2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 58 ∞∞

1 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 09:56:59 ID:EhH0Qbq50.net
次スレは>>980を踏んだ方にお願いします
>>980が不在や規制中の場合は協力して立てましょう
次スレが立つまでは書き込みを控えましょう!!

※前スレ
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 57 ∞∞
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1584603633/

768 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 02:35:16 ID:9xQUNssN0.net
陥没気味なんだけど乳垢みたいなのが付いてたから絞り出してみたら鼻の角栓みたいにニョロニョロと出てきて衝撃走った…
陥没気味だからこんなに溜まってたのかな

769 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 05:18:33 ID:Oo4C5L7A0.net
>>767
この前助産師さんに会陰マッサージのやり方聞いたけどネットで調べてやってみてって言われただけだった
穴を指で広げるのは私には無理だったから会陰オイルパックにしてる
他にもマタニティクラスの受講メニューにあったけど、産院によるんじゃないかなぁ

770 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 07:05:53 ID:QJMfVxkN0.net
会陰マッサージ一人目もやってなかった。
案の定切ったけど、縫い目がキツすぎたのか
産後から今まで夜の営みの時、ずっと痛かったので今回は緩めに縫ってほしいと先生にお願いしなくては。笑

771 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 16:53:43 ID:jBsDLL0X0.net
昨日夜寝れなくてさっきまで寝てた
昼夜逆転にならないといいけど

772 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 17:10:48 ID:jBsDLL0X0.net
だるいし暑いしちょっと気持ち悪いし後期つわりじゃないといいな

773 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 19:04:05 ID:M7b70+QQ0.net
乳首も会陰もオイルパックって下着汚れないのかな?

774 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 19:44:33 ID:FCuoaTpf0.net
コットンパックの上からラップするから大丈夫じゃない?
前に読んだブログかなんかでオイルが衣類についたら乾燥機が発火するって書いてあって怖い…

775 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 19:53:40 ID:Oo4C5L7A0.net
>>773
乳首はオイルコットンをサランラップで蓋してお風呂入る時にそのコットンで掃除してそのままゴミ箱にポイだから汚れない
会陰はおりものシート必須。外す時たまにおりものシートの粘着剤が剥がれてパンツにくっついてる時ある
たぶん使ってるオイルがおりものシートの粘着剤溶かしてる?と思う

776 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 19:56:32 ID:QR7wKKpO0.net
前回は会陰マッサージがっつりしてたおかげか会陰切れなかったよ
今回も頑張るわ

777 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 20:04:27 ID:JlKoz0xR0.net
>>773
ラップ→ティッシュ→ユニクロブラでオイルパックやったら、ティッシュが紫になってた
ブラの色(黒)がオイルで落ちて?ティッシュに付いたみたい
こういう例もあるということで

778 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 20:57:37 ID:YChYLweh0.net
オイルって無印に売ってあるような美容系のオイルなら何でもOKなのかな
家にあるのがスイートアーモンドオイルしかないや

779 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 21:08:54.89 ID:M7b70+QQ0.net
773です。
皆さんありがとうございます。
オイルパックする時は下着を手洗いした方が良さそうですね。
雨続きで下着も乾燥機かけるし、発火は怖い…

780 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 21:11:02 ID:GDSHSep80.net
>>778
ベビーオイルでいいと思う
生まれてから子どもにも使えるし

781 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 21:19:15.05 ID:pMAPYuYx0.net
>>778
上の子の時スイートアーモンドオイル使ってたよー
皮膚軟化作用があるらしく、乳頭マッサージにおすすめだってネットで見た
高いから今回は無印のホホバオイル使ってる

782 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 21:53:01.97 ID:OGzZdau+0.net
36w、夫夜勤中
予想以上に前駆陣痛?が辛い
今、本陣痛になっても上の子(未就学児2人)たちをどうしようもない
2人目の時は、上の子を連れて夜中に病院に行ったけど、今は新型コロナのせいで連れて行けない
実家も無理
夜勤代わってもらえないの?と聞いたけど無理だった
コロナさえなければ、子供を連れて病院行って、朝には夫に引き渡せたのに
近所の人に事情話してお願いするくらいしかないかな
こわい、落ち着いてお腹
この騒動で、頼るところもないので計画分娩予定で夫の休みを確実にしておいたのに、ここでこんなことになるなんて

