2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外旅行が大好きな奥様45

1 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 09:57:14 ID:VvhUyY0X0.net
前スレ

海外旅行が大好きな奥様43
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1583405781/

海外旅行が大好きな奥様44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1587445500/

169 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 22:35:59 ID:XFSM3szy0.net
>>163
いいなあ、読みたいです
行った場所でも自分とは見てるポイントや写真が違ったりして面白いよね

170 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 09:00:40 ID:uQS+vN8C0.net
>>168
つまりあなたのようにしつこいって書いてる人がスレの話題の決定権があるってこと?

171 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 10:19:41.02 ID:ytVeECC80.net
動画 中国洪水による漏電で感電死する人が続出
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm37162409
これがあるから怖くて中国には行けない

172 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 11:22:02.88 ID:UngRKjrs0.net
行く根性もないだろw

173 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 11:54:46 ID:1QacqpFV0.net
疫病災害関係なく行きたくないわ

174 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 13:54:40 ID:g9eBoKvv0.net
>>163
4サイトとかにアップしてるの?
旅行記作るの楽しいよね
また、旅行の時の気分に戻れるし

175 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 07:40:55 ID:rJ/3YcO70.net
コロナ終わったらフランスに行きたいわ
芸術めぐりしてカフェでお茶
ツレが居なかったら1人で行こう

176 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 11:12:23 ID:Wb3EmPM/0.net
コロナが収束してもなかなかヘイトはなくならないように思う
行きたいけど暴力とか怖いのでしばらく様子見するだろうなあ

177 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 11:14:42 ID:5xUtlnTB0.net
私も、欧米は様子見すると思う
コロナ収まっても、行っても暫くはアジアかハワイだろうなぁ

178 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 12:01:19.24 ID:leEOWFeU0.net
バンコクかベトナムか台湾だな。

179 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 12:20:17.04 ID:LyumNhcV0.net
私はエーゲ海かアドリア海か地中海かカリブ海

180 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 12:33:18 ID:vK1WBJW10.net
9月のハワイは無理かなーと思い沖縄チケット買おうと思ったけど米軍があんなんだし我慢したわ

181 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 02:30:11 ID:7JAScgOl0.net
>>179
私も全く一緒!
年明けから行く予定だったのもあり、カリブ海が第一候補だけど色々見てると心が揺れる

182 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 03:13:37 ID:+OSunLie0.net
さまーリゾートでコロナ後の各観光地の状況をリモートでやってたけど
アジアリゾートではほぼ100%(のアジア人が)マスクつけてるのに比べて
欧米のリゾートの白人は半分以下で正直ドン引き
救急車が大行列したり保冷トラックに遺体入れてたのが
つい2〜3ヶ月前なのにまだ懲りないのか
白人って本当に馬鹿なんだね・・・って呆れてしまった
人種で括るのよくないとずっと思ってたけど
有意に差が出てるし他に表現しようがないので

183 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 03:45:32 ID:WmPcqWL40.net
まぁそれは考え方の違いでもあるから、然るべきスレで論議するのは結構だけどこのスレでディスっても仕方ない
個々で行き先/時期を検討すれば良いだけだよ
(念の為、日本へ持ち込むリスクを顧みず好き勝手して良いという意味ではない)

184 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 08:00:44 ID:NHDz0S/A0.net
でもアジアのリゾートってどこ行っても中国人ウヨウヨいそうで嫌だわ。日本が中国人を入国させないんだったら国内旅行の選択肢もあるけど。しばらくは無理。

185 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 08:54:01 ID:HI7YdFlJ0.net
香港ディズニーランド、15日から再び閉鎖
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594663249/
香港でコロナ感染が再び拡大していること受け、
6月に営業を再開したディズニーランドを
15日から再び一時閉鎖すると発表した。

186 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 14:55:19 ID:u/0hoh6k0.net
日本にいる白人もマスク未着用目立つね。
(といっても一時期に比べたらしてる人大分増えたけど)
彼らにとったら、相手がマスクしてるから大丈夫って認識なのかな。

