2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆45才から49才の奥様 200人目(ID梨)☆☆☆

1 :可愛い奥様 :2020/07/16(木) 08:52:53.77 0.net
!extend:none:verbose:1000:512
!extend:none:verbose:1000:512

同世代だからこそ分かち合える喜び・悲しみ・悩み…
更には懐かしい話など静かに語り合いましょう

価値観は人それぞれです お互いに尊重し合いましょう
スルースキルの低い方はお断りです 適度にageてください

次スレは>>980を踏んだ方がお願いします

スレ本文の1行目に
!extend:none:verbose:1000:512
を入れてください

※前スレ
☆☆☆45才から49才の奥様 199人目(ID梨)☆☆☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1593954720/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

852 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 10:55:58.54 0.net
《ボディと意識のオン/オフが疲れをためない秘訣》


朝の “太陽礼拝ポーズ” と夜の入浴は、切り替えに必要なこと。

「ヨガの太陽礼拝のポーズは、眠っているカラダと意識を目覚めさせてくれますね。AUMNIEの厚手でおしゃれなヨガマットを買ってからは、すっかりその習慣が楽しみに。

入浴は、5分でもいいから絶対に湯船につかります。肉体的な疲れはもちろん、メンタル、思考のリセットがすごくできる気がする。
入浴しながら、鍼灸師・森田愛子先生が提唱している呼吸法を実践。腹式呼吸で、酸素を背骨にとおしてお尻まで入れるイメージで!と。そうするとカラダがすごくゆるむんです。

睡眠はすべての元ですが、入浴すると副交感神経にしっかりスイッチが入って、眠りの質が変わります」

853 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 10:58:52.31 0.net
>>843
チームバチスタの螺鈿の迷宮だね
観てた観てた

854 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:01:32.32 0.net
>>848
自分は目指してなかったけどそんな知人は何人かいたな

855 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:03:45 ID:0.net
《肌の再生、心の再生、土壌と地域の再生を目指して》

早坂さんは、眠りの質をよくするオーガニックコットンを使ったランジェリーをデザインもすれば、自分が使いたいものを、という気持ちからオーガニックコスメ・ネロリラ ボタニカのプロデュースまで手がけもする。
https://i.imgur.com/ySHamuQ.jpg
https://i.imgur.com/I1m8mRz.jpg
https://i.imgur.com/b2xfflj.jpg

「心地いいものを、効くものを、というのはもちろんなのですが、私がコスメブランドを作る際に決めたのは “肌の再生、心の再生、土壌の再生” というキーワード。
香料や原材料に使うのは、佐賀産温州みかんの花や沖縄産の海泥、シラス台地からとれるシリカ、山口県産夏みかんの花油……多岐にわたりますが、地元の方々と協力しながら、日本の土地再生も意識しています。

オーガニックコットンも、産地である国の女性や子どもの就労問題、土壌再生について意識が高い団体から買うことで、少しずつ世界を変えていける。

私が愛用しているものは、気がつくと、ブランドプロデューサーが友人というものばかり。創始者の顔やコンセプトがちゃんと見えることが、いちばんの安心と安全を約束してくれますね」

https://i.imgur.com/CkyPlys.jpg
https://i.imgur.com/9GZ2suB.jpg
https://i.imgur.com/h1kRjd9.jpg
https://i.imgur.com/FowxJUq.jpg
https://i.imgur.com/kQSdKaY.jpg
https://i.imgur.com/7aheH35.jpg

856 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:05:53.33 0.net
>>839
あなたは環境の影響を全く受けなかったの?
良くも悪くも

857 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:24:08.30 0.net
>>848
まさにこのスレ世代の就学に合わせて大量採用されたデモシカ世代が定年になるまで新規採用数が絞られていたのよね
それが氷河期と重なって悲惨なことに
今の現場は40〜50代が少ないいびつな年齢構成

858 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:26:16.87 0.net
>>829
ナウシカかな?(すっとぼけ

859 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:27:35.71 0.net
>>838
梅雨時期は予報率が下がるものらしいよ
ひるおびの森さんが言ってた