783 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 07:47:14.99 ID:wYcDqazf0.net
眠気がすごい

784 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 12:14:09 ID:F/7nySDq0.net
眠いよね
だけど眠りが浅いのか夢をがっつり見ちゃって起きても覚えてるから疲労感半端ない

785 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 19:52:18 ID:5LkwDT670.net
臨月入る前に一部屋大掃除した
ホントは晴れた日に窓全開でやりたいけどなかなか晴れないなあ
洗濯も乾燥機ないし捗らなくて困る梅雨明け早くしてー

786 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 04:53:54.27 ID:uYak6WHi0.net
36wになってから治ってた痒みがぶり返してきた
オイルとか塗ってもお腹全体と下乳が痒すぎて辛い
布地が肌に当たるだけでも痒くなるからだらしないけどほぼ腹出して生活してる

787 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 09:58:30.68 ID:TMnBUUKP0.net
できるだけみんな安産だといいね
どきどきしてきたストレッチとかがんばろ

788 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 11:32:48 ID:X9h7cmR80.net
今朝起きた時に下着が濡れてたから破水かと思って焦った34w
病院行ったら破水では無かったみたいで一安心
昨日さんぽ道を結構歩いてたからそれのせいかと思って焦ったー
臨月入るまでは散歩も程々にしよう…

789 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 12:28:48.59 ID:/syOrCfv0.net
32週入りたてで2000g超えてた胎動が痛い
お子よ腹の中で背伸びをしすぎだよ
腹の皮に浮き出てくる足が固くて思わず握ってしまった

790 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 16:30:51 ID:eqmKvVkz0.net
36w目前の健診で横位になってた…3人目にして初めてだ
胎動いちばん激しいし、動きやすいのかなーって思ってたけど動きすぎだよ
逆子体操がんばろう…

791 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 17:00:27 ID:TMnBUUKP0.net
歩いてきたらつかれた湿気が多い日はきついね

792 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 17:07:58 ID:6guRnGqO0.net
めっちゃお腹痛くて眠れなくて便秘酷くなりすぎたかな?って思いつつ念の為病院受診したら弱い陣痛きてた
まだ32wだから想定していなくてびっくりしたし陣痛って生理痛みたいな痛さって聞いていたけど便秘のときのお腹痛さと区別つかなかったことにもびっくりした

793 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 21:16:39 ID:WvmsGP/p0.net
雨がよく降る日は動けなくなる。
低気圧だからかなー。
そろそろ臨月なのに、旦那4連休でなーんにもしないでご飯待ちしてくるの本当イラつく。
今日は家事ボイコットでコンビニ飯自分で買って食べてもらったわ。
上の子はお手伝いしてくれたりお腹の気遣いしてくれて本当に優しい。育ちの違いを感じるわ。
子にはちゃんと家事を教えなきゃだね。

794 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 21:25:53 ID:9tMgZ+5i0.net
>>793
なんもしないでご飯待ち…大きい息子はもった覚えないのにね、イライラする気持ちすごくわかります!
気圧の変化も大変だし、旦那はいい大人なんだからほっといて子どもとお母さん自身を気遣ってあげよ!十分お母さん頑張ってるから大人は放置!

