2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひきこもりがちな専業主婦の生活 79

574 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 05:42:19 ID:nzER18yz0.net
先週から入院してたんだけど
土日挟んだせいか、3日も意地悪な看護師が担当で
毎日ほんとに嫌な目に遭ったわ
点滴の後がバンバンに腫れてる
やっと昨日帰ってこられたよ…
二度と入院したくない。おうちが一番だ

575 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 05:56:48 ID:xNbsDo610.net
>>574
入院でどうしたの?
お大事に

576 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 06:13:11 ID:nzER18yz0.net
>>575
入院自体は点滴治療と検査メインで大したことないんだけど
とにかく嫌な看護師で辛かった
個室だったから逃げ場も他者の目もないし
コロナ対策で家族も面会に来られないので泣けた

577 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 06:44:05 ID:yjPZs5YV0.net
>>576
お疲れ様、お家でゆっくりしてね
私も入院することがあったら個室にしたいと思ってたけど、他人の目がないとこういうこともあるんだね、勉強になったわありがとう

578 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 07:05:45 ID:5kf+Al2R0.net
最近共感自演がるちゃん臭くなったわこのスレ

579 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 08:45:23 ID:QckBSfkD0.net
こういうレスが本当にウザい
いちいち共感の自演なんてする人がそんなにいると思うほうが異常
がるちゃんは見たことないから知らないけど

580 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 08:52:56 ID:6fqs1Eww0.net
連休だし天気の急変もありそうだから早めに買い出しに行っておかなきゃだわ

581 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 08:57:47.19 ID:KlxMtXys0.net
自分好みじゃない話題だとすぐ水を差す人がいるんだよね
リアルでもめんどくさいタイプ

582 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 09:21:07 ID:NA+jdo5F0.net
ウザいと思うなら書き込みせずにそっと立ち去れば良いのに

583 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 09:30:45 ID:/90Mlt730.net
自演扱いはあれだけど、入院とかの話題は他スレでも嫌がられるよ
「大丈夫?」って慰めて欲しいかまってちゃんだし
「あっ私今日誕生日だわ」って一言だけ書く奴も凄くウザい
ネットでおめでとうレス乞食するって、どんだけ周りに嫌われてんだよw

584 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 09:32:59 ID:yjPZs5YV0.net
がるちゃんとかママスタとか持ち出す人いるけど見たことないし本当にウザいよね

585 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 09:36:08 ID:RWZw+14w0.net
がるちゃんとかママスタが何だか知らないんだけど
それに比べたらごちゃんはオトナで理性的な場所ってこと?

586 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 09:42:51 ID:nzER18yz0.net
>>574です
だだ愚痴を書いたつもりだったけど
確かにかまってちゃんウザーだったね

家が一番って言いたかっただけなんだ
スレ荒れさせるようなこと書いてごめん

587 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 10:08:38.53 ID:gTQ7YyVE0.net
朝からイライラ噛みつきBBA来てて草

588 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 10:37:28 ID:TzNWUL9w0.net
ガルちゃんもここも大して変わらんでしょ

589 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 10:52:17.93 ID:lxpFN21m0.net
4連休とか言われても、確かにダンナと子供は休みだけど
自分は変わらないのよね、まあいいんだけど

590 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 11:04:57 ID:husQX2a20.net
旦那明日と明後日は出勤
実家の方が近いからそのまま1泊してくるみたい
5時起きの弁当は作らなくていいしごろごろしよう

591 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 11:09:53.51 ID:j+MN/pQi0.net
どうでもいい無難なことしか書けないスレになっちゃったね

592 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 11:30:45 ID:A/usmBg90.net
入院話、病気のことを書いてなくて担当看護師な対応が良くない上に個室で困ったっていうのは個室の危うさが分かって参考になる情報だったわ
ありがとねー

593 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 11:44:57 ID:j+MN/pQi0.net
でも個室じゃないと別のストレスありそうだよね
うるさい婆さんとか隣に来たらそれはそれで辛そう

594 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 11:45:21 ID:CDt5YKH40.net
そっか今入院とかになると家族とも会えないんだね
寂しいからやっぱり健康第一ね

595 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 12:46:40 ID:lxpFN21m0.net
明日から休みだけど、子供は学校あるよ
学生は関係ないところは関係ないみたいね

596 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 12:47:44 ID:lxpFN21m0.net
さっき、子供に確かめてみたらそうだったって話です

597 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 13:01:32 ID:xNbsDo610.net
>>596
祝日も登校?

598 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 13:06:34 ID:lxpFN21m0.net
>>597
そうです 祝日は関係ないみたいでした 

599 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 13:40:18 ID:xNbsDo610.net
>>598
私立ですか?

600 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 13:42:58 ID:PuVD6rEM0.net
掘り下げるなら別スレのが詳しく教えてくれそう

601 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 14:00:30 ID:3GERcCNh0.net
よその子の学校あるかなんて超どうでもいい

602 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 14:47:50 ID:MohBwcJR0.net
>>593
私が入院した病院は、4人部屋だけど1日中カーテンで仕切られていたから快適だったよ
ただ、何かというと病院内をウロつく年配女性がいて、足音が耳障りだった

603 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 18:08:04 ID:CPbUqOVK0.net
今日はTOKIOのラブユーオンリーがずっと頭の中ぐるぐるしてるわ

604 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 18:17:10 ID:vLMrOzbZ0.net
解散するんだっけ
最近は珍百景ポツンだからなー

605 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 20:26:48 ID:CPbUqOVK0.net
長瀬くんの退所&子会社設立だけど
農業に専念するのかしら…

606 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 06:55:27.11 ID:cTTwehuB0.net
そろそろ結婚して子供欲しいんじゃないの

607 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 08:03:14.31 ID:hCWhGc/T0.net
国分とか城島はメンバーのままなのにさ
松岡こそ、独身でアッー!なのか

608 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 12:39:01.18 ID:pi11lmOp0.net
はぁ体力低下防止のヨガが終わったわ
運動は苦手で、たどり着いたのがのんびりできるヨガ
家事以外の時間はずっと寝たきりでぐうたら生きていきたいわ

609 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 20:22:57.56 ID:Dem+xHjF0.net
ごめん、書かせて。旦那が帰って来て最初に手を洗って欲しくて毎回言うんだけど守ってくれない。さっきもまず荷物を荷物部屋に置いて着替えてリビングに買い物したものを置いて(ここで私にバレ、先に手を洗えって言ってるよね!?と罵声)やっと手を洗った。「やってるよ〜」だと。
もはや単純に「毎回同じ事言わなきゃいけない事」にイライラする。
「家の中に極力持ち込まない様に毎回消毒して回るの私なんだけど!?旦那のお願いも聞かないぞ!!毎回何の為に手を洗うのか説明しないと理解できないって頭おかしいぞ、お前その調子じゃ仕事もたいして出来てないだろ!」と罵声を浴びせました。私の中でウィルスどうこうより、何回も同じ事言われて理解できない点がイライラポイント。
もうわからん。共感もいらないけど、言い過ぎた私をどなたか叱ってください。罵声も可です。

610 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 20:27:44.13 ID:NC7JnS8b0.net
>>609
罵声じゃなくて罵倒じゃない?

611 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 20:31:35.02 ID:egGXTgQy0.net
お前の旦那バカだねとしか

612 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 20:34:55 ID:Dem+xHjF0.net
>>611もっとおくれ。旦那が馬鹿なら私も馬鹿って事。しょうもな夫婦だわ。夕飯も作らず寝室へ移動した。

613 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 20:37:53.24 ID:lNqsmig40.net
外に出た家族が帰ってきたら玄関に飛んでいって有無を言わさず手にエタノールぶっかけてる
帰宅して色々先にやりたい気持ちもわからんでもないので言うより強行突破する

614 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 20:40:15 ID:Dem+xHjF0.net
>>613優しい。人に言うより自分がやれですね。私馬鹿だわ。

615 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 20:42:19 ID:LZU/09cV0.net
>>609
お疲れ…そんな言わなくてもわかるようなこと言わせないでほしいよね
黙ってやってくれればこっちも怒らずに済むのにさ
身内が同志じゃないとしんどいよね

616 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 21:09:46.70 ID:Dem+xHjF0.net
>>615そんな風に諭す事ができれば良かった。見習います。

617 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 21:25:06.77 ID:rvvZMZiw0.net
>>609
元々手を洗う習慣がない人なのかな
コロナ禍で手洗い石鹸(除菌もだけど)がなくなったり、逆にインフル患者が減ったとかいう話を聞いて
普段どれだけ手を洗ってない人がいたのかしら、と思ったわ
病院行く人が減ったのもありそうだけど

昔から手荒いうがいが習慣でない人には根気よく付き合わないとダメだと思う

618 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 21:34:18.87 ID:K/+4eQh60.net
玄関にアルコール置けば?
とりあえずそれで消毒して荷物置いて着替えて落ち着いたら手洗いでもいいじゃん

619 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 21:35:27.74 ID:Ve0hd8MR0.net
めんどくさ

620 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 21:36:27.64 ID:Dem+xHjF0.net
>>617根気よく、冷静に諭せばいいし、自分が率先して消毒すれば良いし、我を忘れて言い方も考えずに怒りをあらわにするなんて馬鹿で恥ずかしい。
まず自分を教育しようと思います。旦那も自分もダメにするのは私次第ですね…反省して頑張ります。皆様わざわざお返事をありがとうございました。

621 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 21:42:54 ID:Dem+xHjF0.net
>>618あるんですw馬鹿夫婦で申し訳無い…
>>619主張を押し付けるんじゃなくて黙って私がやればいいですよね、申し訳無い…
シメますね、本当にありがとうございました

622 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 21:50:33 ID:VN34fEkq0.net
うっざ
叱ってくれと言いつつ慰めてほしい構ってちゃん

623 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 21:59:48 ID:Dem+xHjF0.net
>>622ここにいるいつもイライラしてる人?

624 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 22:02:10.10 ID:Dem+xHjF0.net
頭を冷す為に罵倒して欲しかったんですわ

625 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 22:03:43.49 ID:dME9nYTI0.net
旦那様ピンポンしてくださいませ玄関ドアは妻がお開けしますわハート
で洗面所直行 念のため鍵は没収はどう

626 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 22:05:38.23 ID:yt+0nyX70.net
違う意見を貰うとそんな考えもあるなって思えたり思わなかったりハッとしたり

627 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 22:06:26.32 ID:egGXTgQy0.net
夫婦で頭おかしいんか

628 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 22:21:46.42 ID:35bgoqeE0.net
加齢臭が滲む句読点と全レスw
いつからこんなの住み着いたんだろう
慰めてる奴らも自演くさいし

629 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 22:36:08.14 ID:sPQVqnfK0.net
雷なっててコワイ

630 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 23:06:04 ID:Ve0hd8MR0.net
ヒント:自分で自分に挨拶してた人(大島)

631 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 06:26:30 ID:ZGchGp470.net
そもそも前は旦那様ラブ❤しか居なかったよ

632 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 07:01:02.47 ID:uabrZxkG0.net
夫大好きだけど全部素敵!なんでも受け入れるわ!ってのとは
また別だよ
悪いことは悪い、やめたほうがいいと思うことはやめろと言うでしょ

633 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 07:10:21.91 ID:HI2FUt4D0.net
そういうことじゃなくて、
愚痴らせて〜私を叱って〜(本音は慰めて)というノリが気持ち悪い

634 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 07:19:51.72 ID:uabrZxkG0.net
>>633
今回に関してはその通りだとは思うわ

635 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 07:33:55.35 ID:VYq+MqzY0.net
馴れ合いみたいな空気感を5ちゃんで自演してまで作る空気の読めなさがもうね
あと常に誰かと絡みたいみたいで安価つけまくるし、とにかくババアが暇で暇で鬼絡みしたいの〜ってのが丸出しで気持ち悪い