187 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 15:23:14.71 ID:TZATpQjr0.net
外国人叩きに持ち込みたいなら該当スレでお願い

188 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 18:02:13.83 ID:ecN/DfFt0.net
>>184

中國人のほうが衛生意識がずっと高いってわかったし
むしろ安心だわ
白人特にアメリカ人は本当にバカってわかった

189 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 18:22:59 ID:TZATpQjr0.net
ここは海外旅行が大好きな人のスレです
単に諸外国を叩いて優越感に浸りたい人は
該当スレでお願いします

190 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 18:26:32 ID:qb3lJTgq0.net
中国人朝鮮人叩きは毎回何も言われないのに欧米白人叩きにねるとこれだもん
白人コンプやめてください

191 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 18:52:24 ID:Q8qtqVz20.net
中国人朝鮮人叩きはもううんざりしてて言うだけ無駄なだけ
この人、こんなレベルの人だって自己紹介してるよなーと思いながらスルーしてる
他国や他国民を叩いてニッポンすごいですねーの日本爆アゲばかみたい

192 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 21:59:31.24 ID:CDszyYwP0.net
>>190
支那人朝鮮人叩きも全く旅行では意味ないわ
むしろ彼らに間違われるのが怖いし

193 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 02:19:36 ID:lwyCSeEM0.net
シナ人とか言ってる人が何言ってるの

194 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 05:25:50 ID:RwMwh2km0.net
>>193
え?支那人って書くのは何ら問題ない

195 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 08:24:22.34 ID:iX02UL620.net
>>194
チャイナつまり支那だものね何ら問題無い
今、中途半端な近隣に出かけている人は海外には縁のない人だと思ってる
危険を冒してまでホテルに泊まったり飛行機に乗りたくない
8kで海外の紀行番組見て「ここ行ったなあ。また行けるようになるといいな」と思ってる

196 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 08:28:29.11 ID:6ciJ1KEV0.net
中国人富裕層はなぜ「日本の老舗」が好きなのか
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0519461
この本読んでたら、中国人自身が中国人のいる所には行きたくないと言っててワロタw
なぜならマナーが悪くて、列には割り込みするし、ギャーギャーうるさいから

197 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 09:26:58.79 ID:vcOOZzT60.net
>>193
朝鮮は良くて支那は駄目なの?
おかしいね

198 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 11:03:02 ID:NtRULT3a0.net
>>193
何がいけないの?
説明してみて

199 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 11:05:22 ID:NtRULT3a0.net
>>197
かたや朝鮮人と書いてるのにもう一方は中国人と書くほうがよっぽど可笑しいよね

200 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 13:19:54.89 ID:lwyCSeEM0.net
ネトウヨババアww

201 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 13:43:14.19 ID:C4J9+yPR0.net
外国叩きは該当スレでお願いします

202 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 14:34:11 ID:VGJhT0M+0.net
この程度の人たちなのかとガッカリこの上ない流れ

203 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 14:38:29 ID:fpWuAbkx0.net
>>196
自分達のことは棚に上げて日本人がいるとがっかりと宣う奥様もいらっしゃるし
同族嫌悪ってやつよね

204 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 15:09:10.43 ID:FvDkqtGV0.net
支那は差別用語に当たる

東シナ海、南シナ海、インドシナ半島、支那そば、ラーメンのシナチク
これらも差別だな

205 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 16:08:31.91 ID:Apuwb9Ad0.net
>>203
あるあるだわw
親切に道教えてあげたのに「あら、あなた日本人?」って舌打ちされたことある

206 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 16:30:18.87 ID:l+c/m6ZM0.net
外国人が大嫌いな奥様は該当スレへご移動願います

207 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 16:32:18.29 ID:HZKTC3AY0.net
>>200
支那とか朝鮮の呼称はイデオロギーと関係ないのよ
そもそも中国って日本では広島がある中国地方のことだよ

208 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 01:40:22 ID:dvImLCfq0.net
https://youtu.be/iYXmXYHNVuk