795 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 10:02:59 ID:sZ8rNgyP0.net
最近脇が臭うことに気がついた…
汗かいてじゃなくて指で擦るとめっちゃ臭い
調べたらホルモンバランスの変化で産後治るって書いてあったけど自分の身体の変化目まぐるしすぎる

796 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 10:25:14 ID:+Ud0XI450.net
2人目同じ週数でも500gも大きい
このまま大きく育つのかな…(笑)

797 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 12:48:04.28 ID:uIDC+Qj30.net
35w
規則的な張りから切迫早産で一週間入院。
早く退院したい〜。

798 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 00:28:08 ID:myn8CqIp0.net
32w切迫早産って言われて自宅安静中だけど次の検診が2週間後。普通は一週間後じゃないの?29mmだからそれまでに進行しないか不安

799 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 00:38:21 ID:MjTtN5Cc0.net
>>798
同じく切迫で頸管1cm位だけど
短い以外に何も兆候ないからか2週間後だったよ

そして先日の34wの検診では、
ここまできたらもはや頸管長などどうでもいい的な感じの言われ方だったよ

800 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 04:22:05.87 ID:TOl9awmw0.net
全然寝れない膀胱が刺激されるし
今は生まれるまでの心配もだけど
お金の心配というか今後の家計の事が頭を巡る
ほんとはFPに相談に行きたいけど
産後の方がいいのか今のうちかどうしたらいいんだろ
生まれてから考える余裕はあるのかな

801 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 04:42:06.87 ID:myn8CqIp0.net
>>799
必ず入院になるわけじゃないんだね。34週になると肺が完成するからかな?なんとか予定日に産みたい

トイレと食事、シャワー歯磨き以外は敷き布団で寝てる体制だから体痛い。

802 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 06:05:35 ID:tBLBiwQ70.net
>>800
自分が書いたのかと思ったw
胎動激しすぎて眠れないしトイレ近い
一晩中子供の保険を調べてた…
コロナもあるし相談に行くのもおっくうだけど保険加入は早い方が良いし
産まれてからは考える余裕なんてなさそうだしなあ

803 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 10:32:03 ID:b7VlMN4f0.net
36w入ったとたん一気にお腹下がった気がする
たしかに4連休中普段より食が進んだな
いよいよ週1健診で体重も調節が難しいけど、もういいかという気持ちになっている…

804 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 13:05:07 ID:TQaP6VBc0.net
今日から32wお世話になります
梅雨明けたら水通ししようと思ってるから早くあけてほしい
梅雨って何にもやる気にならない…

805 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 14:34:09.82 ID:/I3BQQVK0.net
>>803
同じく36週に入ってから急に食べられる量が増えた!
今まで後期悪阻で食べると吐き気してたけどお腹が下がって胃に余裕が出来たってことなんだね
とりあえず体重管理は引き続きやるけど食べるって幸せだわ

806 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 15:24:33 ID:4FmaE6Sc0.net
今日でこのスレ卒業だ
確かに食べれるようになったし、便秘も改善してきた

胎動もなんだかドコ!ボム!って感じからむにょーんというのに変化した
もうすぐなんだなぁ…としみじみする

上の子の時は血圧で管理入院→出産だったから、「これ陣痛?前駆? 10分間隔??」っていうのをしなくてよかったけど、今回は適切なタイミングで連絡できるか心配…

807 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:38:05 ID:vk9NfcXZ0.net
>>802
同じ事考えてる同志がいたとはw
私の方は旦那のクレカ変えてクレカ払いへの見直しやら
ひたすらお金かかるけど相談するとしたらって地域のFP調べてたこれからローンも同時進行だし
子供の保険も絶対あちこち声かかるし相談した方がいいのかなと
近々赤ちゃん本舗のFP相談も込のオンラインイベに参加するつもり
ミキハウスのも臨月真っ只中だけど参加予定

808 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 23:50:59 ID:MjTtN5Cc0.net
ヘソがひっくり返りそうだ〜

809 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 11:41:18.86 ID:ACov+4eX0.net
36w
最近、前駆陣痛と思しき腰の鈍痛が早朝にあってヒヤヒヤする
上の子の時も早朝に腰痛があって本陣痛に繋がり、その日の午前中に生まれたからなぁ…
エコーでは大きめと言われているけど、まだ今だと早産になるからせめてあと一週間はお腹にいてくれ

810 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 14:29:13 ID:oywqWx+Q0.net
切迫早産で入院になっちゃった
旦那がしきりにのんびりできていいなぁって言ってくるけど張り止め薬の副作用辛いしご飯も美味しいのに量が食べられなくて辛いんだよー
仕事大変なのは分かるけど妊婦変わってくれるなら変わって欲しい…

811 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 14:55:46 ID:U7daDcRh0.net
今日から32w
あっという間だなぁ

812 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 15:13:22 ID:3ajNpoCC0.net
34w
前回の健診で逆子が治って安心してたのに今日また逆子になってた
羊水が多いわけじゃないらしいのに、なんでこんなにクルクル回っちゃうんだろう
お願いだから池崎させてー!