636 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 07:46:25.47 ID:ZGchGp470.net
夫の愚痴なんてご法度だったと言うこと
変わったよここ

637 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 08:47:30 ID:x/ax+9FN0.net
吉牛を期待したような愚痴はなんだかなだけど旦那愚痴ご法度はよくわからないそんなルールあったっけ

638 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 09:24:17.94 ID:T++dplgX0.net
でも引きこもりがちで子供もいなくて旦那が嫌いと言ったら
旦那が留守がちなら別だけどそうでなければお互いに家庭は安らぎの場所じゃないよね
働きに出る人の理由のひとつに旦那が嫌いだから家にいたくないと言うのがあるし
引きこもれる人は「狭い」人間関係の中なら上手いことやれる人が多い気がする

639 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 09:27:34 ID:T++dplgX0.net
旦那が嫌いと言う人はどうして結婚したのと思うよ
結婚してからかもしれないけどさんざんいやだいやだと言っていた人がちゃっかり三人目出来たわ何て聞くと
あれだけ言ってたのになんで?と思う
自分は嫌いと言う人はさわられるのも嫌だし
だから引きこもりなんだけど

640 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 12:13:23 ID:x/ax+9FN0.net
たぶん嫌いとか極端な話じゃないんだよ
基本は好きだしありがたいと思ってるけどここはちょっとね〜という聞く人が聞けば贅沢なちょっとした愚痴だよ
たまにちょっと吐き捨てるくらいなら自分は別に気にならないけど旦那様の愚痴なんて絶許な人もいるのね

641 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 12:37:10.07 ID:AaahTRKD0.net
ダンナのこういう所がイヤとかいうあるある話、という感じじゃないかと思う

642 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 13:05:13.00 ID:dNXOlGvi0.net
>>639
いくら家族でも一緒にいたら色々あるの当たり前だよ
なんか自分の価値観でしか物事を見られない人だね
引きこもって頂いた方が良いわ

643 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 13:28:00 ID:Skq37Qka0.net
わざと話を逸らしてる人がいるなあ
単純に全レスBBAきもーって話なのに

644 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 13:55:06 ID:DosM2AEY0.net
ちょっと前は旦那が一番の友達ってみんな口揃えて言ってたよね

645 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 15:22:31.41 ID:+t69iIxM0.net
1か0かじゃないんだから…勿論他の男よりは旦那のがいいでしょ
そうでなきゃ結婚してない
でも完璧な人間なんていないしここが嫌いってのは誰しもあるでしょう
同じく旦那からもこちらのここが嫌いとかあるだろうし

646 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 15:24:37.58 ID:AaahTRKD0.net
今はこんなご時世だから、旦那に対する見方が変わってしまったとかあるんでしょう
そういう奥が意外と多いんだと思います

647 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 16:58:47.93 ID:HZRAQ2jr0.net
専業主婦の4人に1人は夫の在宅勤務がイヤって調査結果がで出てたけど
逆に言えば4人に3人は在宅勤務がイヤじゃないってことよね
仲良い方が多いって良いことよね
うちは建設業だから在宅勤務なんて夢のまた夢だけど

648 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 17:06:30.20 ID:YE6kqvY/0.net
>>643レスもらえなかったの?

649 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 17:13:29.03 ID:xU0mbBS20.net
貧困イライラ層がいると口調も汚いし荒れやすいのよね

650 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 17:31:19.27 ID:eU56TZiP0.net
口は災いの元だとおもってる
喧嘩の種ってだいたい言い方伝え方の問題だし
よく会話をしてコミュニケーションをとかいうけど
共存するうえで口数少ないのが平和な人間関係保てる

651 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 18:17:55 ID:HQbbDWfh0.net
>>647
その専業主婦のうち、実際に在宅勤務になった旦那さんがいる人はどのくらいなんだろう
しかも、今後ずっと!定期券制度廃止!まで言われちゃった会社の旦那さんがいる人は…
正直つらい

652 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 18:41:38 ID:CBRNxdvX0.net
うちは今でも週2で在宅よ
一緒に晩酌できて楽しい

653 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 20:31:49.18 ID:hI/ECnai0.net
>>650
うちの場合もあまり会話しないことが円満の秘訣だと思ってるわ
基本合わないのかもしれないw
在宅勤務になったらわたしが病むかも

654 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 20:33:25.34 .net
旅行行くと自分の家の良さがよく分かるわ

655 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 23:08:25.70 ID:9ItLDkaF0.net
ほぼ在宅勤務になって早○ヶ月
弁当要らないし楽なんだけど、エアコン問題が不安…
クーラーの冷えがほんと苦手で、
一日中つけっぱなしとか絶対体調不良になる

656 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 23:13:53.27 ID:dYAgLrrH0.net
エアコンの冷えは温かいスープや白湯をちょくちょく飲むと緩和されるよ
うちも自分以外暑がりだから困るわ

657 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 23:56:00 ID:W9bOBGIe0.net
3月から在宅勤務でこらからも続くって言われたわ
スレタイなんだけどパート探そうか考えるぐらい家に誰かがいるのってきついわ

658 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 02:27:39.45 ID:BecqIkrr0.net
夫の家に居る理由がリモートじゃなく鬱で失業中だからなの
超仲良しだったのにイライラしちゃう
私も病んだ事あるから優しく接しようとしてもダメだわ
夫は自信喪失で家の中が暗いしお金も心配
貧すれば鈍する状態
あーやだやだ

659 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 07:54:44 ID:rtNmCzmp0.net
うちも精神疾患持ち
症状が出た時は本当イライラするし気持ち悪い
なんでこんな病気があるのだろ
ご飯だけは馬鹿みたいに食べるし一日中トイレにいるし
しっかり寝るし

660 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 08:06:15 ID:JgqwS6lA0.net
>>658
>>659
知り合いに旦那さんが鬱になって離婚した人居るし何だかんだ言って旦那さんの側に居てあげられる事が凄いと思うよ

661 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 08:29:10 ID:lG7xIwFY0.net
今の世の中はちゃらんぽらんで無責任な人ほど無敵で良いんだと思うわ
真面目な人はつらそう

662 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 09:13:59 ID:yXEMBnJQ0.net
>>658
全く同じ状況で不安定な気持ち
友達にも言えずで辛いし生活どうしようか怖い

663 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 09:51:29 ID:IAtdbnPu0.net
大食いの上しっかり寝るなんて都合のいい鬱につきあってられないや

664 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 10:39:49.45 ID:IAtdbnPu0.net
鬱とは書かれてなかったわね
ごめんなさい

665 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 10:40:18.09 ID:+krxBMpe0.net
やっぱりここにイライラしている貧困層が複数人いるんだ。やだやだそれは荒れるよね。

666 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 10:42:49.52 ID:yGlwDHRF0.net
句読点BBA再び

667 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 11:04:06.63 ID:lG7xIwFY0.net
>>665
こんにちは大◯ババア

668 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 11:30:41.75 ID:3u2zvM3x0.net
>>660
分からんぞ〜
働かない不細工な嫁のせいで先行き不安で鬱が悪化してる可能性大なんじゃ
私もダラ専業だけど、幸い顔が可愛いので旦那は癒されて仕事頑張れるみたいザンスwww

669 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 13:22:38.52 ID:BecqIkrr0.net
はいはい
他人から見てどうあれ夫は可愛いと思ってくれてるわ
そういうのあるから離婚しないんだと思う
失業保険とコロナ給付金と貯金で年内は何とかなるけど来年どうなるやら
とりあえずローンは止めてる
夫の友達にも私の友達にも全部話してる
友達には嫉妬しないけど義理弟夫婦のゆたかな暮らしぶりには嫉妬しちゃう
プライドあるから顔には出さないけどね
優しさはゆとりがないとないとダメね

670 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 13:35:45.39 ID:ZT1FEOgg0.net
>>668読むと逆にデブスしか浮かんで来ないのはどういう事だ

671 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 14:13:40.89 ID:PtJmeCvl0.net
>>655
エアコンの部屋では長袖長ズボンにするのよ
春か秋だと思えばいいの

672 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 14:20:07.94 ID:OMiZ9F+u0.net
まあ確かに貧乏って性格歪んでいるからね
話も合わないし年中イライラしていて可哀想

673 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 14:44:25.79 ID:hWBFM+AT0.net
>>669
その心理わかるわ
友達には嫉妬しないわ
でも同じく義理の弟夫婦がリッチで嫉妬しちゃうから今度のお盆はコロナで帰省無しになると思うので会わないから嫉妬しなくて済むわw人と合わないのが一番だわ

674 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 15:06:13.68 ID:Qg7Ocdh20.net
夫が失業してたのなら、夫がずっと見張ってないとならない病人でない限り、パートでもなんでも仕事始めたほうが良いと思うとマジレスしてみる

675 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 16:04:46.08 ID:M0itr4HY0.net
>>657
うちも旦那が春から週3で在宅で、一緒にいるのがきつくて先月から仕事探してる

676 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:04:03.04 ID:tcRGKX5i0.net
連休の最終日は明日からまた日常だ万歳状態だったなあ

677 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:06:25.52 ID:fa5oZrgS0.net
>>676同じく
やっと連休終わる〜だったなぁ

678 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:08:10.87 ID:OzEC1/RH0.net
うちは4連休はなくて土日だけのお休みだった
しかし明後日から夏休み(10日間)

679 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:44:28.70 ID:dN4hY2DT0.net
オリンピック目当てに中古住宅買って民泊始めたのが、ちょうど去年の今頃だったなぁ...
今年は稼働率ほぼゼロ...
私の独身時代の稼ぎと祖母からの遺産を全部ブッ込んだから、文字のごとく私個人は無一文
旦那に頼って生きていくしかないわ
する気はないけど、いざとなったら離婚してやる!ってタンカ切るための先立つ物がなくなってものすごい喪失感
コロナも相まってうつ気味だわ

680 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 23:34:32 ID:Jw1ui97W0.net
>>679空き家を持て余している人が民泊をやるんだと思っていたわ
活用方法はある気がする…合宿所やシェアハウスに変更は出来ないんだろうか

681 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 23:56:27.62 ID:IAtdbnPu0.net
特に予定はなくてもbooking. com をたまにのぞくんだけど
観光やビジホとも違うタイプの部屋の掲載あるけどあれが民泊なのかな

682 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 06:22:57 ID:nFoH5ysN0.net
>>679旦那さんも一緒に民宿やってるの?

683 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:13:31 ID:KZFMqSLP0.net
職場関係からライン始めて数年、PTAなどでも連絡には便利だったけどそれはその時のこと
同窓会のハガキから半年前につながった人一人と個別でやりとりだけだったし初めに当たり障りない話したあと放置してたらまさかのグループ招待
初めて招待断ったわ
普段会わないから断れたけど定期的に顔合せる人から招待だったら勇気いるわね

684 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:27:19.29 ID:6rLd0WAY0.net
始めたばかりで閑古鳥になってしまった宿泊施設のオーナーは
近くの病院と提携して家に帰らない医療関係者を安く泊めてあげてたわ
どこも大変だね

685 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 18:56:08 ID:QOvszucj0.net
うちの旦那は残業多めで晩ご飯はほぼいらない
でもたまに食べたいと夕方LINEしてくるときがある
そして少食で一人前を食べきれない
これらの行動に合わせるのは私には至難の業だし苦痛
正直普段要らないなら全て断りたいわ
私一人分なら簡単で済むのに

686 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:01:52.81 ID:qneMQ8IB0.net
無職で暇ならそれくらいやってあげなよ…

687 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:13:11 ID:a6XTN8hS0.net
多めに作って翌日の自分のランチにするのは嫌な人?

