確認出来てないわ…

616 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 19:03:16 ID:Pn6c9B8d0.net
>>615
予定日一緒だわ
横になっても縦になってもしんどいよね
日中は眠くて何もしたくないし

617 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 20:20:44 ID:PeaGn95c0.net
>>615
予定日一緒ー!
でも予定帝王切開なので先に産むことになるな
私も今週の診察で持ち物とか持ち込みとかについて聞かなきゃなー

618 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 21:04:41.24 ID:PKk8Y9SF0.net
私も予定日一緒
暑い日のバテ方がすごいからラスト1ヶ月不安だー

619 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 11:25:22 ID:CWx0FOKw0.net
ちょっと食べただけなのに苦しいよ〜

620 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 14:03:47 ID:zvQz6xUd0.net
34週で初めて腹囲測ってもらったら103cmだった
上の子よりも100cm超えるの早いわ

621 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 21:07:58 ID:1zhx25pv0.net
33w5d
無痛分娩の予定なんだけど、いつ出産日決めるのかな?いつも産院に聞くの忘れる…

622 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 21:33:10.43 ID:l+vIHSHg0.net
>>661
うちの病院は36週の健診でようやく決まったよ

623 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 21:33:13.01 ID:zvQz6xUd0.net
>>621
計画無痛の病院なので?羨ましいわ
計画のところは37週か38週で産んでるイメージ
私も無痛予定だけど24時間対応じゃないのと自然に陣痛がきて子宮口5cm開かないと麻酔してくれないから1人目の時は無痛できなくて今回リベンジだわ

624 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 21:35:48 ID:l+vIHSHg0.net
>>621
レス番間違えました
36週の健診で決まって38週で出産
初産は39週、経産婦は38週の計画出産が原則で、あとはベッドの空きや胎児の様子で決めるみたい

625 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 21:39:49 ID:JfZazOF40.net
今日から35週でちょこちょこ前駆っぽい痛みがでだした
なんかお腹下しそうな痛さで、最初は消化器系の不調なのかと思ってたけど、痛い時はカチカチに張ってるし多分前駆でいいんだよね?

5年ぶりの妊娠で色々忘れすぎてるわ

626 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 22:01:19 ID:1zhx25pv0.net
>>623
>>624
教えていただきありがとうございます。とても参考になりました。
だいたい37.8wぐらいなんですね!
あと少しで産まれると思うと今しんどくても頑張れますね。

627 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 00:44:15 ID:k0UsBFTw0.net
どうしてもカレーが食べたくて昼に食べたら、未だに胃に存在を感じる…

628 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 04:46:13.36 ID:Z/CChJqp0.net
トイレに起きたらパンツびしょびしょだったんだけど35w
尿漏れ?破水じゃない?
え?
なにこれ

629 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 06:48:31 ID:a9HLmK3L0.net
>>628なんだけど破水だったー!
35w5dで手術する事に…早産で怖いし心配だけどやるしかないよね

630 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 07:40:00 ID:iZqOL9UI0.net
>>628
赤ちゃんと自分を信じて頑張れー
もうすぐで会えるの楽しみですね

631 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 07:44:03 ID:bSOUf2gV0.net
>>629
35w後半ならほとんど正期産と変わらないらしいよ
急な手術で不安だろうけど頑張ってね

632 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 10:09:28.29 ID:vSvEHeQ20.net
>>629
うちの上の子も35週5日の2000gちょっとで産まれたけど、その頃になると自分で呼吸も体温調節もできるみたいだから2日保育器に入っただけだったよ!
>>629のお子さんもきっと大丈夫!がんばれー!

633 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 10:23:58.88 ID:4/y7TjG10.net
36週に入った途端急に張りが頻繁に起きるようになって体も思うように動かなくなってきた。もう上の子連れて自転車移動は無理かもなぁ

634 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 12:11:36 ID:OzLVbrhp0.net
>>269
もう産まれたかな?破水からだと焦るよね
母子ともに健康でありますように!
私も早く産みたい!