813 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 15:58:20 ID:NVRx4PXR0.net
>>810
ザ・デリカシーのない旦那って感じの発言だね
入院の意味わかってる?って感じだわ

814 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 16:56:11 ID:yL/NJ1oI0.net
>>810
大丈夫?安静にし続けるってのも大変だけど、ゆっくり心身共に休めてね。

815 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 20:47:27 ID:VkU7Exs70.net
>>801
頸管長より子宮口が開いてないかどうかが重要っぽかったよ〜

816 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 21:03:44 ID:tJSKjIJe0.net
33w、今日はやけにお腹が張って横になって楽になったと起き上がるとまた張って…を繰り返してる
普段だと便秘で張りやすくなることはあるけどお通じはあるんだよなぁ

817 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 04:14:57 ID:cIv/8sFN0.net
リトドリン2錠飲んでしまった。お腹張りやすくて一日4錠。ってかリトドリンって母子死亡とか怖いこと書いてあるんだけどウテメリンの方がましなのかな?

切迫早産って腹帯はしない方がいいんでしょうか?

818 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 06:03:26 ID:kdNAyp6S0.net
最近夜寝れない
昼動いて昼寝もしてないのに
食べる量減らして動いてるのに痩せないし

819 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 07:26:28 ID:uGs79oTN0.net
35w
切迫で入院中だけど、やっと点滴外れる。
ウテメリンの動悸がしんどかった…

820 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 08:30:27 ID:sJxvTm4h0.net
>>817
かかりつけの産科医または助産師に聞いた方がいいと思います

821 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 09:01:02.93 ID:8BqGqL9H0.net
昨日から膀胱への刺激がすごい

822 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 14:15:27.92 ID:SOBBhVKb0.net
33w
逆子治ってた嬉しい!
でも体重の増加が止まらなくて辛い

823 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 14:52:35 ID:sRVjDh+A0.net
いよいよ週1健診だけど、前回から1キロ増になりそうやばい
白米食べたらてきめんに増える

824 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 15:09:59.83 ID:4+78FTh10.net
やっぱ体重って白米の量なのかな
里帰りしてきて高齢の親と同じ食事してたら前回の検診より1キロ減った
おかずが品数豊富でありがたいんだけど健康志向の親がよそう白米が毎食きっちり100グラムなんだよなぁ…茶碗に半分くらい
お腹の子の成長は順調と言われてるから良いけど帰って来てから私のお腹は常にひもじい
上の子も連れて来ててかなり世話になってるんであんまりおかわり〜とか言い出せない…

825 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 15:12:44.34 ID:0poJtfnM0.net
自分でよそえばいいじゃん…

826 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 15:39:57.27 ID:1/EpMGDp0.net
ご飯のおかわりも遠慮するような実家で里帰り出産って心配になるよ

827 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 16:38:25 ID:jGovW5Ku0.net
体重注意されてるわけじゃないのなら食べなよ。
出産したら今以上に世話になるのに、今からそんな謎の遠慮してどうする

828 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 16:50:42 ID:mIRTc4rK0.net
リトドリンって聞くとポケモンのトリトドン思い出す

829 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 16:51:01 ID:U/bh6QVJ0.net
食べすぎって言われたらこれ見せたらいいよ。妊婦がもらう資料にはたいてい載ってるやつだから手元にあるかもだけど
http://kyo-syoku.net/uploads/zu21.gif