688 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:19:27 ID:eh87Sa4B0.net
このスレ ワガママな人が多すぎる

689 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:26:40 ID:ISE3aQQC0.net
だって引きこもりがちな専業ですし
基本我が儘

690 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:32:22.74 ID:kpTyQoZA0.net
>>685
ご飯とメインと味噌汁作ってお皿はラップしておけばいいのでは?
用意して旦那さんが食べ終わるのを待ってなきゃいけないのかな?
冷蔵庫入れておくからチンして食べてねにすればいいよ
夜が遅いならそれくらいやってもらっていいと思う
うちも旦那不規則だから私は先に寝ちゃうし旦那は勝手に暖めて食べてる

691 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:45:01.57 ID:IWc7ipDZ0.net
コロナ禍がヒキに益々拍車をかけてしまったのよねー
みんなコロナのせいよ

692 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 20:12:26 ID:65Lx2Qn+0.net
大島さん「◯◯よね〜」
大島さん「やだ〜」
大島さん「そうよね」
大島ババア劇場「やだ〜ヒソヒソあははは」

693 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 20:50:56 ID:R0k30W+y0.net
ぷちっと鍋みたいなのいいよ
小さいお豆腐に冷凍野菜でオケ

694 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 20:58:00 ID:1vLNUJ210.net
たまになんだから作れとしか思えない

695 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:04:22 ID:kx6/4rqp0.net
朝の5時6時に目が覚める
動くのは7時だから2度寝はしてるんだけど
今日はもう眠い

696 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:10:52 ID:y0BK2Nb50.net
専業でご飯も作らないとか意味が分からない

697 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:47:46.69 ID:dyZ1CwkK0.net
少食なら品数いらなさそうだけどどうなんだろ
塩鮭焼いておくとか卵豆腐や漬物とかおにぎり作っておくとか…
遅くまで片づかないのはイヤだけどね
うちなんて残業して11時になっても基本家で食べるから、それで洗い物放置されるのイヤだから先に寝ない
待ってるわけではないけど

698 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 01:54:30 ID:DpCeWdUB0.net
>>696
私作ってないよ
旦那に喧嘩の勢いとはいえ「もうご飯作らなくていいです。今までお疲れ様でした」ってメールもらって馬鹿らしくなった

699 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 01:57:25.39 ID:AIJ8k9Qi0.net
少食でたまにならむしろ喜んで作るわ
コロナの影響で飲み会もないし外食もできないから毎日晩ごはん作るの疲れる

700 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 02:36:27.98 ID:VkGFhbtZ0.net
>>698
家事放棄の実績作って嫁を捨てる準備に入ったね、旦那

701 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 06:15:30.17 ID:ZVgXzT+N0.net
専業主婦って毎日ご飯を作るのが仕事だけど
食べてくれる人が居ないと作り甲斐ないよね
うちは食べ盛りいるし旦那も大食いだしね…もうすぐ夏休み入るから三食しっかり作らなきゃ

702 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 06:23:31 ID:e6c605jT0.net
うちは夫はほとんど私が作ったもので出来てるので
プレッシャー結構ある
買食いとか全然しないし昼は社食もあるのに私の作った
お弁当だしおやつも手作りしたもの食べるし
週1程度外食に行くけどそれ以外は私の作ったもの

703 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 08:23:06.20 ID:5FJ/exuw0.net
料理以外にもレスだと旦那が気の毒すぎて目も当てられない

704 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 08:33:58.47 ID:R5w/lKi40.net
昼間1人だと箸すら洗うの面倒でラップで握ったおにぎりとかバナナとかしか食べない

うちも家族は私の作ったもので出来てるからある意味家族のおかげで私もまともなご飯食べられてると思って毎日作ってるw

705 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 08:41:57 ID:JZTkjnOW0.net
旦那が居るからこそまともな時間に寝起きして食事が出来る
ひとりなら絶対自堕落な生活になる

706 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 09:01:50.99 ID:pieKag6P0.net
>>704-705
わかりすぎる
まず健康管理がグダグダになるから家族がいなかったら今ごろもう死んでたかもしれない

707 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 09:17:02.05 ID:evaqqxTq0.net
ほんとその通りなのよね
キュウリかじったり、シリアルで簡単になんてお昼ごはんじゃダメよねw

708 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 09:31:53.03 ID:G1/00Gi10.net
>>698
目指してる最終形態だわ

709 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 09:40:58.22 ID:yvHliOFt0.net
人ごとだけど離婚されないか心配
なんでそんな事になっちゃったんだろう

710 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 10:00:00 ID:VkGFhbtZ0.net
というか離婚コースでしょ
専業で家事しないなら飼ってる意味ない

711 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 10:10:33.42 ID:R4XcjZuB0.net
ダラスレの人達が潜んでるのかな
あの人たち堕ちるとこまで堕ちてるから

712 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 10:24:09 ID:wH4O6pI90.net
そんなハズレ嫁にはなりたくない

713 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 11:04:14 ID:2mKwXY1H0.net
家事ほとんど嫌いだが料理だけは好きなので
夫や姑はそこは喜んでいる(はず)うちも安い社食より弁当持参派。
でもめんどくさいね。2人分だけを毎日毎日・・・
夫が甘いもの好きなのでたまにケーキやプリンをつくるけど 
砂糖の量を知ってるから自分では味見程度しか口にできない。

714 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 11:10:33 ID:JZTkjnOW0.net
転勤前の職場は近くに食べるところが少ないから弁当を作ってた
今はいろいろあるのに外に出るのが面倒くさいからとやっぱり
弁当を作っている
5時前起きはだんだんしんどくなってきました

715 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 11:10:54 ID:RdXqES/K0.net
>>713
羨ましい
料理はハゲ上がるほど大嫌い
いま夫が一生テレワークになったから昼も手を替え品を替えやっていて疲れてる
嫌いなんだけどきっちり栄養バランス考えて作ってるのももういい加減疲れた
菓子は作らない、作れないw

716 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 11:15:36.84 ID:3aygj6Aa0.net
自分でお菓子作ると実感するよねw
パウンドケーキもケチって、バター砂糖へらしたのは、パサパサしていまいちだわ

717 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 11:21:24 ID:yvHliOFt0.net
オイコスでヘルシーチーズケーキってのを作ってみたけど
おいしくもないしかと言ってまずくもなかった
普通に売ってるのをチマチマ食べる事にした

718 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 11:28:16.27 ID:ZiJ7EcGp0.net
>>716
私は自分で好きな分量ができた
元々のパウンドの配合だと重いからカップケーキ位の配合で作ると程よい(砂糖は若干減らし気味位)
プレーンではなくバナナケーキやココアケーキで焼くからバサついたりはしないかな
基本の配合に季節の果物入れたりもするよ

719 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 11:53:51.47 ID:Juh6RS2D0.net
皆さんスルーしてるけど715奥様の夫が一生テレワークに
戦慄したわ 〇〇通じゃないけどなりそうよ
そもそも役職定年なのよ

720 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 12:08:18.18 ID:+Fnw20760.net
カレー作ったら、タッパーに入れて冷蔵庫へ
大量に作ったから何日かは大丈夫

721 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 12:11:58 ID:SND3whIy0.net
料理嫌いだけどなんとかやる気を出そうと日々の料理のブログを始めたら3件ほど書籍化のお話が来た
ちょうどブログ本ブームだった頃なんだけど、都内に行くのも嫌だし、家に来られるのも嫌で断ってしまったわ
私のつまんない人生で唯一光が当たりそうな時だったのに、引きこもりの方が勝ってしまった…

722 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 12:30:50 ID:yvHliOFt0.net
>>721
すごいね!
料理そのものはもちろん
食器や盛り付けやなんか飾ったりのセンスがもいいんだろうな
私は作るのは好きだけどただ白っぽい器に入れただけになってしまう

723 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 12:41:01 ID:u8JnkaXv0.net
>>721
書籍化は凄いね
アウトドア用品が好きなんで毎日飯盒やメスティンで料理してSNSにupしてたら雑誌の取材されたことある
恥ずかしながら2ページだけ載ったわ

724 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 12:41:12 ID:CqQwNpgt0.net
>>699
飲み会ないから料理サボれる日がなくなったけど周りのペースに合わせて飲みすぎてフラフラで帰ってくるのが減ったのはありがたい アレは身体に悪そう

725 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 13:28:51 ID:ZJNN9SOg0.net
テレワークが常態となってもうすぐ3ヶ月だけど、これって定年後の模擬よね
延び延びになってたパートの研修が始まるのでほっとしている
これで昼ごはん知らんぷりできる
外に仕事に行ってる人間が家にいる人間の昼を気づかうなんてありえないもの

726 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 13:34:48 ID:ZJNN9SOg0.net
>>725
スレ違い失礼
食事作り苦痛奥スレに書くべきだったわ

727 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 14:04:31 ID:e53LmoEl0.net
>>725
ほんとは専業じゃないのにこのスレに来てるパート奥もいるって事だねw

728 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 14:20:45 ID:JZu43T3R0.net
>>727
え?>>725はこれから働く予定なんじゃないの?
どっちにしろスレチだけど

729 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 14:47:14.96 ID:hN0jCIBQ0.net
>>723そういうのは謝礼があるのかな
うちもSNSでインテリア掲載させてくださいってDMが来たけど気分が乗らなくて放置しました
謝礼なんて無くても思い出になるし楽しいんだろうけどさ

730 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 15:43:37 ID:e6c605jT0.net
うちはインテリアで数回載っているw
大掃除以上に掃除したり疲れたのでその後は申し訳ないけど
お断りしてるんだけどまだ時々取材申し込みは来るね
結構ニトリ・IKEA・無印を使ったインテリアの特集で…って
あるんだけどうち全然傾向違うからなぜ?と思うw

731 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 16:44:38 ID:tgJUrDJO0.net
インテリア雑誌に紹介される家に住んでみたい

732 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 17:44:01 ID:Hc7ZMSSv0.net
ひきがちな癖に承認欲求強い人がちらほらw

733 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 17:47:55.44 ID:zTxalXCS0.net
>>730
インテリアでうちも少しだけ載ったことあるけど、
本当掃除疲れるよね。
ここも写るかも‥?と気になって
どんな時よりも念入りに掃除して、
本当疲れ果ててもういいわと思ったわw

>>721
わかるわ。
面倒な気持ちが勝ってしまって私ももういいやとなってる。
唯一人生に光が当たりそうと思ったのにw

>>729
謝礼あるものとないものがあるみたい。
微々たる額だけどもらったわ

734 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 17:48:56.71 ID:ZVgXzT+N0.net
SNSとかやったことないわ
いろんな人の見ていいねしたりコメントしたり疲れそうで…

735 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 17:55:49.89 ID:yvHliOFt0.net
そういえばブログやっていてここでも部屋の写真を見せてたなんとか奥っていたけど
なんだっけ?国の名前だったような
体調悪いとか読んだけど元気にしてるのかなあ

736 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 18:48:40.28 ID:CqQwNpgt0.net
>>731
紹介されたくはないけどそういった家には住みたいw
現実が程遠いから憧れるわ

737 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 18:56:12.58 ID:hN0jCIBQ0.net
>>733掃除は大変そうだけど趣味がプロのカメラで写真に残るって楽しいと思う

SNSは好きなものを雑誌がわりに眺めるツールにしているからイイネとかしないな
一生懸命イイネとか相互フォローとかやっている人は学生かアラフィフ以上って感じだと思っている

738 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 18:59:22.27 ID:e53LmoEl0.net
>>732
女がよくやる自虐風自慢だよねw
「料理嫌い」「私のつまんない人生」「撮影は掃除大変でもうコリゴリ」てネガワードを入れて叩きの防波堤を作る
「書籍化依頼されるなんてすご〜い!」「センス良くてオサレなインテリアなんだろうな」の称賛を浴びる為w

739 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 19:00:59.06 ID:hN0jCIBQ0.net
>>738なんでいつもそう卑屈なのよ
楽しくひきろうよ

740 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 19:12:41 ID:4ZjlghyC0.net
趣味がお人形なんだけど今までずっとスマホで写真撮ってたのに夫に唆されてとうとう一眼買ってしまったわ
いやあ全然違うね…むちゃくちゃ楽しいわ
かといって外になにかを撮りに行きたいとはならないんだけどw