635 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 16:09:58.36 ID:a9HLmK3L0.net
>>628です
レスありがとうございます
無事2600gで産まれました!
出欠確認のお腹グイグイ押すの痛いけどとりあえず今の所母子共に元気でした

636 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 16:22:56.96 ID:bSOUf2gV0.net
>>635
出産おめでとー!
次は低月齢スレで会いましょう

637 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 16:38:06.18 ID:tcAXhGXC0.net
>>635
おめでとう!!!
今夜はゆっくり休んでね!

638 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 18:19:11 ID:p40n3uTD0.net
通ってる産院が今月に面会・立ち合い再開するはずがまた禁止になってしまった…
こりゃもう一人でお産だな…頑張ろう

639 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 02:04:18 ID:8+ayxg5BO.net
>>635
おめでとー!良かった!
>>638
うちも立ち会い未だに禁止だ
まあ私の場合夫が貧血起こしやすい人なのと性格上身内いない方が冷静に頑張れるので元々一人で産むつもりだったけど
一人と言っても先生や助産師さんといったプロがついててくれてるんだから大丈夫だよ

640 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 02:25:44.65 ID:s8v/nVj70.net
せっかく全国的にマスク、除菌はするものの徐々にだけど元通りの生活に戻ってきてたのにね。

出産後ヘトヘトだから親戚とか来られても嫌だから面会制限あるのはラッキーくらいに思ってたのに、
第二波?のせいで出産後、退院まで旦那すら面会禁止って事を先日説明受けて凄いショック受けてる
考えたら当然なんだけどね……

641 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 08:32:20 ID:RTvlx/vd0.net
おはようございます
36wになって、夜中に陣痛来たかと思うほど痛くて焦った


今から、水通しを行うのだけど
ベビー服、シーツ類、おくるみ、ガーゼってまとめて水通ししてもいいのかな?
ベビー敷き布団の綿の外側についてるシーツは洗った方がよい?
ピタッと入ってるから縮んだら入らなさそうなんだけど

642 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 21:33:54.47 ID:EcA/D7+q0.net
>>641
人それぞれだし物に寄るから好きにしたらいいと思うよ
後5chで教えて教えてするのはウザがられるかと

643 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 18:45:38 ID:3La28kGb0.net
33w
骨盤が緩んできた感じがする
尻が割れそう

644 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 11:41:55 ID:EepzY8Q30.net
座りたいのにお腹が邪魔で座りにくいのがめんどい
座ると足が異常にむくむし

645 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 15:28:09 ID:hV8oEr3w0.net
>>641
育児板で相談のってもらえるよ!

646 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 20:18:43 ID:eqheOUNG0.net
新型コロナPCR検査必須の産院で産む人いる?
お金はいずれ国から還るみたいだけど一旦2万円自己負担で36週までに検査することになった。
偽陽性出たらどうしようとか色々考えちゃって怖い。

647 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 20:33:30 ID:y1ZrvaA60.net
>>646
偽陽性が怖いの?本当に怖いのは陽性だと思うけど…
なんだかんだで、自分だけは感染してない、もし陽性になってもそれは偽陽性なんだ、って人が多いのかな

648 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 20:53:58 ID:00Ib3Iv50.net
偽陽性でも帝王切開になるからとか?
うちも必須だけど陽性になったらまぁ仕方ないくらいに思ってる
そもそも偽陽性か陽性か素人には判断できないと思うけど

649 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:00:12.53 ID:8BiMPvUM0.net
素人どころか、誰にも判断はできない
陽性か陰性、どちらかしか出てこない
なのに「偽陽性が怖い」ということは、例え陽性判定が出ても、それは間違いだ偽陽性だ、と思ってるだけだよね

650 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:13:46.94 ID:PBtrcY160.net
そういえば地元で1人だけ「偽陽性」が出た
大きな病院に2週間以上入院中で、接触者は極々限られていたのに陽性
全ての接触者を検査するも全員陰性
おかしいなと検査機関で結果を見直してみたら、別の感染者の再検査結果を間違えて出してしまっていただけだった
そういう事例でないなら、あとはクラミジアとかかな?
何にしても、圧倒的に偽陽性より偽陰性の方が多い検査なので、偽陽性を心配する必要はないと思う

