2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パートについて【パート259】

1 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 19:29:28.58 ID:q65N9E5L0.net
面接時の服装や子どもの長期休暇時の心配などは
過去スレにあるのでまずは調べましょう
時給に対する愚痴は地域差があるのでほどほどに
煽り荒らしは無視してマターリと語らいましょう

前スレ
パートについて【パート258】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1593866086/

513 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 10:16:40.22 ID:9I4oURj70.net
いい歳してそれ分からないってちょっとまずいよ…人として

514 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 10:18:01.16 ID:wASo/dQv0.net
>>505
速攻辞めることをお勧めする
体を壊してまで働かなきゃならない理由とかある?
一旦メンタル病むと長引くよ

515 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 10:19:00.20 ID:X1Waz2KV0.net
>>509
同意

>>494は読んでて心が痛くなった
面接相手が年いってても若い人であっても、面接に行く支度と時間も本当に無駄で可哀想

516 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 10:20:40.78 ID:nwWU0/D00.net
飲食店で最近パート初めたが学生の子の態度が酷くてゲンナリする
こっちが新入りだからか他の人に聞こえないような声で重箱の隅を突くような注意をしてくるし、お客様には笑顔一つなく無愛想に接客
店長やパートさんは個性的だけど割と良い人だからその子とおんなじ日に入らんように注意すれば良いんだけどね

517 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 10:46:57 ID:C3jW0Wbc0.net
年齢制限と言えば、近所の意識高い系の小さなケーキ屋さん
こんな地方都市で?と思うくらい繊細手おいしいケーキを売る名店なんだけど、
定期的に求人募集の張り紙貼って、最後に見た時は、年齢40才くらいまでと書いてあった
今時年齢制限するのも珍しいから、よほど婆さんばかりの応募で辟易したんだろうなとか、店主が若い男性だし、やはり若い女性と働きたいよねとか、色々想像以巡らしたけど、気が付いたら閉店してた
そりゃ大きな声では言わないけど、私も40を大きく超えた年齢で、客として行くだけだけど、その張り紙は良い気分はしなかったわ
地域でも少しお高いそのケーキを買う層は、年齢高めのマダム達だったろうに、購買層を潜在意識の遠くから敵に回した感じ
年齢制限って難しい

518 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 11:50:03 ID:jFeFoTS10.net
今時そんな堂々と年齢制限を書くなんて、そもそも求人に年齢制限が違法だという
認識すらない経営者ってことだから、他にも色々問題あったんじゃないの

519 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 12:02:59.96 ID:NY+PbWvY0.net
違法だから年齢書いちゃいけないのは理解してるけど、50近い自分が気に入った店がパートを40前後で募集してるの見ても気分悪くはならないかなあ
客として行くのと働くのは全く別だし、そうなんだとしか思わない
立ち仕事で体力いるだろうし更年期とかで心身安定しない人に働かれても…というのはあるんだろう

520 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 12:13:13.43 ID:6HskHFuv0.net
パートって60歳までしか採用されないのね
コロナの影響で店が閉店したりして転職を余儀なくされた60代だとどこに就職したらいいんだろね

521 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 12:28:00.59 ID:23MXrLvJ0.net
>>520
怖いなー
そうなる前に長く働ける所を見つけておきたい
その年になってから新しいところ探そうと思ったら、シルバー人材センターとかになるのかな

522 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 12:39:16.26 ID:KK/2zAQt0.net
近所の大王製紙の事務員の求人
23歳までだったw分かりやすい
10年以上前だけどね

523 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 12:48:17.96 ID:X1Waz2KV0.net
この前採用されてすぐお断りの電話したところも女性が欲しいと言ってたよ
でもハロワの求人にはそんなこと書いてなくて、私の他に面接した人全員男性だった
ということはその男性達は最初から採用する気がないのに面接したのかと可哀想になった
これ逆のパターンもあるよね

524 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 13:03:54 ID:R6mPnCdO0.net
>>494みたいなところより年齢明記してくれてる方が選択肢から外せてありがたいけどね
違法か否かは別として

525 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 13:13:22.65 ID:af0H/vs00.net
お互い希望もあるし難しいよね
私みたいな体力ないヤツを雇ってくれてありがとう〜
面接で慣れたら扶養外れて働く気はあります!って言ったけど
体力的に無理だったわ ゴメン