741 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 19:17:22.29 ID:R4XcjZuB0.net
>>738
http://hissi.org/read.php/ms/20200728/ZTUzTG1vRWww.html

あなた相当こじらせてるわ
重症化する前に精神科へどうぞ

742 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 19:24:10.83 ID:JZu43T3R0.net
極貧スレに出入りしてるの草

743 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 19:39:04 ID:ZVgXzT+N0.net
>>741なるほど
>>738は極貧でデブとブスには厳しいという事はわかった

744 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 20:11:50 ID:RkOpmxe70.net
前からだけどここ夫婦仲も良くてそこそこ裕福な層と
旦那に疎まれながらも働かないで不機嫌な層が混じってるからね
前者は趣味とかに時間使って家の時間楽しんでるひきだけど
後者はネットで芸能人ブログ等叩いてストレス発散してそう

745 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 00:39:28.70 ID:BQyxMZEv0.net
貧困で攻撃的な層なんだと思う
貧乏は悪く無いけど人に攻撃的なのはナシね

746 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 02:11:30 ID:woICILTm0.net
そこそこ機嫌よく暮らしてる層だけど掃除や片付けは超苦手
モノを見極めて減らしたい・・・・

747 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 02:39:49 ID:Qii46PVW0.net
うちも貧乏
でも子供が大学受験終わるまでは働かないって決めてる
家族の為に全て尽くしたい
それには昼間の一人の時間大事

748 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 04:47:56 ID:ckfrbDEU0.net
貧乏なら早く働いた方がいいのでは…
働きたくないから子供を理由にしてるみたいでなんだかな
家族のために全て尽くしたいのなら
昼間ダラダラ遊ぶ必要ないじゃん

お金に余裕ないと、子供の進路選択肢が減りそう

749 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 05:54:51 ID:Qii46PVW0.net
>>748
うん、子供が理由
夏休みや短縮で一人で家に居させるの可哀想だから
子供も鍵っ子は嫌だって言うし
毎日ピンポン、遅くまで帰らないの子供らみんな共働きよ

750 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 07:14:56.92 ID:fwbEHsYR0.net
今は共働き家庭が多いし鍵っ子って死語かと思ってたわ

751 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 07:57:28 ID:2PrDZJCd0.net
たまに用事で子どもが帰宅するときにいなかったり、ステイホーム中に私が買い物やらで出掛けて子どもがお留守番していると、母親がいないぜウェーイになってるみたい中学1年男子

752 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 08:04:15 ID:5CAYk7eA0.net
田舎だと交通機関が発達してないから習い事もスポ少も部活の試合も親が車出すのが前提みたいなものだから働きに行けなかったわ
ずーっと1か所に住んでるなら仕事にしろ送迎にしろ色々ツテとかあるのかもしれないけど転勤してると頼れないし田舎は仕事自体少ないし

753 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 08:43:28 ID:MY0313r80.net
>>751
うちと同じだ
小6男子
物音が怖くて留守番できなかったのが嘘のよう

754 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 10:02:50 ID:/vF9XV7W0.net
スポ少の親がかりな文化、きつかったわ
母親がちゃんづけで呼び合ってる中に新参は入れなかったし
(でもすぐ溶け込んで昔からいるみたいな人もいたけど)
頻繁な呑み会 行事準備は母親総出

当番が回ってくると1週間そのことから頭離れなくてしんどかったな
初心者を気にかけてくれる人がいたから続けられるとおもって参加したら思った以上に親がかりだった
車出してくれる人も乗せてもらうほうも気を使いまくり
親子共々スポ少に馴染めなくて一年足らずでやめてしまった
自分的にはかなりな黒歴史だわ

755 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 10:20:16 ID:ZOEKIFsG0.net
>>1読めないやつ多すぎ…

756 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 10:27:26.38 ID:/9H/Dq3l0.net
子供ネタになるとすぐ我も我もと集まってくるよね…

757 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 10:54:32 ID:/F9Bi0u/0.net
まあ大島さんの一人芝居見てるよりは良いと思い始めたわ

758 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 11:03:15 ID:56GaH9A/0.net
せっかく買い出しとか用事がない日だったのに家族を送り出してから今まで寝てしまった
貧血なのか横になると意識を失うように眠ってしまうことがある
今から紅茶淹れて趣味に没頭するぞ

759 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 11:05:02.56 ID:56GaH9A/0.net
カフェインはダメだわねココアにします

760 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 11:39:51.90 ID:68VriJMZ0.net
何か月も在宅の家族に南向きの部屋を明け渡してるし
一か月もお天気が悪い
体内時計が崩れてきたのか朝起きる時間も遅くなってきた
どうしたもんかな

761 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 12:28:32.84 ID:MzWLkNLu0.net
次スレから子あり子なしで分ければ問題解決

762 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 13:03:31 ID:nC05TYOv0.net
>>759
貧血ならミロもいいわよ

763 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 13:13:22 ID:kfcYBz4C0.net
>>754
スポ少は超ハードよね 我が家は旦那が代わりに全部出てくれたわ
自分は体調が安定してなかったから、無理だったよ
もう昔のことだけどね

764 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 17:12:34 ID:5yip2Qk10.net
>>761
>>1読めない人がいつまでも現れ続けるからスレ分けた方がいいかもね
というか子供の話したい人が積極的に育児版にでもスレ立ててそっちに移り住んでくれればいいのに

簡潔にまとまってる>>1も読めないのに書き込みはするんだよなあ

765 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 02:47:31.38 ID:1udXxquX0.net
ここで貧乏って言ってる人いるけど生活にあまり余裕がないって意味だと思う
うちもそうで生活費を切り詰めるほどじゃないけど派手な生活できるほど余裕はないそして貯金もあまりない

766 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 08:26:14.50 ID:plji6Nl20.net
貧乏の定義は人それぞれかも知れない

767 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 08:50:12.97 ID:i1bTdCpL0.net
生活には困らないけど母親が無職で子供が奨学金で大学へとかだったら
働けと思う

768 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 09:10:11 ID:WMj8bsnE0.net
今のご時世お金の話は避けたい気分
リアルでも避ける話題だし
朝からチョコパイ食べちゃったからお風呂掃除頑張ってくるわ
浴槽と壁と床と風呂桶とイスをピッカピカにすると気分スッキリよ

769 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 09:25:38 ID:7cR0MjjA0.net
お風呂掃除忘れてた!
思い出させてくれてありがとう

770 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 11:06:42 ID:6rZVe1uX0.net
私もお風呂掃除した!終わって着替えた直後に緊急地震速報が鳴って慌ててガスの元栓閉めて
財布とスマホと非常持出リュックと共にガクブルしながら玄関待機していたわ
こんなん地震来てたらアウトだわ
非常持出リュックはその時点ではいらないし、もし揺れたとして揺れが一度収まった時にひとまず庭避難する時にいる最小限を再確認中だわ

771 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 12:28:26 ID:f+ErLcaL0.net
私もちょっとだけお風呂の排水口の掃除したわ
すっかり忘れてたけど ここのスレのおかげです

772 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 12:30:50 ID:l+0qpCqI0.net
緊急地震速報が鳴ってもいつも固まってしまって何もできない
今日もネコ掴んで立ち尽くしててたわ
まずはキャリーケースに入れなくちゃ
分かってても固まってしまうわ

773 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 12:45:07 ID:iUxAxone0.net
緊急地震速報前となんか音変わったよね?
前は音楽だったけど声になってた

774 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 12:49:17 ID:7cR0MjjA0.net
近くに保育園があって、建物のスピーカーだから壮大な音が鳴ったんだけど、子どもたち全然騒がずに先生の指示に従っていたみたい
えらいな

775 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 12:51:44 ID:woq3nf2NO.net
今朝の地震速報は誤報だったみたいですよニュースでやってました
今回は無かったから良かったけど逆だったらと思うと怖すぎますね

776 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 13:24:54.71 ID:vzOyGs0d0.net
>>772とっさに守るものは守れていてエライわ!猫だいじよ!うちはペットいないけどw

777 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 16:52:14 ID:2x66/IsE0.net
>>772
猫掴んでて偉いわ
私はタワーのてっぺんにいた猫と見合ってた
あの後揺れでも来たら私の頭上を飛び越えて勝手にどこか行っちゃいそうなので
まず部屋の扉を閉める事が正解なのかなーと今考えてる

778 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 16:58:01.28 ID:0/BAUh2q0.net
私いつも机の上のマグカップをまず守っちゃう
こぼれたら大変!って

779 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 17:49:09.98 ID:iVc0ntZC0.net
猫を避難させるために捕まえようとしたら驚いた猫が
バリバリやってしまって結構なケガした知り合いが居るのよね
猫をスムーズに捕獲する避難訓練が必要かも

780 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 06:07:22.10 ID:j58Tg3uF0.net
動物て地震来る前なんか予兆あるの?

781 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 06:14:00.09 ID:VQopkoUN0.net
>>780
猫10匹とうさぎとモルモット飼ってるけど、うちはみんな普段通りで察知したりとかないよ

782 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 07:01:18 ID:2cW6eAK90.net
大地震の前にネズミが一斉に逃げ出したとかの話は
外国の話では聞くけど本当なのかしらね

783 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 07:08:13 ID:NAYtXfwT0.net
飼ってるペットが予兆してくれたら便利かもね

784 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 07:59:30.37 ID:j58Tg3uF0.net
>>781
十匹すご!
夜中はどうなってるの?

785 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 08:32:57 ID:hzF7yJfa0.net
>>781
エサ代月いくら?

786 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 09:54:04.60 ID:eCnNPtoJ0.net
>>780
全然無い

787 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 09:55:40 ID:z+shsDbj0.net
ペットの数って暇人パラメーターよね

788 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 10:06:23 ID:RFovRKvM0.net
>>787また来たんだ…

789 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 10:38:08 ID:C4YCq2Xj0.net
貧乏子なしの妬み僻み人生の奥様ね

790 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 11:02:37.56 ID:EX7JeJ8I0.net
10匹も飼えていいなぁ
私も猫に囲まれて暮らしたいわ
でも現実は1匹でも大変
うちは高齢猫なので病院代とご飯と猫砂だけで月に3万かかってる

791 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 11:18:17 ID:mP/DYL0E0.net
病気するとね
看取る間際は病院費大変だった
餌も食べてさえくれるなら何でも買った
手を尽くしたけど今でも辛いな
もう1匹を看取ったらもう何も飼わない

792 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 13:20:49 ID:ECs+UfMT0.net
雷がひどいときは
犬は机やいすの下にもぐる。
ネコとウサギは平然としてる。

今日から夏だー。今まで以上に家にこもりそう。犬散歩と花の水やり以外もうでない。

793 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 20:04:48 ID:a6JtHJRN0.net
>>792
買い物は?生協の宅配かしら

794 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 21:15:26 ID:VQopkoUN0.net
>>784
夜中はベッドに来る子もいればリビングにいる子もいたり…
ごはん代は正確にはわからないけど、月5万位かなぁ
癌になった子がいて放射線治療してたから、その月は何十万と治療費が飛んだこともあった。
悲しいこともあったけど猫達と一緒に過ごせて幸せです

795 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 00:29:27.08 ID:OCgSW0wC0.net
多頭飼いは幸せだわ…ペットいないけど

796 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 01:49:02 ID:tM9zVRYy0.net
動物は動画で楽しんでるわ
どうしても毛の感触欲しいときは自分の頭髪撫でてる

797 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 03:12:03 ID:M5urJp910.net
.>>793
買い物は車で週末にまとめてしてる。
夫が買い物好きで食材も選んでるし。
田舎で大きいスーパーや大型の本屋・ホームセンターには歩いていけないのよ。
その代わり敷地は広い家が多くて動物や園芸好きの人が多くて
たまにはおしゃべりする。