651 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:23:27 ID:fUidfmM10.net
>>647
>>648

全国の妊婦さんへ.
全額補助のPCR検査がはじまりますが,けっして希望してはいけません.
いまの状況で無症状の妊婦さんに万が一「陽性」がでても,9割以上が非感染です.それにもかかわらず,強制的に指定病院に入院隔離させられ,帝王切開となります.術後も赤ちゃんと2週間隔離,強制断乳となります

https://twitter.com/junmurot/status/1282975963765067783?s=19
(deleted an unsolicited ad)

652 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:24:13 ID:fUidfmM10.net
散々Twitterで問題になってるよ

653 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:35:22.88 ID:DNWztY4I0.net
あほらし

654 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:36:50.90 ID:fYLdjBMH0.net
Twitterで話題w
つまり、東京は実は新規患者数は1/10以下だと
あほらし
PCRの精度については散々言われてきたし、だから無闇に検査数は増やすなと言われてきた
しかしいくらなんでも9割以上は偽陽性って暴論すぎ
統計を少しでも勉強してる人なら笑い飛ばされる話

655 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:50:54 ID:ibDW+e170.net
>>654
あなたより統計の専門家だよ
日本のNIPT導入を最初にやった医師だし
そもそもPCRで陰性でも、本当に陰性の証明にはならないし

656 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:52:15 ID:5VyKVhRO0.net
>>651
このツイート数日前に見たよ
なんの症状もないのに偽陽性で必要のない帝王切開されるのは嫌だけど、そうじゃない人もいるんだね
分娩時にマスク必須ってのもそうだけど、世間が日常どころかGoToで旅行とかやってコロナ撒き散らしてるのに、妊婦は色々と我慢させられるとかふざけんなって思う

657 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:57:04 ID:PR3N8LC20.net
病院がそういう方向でスタッフや他の妊婦を守るためにやりますっていうなら従うんじゃない?
もし陽性が出ても、それが偽なのか真なのかどうかなんて誰にもわからないし
他の人にうつしてしまう方が嫌だわ
なんかTwitter()に振り回されてる人は大変だね

658 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:59:58.70 ID:cDqjUDVg0.net
PCRやって陰性でも次の日には感染してるかもしれないし
陽性でも偽陽性かもしれないのに、症状ない人にやっても意味ないよね
症状のない人にまでPCRやるより、みんな感染してるかもしれないと想定してマスクして出産がベストでは

659 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 22:02:20.90 ID:0DbvesvR0.net
Twitterに振り回されてって言ってる人IDコロコロの同一人物だよね。

660 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 22:04:45.73 ID:kwgaNT3Y0.net
陽性者の9割以上は偽陽性だっていうのなら、経路不明感染者の割合がもっと高くていいと思う

>>658
うん、私もそっちが正しいと思う
でも病院が決めることなので、患者サイドからの意見は通らないしね…
そういう考え方の病院で産めるといいね
今の所、私の通ってるところはPCR検査はないので、このまま出産までいけると思う

661 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 22:07:12 ID:tlq/Sx+O0.net
私は成育だけど成育は妊婦全員にPCRしましょっていうバカな病院ではないから大丈夫だよ

662 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 22:10:27 ID:LfT/f1XU0.net
>>646
ノシ
まだ詳しく聞いていなくて産院でやるっぽいし完全に引きこもり生活してるし
旦那が検体検査陰性だったから陽性が出ることなんてないだろうと高を括っていたけど
ちょっと不安になってきた。次の健診で詳しく聞いてみるよ

663 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 22:17:43 ID:YlkUPWZx0.net
陽性反応でても9割が非感染…?どういう意味?

664 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 22:28:12.90 ID:MFw0Vvqi0.net
Twitterかコロナスレでやってくれません?