209 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 03:28:08 ID:1514mV+T0.net
GoTo関連のスレ読んでたら、中国人観光客より日本人は口煩くてケチだから儲からないし
コロナ運んでくるから歓迎してないって書かれてた
5年くらい前某国のお土産屋でいつものように値切り交渉試みたら
日本人は大して買わないのに必ず値切ってくるから面倒臭いって面と向かって言われて
涙目になったのを思い出しちゃった
こっちもおたくらの値切り前提の商習慣を面倒臭いと思ってるよと言い返したかったけど
心の余裕がなくてできなかったわ

210 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 03:48:50 ID:W4uFNdfO0.net
ごくろうさん

211 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 03:50:55 ID:fVmfXZ1P0.net
>>209
で?もっとお金を使う気はあるの?
じゃなきゃ論外って話でしょ

212 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 07:03:24 ID:su+endXH0.net
釣られない

213 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 00:47:07.12 ID:ZPnsJC4yH
>>203
鼻息荒いバックパッカーだったころそう思ってた黒歴史
今はむしろ日本人多いと安心するわ…
年とったなあ

214 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 07:41:04.94 ID:NOc87OIk0.net
>>212
釣りではなくこれが現実なのでは…

215 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 08:48:08.11 ID:HtGYC7KA0.net
某国って書いてあるだけでスルー案件

216 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 10:12:39 ID:DEfU8sUq0.net
某国が気に入らなかったんですかw
イタリアですよ

217 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 10:36:06 ID:bX3fx+d10.net
もうそういうの面倒くさいから値札ついてる店でしか買わないわ
もしくはその値段(言い値)でもどうしても欲しいものしか買わない
どうしても欲しくても言い値が釣り合わないと思ったら即やめる
吹っかけてるならそれで大体「いくらなら買う?」って向こうから言ってくるし

218 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 10:51:12 ID:adBWKUGm0.net
ヨーロッパの西側と呼ばれる国は値札つけない店が結構多い気がする
交渉制じゃない一般的な店でも店員に聞くしかないのってすごく不便だし
聞かれる側も面倒じゃないのかなぁ
逆に東側の国、特にロシアは一つ一つに手書きの値札を貼りまくるんだけど
値段にバラツキがあることもしばしばw

219 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 10:59:43.87 ID:90/FXiMb0.net
ローマとか中国人移民の土産物屋ばっかになってて笑った

220 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 11:42:08.46 ID:daCrRjms0.net
値切る習慣なんてないからしたことないな
イタリアでも完全に頭から抜け落ちてて値札通りに支払った
逆にチップも支払う習慣ないから催促されないと支払わないことがしばしば

221 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 11:42:39.06 ID:34XHh6yb0.net
そもそも旅先ではほとんど買い物をしないわ
気分が高揚した状態では上手な買い物はできない自分がわかってるので何も買わない
家に帰るとたいていゴミになると思ってる
売り手との値段交渉も好きじゃないし
大抵何でも日本で買えるしゆっくりよく考えて買い物したいわ
買い物と美味しいものは日本で楽しむ主義
ただ珍しい街並みや絶景があればそれでいい

222 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 13:59:35.67 ID:R7c/d3kG0.net
>>216
イタリアは普通のお店ではちゃんと値札が出ているので日本での買い物と同じ
蚤の市や屋台以外で値切るなんて日本人の恥だからやめてほしい
まとめて買えばこちらから言わなくても割引してくれるし
おつりが多い時に指摘したらそのままでいいと言っておまけしてくれた
イタリアでの買物で嫌な思いをしたことは一度もない

223 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 14:10:25.78 ID:E9mPB9aj0.net
モロッコの土産物屋はいくら?いくら出せる?の繰り返しで疲れた
割高でも日本の小綺麗な店で選んだ方が質もデザインも良いと思ったな

224 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 14:21:19 ID:GskElT860.net
そうそうモロッコは「いくら出せる?」「ラストプライス」ってうるさいよね
そのくせ品質はバラバラ
埃や砂で曇ったり傷ついたり色褪せてたりで買ったあとで後悔することも多かった
値段交渉決まって財布を開けたら「なんだ持ってるじゃないか」って
100dh札抜き取られて猛抗議したこともある
モロッコ雑貨は日本で買う方が安心で綺麗で値段相応