798 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 06:04:01.23 ID:dKRIMvTa0.net
>>796
同じく動画で我慢してる
以前はハムスター飼ってたけど死んだ時ショックだったから ハムスターが水飲む姿とか可愛くて好き

799 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 06:08:20 ID:7Ke2w9DM0.net
うちの犬は大概物怖じしないけど打ち上げ花火と台風下の窓ががたつく音がダメだな
コロナ渦でペットを飼おうという人多いけど散歩とか通院が必要なの認識してるのかなーと言うのは気になる
ハムスターぐらい小さければお世話もヘルスケアもそこまで負担ではないのかもしれないが

800 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 13:05:46.24 ID:ZMUz3XLx0.net
友達が猫看取った後つらくてもう飼わないと言ってたけどまた保護猫飼い始めたわ
いい意味でメンタル強いんだと思う
前の猫も凄く大切にしてたから
私はダメ

801 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 14:22:46.14 ID:M5urJp910.net
あまり悲しむと安心して天国へ逝けないらしいよ。
わたしは 子供のころから動物は複数いるのが普通だったので
わりと間を置かずまた飼うんだけど・・もう50過ぎたので今後は難しいな。
ハムスターは寿命があまりにも短いのよね・・なつくしかわいいけどね。

802 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 09:01:17 ID:JIlikVMH0.net
>>800
前の猫を失って悲しむ友人なら新しい猫だって大事にするでしょ
猫がそばにいるのが癒しや生き甲斐の人もいるのに、
自分の方が動物を大事に思ってるみたいな、こういう偏った見方をする人が嫌い

803 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 09:14:17 ID:Gmcv2QpD0.net
ちょっとシリアスな話が続いているなか失礼
引きついでにパン作りを再開させたり赤紫蘇をもらったからシロップを作ったりしていたけれど手作り楽しいね
セルフマツエクとかも再開させたから引きが楽しくなって来たわ

804 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 10:46:14 ID:Z++TD4cM0.net
>>802
偏った見方はあなたもでしょ?
何も知らないのに嫌いとかw

805 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 13:36:46 ID:26nmPW/p0.net
>>803
パンづくり楽しいよね
生地の柔らかさとイーストのいい匂いに癒されるし完成品も美味しい
私もまた作りたくなってきたわ

806 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 17:02:23 ID:gzM/nZaR0.net
>>805楽しい楽しい、癒される
もう少し感を取り戻したらデニッシュ系をやりたい

807 :800:2020/08/02(日) 17:40:50 ID:LGq4+pCR0.net
>>802
いい意味でと言ってるの
優しい人は強いって話
分かりにくかったならごめんね

808 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 18:02:26.73 ID:ii9+cstU0.net
>>807
大丈夫わかるよ
動物を飼うということは、可愛い癒やされるだけじゃなく命に責任を持つことだから
うちも>>801さんと同様50過ぎの夫婦なのでもう無理だと思ってる
昔と違って、完全室内飼いでフードも良質だから猫も普通に20歳以上まで生きるもの
最期は介護状態になることもある メンタルもそうだけど単純に体力も必要なのよ

809 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 19:58:23 ID:kahGhdOt0.net
>>806
知人がパン作りハマってるわ
作ってるうちに生地が愛しくなるみたいw
私は教室通ったことあるけど超絶不器用であきらめたけど作る途中の生地の触り心地好きだったのと出来たて食べるのが楽しみだった

810 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 21:58:27.58 ID:2RoGY4yD0.net
大変なことがあったのだから、通常に社交をする気にもなれない人もいるんじゃないかな。事務的に「それうちのです」とか言っとけばいいのでは

811 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 22:01:25.57 ID:2RoGY4yD0.net
ゴバク
すみません

812 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 22:02:56 ID:w/+OW+im0.net
>>809
私もコロナで外出しないし時間が余ってるからパン作りを再開したわ
やり始めると食パンだけじゃなくて菓子パンまで焼いてるから家族そろってデブまっしぐら

813 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 22:28:57.61 ID:k9YxG9Ls0.net
お菓子作りと同様に菓子パンも砂糖の量に驚愕するよね
なるべく砂糖を使わなかったり控えたりしても味は理想に近づく様に研究していくのが楽しいわ

814 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 00:11:38 ID:Nxv20b8n0.net
手作りマスクの数だけが増えてきた
そんなにたくさんいらないし切りの良いところでやめておけば良かった

815 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 06:52:36 ID:DN7i7sXl0.net
スーパーで3千円で売ってたマスクとか見なくなったけど
どうなったんだろう
1980円まで値下げして誰も買わないところまでは見た
その後捨てたのかな

816 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 07:34:31 ID:Plr5voIY0.net
うちは夫がマスク作りにハマって立体型どころかプリーツ型まで上手に作れるようになったわ
私がやろうと思って材料用意してたのに〜

817 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 08:37:54 ID:rblPxzzw0.net
感染者どんどん増えてるしマスクの需要はこれからもあるよね
私は使い捨てマスク派なんだけどコロナ前から購入していた箱入りマスクは全く見かけなくなったわ
実家の母にマスク手作りして送るから待っててと言われたけどどんな物が届くのが色んな意味でドキドキしてる

818 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 08:44:42 ID:3KH41BY70.net
以前からあるマスク会社の見かけないよね特に箱
袋はたまに運がいいと買えるけど
日本製かマスク協会のマーク入りのを買うようにしてるけど肌荒れする
マスク会社の箱入りが復活する前に転売禁止が解けたのが困るわ
マークも何もない中国製のマスクは嫌すぎる

819 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 09:26:40 ID:He3l8gLb0.net
ここの皆さんはコロナ生活に入ってから
どの位の頻度で外出してますか?
最近さすがに足腰衰えて気がしたのと美容院行ってないから
髪の毛がボサボサでまずいかもと
出たいわけじゃないけどw

820 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 11:53:05 ID:3cBqAxgj0.net
>>819私は週末車で買い出しして週1ちょっと足りない物を徒歩で買い出しに行く程度よ
ヒキ過ぎているから朝5時散歩に出ようと思っていますがまだ実行できていないw
皆さまどうかしら

821 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 12:06:57 ID:uvNwFlTC0.net
朝の散歩はなるべく毎日行くようにしてる
数日に一度の買物以外はヒキ
実はコロナ禍以前とそんなに生活スタイル変わってないんだけど、出かけちゃだめと言われると窮屈な気持ちになるわ

822 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 12:59:28 ID:B4Kmu5ux0.net
田舎だから感染リスクは低いとは思うけど
同じスーパーのセルフレジと自宅の往復ばかりしてる
もしかかってたらあちこちのスーパーに行ってたら
広範囲に消毒とかの手間をかけさせることになるし
髪は2ヶ月半切ってないな…

823 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 13:25:32 ID:0byVyx6v0.net
田舎なので買い物はまとめて週末
早朝犬散歩は人通り少ないからいままで通り マスクしない。
お店に入るときにだけマスクする。
美容院も滅多にいかないからほとんど今までの生活のままだなー
趣味が園芸とハンクラだし
夫が在宅をちょこちょこするのは正直苦痛…やっぱり気を遣うんだもの―

824 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 13:38:10 ID:DN7i7sXl0.net
今ドラックストアにマスク大量にあった
百均もマスクとか消毒、普通に置いてた
マスク意外と簡単に作れるからみんな買わなくなったのね

825 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 13:44:08 ID:X0aiEgvD0.net
週一の買い出しでしか外出してない
髪も動画観て切ってみたよ
先日免許更新に行ったとき、半年振り位に外食した

以前は買い出しもいろんな場所に散歩がてら行ってたけど、
今は近所でさっと買って帰るだけなのでつまらない…

826 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 13:46:33 ID:eToqbIWP0.net
筋力低下防止のために散歩したいけど日焼けしたくないので夜にしようと思いながらまだ始めていない
美容院は7月に行った、昨年末以来なので半年以上ぶり、人生でこんなに間隔空いたの初めてだわ、基本肩上なのにセミロングになってた(@_@)
買い物は24時間スーパーに早朝or夜遅くの人が少ない時間に行ってる、週1〜2回

827 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 13:47:04 ID:ZmymRrig0.net
不織布マスクが簡単に作れる??

828 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 14:57:03.87 ID:3J05L4io0.net
>>819
3月から美容院に行けてないから白髪も目立つしボサボサよ
流石に出かけるときには帽子被ってボサボサを隠してるw
そろそろ切らないと駄目かな〜と迷ってるところ

829 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 15:51:17 ID:k+z3/f0l0.net
夫が今夏休み
三月からずっとテレワーク、趣味のスポーツ審判は試合や大会ずっと自粛
それに伴う飲み会や集まりや合宿もない
テレワークでも仕事があってPCに向かってる間はマシだけど、休日やこの夏休みはやる事なくてかなりイライラしてる模様
流石にもう気を使うのもメンドクサイ

スポーツ好き、集まり好き、出好きの人は辛いって言うしそうなんだろうけど、かと言って自分達だけが我慢してるみたいなのは違うと思う
今までの生活と違ってストレスが多いのは一緒なのに

830 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 16:00:31 ID:liRt1Z3o0.net
週一、二回の買い出しするかしないか
美容院も前回かなり短めにしてたから、今ヘアゴムで結んでるくらい
もし長くなったら、YouTube見ながら自分でカットしようかなと思ってる

831 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 17:32:04 ID:IQ/73JRW0.net
私も買い出しはそんな頻度だ
今日は久々にローソンで買い出しついでに飲み物買おうとして散々な目にあったわ…
頼んだ飲み物の機械が動かず店員ワンオペでギブして結局返金
どうしても飲みたくて2軒目のローソンへデフォで
ミルクが入ってるはずなのに入ってないし
私一体何頼んだ扱いなのかしらミルクだけまさかセルフ?と初めての事態で困惑したわ
店員はまたワンオペで忙しいし暑くてどうでもよくなって諦めたわ
ローソンはセルフじゃないのが良かったのに
全部セルフの所のがマシだわもう

832 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 19:16:07 ID:xavMMTgS0.net
夫を送り出したあと2度寝するのが癖になってて治したい

833 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 20:09:17.16 ID:mbpyVBy00.net
起床時間が遅くなってて(10時過ぎとか)
テレワークだから気まずかったんだけど
梅雨明けたら早く起きられるようになった
832奥様一緒に早寝しよー

834 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 20:23:07 ID:DN7i7sXl0.net
ちょっとご相談
家の内装工事で業者が来るんですけど(2人)、9時から15時くらいなんですって
お昼って飲み物となんかお渡しすべきですか?
あと昼になったら1階使ってどうぞと、自分は2階にでも避難した方が宜しいですかね
一緒に1階にいたら気まずいですよね

835 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 20:29:12 ID:m6IBPVAI0.net
住まいスレの方が詳しい人多いかも

836 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 20:49:38 ID:1re04yiX0.net
>>834
業者さんには盆にお菓子(食べきりサイズ)と缶コーヒーを載せて、玄関先か外でいただいてもらっては?
車の中でお昼ごはん弁当食べる方もいるし、食事に出かける人もいるので
中には無理して上げなくてもいいかも
こんなご時世だから

837 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 20:51:04.13 ID:CT1/rFtd0.net
>>834
しなくていい
勝手に車の中とか外で食べてるよ

838 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 21:31:40 ID:Mdg0KaZD0.net
>>834
今の業者はそういう慣習やめてるわよ
20年前に家建てた時はやったけど最近のリフォームではむしろ断られた
お昼は車で食べてた
コロナのご時世だし施主の室内で飲食しないと思う

839 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 22:25:35 ID:DN7i7sXl0.net
>>836->>838
なるほどお昼まで用意入らなそうだね
昼になったらきっと車で休憩しに行きますね
昔母親が実家の2週間の工事で毎日10人位にパンやお握りを買ってきて用意してたので気になって…
缶コーヒー2〜3本と和菓子かなんかを紙袋に入れて
来たらとっとと渡して自分は二階に上がろうかなぁ