526 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 13:20:11 ID:uaXCvLMx0.net
65歳くらいまで仕事したかったから早目に本業に見切りつけてパート探したのは正解だった。
コロナでもなくならない業種で今は助かってるけど先はどの業種でもわからないね。
50代で仕事見つけるのは大変だから今の仕事にしがみつくしかない。

527 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 13:26:36 ID:hXfeqf2E0.net
>>511
怒ることだと思う

528 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 13:30:20 ID:9FxOSp+I0.net
>>511
あなたいつもずれてるわよね

529 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 13:31:25 ID:JB0evIEW0.net
若い方が覚えもいいし教えやすいし扱いやすい
言い方悪いけど染めやすいよね
>>517
ケーキ屋なら老眼きてるような年齢より若い方がいい気がするわ

>>511
咄嗟に癖で出るから注意されて有難いと思う

530 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 13:34:29 ID:LVGO0aLP0.net
>>526
本業はなんの仕事だったの?ちなみにどんな仕事に就いたのかも参考に教えてほしい

531 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 13:54:48 ID:Qm3KZZpq0.net
海外は履歴書に年齢書かないっていうから>>494 こういうのは
ないんだよね
若く見えたらそれでおkっていう
と考えると辛いなやっぱ

532 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 14:55:10 ID:r2jSbTWR0.net
なんかほんと〜歳までとか書かれちゃうと
ああ〜ってなる事は多いけど、こういう双方の無駄は省けるよね
面接する方はわざわざ期待して時間見てちゃんとした服着て行ってるのに
ハナからとる気ないんならただの無駄足なんだから酷だよ

533 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 15:18:51.67 ID:70vaEp6K0.net
殺人的な暑さの中、無駄足面接って気の毒すぎるわ

534 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 15:26:06 ID:Ir/xBEGa0.net
嫌な会社だよね
履歴書書いて時間作って、この暑い中面接に相応しい格好で行って無駄とか

535 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 15:33:47 ID:Q5WmKJSY0.net
理由なんてどうにでもなるんだから採用する気がないなら早く不採用の連絡してあげたらいいのに
年齢で切られるとかどうのこうのより無駄足が嫌

536 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 15:44:04.67 ID:xul/Vcpg0.net
>>517
食品関係に年寄りは絶対ダメよ!毛が抜けるから!
髪の毛はもとよりまつ毛とかもバンバン抜けて混入する
本人がどんなに気をつけても自然現象には逆らえない、お断りで正解だと思う

537 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 15:45:52.90 ID:U5Pnf5pi0.net
あとになってから「あの会社に年齢を理由に応募段階で断られた」とか
どこかに通報されたらマズイって事なのかな
こっちはそんな事するつもりないから、遠回しにでも断って欲しいと思うけどね

538 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 16:04:29 ID:2cag7CdU0.net
うち重い物ガンガン運ぶ業種だけど老人応募してくるよ
業務の内容もイメージ出来なくなるのかな

539 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 16:14:46 ID:ktV5pZCy0.net
電話きた段階で、嘘でもいいから
募集してた求人は締め切ったんですよ
とか言って断ればよかったんじゃないかな
絶対採る気がないならそれでもいいよ

540 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 16:17:58 ID:9FxOSp+I0.net
ハロワ経由ならそういう不幸は起きないんだけどな

541 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 16:24:50 ID:t/h8OOXH0.net
50代だけど、応募多くて締め切りましたとか、もう決まりましたとか、断られたことあるよ
嘘っぽいとは思ったけど、採用する気もないのに履歴書出して面接は嫌だから、それで全然OKだったわ

542 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 17:13:30 ID:NY+PbWvY0.net
幅広い年齢を相手するのでもしかしたらいいかと思ってと75前後の老人を試しに採用してみたうちの会社
席に連れていくのも手を取って
パソコンの電源の入れ方、外線の取り方から教えていたけど1日で辞めちゃったわ
そのためにロッカーとか文房具とか用意して書類も作ったんだろうに

まあ若い子で1日でやめちゃう子もいるから同じっちゃ同じか

543 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 17:43:06 ID:Qm3KZZpq0.net
採用側は職務時間中に給料でながら面接10分くらいだから
あんまロスがないと思ってるのかそんなことやるけど、
面接いく側は半日仕事だからな〜
しかも多分、実際は65だと面接行く前に断られてるのが多いはず
だから面接までいけたら期待すると思う