830 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 21:29:27 ID:RxqHMcdv0.net
2000近くとってると簡単に体重増加してしまいそうだけどそんなことないのかな
34w35wと一週間で1キロずつ増えてて怒られた
今は炭水化物抜いてサラダにお肉やきのこたくさんのせて食べてる

831 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 21:31:19 ID:cIv/8sFN0.net
切迫早産になってから体重増えない。明らかに間食しなくなったからだな

832 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 21:57:26 ID:bSYOFqcm0.net
32w
座ったり寝てたり同じ大勢の時はなんともないけど、動いたら下腹部痛…
お尻や腰も痛いから後期特有の症状かなー

833 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 01:39:44.87 ID:Xm/UxBBn0.net
頻尿が酷い。
家だと動かないからか1~2時間に1度だけど
外出の時は10~30分に1回トイレ行く。非常に辛い

834 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 15:52:41 ID:A9ig8aCb0.net
実母が泊まりこみで来てくれてる。ありがたいけど昔から体が弱いから今日は咳が出る、次の日は頭痛、翌日は頭が痛いとか必ず不調があって心配なのとコロナの心配もしてしまう。まさか一週間前に病院巡りしたことを我が家に入ってから暴露されたから

835 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 23:00:37.29 ID:/z1OOswb0.net
最近お腹が苦しくてすぐ息切れしちゃうし疲れる
しかしまだこれから大きくなるのか…

836 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 23:59:55 ID:CaDf+nZY0.net
旦那が今日同僚女性を家まで車で送ったらしい
私はまだフルタイムで働いててお腹が張る中上の子の保育園の送迎と家事を全部負担しているのに
そんな時間あるなら1分でも早く家に帰ってきてほしいし女性を助手席に乗せたのもモヤモヤする
なんか妊娠中で情緒不安定なせいか涙が止まらないこんな事で泣くのおかしいかな?旦那にモヤモヤをぶつけていいのか悩んでしまう

837 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 01:05:46 ID:p4cmSFSK0.net
>>836
泣くのおかしくない。わたしがあなたの立場でも泣いてしまうと思う。妊娠してる間に他の女性と2人になられるのってすごく嫌だよね。気遣ってほしい。

838 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 04:06:26 ID:nQMwdSsi0.net
京都の妊婦さん重症化の人と家庭内感染で38週の妊婦さんが帝王切開したニュース見た。
同じ府に住んでるから心配だし怖い。

839 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 06:48:28 ID:/wEAgFiF0.net
今日から32w。最近まとまって眠れなくてしんどい
妊娠初期から寝付きは悪かったけど遅く寝てもその後6時間は眠れてた
30w頃から3時間でお腹空いてたり気持ち悪くなったりで目が覚めてしまって二度寝できない
しょうがなく起きて活動するけど体力が続かなくて朝寝昼寝しちゃって悪循環
私がネントレすべきだわ

840 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 08:13:16.67 ID:L7PwX7QB0.net
36w
私も寝付けず1〜3時間で必ず目が覚める。

841 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 08:52:02.01 ID:K8DpRYBw0.net
朝方の頻尿が酷すぎて3時頃から一時間に一回起きてる

842 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 09:04:02 ID:nQMwdSsi0.net
すいません。32週で最近白いゼリーのようなおりものが出ます。あとお尻の真中がギュンとする(ひとり目の陣痛で同じ場所が痛くなりました)のですがまだ32週だし怖いです。こんな時期からおしるしや陣痛ってあるものですか?
切迫早産(33mm)で自宅安静中です。産院は昨日に行きました。

843 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 09:47:39 ID:kv6DFdiX0.net
この時期からおりものが増えることはあるから、おりものについてはソレかなと思うけど
切迫早産と診断降りてるならここで素人の話聞くより、病院行くほうが安心できるんじゃない?