225 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 14:30:00 ID:GskElT860.net
客に失礼な態度取ったり猛然と食ってかかるような人が接客やってんの
先進国ではイタリアとフランスくらいじゃないかと私は思ったけど
イタリアでの買い物で嫌な思いを一度もしたことがないならそれはすごく幸せよね

226 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 15:20:13 ID:PmhTCuop0.net
旅先の買物は自分の分もお土産もスーパー見て回るのが楽しくて好き。
台湾に行った時、現地のオシャレなお茶屋さんで良い茶葉買うんだ!って意気込んだものの、
現地のカルフールでリプトンの台湾茶見つけて気が済んでしまったわ。

227 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 18:00:15.39 ID:ZPnsJC4yH
>>225
イタリアの買い物で嫌な思いなんてした記憶ないよ
と思ったがよく思い出したらスーパーとブランド店でしか買い物してないTHE観光客だったw
フランスというかパリだと移民の店員のが態度いいね
黒人に接客されて嫌な思いしたこと一回もない

228 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 18:02:31.76 ID:ZPnsJC4yH
>>226
海外旅行でスーパー行くのって重要イベントになってるw
シンガポールとかドバイとかだとほぼ輸入品だけどそれでも楽しい

229 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 17:57:56 ID:90/FXiMb0.net
おそらく215は突っ込まれたから適当にイタリアって書いただけだと思う

230 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 00:19:29.78 ID:EcSls3sj0.net
>>218
>ヨーロッパの西側と呼ばれる国は値札つけない店が結構多い気がする

一体どんな旅行をしているんだ

231 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 00:31:27.40 ID:EcSls3sj0.net
そういえば昨年スイスの観光地で、つたない英語で値切るアジア人に遭遇した

客「これいくら?」
店員「えーと、◯フランです」
客「じゃなくて、いくらに下がる?」
店員「…うちの商品は定価です」
客「これとこれまとめて買うから、いくら?」
店員さん「…うちは定価ですので」

地元の癖なのかなぁと思っていたら日本語が聞こえてビックリした

232 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 01:12:17 ID:N9AwUTlz0.net
懲りないねえ

233 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 01:58:28.20 ID:tb6VMW6t0.net
モロッコの土産物屋で、店のご主人が夫の履いていた1980円の履き古した靴を欲しがり、この店のどの商品とでもいいから交換してくれ!と頼まれたことがある
タブラ欲しかったから交換したかったけど、そのあと裸足で旅行するわけにもいかないので断念しました

234 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 10:46:50.73 ID:CWnT/5Mo0.net
店員と話すの好きだな
片言だけど話してるうちに近くの美味しい店とか教えてもらうこともあるし
イスラム圏とかだと値段交渉をたまに挟みつつ
お茶飲みながらダラダラ3時間ぐらい過ごすことがある

235 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 13:13:49 ID:gTFGTWBj0.net
感じの良い店員さんだと楽しいよね
最近はずっと子連れ海外ばっかりだったけど子連れだと大抵どこの人も感じ良くなる
試食たくさんくれたりとか割引してくれたりとかプレゼントくれたり
値札ない店で子供が気に入った物を「特別だよ!」って価格で売ってくれて
それが安いか高いかわからず許せる値段だったから買ったけど
あとで別の店で見かけたら値札に買値の倍の値段がついてたわ
かなり安くしてくれたんじゃん!って有り難かった

236 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 13:31:34.51 ID:ab2mtgos0.net
はあ、今年は海外旅行なしだ
今までたくさん行っておいてよかった
来年は無理でも、2、3年後には再開したらいいな
go to の補助金なんてなくても好きだから行くんだよ

237 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 17:47:42 ID:4zkM9cdg0.net
フランス西部ナントの大聖堂で大規模火災が発生
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595058612/
ナント ナント フランス大聖堂呪われてるね

238 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 12:32:27.86 ID:CSEicNkp0.net
今まで行ける時に行ける所へ行っておいて良かった
帰国後に内戦が起きたり地震などの天災に見舞われたりあるいはISの襲撃にあった国はあったけどまさか世界規模で感染症が流行るとは
エボラの時は一応南欧を避けて幾らでも行くところあった
半年近くも海外に行かないなんて初めてだ

239 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 12:47:31.93 ID:Il8h7/V60.net
10月にパスポート切れるけど、来年まで行けそうにないよね?