860 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:29:45.91 0.net
私はΩで電気回列が頭に浮かんだわ
文系なのに…

861 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:31:24.65 0.net
我ながら顎回りから首、デコルテに掛けてきれいだ
ついでに言えば乳も尻も垂れてないしくびれもある
でもそれを知ってるのは私だけ
ウケル( ´∀`)

862 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:34:41.11 0.net
裏山
1日で良いからデコルテと脚が綺麗な自分を体験したい

863 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:36:58 ID:p.net
>>858
ナウシカ先週映画館で見てきたけどやっぱりよかったわ

864 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:48:39.30 0.net
オメガの時計かな

865 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:49:15.71 0.net
教育現場は遅れてる感じするけど若い世代の教師が増えたら変わるかしらね
とりあえずオンライン化はよ

866 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 11:59:34.01 0.net
>>861
それ前にも書き込まなかった?

867 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:02:32.93 0.net
>>866
初めて書き込むよ
くびれができたのだって最近だし

868 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:11:04.31 0.net
>>861
デコルテが綺麗だとはボートネックとかVネックが着られると思う

869 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:11:06.88 0.net
早坂さんの美しさを支えているのは、実は大きな使命感。

「植物療法士・森田敦子さんの講習を受けて、森田さんがあまりに膣ケアの重要性をおっしゃるので半信半疑で(笑)やってみたんです。
日本ではあまり認知されていない分野ですが、もう、効果がすごい。年齢を重ねてくると膣の萎縮が始まり、粘液が出にくくなり、目や唇も乾燥が進みます。
デリケートゾーン、膣ケアで “肌感” が変わってきて潤ってツヤがでてきた、という実感があります。もちろん、大切なパートナーをいつでも受け入れられる喜びも」

SNSで発信するのも世の女性たちに知っておいてほしい!と思う情報であり、愛用するものの生産工程にまで意識を巡らせる。

「健康でずっと自分の好きなことがやれる、ということが大事。トレーニングしてカラダのラインがキレイになると、不思議とカラダのいろんな不調も改善されていくんですよね。キレイは嬉しい副産物なのかな。
私たちの世代は、第二次ベビーブーマーでこれから若い世代のお世話になっていくと思うのですが、でも、だからこそなるべく自分の力で生きていきたい。すべてはつながっているということですね」

キレイも健康も幸せも世界平和も――すべてはつながっている。早坂さんの生きる姿勢を感じさせる温かなメッセージだ。
https://i.imgur.com/HnBTcyr.jpg
https://i.imgur.com/b3hgSMN.jpg
https://i.imgur.com/b3EtmNC.jpg
https://i.imgur.com/6ieWOb2.jpg
https://i.imgur.com/CviAjjf.jpg
https://i.imgur.com/D2NP24p.jpg

870 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:13:49.88 0.net
>>862
最近脚がいい感じに細く筋肉もついたけど、ミニスカートを履くわけでもないので特に楽しいって訳でもないw

871 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:14:03.85 0.net
《私の日常に欠かせない作り手が見えるブランドとアイテム》


◇ 良質なクレイ(泥)とオイルで一日の疲れをオフ

「20年以上ずっと泥美容が大好き」という早坂さん。自身のブランド、ネロリラ ボタニカのクレイマスクのほかに、「CLAYD」の粘土パウダーの入浴剤を愛用している。個装タイプも取り寄せて出張先にも必ず持っていくそう。
また、毛細血管を刺激すべく、入浴前、乾布摩擦のようにボディをブラッシングするのはヴェレダのブラシ。入浴後は同じくヴェレダのホワイトバーチ ボディオイルで引き締め&保湿ケア。
https://i.imgur.com/LGghenX.jpg

872 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:15:36.70 0.net
◇デリケートゾーンケアと冷え予防で子宮を守る