844 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 10:19:44 ID:kE4xEg/10.net
それが一番安心なんですが昨日行ったばっかりなんです。妊婦検診じゃなく緊急で受診しました(お腹が張りやすい、切迫早産が進行してないか不安って理由で)
医者には前回より(29mm)のびてるし神経質にならなくていいよ。って言われたばかりなのでなんとなく行きつらいのです。基本寝てるよう言われてるので。

845 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 10:35:18 ID:3XikVax/0.net
私も前に破水かもしれなくて検診じゃない日に診察して貰ったけど(結局破水じゃなかったけど)、近日中にまた何かあれば検診の日じゃなくても連絡して下さいね、と言われたので、気になるなら病院に連絡しても良いと思うよ
それで我慢して何かあったら後悔するしね

846 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 10:50:57.46 ID:LapW1sYM0.net
切迫早産で入院中
出てくるご飯めっちゃおいしいのに後期つわりで全然食べられない!
意識は食べたいのに食べられないって精神的にくる
ケチな性分だから残すのも勿体無いって思っちゃうし産後だったらもっともりもり食べられるのにって悔しい

847 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 13:30:27 ID:/TL0OxdF0.net
>>844
電話でまず聞いたらいいじゃない
受診したばかりですみませんがこういう症状の場合は再受診したほうがいいでしょうかっていえば大丈夫だよ

848 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 13:39:31 ID:l/2ZpA7L0.net
行きづらい、聞きづらいで後々後悔する事になるくらいなら、少しでも心配事あるならせめて電話で問い合わせしてみるのが一番!
しかも切迫で、前日に緊急で受診したなら尚更じゃない?

私もこの間いま思えば結構くだらない事で不安でいてもたってもいられなくて電話したけど、症状丁寧に聞いてくれて対応してくれたよ。それだけでもすごく安心できるよ!

849 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 15:27:00 ID:BJTlyNwM0.net
36w
産休に入った職場(病院)が、近くで発生した新型コロナクラスターへの応援を出したので院内の人員が足りてないと言う…
少しでも力になりたいので、来週から午前中だけでも出ようと思う
何かあってもNICUありの総合病院だし、かかりつけ産婦人科も職場から車で5分のところにある
こんな時期に、職場のみんなには本当に申し訳ない…

850 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 16:17:31 ID:XQkQh0wG0.net
>>849
来週ってもう臨月じゃない?
私も医療職だから気持ち分かるけど何かあったら余計に迷惑かけるし周りも気を使うよ

851 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 16:32:34.81 ID:nQMwdSsi0.net
ありがとうございます。おりものの件は電話してみます。
なんか、骨盤ベルトをすると出てくるみたいです。寝たきり生活なので、午後はなにもつけずに過ごしてたら出ませんでした。

852 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 17:52:45 ID:JzDzd2K90.net
>>849
それはさすがにやめた方がいいと思う
何かあっても、って何かあったら困るんだよ
ただでさえ人員不足なのに余計な(と言ったら失礼だけど)迷惑かけることになるよ
とか言ってる自分も派遣会社から時給2000円でコロナの電話相談対応業務やりませんかって連絡来た時はちょっと心揺れたわ

853 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 18:11:06 ID:BJTlyNwM0.net
>>850
>>852
ありがとう
何かあってもって言い方は悪かったね
まだ36w0dなので、37wになるのは来週金曜の予定
とりあえず来週いっぱいの派遣予定なので、その穴埋めにちょっとだけ行って来る
本当に、無理だけは絶対しない
ちなみに産休は給与普通に出てるので、仕事してもしなくてももらえるお金は同じ

854 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 18:36:59.56 ID:BpKb6zCD0.net
その心意気は立派だとは思うけれども
お腹の子の命や健康を守れるのは自分だけだと思うと
私なら優先順位を考慮して行かないけどな…

855 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 19:03:51 ID:QIhJMMaq0.net
>>853
自分が病院で診てもらう側だとしても駆り出された産休の妊婦さんって気が引けるわ
出てくれって頼まれたの?足りないって話されて自主的に?まあ話は決まってるみたいなので気をつけてとしか言いようがないけど…

856 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 19:47:35 ID:p7VvUDhY0.net
産休のない自営の人とかは生む直前まで働いてたりするしね