665 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 22:28:38.96 ID:eqheOUNG0.net
何か荒れちゃってごめん。
二週間ぶりの健診でそんな張り紙見てびっくりしちゃって、他の産院もそうなのかなって
Twitter調べたらまさしく
>>651見ちゃって
医療者守るために仕方ないと思うけど、ここまでかからないように不便な生活してきてるのに、偽陽性だったらと不安になってしまった。
そもそも偽陽性なんてないのかな。

666 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 22:40:44.82 ID:qIIXqFdq0.net
>>665
偽陽性はあるよ
どんなに、精度の高い検査でも統計上ゼロにはならない
でもそれを偽かどうかなんて判断が誰にもできないから、陽性と考えるしかないんだよ
不便な生活で我慢してても、どこで感染してもおかしくないのであって、自分が感染するはずない、偽陽性かも、と考えることが間違ってる
産科に限らず、大きな病院でも全員にPCRってやったところもあるし、病院の方針だからそれは仕方ない
私もそんな全員検査します、というところで産みたくないなとは思う

667 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 22:54:52.79 ID:8ZjcQ6v+0.net
>>665
無症状の患者にPCRなんかやっても医療者は守れないよ

だって分娩する瞬間の感染状況なんて調べようがないんだから
全妊婦にPCRやる病院に通ってる妊婦はご愁傷様としか

「あらゆる人に検査を」で得られるのは偽物の安心
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/covid-19-pcr-false-positive

668 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 22:56:26.29 ID:qIIXqFdq0.net
Twitterやってないからわからないけど、こういう意見が主流なのかな?
だから、2〜30代の陽性者は、陽性が出ても9割以上は偽陽性なんだから自分も偽陽性なんだろう、と自粛しないで行動しちゃうのか
そう考えると納得はする

669 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 23:12:26.19 ID:EepzY8Q30.net
PCR検査きつそうだからいやだ

670 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 23:17:46.59 ID:eqheOUNG0.net
>>667
36週の検査後はもう検査しないから生まれるまで不要不急の外出控えてねとか言われて
今現在36週以降で産んでない妊婦は希望者のみ検査しますと言う意味不明な方針と
陽性者は計画分娩とするってなってるけど計画分娩て100%帝王切開なのかとか説明があまりないまま同意書にサインさせられたんだよね。
来週も行くからちゃんと話聞いてみようとは思ってるけど
今更病院変えられないし、病院も手探り状態なんだろうし、どうなっちゃうのかなと不安で聞いてしまった。

>>668
Twitterはわりと>>667みたいに無症状妊婦に検査必要ないって言う意見が多い。

671 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 23:31:47 ID:uH5JItk90.net
>>668
40代のおばさんかな?
考え方浅いし老人みたい

672 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 23:35:04 ID:qIIXqFdq0.net
>>670
一般的に、計画分娩=帝王切開ではないからそこは安心して良いかと

無症状の陽性者の9割以上は偽陽性ですよっていうのがTwitterでの考え方なのかを聞きたい
妊婦関係なく、陽性が出てもほとんどは陰性だと考えてるってこと?
妊婦だけ検査非推奨ってのも変な話だよね
検査をするデメリットをわかってるからこその意見で、それは全ての人にも言えること
検査関係なく自分が感染者の可能性を常に考えて行動するべきなのに

673 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 23:37:58 ID:qIIXqFdq0.net
>>671
ごめんね、考え方が浅いおばさんで
これでもあなたと同じ後期の妊婦なんだけどね
気を悪くさせたなら消えます
匿名の掲示板とはいえ、あまり人を傷つける発言はしないでほしい

674 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 23:38:39 ID:7BCVDzjI0.net
自分で調べなよ、おばたんw
しかも無症状の陽性者の9割が偽陽性なんて誰がいってるのよ

675 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 23:40:05.74 ID:rYpxJpqM0.net
9割は偽陽性の真偽は置いておいても、1割の(真)陽性者を拾って対策するためには意味あると思うわ
自分がもしその1割だったら、帝王切開やミルクで自分の子供を守れるんだし

676 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 23:42:56 ID:yIHJc12C0.net
>>673
前からいる変な人だから反応しない、気にしないほうがいいよー

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200