840 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 22:38:03.64 ID:RYHDbsTh0.net
>>839
特に今は感染拡大で世の中騒がしいから、缶かペットボトルの飲み物以外余計な物は用意しなくていいと思うけど
本来なら今は他人からの飲み物すら用意しなくてもいい位だけど、まあ真夏でさすがに喉潤し必要だしね

841 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 01:13:11 ID:xsRFu7dW0.net
>>834
冬にトイレや風呂のリフォームで2週間くらいかかったけれど、二世帯住宅で1階部分空き部屋になってるから休憩で使っていいですよ〜と言っても断られた
自分たちが移動する範囲はシートで覆っていて毎日キレイに掃除して帰るから行動範囲は広げたくないみたいw
うちの作業では4社くらいの業者が入っていたけど皆さん3時位に休憩があったのでお茶と肉まんなどの軽食出してた
長くいて仲良くなってきた大工さんから、今どきは休憩にお茶出してくれる家は少なくなったと
押し付けで迷惑だったかと心配したら、皆さん喜んでいたと聞けて良かった
お礼にオプション以外のタオル掛けなど数点付けてくれたw
お昼は車の中でお弁当を食べていて水筒も持参していたから何も用意しなかったよ

842 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 02:52:06 ID:GasSObbZ0.net
アベノマスクをリメイクするわよーどんな感じにしようかな

843 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 04:37:40.83 ID:Wp4j+3Eg0.net
そういえば以前パスタマシン買ったんだわ
使わずに仕舞いこんであるけど
いい加減うどんでも打ってみようかしら

844 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 05:11:44 ID:pKedne5j0.net
横から便乗して悪いけど、リフォームの時職人さんにトイレは開放した方がいいんでしょうか
うちもお盆はさんで工事に来てもらうんだけど悶々と考えてた

845 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 05:42:34 ID:nqaAjrMb0.net
>>840
このご時世だから必要ないかもですね
あげるなら小包装の菓子折かな…
完全室内作業なので冷房かけて暑さは大丈夫そうです
>>841
お昼は持参してると出したら返って迷惑かなと心配でした
15時のお茶なら良いですね
>>844
トイレと洗面は来た時に案内してご自由にどうぞ、と声掛けて二階に避難しようかと思ってます

846 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 05:53:30 ID:Xm29DEcm0.net
>>834
うちまさに夫が内装業なんだけど、基本的にお昼はみんな自分の車で食べると思う
お客さんの家を食事場所や休憩用に借りたりしたことない
トイレも借りないようにしてる
ペットボトルのお茶とか個包装のお菓子は嬉しいけどその場で食べることはないかな
困るのはこの時期暑いからといってアイスを差し入れされることらしい
おばあさんとかよかれと思ってしてくれるらしいけどね
とけるからね

847 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 08:02:19 ID:a3sY5OaA0.net
点検と簡単な作業で2時間くらい業者さん来たけどお茶は500のペットボトルにしたよ
コロナだし、ペットボトルなら飲み残しも持ち帰ってくれるし

848 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 08:42:41 ID:ym0sECQq0.net
自分が業者側だったらって思うとやっぱり冷えたペットボトルのお茶か水がありがたいよなあ
コーヒーやジュースは好き嫌いや健康のために控えてる人もいるだろうし

849 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 09:46:23 ID:tUE1vbZq0.net
ここのスレ民は「今度家に業者が来る!入って来るな!」ってよく言ってるからまともな人がいて安心した

850 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 10:06:11 ID:4a6+xjAZ0.net
入って来てほしくは無いと思うけどお断りして済む問題じゃないし

851 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 10:29:41 ID:FP3WOJIO0.net
色々参考になるわ
お互いになるべく気持ち良く過ごす為のちょっとした事だよね
さて掃除終わったし夕食作りまでする事が無いからYouTube観ながらセルフカットでもしますわ

852 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 15:00:26 ID:xsRFu7dW0.net
>>845
トイレも洗面も使わなかったよ
手を洗う水は外の駐車場のホースからだったし、トイレは近所の新築工事中の現場に声かけて仮設トイレ借りてた
気にせず使ってくださいって言っても断られたよ

853 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 15:02:10 ID:nqaAjrMb0.net
>>846
その場では飲み食いしないんですね
でも一応冷やしておこうかな
トイレ、公園やコンビニまで遠かったらどうするのでしょう…

っと頻尿の自分は余計な心配しちゃう。。
この前もピアノの調律師さん3時間居てトイレ行かないから
思わず、お手洗い大丈夫ですかって聞いちゃった

854 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 15:04:30 ID:nqaAjrMb0.net
>>852
やっぱコロナ禍もあって会社で言われてるのかもですね

855 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 15:55:40.35 ID:55IQB65p0.net
一昨年真夏に外の外構工事の業者さん頼んだときは
高齢の職人さんもいてマジ心配だった。j
朝にクーラーボックスに大きいお茶いりピッチャー&コップとカンコーヒーと
飴や小さいおやつ適当に入れておいた。飲み物は必ずなくなってた。
各自用意なさっていたけど この気候じゃねー汗もすごいもの。
トイレはおなかの弱い職人さんがたまに使ってた。

856 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 16:42:21 ID:rxalgsie0.net
トイレは車でコンビニに行ってるみたいだったよ

857 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 19:35:00 ID:I/Uj2XYs0.net
家人の好意で臨機応変はあるだろうけど、普通それぞれ会社から自分達の水分とトイレは自分達でって指導はされているよ

858 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 13:09:52 ID:01n5FLy/0.net
>>831
亀だけど、私が住んでいる地域(関西)のローソンはセルフになってる
カップを渡され、機械の前に誘導され、「このボタンを押してください」なのよ
言われた時は驚いたけど、後日、同じように案内されてビックリしている人がいたわ

アクティブな人って、ちょっとした我慢も出来ないのね
遠方に住むアクティブな友達が、LINEで「感染者が増えてきた!」と騒ぐのに、
我慢は出来なくて不要・不急な外出ばかりしてる
週に1〜2回、スーパーに行くくらいの私とは大違いよ

859 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 13:30:39.33 ID:cm+XU9i50.net
コンビニもセルフになる時代よね その方が気を遣わなくて済むからいいわ
慣れたら便利になるから、そのうちそれが当たり前になるんだろうね

860 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 13:38:27 ID:Qqit1Xe50.net
学生時代の友人と定期的に集まって何時間も食事しながらおしゃべりする意味がわからなかったんだけど、人付き合いはしなきゃないのかな…と義務感で出掛けてた
でも年々辛さや疲労感が増してきてしまって徐々にフェードアウトしてしまった
人としてだめかもしれないけど、もう無理なものは無理だった
一人でひきって夕べの残りものとかをぼんやり食べてるのが幸せ

861 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 14:39:45.50 ID:TRh4FaU00.net
一人が気楽でいいわよ 気疲れすると身体によくないわ

862 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 16:43:57.49 ID:UuZlMDme0.net
>>860
全く同感だわ
数年前までは盆正月は友人と3人集まってファミレスでお喋り楽しかったのに今は疲れそう 幸い?コロナで機会も無い
盆恒例の親戚集まっての宴会もコロナのお陰で無いわ その点だけはコロナに感謝

863 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 17:10:36 ID:efFToXBV0.net
明後日から夫は10日間の夏休暇ですって、、、あーあ憂鬱だわ

864 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 17:27:25 ID:loqOH9Tm0.net
うちは今日で夫の夏休み終わり
しかし暑すぎてエアコン入れても家の中じんわり暑い

865 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 17:45:10 ID:NPG6rSRP0.net
うちは27度で充分に涼しいけど7時から寝るまで付けっぱなし
電気代2万円イタタ

866 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 18:26:13.29 ID:KaWV/haM0.net
うちエアコン22度マックス強めでも室内31度っておかしいわ

867 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 19:02:31 ID:Ectf239F0.net
>>866
エアコンのガス抜けてない?

868 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 19:10:56.31 ID:fp2WI3R90.net
>>860
まあ人それぞれペースがあるからさ
ダメとは思わないよ
お疲れ様でした

869 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 19:58:24 ID:13HqoUG80.net
>>867ガス漏れ!盲点だったわ
ネットで調べてチェックしてみる!ありがとう

870 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:49:46 ID:0E/x/IiH0.net
うちもエアコン故障っぽい
買ってまだ7年だけど3回引っ越したし
そのうち2年はほとんど使わなかったからかなり劣化してそう
今の畳数にも合ってないし思い切って買い替える事にした

871 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:37:02.19 ID:t0nGOead0.net
エアコンは新しい方が省エネだし温度も0.5単位で変えれるからいいよね
といいつつ動くうちは買い換えたくない

872 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 22:43:47 ID:01n5FLy/0.net
>>866
うちのリビングのエアコンも、その状態
ガスって補充出来るらしいけど、作業時間が結構かかるし、
10年以上経っているから、買い替えを検討中よ

873 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 22:59:26 ID:MrUwnab80.net
友人との集まりよりも、ちょっとした顔見知りに会うのが面倒で仕方ない
地元の役員とか参観とか、一定以上に深くならないような関係の場所。
つまり不謹慎だけど今のコロナの世の中は自分には合ってるかも

874 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 23:01:17 ID:P+mXpdyC0.net
>>871
我が家の1番古いエアコン(多分15年もの)は0.5単位で設定できるから新旧は関係ないかもしれない
そろそろ買い替えようと思いつつ寝室に付けてあるせいかつい後回しになってるわ

875 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 23:19:50 ID:f07tW2k10.net
>>872自分で状態見てもわからなかったから明日業者に来てもらう事になりました
買い替えなら省エネにもなって良いですね!
転勤族で毎回社宅次第だから当たり外れがあって笑えますわ
みなさん熱中症にお気をつけて

876 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 07:22:28 ID:NkJhMPHe0.net
>>861
激しく同意

877 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 07:24:51 ID:NkJhMPHe0.net
>>873
激しく同意

878 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 08:31:47 ID:UUuG1Pla0.net
>>873
激しく同意

自治会の集まり、参観、懇談会、マジで胃が痛い

879 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 09:49:56 ID:O3q+mNR+0.net
お盆の義実家参りがなくなって本当に嬉しい
うちの実家は飛行機の距離で年1しか帰れなくて残念だけど、義実家は正月も行くしまあどうでもいいや
来週はご飯作りもほどほどにして、まったり過ごすぞ

880 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 10:16:11 ID:0cg3yli00.net
引越し控えててあちこちメールや電話でやりとりしたり
業者さんや管理人さんと顔を合わせなきゃならないのが今、心底しんどいわ…
業者はまだしも転勤先の配偶者コミュニティとのやりとりで胃がキリッキリなってる
あれこれ現地の情報頂いたりとお世話して貰ってる身でこういうこと言うのも烏滸がましいなとは思うんだけど
失礼ないか何度も何度も文面チェックしたり時差気にしたりしながら
今は顔も知らないけどこの先確実にお付き合いある人々と距離感窺いながらメールを頻繁に送り合うのほんと辛い
コロナ禍で送別会取り止めになったのもすごく気が楽なんだけど
五分だけでいいから渡したいものがあるからっていろんな人に言われて残り少ない日程でスケジュール調整するのも有難いけど神経すり減ってきた
自粛期間中は楽だったなあ
新天地でも出来ればずーっと引きこもってたいけど絶対無理そうで本当に行きたくない

881 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 10:25:15.57 ID:dLjHaKQz0.net
>>880だいぶすり減ってますね
人間関係の構築が上手くて周りに愛されるからお声がいっぱいかかるんだろうなーと思った
手続きたくさん大変だろうけど大好きな飲み物でも飲んで一息ついてください