240 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 12:55:42.05 ID:CO0AhWfI0.net
来年はもう諦めてる
行けるようになってもコロナ前とは違うだろうね
アジア人ヘイトが怖い

241 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 13:21:33 ID:gvjogNfd0.net
>>239
その頃混むと思うから今のうち更新行ったらいいんじゃないかな。

242 :可愛い奥様:2020/07/21(火) 08:34:56.60 ID:3D8wSJaP0.net
IOC理事 五輪再延期や中止考えてない 
https://news.yahoo.co.jp/articles/60aea593c284bb73928de1a7e5ccd97573f6d443
ニューヨーク 代表的な観光名所が営業再開
https://news.yahoo.co.jp/articles/28cfc1b0a217e9df132db1a564a42b1c4815ace9

243 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 07:33:39.50 ID:3Jkkuo850.net
シンガポール航空
https://up.gc-img.net/post_img/2020/07/PnoXcSb1VwwxLwS_kCQud_9.jpeg

244 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 16:48:36 ID:sEg4PcZu0.net
韓国LCC 買収計画撤回で破綻必至か
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1cd89300bd3db2443f37ca216b04400539e7ddc
「イースター航空」は1600人の従業員への賃金の未払いを抱えるなど、
経営が著しく悪化していました。破綻が避けられないとの見方が浮上しています。

245 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 16:55:09 ID:x9Mc2FYQ0.net
>>239
切れてから再取得だと戸籍謄本とか必要になるから行けなくても更新する
うちも子供のが来年3月で切れるから更新しに行かないとだわ

246 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 22:03:11 ID:JbM+pMZ00.net
更新じゃないんだよ

247 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 23:25:54.03 ID:3KdM/qR+0.net
戸籍謄本の何が面倒なのかと思ったが本籍地が遠い人は面倒なんだね

うちはパスポートが先週で切れてしまった
でも最低でも来年いっぱいは行かないつもりなので、必要になってから申請するわ
ESTAが一回しか使わずに終わってしまったのが心残り

248 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 11:12:46.46 ID:bYRQws5E0.net
>>240
来年もだめなのけ、、
旅番組のワールドビューと大人のヨーロッパ街歩きが癒し。兼高さんのも

249 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 14:13:41.39 ID:qXY36lko0.net
冷静に考えてスペイン風邪と同じぐらいは収束までの期間を見ておいた方がいよ

250 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 14:33:41.36 ID:Ukr+Wi740.net
昨日からハワイだった筈なんだよな〜
航空券もホテルもキャンセル、全額払い戻しされたから良かったと思うしかないな

うちには関係ないが、HIS がコロナ収束までハワイ撤退らしい

251 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 15:38:19 ID:tK8rMcv80.net
キャンセルの払い戻し、全額返ってくるけど現地通貨決済したから
為替の関係でちょっと損しそうでずっと為替相場とにらめっこしてる
向こうの通貨だと確かに全額返金だから文句も言えないし

252 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 17:06:00 ID:Wlr7NGsI0.net
昨日のテレビのエジプト旅行のクルーズ船がゾネスターゴッデス号だったので懐かしかった
行っておいて良かった
エジプトやインド・カンボジア・メキシコ・トルファンなど有名な遺跡のある所はあと5年は無理だと思う
行けるとしたら来年末あたりに台北とかかな

253 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 03:50:15.93 ID:/0OpE4i50.net
>>251
クレカ会社に連絡したら同一レートで返金してもらえる可能性ありますよ
三井住友はOKでした