544 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 19:16:57 ID:QNXPR7od0.net
10年位前に農家のパートをやってたけど、
農協が農作業のパートを定年後でも働けますとか、甘いこと書いて募集してたけど、

60すぎまで専業主婦だったようなおばあちゃんが来る
使える人もいるけど悲惨な人は相当いたわ…
介護かよ…って心の中でツッコミ入れてた

545 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 19:45:53.04 ID:ktV5pZCy0.net
シニア枠のパートを老人会かなんかだと勘違いしてる人いるね

546 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 19:52:37.19 ID:ZIbFpCMr0.net
まあ長年専業主婦やってた人はね…
昔なんて特にまともに働いた経験なく結婚出産育児だし余計にね

547 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 19:56:49 ID:YsN9QWnt0.net
>>540
前勤めてたところ、ハロワ経由の応募でも、40歳以上は本社へ応募書類送付うえ、面接だったけど、それ以上は地方事務所のうちに送付、書類選考通ったら連絡します。だった。
もちろんハナから採る気ないから下手したら開封すらされてない。
面接まではしなかったみたいだけど、写真撮って丁寧に悩みながら書類書いて、切って貼って送付して、返事待ってって、勤め先とはいえひどいと思ったなぁ。

548 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 19:59:13 ID:9FxOSp+I0.net
>>547
そうじゃなくてハローワークでこの求人に応募したいですって言ったら職員さんがここは無理だと思いますよと止めてくれるって話な

549 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 20:02:45 ID:eRWoA/ZV0.net
くっそー
クソ意地の悪い愛想なしの古株パート目指してやるw

550 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 20:16:07 ID:I+QKl3jH0.net
古株パートになったのにコロナのせいでやり直しだわ。

551 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 20:32:17 ID:Ll2X+GS20.net
私の所、学歴・年齢・経験不問ってしてるせいか中卒や高校中退がすごく来る
学生やフリーターも来るけど年寄りは全然来ない
子供みたいな幼い子が面接来てビックリするし、金髪にピアスにって
見るからにな感じの子がくるけど採用になってもまず初日に来ない
無断欠勤や寝坊して遅刻も当たり前、ずーっと風邪引いてずーっと休んでたりで
まぁだから学校も続かないんだな…と思うわ

552 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 20:40:54 ID:cmSfxAzG0.net
15年勤めてるけど下から3番目
意地悪な人がいて人間関係は良くないけどその他の条件が良いから皆辞めない

553 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 20:43:55 ID:9DIUsZRB0.net
15年は凄い
うちのお局と同じ年数だ
5年働くだけでも飽きて辛いのに

554 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 20:51:45.05 ID:LVGO0aLP0.net
一年やると飽きてきちゃう
ずっと正社員で責任あったから独身時代は続いたけど、パートの気楽さで飽きてきたら求人みて次ー!とやってる
でももう年齢的にも落ち着きたい、しかしまた最近飽きてきた

555 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 21:17:13 ID:af0H/vs00.net
>>542
過去のマックとか、今のアマゾンのCMとか
アマの倉庫でジジイ勤まっとんのかな…

556 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 22:16:47 ID:0wDQlWu80.net
>>555
倉庫にいたけど、実にうそ臭いww
FCのおじさんだから生産性とかうるさく言われないだろうし、
シフトも削られないんじゃないかな?

557 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 22:29:41.52 ID:PHXk9GZ/0.net
前のパートはパート同士の仲違い、派閥のあれこれがきっかけで辞めたので夫に新しいパートではそんな理由で辞めるなよと言われた

558 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 23:07:48 ID:hXfeqf2E0.net
>>557
パートは無理しなくていいとこも魅力なんだけどね

559 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 23:26:42.45 ID:6D5GfneV0.net
お局が休みだと強気になるババアがムカつくわ!

560 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 23:33:01.96 ID:9DIUsZRB0.net
>>559
いるいるw

561 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 23:59:04.31 ID:O7VLREgv0.net
社員やお局たち5〜6人でお盆休み中に飲み会したらしい
コロナ感染したらどうするのよ…
そのメンバーにはなるべく近づきたくない

562 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 00:48:14 ID:9Rxcj8Hr0.net
>>559
お局が辞めた途端に、お局にそっくりというかそれより酷くなった第二のお局ババアがいる
未だに辞めたお局の事を悪く言う執念深さ
オマエもおんなじ事してんだよ!