882 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 13:53:51.40 ID:Xse/QDh10.net
>>879
義実家から帰省お断りされたわ
うちは感染者少ない地域、夫の兄弟は激増してる地域で帰省しないらしいからもう帰って来られるの面倒くさいんだろうなと夫と姑の電話での会話を横で聞いていてわかったわ 私はホッとしたけど夫がちょっと気の毒だったわ

883 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 15:05:10 ID:yZNUu1kK0.net
>>879
義実家に行くと気を遣ってきついわ
行かなくて済むのは、かえって気楽で良いわよね、同感

884 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 16:15:05 ID:/F0Xvyv/0.net
>>878
アハハ、私なんて自治会長よorz
コロナ禍で文化祭も周辺地域と合同のお祭りも中止になったから大変な準備をしないで済んでるからホッとしてるんだけど、それでも市役所や区役所などとの交渉はあるのでツラいよ〜
来年3月末の任期終了したら絶対に寝込むw
その後も歴代自治会長は5年間相談役としてのお勤めがあるんだよね
人見知りで引きこもりのダラ奥がやる仕事じゃないよ〜誰か給料払ってくれよw

885 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 17:59:14 ID:zsloIllt0.net
>>884
お気持ちお察しします
本当、お給料か手当欲しいくらいよね

886 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 18:17:32 ID:G1EUGc3j0.net
終わった後に少し功労金みたいなの出す所もあるよね
マンモス小学校のPTAの会計とか高校のPTAとか子供会の幹部とか町内会の役付きとか
町内会・子供会は打ち上げするなら打ち上げ代補助で昨年の年度末みたいに何もできないなら少しだけ金券だったらしい
高校のPTAは少数精鋭主義で3年間やる上ほぼPTAだけで色々やってる所だった(知らずに引き受けて大変だった)
転勤してるから総会に出ると会計に色々計上されててあちこちで違ってる
転勤する度に色んな事がゼロ計上だからさせられるの
勉強にはなるけど面倒な事が多いから最後に少し出ると嬉しい

887 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 18:29:10.18 ID:HS7MzMD80.net
うちは1年班長やると2万くらい貰える

888 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 21:07:01 ID:++ytYuXv0.net
>>884
うちは会長は5万副会長は3万、端役は1万もらえるよ

889 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 21:32:23 ID:hTTeDEm00.net
いいなー、私のところは謝礼ペットボトルのお茶一本w
定期的な班長会、人がたくさんいる狭い集会所に滞在するだけでも疲れてぐったりしてた

890 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 22:30:27.28 ID:NkJhMPHe0.net
>>878
仲間がいてホッとする

891 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 22:53:20.34 ID:cPE9tWFk0.net
卒業式は親が不参加と連絡きて小躍りした。
ずっとずっと子供だけ参加でいいのにな…
フォーマルな服、メイク、髪型、面倒…

892 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 23:10:04 ID:K4qx9XsX0.net
クソ親自慢はいいです
育児板にヒキスレ立てたら?

893 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 04:08:12 ID:x/grEyxh0.net
>>892落ちついて…貧乏スレと芸能人の噂スレとかお留守になってますよ…

894 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 05:33:10 ID:hL3v+4N10.net
>>892
子なしなのに貧乏で妬み僻みの凄い人?

895 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 06:03:21 ID:iNvcXWFA0.net
庇うわけじゃないけど>>1読んで
子供ネタは控えた方がいいと思う
最近特に酷いから

896 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 07:29:56.86 ID:AWT8lWK30.net
セミの声で起きたわ
昔はうるさいって思ってたけど今は不思議と不快じゃない

897 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 07:41:35 ID:cCfUzJMT0.net
今日もすごく暑そう
夕方まで引きこもります

898 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 08:28:38 ID:2Ti20P0M0.net
今日は夜の9時でも気温30度らしいから完ヒキ決定したわ

899 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 10:21:55 ID:MoY50/Ik0.net
今日に限って電車距離の通院で泣きたい
暑いわ

900 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 11:27:32 ID:EojwkGBG0.net
へーお金もらえる自治会があるんだ。それいいね。
やりたくない:忙しいから無理・体弱いから無理とかって
班長をやらない人がちらほらいるから
不公平で嫌だな。やらない人は町内会費多めに払うとかにして欲しいと思っていた。
掃除当番もやったふりしてサインだけして回す奥様もいる。
前後にやる両隣りにバレバレでもそういうことするって変わってる。

901 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 12:02:33 ID:MdnbLT9+0.net
>>898
昔は夕立で涼しくなったんだけ度最近は夜でも涼しくならないね
今日はエアコンを付けた部屋から一歩も出たくない

902 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 12:22:45 ID:heNzVSBz0.net
子供から頼まれていたユニクロの鬼滅Tシャツ並ばないと…とうんざりしてたら、ネットでサクッと買えたわ
用事が1つ減って嬉しくて薬局に買い出し行ってきた
めちゃくちゃ暑いから出ない方がいい

903 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 13:18:56 ID:N4mQzkCy0.net
>>902
うちはガンダムTシャツ欲しいって前に言っていたの思い出して、UNIQLOのネットでちょうどセールの500円でラッキー!とサプライズでオタクの息子を驚かせようと二枚注文したのに届いたらなんとも塩対応
「アムロが殴られてるのが欲しかった」んだって ガッカリ

904 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 13:35:22 ID:iNvcXWFA0.net
ほんと子供の話ばっかりだね
ここも図々しい子蟻に専有されるのか

905 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 13:43:53 ID:kfz4mF5u0.net
>>901
恒例の夕立ちというものが無くなって?減って代わりに一箇所に豪雨が降り続けて避難レベルの災害が増えた気がするわ
気候が明らかに変わってきてるね

906 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 13:44:23 ID:bf5tCV300.net
他にもスレは山のようにあるのにね
図々しいっていうか頭が悪いというかなんというか…

907 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 13:53:17 ID:3DfCzwfN0.net
郵便局、スーパー行っただけでもうヘトヘト
家の中だけが幸せ
体力落ちてるな引きこもり過ぎて

908 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 13:56:05 ID:uTA4mLhs0.net
>>904
本当に有り得ないよね
うちもうちも〜ってどんどん続けるアホが涌きやすいのも子供メインの話が禁止されている要因だともう何度も繰り返し説明されているのに全く学習せず連鎖して書き込み続ける
で、注意されると「怒られるからやめよ〜」と自分の非を認めない
普段自分の子供にもそうやって頭悪い接し方してるんだろうなと思うわ

909 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 14:51:11 ID:uU596+y50.net
関東めっちゃ暑い
昨日やっと食材の買い出ししてきたから引きが捗るわ
ずっと頼りにしてたネットスーパーがコロナで品揃え悪く値段も高くなってしまって、買い出しだけは出かけないといけなくなってしまってしんどい

910 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 15:22:28 ID:t/MNiP/G0.net
暑いよね
駐車場に屋根がないスーパー行きたくない

911 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 16:08:01 ID:yvTuAWWu0.net
郵便局行ったら混んでた 午前中なのに今日なんかあったっけ?と思うくらい 
久々に車で出て、むぅ〜とした暑さでイヤだった

912 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 16:13:50 ID:C8l+mYyT0.net
室内・室外の温度が分かるエアコンがあるんだけど、
お昼過ぎに室外が35度だった
3時過ぎたら室外が暑すぎて、計測不能になってたよ

913 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 16:16:35 ID:8rZkGP3k0.net
>>911
明日からお盆休みの人いるからじゃないかしら

914 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 16:25:50 ID:AWT8lWK30.net
連休前だもんね
いまだに山の日ってなに?だわ

915 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 16:26:24 ID:NQti4gX70.net
言われてみれば、明日から三連休で盆休みの人もいるよね
ヒキってたからピンとこなかったわ

916 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 16:38:28 ID:bf5tCV300.net
うちはもう夏休み終わったよ

917 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 16:56:32 ID:OAWT6xWk0.net
頑張って人間ドッグに行ってきたわ
乳がんと子宮がん検診でHP削られたあげくの胃カメラで、もうヘトヘト
病院は苦手だ

918 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 17:35:10 ID:f0eYJ4fT0.net
人間ドッグってわざわざ受けなくていい説あるよね

919 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 17:43:54 ID:MneYgIDN0.net
野菜が高いわー
ほうれん草が280円もした
大好きな茄子も高いのが悲しい
今日買い出し頑張ったから当分行かなくて済む

920 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 19:14:42.49 ID:mGh9QhWS0.net
>>918
知り合いは膵臓がん見つかって半年後に死んだわ

921 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 20:46:49 ID:Ae94pV2a0.net
結局死ぬんだから受けなくていいのか

922 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 20:49:55 ID:8rZkGP3k0.net
従兄弟は人間ドックで見つからなかったのに、その年に膵臓癌で亡くなったわ
去年亡くなった知り合いも膵臓癌
膵臓は見つけにくいんですってね
姉は人間ドックで肺がん見つかって治療中

923 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 21:23:26.00 ID:dAJS7Z0v0.net
膵臓は見つかった時はもう遅い事が多いね
身内二人亡くなってる
毎日悔いのないよう生きるしかないんだ

924 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 22:37:31 ID:utBLIvYV0.net
私も身近で二人亡くなってる
膵臓癌はほんとあっという間よね…
どちらも数ヶ月だった
あまりに短くて今でもまだ亡くなったのが本当のことのような気がしない

925 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 01:16:36 ID:0Rl9v5Hb0.net
あっという間に逝ける病気ならなってもいいかな
長い間苦しんで周りの人間に迷惑掛けたくないや

926 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 05:13:28 ID:ikN1Doxl0.net
ボケるのが一番嫌
死ぬまで周りに迷惑しかかけないでしょ
性格も凶暴になるんでしょ
旦那がボケても嫌だし、自分がボケちゃったらどうしよう

927 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 07:06:23 ID:B8q6eNXZ0.net
旦那の身長180あるから止められる自信まったくねぇ…

928 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 07:14:27 ID:FcmVjU5X0.net
うちも夫が高身長だけど介護の事を考えたら背は高くない方がいいよね
高齢で縮むとしてもそんなに小さくならないだろうし

929 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 07:34:04 ID:0TSxlTBc0.net
うちもパワー系だから一人じゃ無理だわ
介護スーツやロボットってまだまだ現実的なものじゃないしね

930 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 07:52:45.99 ID:8Fj63uzf0.net
ネガティブな話題が続いていますな

931 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 10:43:04 ID:dncTPYL80.net
夏の目標は熱中症にならない、貧血改善ね
エアコンのかかったリビングにだけ居たいけど草抜きしたりベランダ掃除は避けられないわ

932 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 14:06:08 ID:9h7RtnIK0.net
水遣りや草むしり 庭仕事は早朝に済ますことにした。
音が迷惑かなとおもったら朝から蝉の声がすごくて 全然問題ないので。
昼に草むしりしたらまじで死ぬかもしれない。

933 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 14:19:00 ID:X8ATC2Co0.net
庭仕事は18時半以降
普段の水やりは21時以降
にしてる

934 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 23:43:23 ID:mrIHk2N60.net
久しぶりに長風呂したら浴槽内で寝てしまった
これって失神かしらと恐ろしくなるお年頃よ

935 :可愛い奥様:2020/08/09(日) 07:08:53 ID:uOvStiet0.net
若い頃はフタを半分閉めてその上に頭を乗せて
長風呂してた(失神してしまっても溺死はしない)
今は長風呂自体が疲れるのよね

936 :可愛い奥様:2020/08/09(日) 07:35:35 ID:pFkkFWeb0.net
確かに長風呂は疲れるね
お風呂は好きで1時間くらい入るのが当たり前だったけど年齢と共に30分くらいになったわ
それでも湯船には毎日入ってる

937 :可愛い奥様:2020/08/09(日) 08:56:14.32 ID:eC3ZoPFl0.net
クーラー付けた部屋にずっといるから何気に冷えてるみたいで、寝る前に湯船に浸かるとジーンと温まり気持ちがいい