植物療法士・森田敦子さんのブランド「アンティームオーガニック」。会陰部をマッサージできるオイルやデリケートゾーンの保湿ローション、ホワイトニングクリームなど。
ブラジリアンワックスのサロン「PUBICARE」のかかとソックスは日本製・特許技術生地を使った、スウェットスーツのような素材。「足首がぽかぽかして冷え知らず」と早坂さん。エアコンの効いたスタジオ内でも大活躍しているそう。
https://i.imgur.com/ll3wNyj.jpg

873 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:16:41.33 0.net
◇ おしゃれなヨガマットは部屋の雰囲気を壊さない

「AUMNIE」のウエアはトレーニング時に、厚手でカラダを動かしやすいヨガマットはおうちストレッチ時に愛用。「柄がおしゃれなのでリビングに出しっぱなしでOKです」と早坂さん。
「巻き肩なうえ、仕事柄猫背になりやすく、背骨まわりに疲労がたまるので、トレーニングに行けないときはストレッチポールに乗ってごろごろする。それだけで全然違います。テニスボールは竹踏み効果を狙って足裏でゴリゴリと」
https://i.imgur.com/V3qQ3JF.jpg

874 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:16:45.97 0.net
一つ一つNGにするのめんどくさいなぁ

875 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:21:01.39 0.net
ワードで一掃できるわよ

876 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:24:14.65 0.net
◇直接肌に触れるものはオーガニックコットンで

上・オーガニックコットンのランジェリーやワンマイルウエアが人気の「スキンアウェア」のパジャマを愛用中。「ディレクターとは長年の友人でもあります。本当に気がつくとみんな友だちのブランドが多いですね」

下・オーガニックコットンにこだわるブランド「ナナデェコール」と早坂さんがコラボしたランジェリー。「クラシックな水着みたいなデザインなので大人の女性からも好評です」と早坂さん。
https://i.imgur.com/hDNDGT9.jpg
https://i.imgur.com/xyg5LdV.jpg
https://i.imgur.com/MZdcIgO.jpg

877 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:33:46.40 0.net
>>864
オメガトライブ思い出した
昔の曲聞くと切なくなる

878 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 12:42:49.78 0.net
>>863
公開当時はおこちゃまだったから同時上映の名探偵ホームズの方が面白かった記憶w

879 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 13:01:24 ID:0.net
若い頃は映画の二本立て上映をよく見られたと思うわ
二本も続けて見るのもう無理

880 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 13:10:02 ID:r.net
もういいよ

881 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 13:18:25.38 0.net
>>865
NHKのラジオで聴いた事だけど
今の教員て正社員的恵まれた教員の席は相変わらず少なくて
非常勤の契約社員みたいな不安定な身分が足りない足りない騒いでるらしいとか
そりゃ過酷で有期雇用で薄給で責任だけ背負わされる職に就きたい人なんかいる訳ないだろうと
結局、教師も普通のサラリーマンも契約社員なんて経営者側のみ都合の良い制度作った時点で終わってるんだわ

882 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 13:28:41.60 0.net
>>881
マックス3年育休とったり鬱などで休職している教員の穴埋めはみーんな非正規教員
10年毎の免許更新制度のおかげで、結婚出産で退職したのち子育てが一段落した元教員を非常勤で職場復帰させるのが難しくなった
定年退職した元教員を非常勤で招きたくても免許更新がry

883 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 14:35:42 ID:0.net
性犯罪犯しててもシレッと復帰出来たりするのが恐ろしい
教員免許永久に剥奪して欲しいわ
少子化言う割に政府は教育にお金かけないよね

884 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 14:58:14.91 0.net
>>866
内容もだけど文体まで似てるのあったよねw

885 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 15:24:10 ID:0.net
なんか政府や官僚は日本を滅ぼしたいんじゃないかと思うようになってきたわ

886 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 15:37:01 ID:0.net
>>885
滅ぼしたいほど気にかけてないのかも
小市民などどうでもいい
お荷物の老人はできれば減らしたい
が本音かなと思ってる

887 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 16:00:39 ID:0.net
>>879
しかもずっと出なくていいからもう一周みたこともあったw