857 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 21:11:49 ID:HgfIXUSQ0.net
>>853
ちょっとハイになってない?
現実あなたがいなくてもどうにかなるんだよ。
むしろ周りが気をつかうわ。
そんな体で何で戻ってきた?って私が同僚なら思うわ。
コロナにかかったらどうするの?
あなたがよくてもお腹の赤ちゃん、その父親、祖父母は許せないよ。
赤ちゃんはあなたのものじゃないの。
無事に産み終わったら旦那に育休とってもらって好きなだけ働きなよ。
コロナが蔓延してるのに夜の街へ行く人と根っこは同じね。
感染しても誰も同情しないよ。
それともネタでえらいね待ちしてんの?
ほとんどの妊婦は自粛して身を守ってるんだよ。
もう少し自覚持ったら?
そんな人が子育てできるの?
もうでてこなくていいよ。

858 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 21:14:08 ID:cDsCghqi0.net
医療従事者の方には頭が上がらないし立派だと思うけどここは産休に入った方が良いと思うけどな
お腹の赤ちゃんが最優先だと思うし、もしあなたの次に産休に入る人がいたら私もそうしなきゃいけないのかなって思うでしょ
職場の人のためにも休んだ方がいいよ

859 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 21:17:25 ID:CDUy8a5U0.net
>>857
散々質問攻めにしておいて、でてこなくていいよとはw

860 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 21:17:44 ID:0xk0+Z0J0.net
自分が産む病院でそんな人が働いてたら、こんな病院で産んで大丈夫なのかと不安になるわ

861 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 21:20:36.32 ID:CDUy8a5U0.net
産前休暇って、本人が希望すれば予定日の6週間前から取っていいですよってだけで、本人が希望しなければいつまででも働いていい
産後休暇は8週間は休まなくてはならないけど
なので、別にいいんじゃないの

862 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 22:02:16 ID:wvAeFGdv0.net
臨月の今も働いている36w自営妊婦だけど、さすがに外回りは33wで終わらせてる。今は自宅勤務の事務仕事だけを体調良い時にやる程度。これでもブラックだなwと自嘲していたんだけど、上には上がいるとは...。

863 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 22:09:19 ID:WrpUkGIi0.net
非常事態なんだろうけど、でもそれで36wの人が産休中に緊急で働いた前例つくるのも危険な気がする
今後他の人が妊娠して同じ状況になった時、>>853はやってたのに…って空気になりそう

864 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 22:37:08 ID:Y7kcP/Mr0.net
結局自己満足にしか見えないんだよなあ
それを受け入れたなら職場もどうかとは思うけど
経営に直結する自営ならまだしも…
どこかで自分だけは大丈夫って思ってるからそういう選択になるんだろうけど
感染した人もまさか自分がって感じだと思うよ
まあ止められても聞く気はなさそうだけど
これから育児するうえで子供が心配ではある

865 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 22:41:56.15 ID:l/2ZpA7L0.net
この状況で復職するってのは他人ながら心配だけど本人も無理はしないと言ってるし、もう復職するって職場に言ってしまった以上仕方ないんじゃ?
それに>>853が復職したとしても自分になんの影響もないんだしそこまで責め立てなくたっていいじゃない…

866 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 23:16:35.75 ID:Y7kcP/Mr0.net
実際仕事行ってしまったら無理はしない、って絶対無理だけどねw

867 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 23:22:36.85 ID:UpU4Hh3g0.net
職場からの依頼なのだとしたら割とブラックだなと思うし
本人から申し出てるとしても承諾してる時点でブラックな印象
人員不足ってことは普段より更にきつい労働環境だろうに

今後産休育休とる人たちに対して特殊な前例残すことになるし本当に無茶はしないで欲しい

868 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 23:22:36.89 ID:2h13oD/a0.net
産休に入った人に、わざわざ声かけて来るんだから、よほど人手が足りてないんだろうしね…無理しない、はなかなか難しいかもね
午前中のみというのでまだいいか

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200