563 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 04:33:50.53 ID:JmTA4CRq0.net
>>521
うちの地域、ハロワがやってる中高年就職支援センターっていうのあるよ
全国的なものと思ってたけど違うのかな
うち近所なので失業手当もらう時の実績稼ぎに検索閲覧に行ったけど、40代くらいの人も紹介してもらってたよ

564 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 06:36:43 ID:sk9DVIn+0.net
65でも働いてる人はいるけど
同じとこに長く勤めて身体が慣れてる人ばかり

565 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 06:40:54 ID:mepTwkkc0.net
うちの50前半のお婆、腰やらかして土曜日から休んでるわ
腰痛める人と痛めない人の違いってなんだろう

566 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 06:41:47 ID:r4IoTrWz0.net
65までは働けないわ
今50代で長く勤めたいと思ったけど、腰痛めたのとこの暑さでちょっと無理だなと思ってる
70代もいるスーパーの品出しだけど残念よ

567 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 06:44:23 ID:qJ8/ZjbC0.net
>>565
ギックリ腰は一度やると癖になって何度も繰り返すよ
咳するだけで痛めたりする

568 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 06:45:36 ID:sk9DVIn+0.net
お大事に
50過ぎると健康の個体差が激しくなってるからね
皆同じ的な事言えなくなってくるね

569 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 06:48:35 ID:O1gTnEt00.net
年金が支給される65歳までは最低働かないといけないけど
体力が続く自信がないわ

570 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 06:54:17 ID:aHAIqa5g0.net
「生涯現役」という言葉、若い頃は年寄りがしゃしゃり出やがってさっさと隠居しろよと思ってたけど
おばさんになってきてその気持ち分かるわ

571 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 07:09:45 ID:r4IoTrWz0.net
>>568
私にかな、ありがとう
私は出戻りだけど同僚はオープン時からいる65歳で、年金貰うから辞めると伝えたら週に数日でも来てと言われて続けるらしいw
見た目も若いし元気なのはずっと人と接してるからかな、それだけじゃないだろうけど

生涯現役って難しいね

572 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 07:10:40 ID:tQZhnpTK0.net
60歳以上、65歳以上をハロワ経由で雇うと会社に助成金が出るよ
ちなみに65歳以上のコースは生涯現役コースって名前
65歳以上を新規で雇って申請するのは介護系が多い印象
60歳以上だと、整備士とかの技術職もいる
関係先にスーパーとかがないので、偏ったイメージだけど

573 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 07:36:57 ID:MojdfBv80.net
65歳以上で介護か…
体力いりそう

574 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 07:40:39 ID:clXaGXk90.net
FCって何ですか?

575 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 07:52:54 ID:clXaGXk90.net
この炎天下
クーラーの壊れた車に乗って移動で屋外作業
熱中症になる気しかしないんだけど

576 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 07:59:11 ID:v7rLy0kp0.net
どちらにしろ長く働こうと思ったら健康な体が必要だわ
病気してたら無理

577 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 08:09:45 ID:J27p+D4O0.net
>>575
うわキツいね〜コンビニとかは寄れるのかな?休憩挟みながら気をつけて作業してね

578 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 09:04:07 ID:cCPZ5mLn0.net
>>570
でもその年まで働かなきゃいけないのか…って思ってしまう
私30代で旦那の定年までには子供も大学出るし
家のローンも終わるしで出費はなくなるし退職金も出るだろうけど
今のコロナ禍みたいに予測不能な事があって働かなきゃってなると
今だって体力しんどいのに辛いなぁって不安になる
65歳の自分が働けてるのか?と想像つかない

579 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 09:12:29 ID:2sHTpH3G0.net
コロナでいつ旦那の会社が倒産するかもしれないしね
倒産まではいかなくても減給やボーナス無しとかなる会社もありそう

580 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 09:47:27 ID:UjWEI3rK0.net
>>578
50代後半BBAだけど
夫は定年退職して今は官公庁の嘱託職員
子供も大学出て2人とも独立、家のローンも繰り上げ返済済み
遊ぶ金欲しさでパート続けてる感じなので
正直いつ辞めてもいいとは思っているのだけど
辞める決定的な理由がないので辞めずにいる
ただ、やはり年々体力が落ちて来てることは実感していて
早朝からの動き回る仕事はいつまで体力が続くかなと思うし
年金払わなくて良くなる60才をメドに辞める方向に考えてはいる

581 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 09:57:34 ID:gnYqq7a+0.net
>>574
フランチャイズじゃないの?