888 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 16:01:25 ID:0.net
>>885
日教組はそうよね

889 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 16:08:29 ID:0.net
>>888
日教組にはもうそんな力はないよ

890 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 16:30:30.59 0.net
日の丸反対って日教組だっけ
中学校の頃に教師が揉めてて意味がわからなかったわ
子供の教師は韓国好きアイドル好きが多いみたいで、それもちょっとなーと思ってる

891 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 16:56:58.99 0.net
>>884
だよねw

892 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 18:14:56 ID:0.net
お互い違ったやり方で、右も左も日本を滅ぼそうとしてるのね
もうだめじゃない

893 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 18:54:28 ID:0.net
>>886
分かる
コロナに関してもあからさまに現れてるよね
「貧民共旅行行って交通インフラにお布施しろ、俺は行かないけどな」
「高齢者はどんどん感染してちょっと人数減ればラッキー」って思ってそう

894 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 18:57:35 ID:0.net
亡くなった人1000人のうち8割が高齢者だとしても800人
むしろ入院患者増えて医療費かかってるでしょ

895 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 18:58:59.38 0.net
老人減らしするなら70歳以上は医療費自費にしてからやればいいのに
もう老人にお金使う余裕ないし

896 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:00:21.96 0.net
>>894
年金は死んだら減りそう

897 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:06:36.65 0.net
>>896
それどっかで見たけどコロナなんかじゃ氷山の一角どころか0.1%にもならないんだって

898 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:25:27.20 0.net
癌患者が治療を拒否したら医者は「あっそうですか」で治療を強要しないのにASL患者の「治療を辞めて」という希望を無視するのはなぜだろうと思った
ASLなんて治療法もないのに
担当医が無責任

899 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:30:41 ID:0.net
>>897
それは高齢者が全然亡くなってないからではない?
国としてはgotoでもっと高齢者に感染して欲しがってそうよ

900 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:33:36 ID:0.net
>>898
本当は呼吸器や胃瘻を拒否しないといけなかったんだよ
そうすれば早く逝けるのになんでやっちゃったんだ
毎日痛くて苦しかったろうに

901 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:40:46 ID:0.net
人口呼吸器付けないで窒息で死にます
って言われたら私も迷うと思うわ

902 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:48:45.02 0.net
呼吸器、胃ろう等の延命系を拒否すると、もうその場でハアハア始まって死んでしまうの?
今うまく呼吸ができない状態をやってみた(最後まで息を吸わないでハアハアしてみた)けど、30秒とか限界だよ…

903 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:50:23.20 0.net
>>898
癌の治療止めます、と言ったら、あとは痛み止め?をもらいに通院するだけになるの?
癌の部位にもよるだろうけど、あとは家で痛み止め飲みながらあそこが痛い、ここが痛いと横になっているだけ?

904 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:54:54.54 0.net
>>902
体内の酸素濃度が呼吸してても低い状態が続いて
痩せ細って亡くなったよ

905 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:56:25 ID:0.net
>>904
そうなんだ…
それでは、本人は苦しくてのたうち回って…とかではなく、だんだん静かに亡くなっていくのかな
だったら、呼吸器はつけないで下さいも言えるな
お辛い話なのにありがとう

906 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 19:58:29 ID:0.net
>>905
のたうち回る筋力がなくなるのよ
動けないのに四六時中痛みだけは感じるんだって

907 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 20:34:03 ID:0.net
アイスバケツチャレンジしないで募金しろって話ね

908 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:15:54 ID:0.net
>>887
子供の頃は上映中にジュースやお菓子サンドイッチなんかを売りに来てなかったっけ?
映画観ながらお腹空いたから父親に買ってもらった記憶があるわ

909 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:16:45 ID:0.net
>>903
癌治療を拒否したら医者は「もう病院でできることはないから来なくていいですよ」って言う
あとは自分で緩和ケアをしてくれる施設を見つけたり、訪問診療してくれる医者を見つけたり
病院に金を落とさない患者に対して医者は優しくないよ

910 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:21:57 ID:0.net
>>899
医療費かかる一方だねそして医療従事者は疲労

911 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:23:05 ID:0.net
>>902
苦痛は薬でとってくれるよ
てか寝かせてくれる

912 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:32:53 ID:0.net
>>908
売り子が来るってのは見たことないわー
本当に映画館だった?
体育館とかでその日限りの上映とかじゃなく?