938 :可愛い奥様:2020/08/09(日) 13:10:54 ID:ri5XzPVn0.net
湯船に入ると確かに血行が良くなるし、気持ちいいんだろうとわかるけど、暑いからシャワーでクールタイプの
ボディーソープで十分満足してる

939 :可愛い奥様:2020/08/09(日) 14:00:26 ID:/DZzWPhX0.net
>>938
今の時期はクールタイプのボディソープ、洗顔、シャンプーどれも気持ちいいね
ボディシートもクールタイプだと一瞬涼しくなれるし

940 :可愛い奥様:2020/08/09(日) 15:37:22.96 ID:5fMo6IET0.net
>>939
クールタイプの顔拭きシートは便利よ!
鼻から下あご迄拭いてからマスク掛けるとしばらく間は涼しい
身体用はミントが強すぎるからダメ、顔専用シートでね

941 :可愛い奥様:2020/08/09(日) 15:39:45.69 ID:ZzCY78EH0.net
ミントシャワーは最高だね、スゥーとして気持ちいいよね

942 :可愛い奥様:2020/08/10(月) 08:36:55 ID:KEFYjX8O0.net
食器洗いを冷たい水でやるとすごく涼しくなるので、やっぱり手首冷やすのも効果ある
食器はぬるま湯の方が洗いやすいけどw

943 :可愛い奥様:2020/08/11(火) 09:17:23 ID:bt+EJjPN0.net
今日は朝3:30に暑過ぎて起きたら室温31度、そこからエアコンを26度にしたわ
快適過ぎて38度になる予定の表に出られないわ

944 :可愛い奥様:2020/08/11(火) 09:55:28.57 ID:iLywks8H0.net
アーユルヴェーダの講座を一度聞きに行った時、
気分転換に水の力を借りるのは有効と言っていたわ
ひじから指先まで水で流すだけで気分がスッキリするって

945 :可愛い奥様:2020/08/11(火) 15:48:11 ID:5RRlpJyQ0.net
お風呂が大好きで、クールタイプの入浴剤入れてる。
熱いのか冷たいのか分からないw

946 :可愛い奥様:2020/08/11(火) 16:48:43 ID:GQATkwPM0.net
崖の上のヤギ無事保護されたのね
良かったわ

947 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 15:59:46 ID:CYRSpIU00.net
久しぶりにエレベーター乗ったらマジ酔ったわまだ気持ち悪い
どんだけヒキなんだ

948 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 18:16:21.11 ID:8H2q8k+c0.net
夕飯の買い物に少し外に出ただけで気持ち悪いわ

949 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 21:09:45.50 ID:63gEywSa0.net
スーパー人が多いし高いしで疲れた
刺身コーナーに家族全員で集まって物色してるのホントじゃま

950 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 21:44:02 ID:dl/1LVnI0.net
勝手に脳内で「スーパーサイヤ人が多い」と読んでしまって
金髪の逆毛立てた戦闘民族が多いって凄いな…と思って3回読み直して理解したわ
コロナ疲れかしら

951 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 23:30:32 ID:uN/2GPTH0.net
ナメッ区に在住

952 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 04:01:51.18 ID:oNNM2nBO0.net
>>946
そうなのね安心した

953 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 01:35:52.99 ID:Gyn61pKF0.net
日中出掛けて帰ってからずっと頭がガンガンする

954 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 01:48:21 ID:ZtXaxJNk0.net
>>953
熱中症ではないかしら?
お家にOS-1があるならOS-1、ないならスポドリでも飲むと違うから飲んだ方が楽になるかも

955 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 11:42:18 ID:Gm8aBevd0.net
>>953
ポカリがなければ塩なめるだけでも違うよ
首筋、脇の下、足のつけねと、あと手のひらを水につけて冷やすといいよ
私も夏に出掛けると必ず具合悪くなるわ

956 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 12:00:06.25 ID:s5JDVOnI0.net
>>953
腿の付け根に動脈あるからアイスノンを股で挟むといいよ
小さな保冷剤を握ったり

957 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 23:57:43 ID:z/JzoBlr0.net
冷蔵庫を買い換えたのだけど氷のできる音に慣れないわ
ビクっとしてしまう

958 :可愛い奥様:2020/08/15(土) 15:57:28.37 ID:dfLU5plR0.net
遮光カーテン閉め切って冷房効かせて
扇風機のそよそよした風に吹かれて居間で一人で涼んでたら
旦那が「暑いねー暑いねー」と言いながら入ってきて
TVをパチンとつけた
途端に暑くなったわ…

959 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 01:57:24 ID:F9aOAclh0.net
家族が入ってきた途端部屋暑くなるよね
うちはリビングが東向きだから朝から灼熱地獄だよ
のんびり寝坊して誰かがリビング冷やしてくれてから起きたわ

960 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 06:22:16 ID:4c3f/aRV0.net
確かに夫は自分と違ってスポーツマン(←死語?)で新陳代謝
めちゃくちゃいいからホントに入ってくると室温全然変わるw
人間て何もしなくても一人100ワットくらいの熱出してるって
前に聞いた気がするけど子供とか新陳代謝のいい人は
もっと出してる気がするよ

961 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 06:34:27.45 ID:CuwoC27e0.net
家の1階を全て二重窓にしたら、冷房27度で寒いくらいに効くようになった
外の子供の声も一切聞こえなくなってストレス減った

962 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 08:13:36 ID:1gXWtxpO0.net
家族ってあったかいよね(物理)
夜湯船に浸かると身体冷えてるのがわかる
あたたかいスープとか飲もうかな

963 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 09:17:31 ID:WkEO1bUw0.net
なんか面白い
旦那息子二人の大男ステイホームで冷房の効きが悪い言うのホントなのね
PC四台分の熱だよと言ったんだけど

964 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 10:37:00 ID:3Sus7I540.net
旦那在宅がつらすぎる。
24時間一緒はきついわ

965 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 10:49:39 ID:WkEO1bUw0.net
>>964
ナカーマ
もう何か月経ったか思い出せないくらい苦行よ(白目

966 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 12:01:09 ID:7UFkPt350.net
嫌でも昼間に出掛けないといけない場合はミニ保冷剤に助けられてる
頭頂部と頸部動脈を冷やす為に帽子と麻のスカーフに保冷剤仕込んで出撃よ

967 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 13:39:03 ID:3wVvbpHS0.net
>>966
保冷剤って効いてる時間が短い

968 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 13:39:16 ID:3fcpDCXS0.net
>>960
変な改行キモい

969 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 14:01:38 ID:TFVxrBXs0.net
改行警察巡回中

970 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 21:57:34 ID:dTriP92S0.net
極貧スレの人だから絡まないでいいわよ

971 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 21:59:47 ID:WjWKBdqj0.net
いつもの人だよねw
酷暑の中エアコンも無い部屋でイライラしてるんでしょう

972 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 23:22:41 ID:b6sLsdFl0.net
>>964
同じく、週に1回でも出勤してくれたら楽なんだけどな

973 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 23:40:44 ID:EQyebR0o0.net
子なしなのに極貧とかいんだね

974 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 07:33:19 ID:AbsXCDjN0.net
毎日のお弁当づくりが苦痛で仕方なかったから夫の在宅ワーク大歓迎
お弁当の事を考えずに済んで幸せ
一日中一緒で、3度の食事の支度があってもよっぽどまし
出社する日が来てもお弁当はもう二度と作らないって宣言したわ

975 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 08:48:06 ID:xesMXEP70.net
ここは今まで通りで、こことは別に妊娠中〜成人した子供の話題まOKなひきこもりがちな子持ち専業主婦のスレ立てる?

976 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 09:12:31 ID:64RlODWG0.net
子共の話になるとずっと続くからねー

977 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 09:20:10 ID:IfoXWjlp0.net
騒音や美容院嫌だの話もループだし、延々続くじゃんw
ひきスレだから結局話題が限られるし、暇な陰キャのネガティブでつまらない愚痴ばかりなのよね

978 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 09:22:48 ID:o5LBabNr0.net
>>975
良いと思う

979 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 10:04:10 ID:R8avRW710.net
ひきこもりがちな子持ち専業主婦の生活☆1

☆ここは妊娠中〜成人した子を持つ、幅広い世代のひきこもりがちな専業主婦が集うスレです
☆基本的に仕事の話題はNGで、それ以外はスレタイに沿った話題であれば堅苦しいことは言いません
☆しかし自分の気に入らない話題に水を差したり、人の気分を害するようなレスは荒れるのでやめましょう

次スレは>>980の奥様がお立て下さい


こんな感じでどう?

980 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 10:30:35.04 ID:64RlODWG0.net
>>977
基本愚痴をいうスレだから

981 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 10:31:11.88 ID:64RlODWG0.net
>>979
いいと思う
スレ立てします

982 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 10:34:42.12 ID:64RlODWG0.net
建てました
早まったかしら
子育てスレを別にするなら1にそれを書かなきゃいけなかったわね

ひきこもりがちな専業主婦の生活 80
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1597627889/

983 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 11:05:45 ID:pJSPThaq0.net
>>959
東向き物件は夏が辛いよね
うちも昨年まで東向き物件だったから朝からエアコンつけてて昼くらいから消しても大丈夫な気温になってまた夕方反対側から西日が差し込んで暑かった
冬は朝からあったかいから助かるんだけどね

984 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 11:32:35 ID:VgY2jB1j0.net
子持ちスレ立てたので良かったら活用してね

ひきこもりがちな子持ち専業主婦の生活☆1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1597629980/

>>982
スレ立てありがとう
新スレ>>2に追加しておくね

985 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 12:11:48 ID:o5LBabNr0.net
>>982
スレ立てありがとう

986 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 12:37:50.54 ID:Y0c5FvC80.net
>>982
スレ立てありがとう
次々スレには>>1とタイトルに小梨専業主婦を追加して書いておいた方が絶対良いと思う
できれば生存死別に関わらず戸籍に子の記載がある方は書き込み厳禁ですとも

「あらぁ〜タイトルにも>>1にも書いてなかったからぁ〜」となって元通り流れになるかと

987 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 14:09:56 ID:AOja9Nk+0.net
>>982 984
スレ立てありがとう
スレ別れたの嬉しいわ

988 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 14:59:34.56 ID:o5LBabNr0.net
平気でルール破り繰り返したりスレ乗っ取ろうとする人が沢山居て辟易していたから別スレ立ててくれて本当に助かったわ
>>984ありがとう

989 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 18:16:36.25 ID:0eso7UBu0.net
>>982
>>984
ありがとう

990 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 18:30:34 ID:ghgT9SYT0.net
子持ちでも子の話しなきゃここでも別に…子の話するならあちらでってなるけど986は極端すぎだしタイトルに子無しいれたら荒らされるよ
というか小梨って言い方はわざとかしらね

991 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 19:22:28 ID:mJoQv74F0.net
>>990
同意です
このスレはこのままでいいと思う
子語りをしたい人は移動してもらえばいいだけ

992 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 19:30:38 ID:Dn0Rt4LE0.net
>>990
同意
変なの寄ってくるからタイトルは今のままでいい
今だって変なのいるんだし

993 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 07:57:08 ID:YzWuTRJG0.net
スレ分けしたら極貧さんがどっちかに住むから快適度が違うと思ったんだけどな

994 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 11:28:48.01 ID:ciD3EpM30.net
埋めましょ

995 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 11:32:58.97 ID:KD0uiGWz0.net
そうですね埋めましょう

996 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 12:18:14.29 ID:3krdRvSe0.net
外は灼熱地獄だったわ
とりあえず涼しい部屋で珈琲ゼリー食べてる

997 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 13:04:55.94 ID:ciD3EpM30.net
うめ

998 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 13:05:42.73 ID:ciD3EpM30.net
うめ

999 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 13:06:17.87 ID:KD0uiGWz0.net


1000 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 13:06:19.83 ID:ciD3EpM30.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200