254 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 03:59:24.06 ID:/0OpE4i50.net
香港が年内一杯外国人の入境禁止を継続すると発表したね
あと香港人が持つ英国の海外市民権の無効化を中国政府が検討中だとも
外国人の入境禁止は観光客に扮した工作員の流入阻止ありきだろうけど
コロナが収まっても香港行けそうにないね

255 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 09:34:50 ID:bzpOhKm/0.net
>>253本当!?いい情報ありがとう
まさに三井住友なので早速連絡してみるわ

256 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 09:37:01 ID:bzpOhKm/0.net
あ、>>251です
予約サイトだと現地通貨決済しかなかったりするし
行く気満々で予約するからその時は返金なんて考えもしないけど
こういう時に良し悪しね

257 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 11:03:31.10 ID:FrF7uSBo0.net
>>254
コロナが収まったとしてもデモがあるし、本当に香港が心配で仕方ない。
自分が何も出来ないのも悔しい。

258 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 11:35:48.53 ID:l2h2rtWU0.net
>>209
旅館経営者は外国人客より日本人客を敬遠 「宿泊数少なくクレームも多い」
旅館経営者が外国人客より日本人客を敬遠する理由について、筆者が説明した
宿泊期間が短い上週末に集中し、長期滞在の外国人の予約を入れられないそう
部屋に虫がいるなどの理由で文句をつける、クレームの多さも理由だと述べた

https://news.livedoor.com/topics/detail/18624137/

259 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 11:50:12.73 ID:w5rmH39k0.net
マイルの期限が切れちゃうから来年は海外行きたいんだけど、タイか台湾の似たくしかない。こんな時期だからマイル期限延長してくれないかな。

260 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 12:03:07 ID:AgRkcnMT0.net
ANAのマイルならコロナの時期に予約便が欠航したら
期限切れ寸前のマイルも3年先まで延長して返ってくるよ

261 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 12:20:48 ID:w5rmH39k0.net
>>260
それはありがたいけど。予約以前の計画立てる段階の話なのよ。

262 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 19:54:10 ID:M8q3Wjk20.net
>>261
この返しの意味が理解できない。どういう事?

263 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 23:17:46 ID:gof+FnTu0.net
適当なところ予約して欠航しなかったら行かなきゃいけないから目的地をまず決めるという?

264 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 01:03:02.06 ID:BxBO79SU0.net
欠航しそうな便を予想するのはカラクリさえ知れば簡単なんだけど
ここに書いちゃうと営業妨害になってしまいかねない、ゴメン
0.9掛けになってもよければソラチカカードのメトロポイントに移行して
再び戻すことで有効期限リセットできますよ

265 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 01:12:14.38 ID:ikCxU7yl0.net
>>262
頭が悪いなあ

266 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 08:24:18 ID:NmzP14if0.net
20代の健康な方でも予後不良なケースもあるから本当に怖い
今は感染防止に努めて鎮静化あるいは終息したら昨年までの様に年の3分の1は海外で過ごす勢いでバンバン行くわ

267 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 10:09:07.63 ID:FLAIBvJC0.net
>>266
経済的に余裕があるみたいで羨ましいです


うちは夫婦で貯めた陸マイル使って金銭出費はなるべく少なく旅行してきたから
今後はホイホイ海外旅行できなくなるかもと覚悟してる
今各国がビジネス往来に限って事前事後のPCR検査義務を課して許可してる状態で
その費用は渡航者負担、日本では大体一回4万円
入国後検査結果が出るまでは一定の場所に留め置かれるし行動範囲の制限もあるから
今までのように到着した当日にサクッと観光して次移動、みたいなこともできなくなる
滞在場所を明確に、ウロチョロするなよって感じらしい
ヨーロッパで国境を跨ぐたびにこの繰り返しなら旅行無理でしょって思っちゃう

268 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:43:22.34 ID:Xt3Iqgi50.net
行ける時に行っておいた方が良いって本当ね
まさかこんな時代が来るなんて

今は映像や音楽で沢山の思い出に浸っている毎日よ
旅行が趣味というか、生活は全て旅行に行く為にあったのよ

総レス数 793
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200