913 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:33:44 ID:0.net
>>909
それも聞いたことあります
胃ろうや呼吸器を付けないと言うと、では治療は何もしないのだから御家族が連れて帰ってと言われるとか
トイレも行けない死にそうな家族をどこに連れて帰るんじゃ…

914 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:36:07.25 0.net
>>911
そうなのですか?
>>909とかみたいに自分たちで苦痛を取り除く方法を探さないといけなくはないのかな?

915 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:45:28 ID:0.net
医者が「もう治療法がないからそろそろ緩和ケアに」と切り出してくれたら通院してる病院の緩和ケア病棟に入ることは簡単だろうけどね
自分たちで探すのは意外と難しい

916 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:46:00 ID:0.net
>>914
横だけど、家に連れて帰るなら家に見に来てくれる訪問医(田舎はかかりつけ医がしてくれる)を確保すれば痛み止めの薬はもらえる
家族の相談で薬も色々変えてもらえるよ
(きつがれば眠らせる強めの薬も出してもらえる)
家が無理なら緩和病棟を探さなければならない

917 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:46:09 ID:0.net
>>914
横だけど、家に連れて帰るなら家に見に来てくれる訪問医(田舎はかかりつけ医がしてくれる)を確保すれば痛み止めの薬はもらえる
家族の相談で薬も色々変えてもらえるよ
(きつがれば眠らせる強めの薬も出してもらえる)
家が無理なら緩和病棟を探さなければならない

918 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:52:22 ID:0.net
別にベッドの上で長生きしたわけでもなし、もう治らない病気にかかってしまったら治療でなくていいなと漠然と考えていましたが、それも難しいのですね
まだ家族を見送ったことも無いし、祖父母も遠くにいたり、倒れて入院してあまりかからずに亡くなってしまったりで、看取りの仕組みがまったくわからないので勉強になりました
最初に行くことになった病院にもよるのかなと思うと運もあるのですね
自分で調べて病院に行ったところで私のような一般人は相手にされないだろうし

919 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:54:12 ID:0.net
「ゆっぴいのばんそうこう」の人は今、国立で市議会議員してるのね

920 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:54:19 ID:0.net
>>900
呼吸器付けてても、生きててよかったと思ってる人もいるから…
人間心変わりもするだろうし、本当はどうすべきとかあるのかな

921 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:56:22 ID:0.net
山中教授の研究に掛ける

922 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:58:23 ID:0.net
>>920
1度呼吸器や胃ろうにしても
心変わりしたら楽に死なせて貰えるのが1番じゃないのかね

923 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:03:15.93 0.net
>>922
違う病気の延命治療で本人が拒否したから継続措置しなかったら本人がきつくて泣きついたけどもうできなくて亡くなって問題になってたよね
始めたら途中で変えるのは色々難しいんだと思う

924 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:11:19 ID:0.net
>>923
なんで苦しんでるのに麻酔で眠らせておかないんだと

925 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:14:11 ID:0.net
本人が決めるべき事だよね

926 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:15:51 ID:0.net
日本の麻酔使用量は先進国中で最低、と以前読んだけど、多分今でもそうだと思う

927 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:16:29 ID:0.net
売り子はいなかったけど東急文化会館あった時は下のスーパーでお弁当飲み物買って
食べながら映画観てても何も言われなかった時代ではあった

928 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:22:52.93 0.net
親を看取るのが面倒くさそうで今から気が重い
まだ元気なんだけどあまりよい関係ではなかっただけになおさら

929 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:26:17 ID:0.net
ちょっとマジで誰か安楽死尊厳死なんとかして

930 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:28:18.37 0.net
>>923
透析患者のケースだね

931 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:32:43.96 0.net
そんな都合のいい誰かがいたらねー

932 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:34:38.19 0.net
金貰えば安楽死ホイホイ引き受ける人がいる事が今回の事件でハッキリしたんだから
何も迷うことはない
安楽死バッチコーイ

933 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:40:56.98 0.net
今の日本の法制度上じゃ100万ちょっとじゃ割りに合わないよ安楽死

934 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:46:11 ID:0.net
延命治療を途中でやめたら医者が殺人者になっちゃうし
そんなんじゃ寝たきり老人もどんどん増えちゃう
それで社会保障費が〜国民負担が〜っていっても意味ないのに
法整備ちゃんとしなきゃね

935 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 00:07:32.44 0.net
>>853
亀レスごめん
そうそれ!タイトル思い出したーありがとう奥様
あれを見ながら終末期医療のこと考えなきゃなあと思ってたのよ
安楽死するとしてもしないとしてもまずはそこまでの期間がキツすぎるっていうか
病院任せの終末期医療はもう限界だ!っていうセリフだけ妙に覚えてるの
あと看取りの医療は命を救えないから患者からありがとうと言ってもらえないぶん達成感も少なくて精神を病んでしまうことも珍しくないってセリフ
ドラマ自体はトンデモ設定だったもののそういうのを聞いてて未来が暗いなあって思ったんだよね

936 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 00:22:16.45 0.net
>>922
自発呼吸が出来なくて家族が望んで呼吸器をつけたら医者がそれを外すことは殺人罪に問われることになるのではなかった?
死ぬまで待つしかないってどこかで読んだような気がする

937 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 04:33:03 ID:0.net
>>936
それであってる

知人(女医)は延命問題について現場で色々見聞きしてきてたのに
80代後半の実父が腸閉塞になり緊急手術をうけ
全身麻酔のため人工呼吸器をつけたのだけど
それきり人工呼吸器を外せなくなった
救命(手術)のため始めたら延命コースに乗ったわけで
前もって決めておいても予想外のところからボールが飛んでくるものだ

938 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 05:51:45 ID:0.net
>>936
それが間違ってるんだと思う

939 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 08:08:53 ID:0.net
金(ゴールド)が上がってる
コツコツ積み立てしてきたけどそろそろ売る時かしら

940 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 09:03:49.88 0.net
まだ上がりそう

941 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 09:04:34.48 0.net
>>912
普通の映画館だったよ
何作目か忘れたけどスターウォーズを兄の希望で見に行って、当時は幼くさっぱり面白くなくて
退屈だったのとお腹空いたのとで買ってもらったのよ
もちろん数年後テレビで見たら面白かったわ

942 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 09:08:39 ID:0.net
>>940
売り時って難しいね
株してる人の判断力な決断力とかあとひらめきなのかな?凄いな

943 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 09:58:10 ID:d.net
>>939
どのくらい上がってるの?
知り合いが有頂天で毎日はしゃいでるんだけどそんなすごいの?

944 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 12:09:42 ID:0.net
最高値更新中
しばらく下がることはないよ

945 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 12:43:07 ID:0.net
4000円が6000円くらいになってるんだよね?
単純計算で1.5倍だね

946 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 12:57:50.78 0.net
買値は高いが売値は安いとかではないのだろうか

947 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 13:03:46 ID:0.net
使わないアクセサリー売るなら今なのか?

948 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 13:07:37 ID:0.net
資金として持っててもいいかも
しかしアクセサリーとかほとんどつけなくなったなー
結婚指輪くらいだな

949 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 13:09:12.69 0.net
虫歯ができたらゴールドインレーにしたいのに高くなるわ

950 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 13:12:36.16 0.net
プラチナより金が高くなるとはなー
プラチナの人気のなさよ

951 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 13:12:54.28 0.net
若い頃はプラチナ高くて金買ってたのにな

952 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 14:10:19 ID:0.net
つい最近インレーをすべてゴールドに交換完了した私歓喜
去年あたりにアドバイスくれた先生にも感謝だわ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200