582 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 10:02:18 ID:EeZjrADH0.net
自分50代前半だけど、50代後半の同僚と
「週2〜3日でも外に出るって大事だよね。身だしなみもちゃんとするし、
仕事したり誰かと話すのって生活に張りが出る。お小遣いも欲しいしw」ってよく話す
今の仕事は好きだし人間関係も良好だし、コロナ禍でどうなるか分からないけど、
気力体力が続く限り出来るだけ勤めていたい

583 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 10:58:00.27 ID:YW38GA2M0.net
仕事辞めたら自分の性格的にソファーでゴロゴロして直ぐに体力落ちそうだから無理やりにでも働いて体力維持したい

584 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 11:28:30.73 ID:hHYjU8280.net
>>565
私も疑問
うちの子や子の友達、中学生でもぎっくり腰はやったし、爺婆だけじゃない

585 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 12:45:58.28 ID:SLu8fy0a0.net
>>583
休みにスマホばっかりいじっているから私も同じ
外に出ないと

586 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 13:19:56.49 ID:YStvnpfy0.net
はぁーやっぱり仕事合わない
辞めるって言って正解だわ
ご飯食べてるところにズカズカ行って片付けるって失礼じゃない?
食べ始めて様子見してたら仕事しろって怒られた
お客さんは束の間の休憩なのに周りで慌ただしく動いてたらゆっくり食べれないのにさ
大体食べ終わった頃にお茶配りながら片付けしたって間に合うのにな
早く次見つけなきゃ

587 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 14:33:59.36 ID:PW92wnlD0.net
定年まで元気に働けるように週二のジムで給料消えるw

588 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 15:00:42 ID:Dooq+0Uf0.net
旦那と離婚して気ままな一人暮らししてるアラ還のおばさん
めちゃくちゃ元気に週5フルタイムで働いてる
子供達も巣立って世話する人もいないから、仕事でパワー使い果たしても家帰って寝るだけだから楽だって言ってた
確かに自分1人だけの家事なら楽だろうな
でもそれもまた寂しい気がする

589 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 15:17:46.58 ID:9Rxcj8Hr0.net
うちにいる65歳はお金の為に働いているみたい
定年した旦那さん身体悪いみたいだし、年金だけじゃ暮らしていけないって言ってた
地方の田舎だから、退職金あるとこほとんどないし車は必要だしで、田舎での老後は住みづらいなと思う

590 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 15:22:20.74 ID:Wy5uyh3g0.net
>>584
腹筋がないからだよーって接骨院の先生には言われる
かなり繰り返したから危なそうな動作の時は注意するようになっててここ数年はギックリ腰やってないな

591 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 15:41:11 ID:IYw/RqiJ0.net
ぶっちゃけパート出なくても食べていけるけど
旦那がくれるお金以外に気兼ねなく自由に使えるお金が欲しいからパートしているよ
だから人間関係が悪い職場はすぐ辞めちゃうな
そういう人もいるんじゃない?

592 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 16:40:54 ID:+Fwh1rrP0.net
私もそんな感じで扶養内パートしてるけど職場に扶養内の人あまりいないし小梨なのもあってちょっと肩身が狭い
子供いないんだからもっと働けば良いのにみたいに言われたこともある
忙しい日にシフト入れたり残業も協力するけど何だかな

593 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 17:02:17 ID:gnYqq7a+0.net
うちにも小梨のパートいるけど、何で今のうち社員で働かないんだろ?と疑問
家買ったり子供生まれたらお金かかるから今のうちに貯めたらいいのに、と思う
しかも23歳だからまともに会社員勤めの経験なくて大丈夫なのかな
本人には言わないけどね

594 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 17:02:46 ID:Lc4L+dtq0.net
職場の小梨パートさんももっと働けるのに〜もったいないよ〜と何度も言われてる。その人が休みの時絶対他に問題あるよね時間あるのにおかしい!!って話してた。大きなお世話だよね

595 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 17:04:58 ID:l15UlruB0.net
>>593
本当に余計なお世話

596 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 17:05:18 ID:9Rxcj8Hr0.net
人にはそれぞれ考えや事情や生活スタイルがある
みんな同じじゃない
余計なお世話

597 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 17:46:57 ID:WGrw/5af0.net
自分は小梨転勤族だから数年の職場と割り切ってフルタイムパートだけど、転勤族じゃなければ社員で働きたい
どうせ同じ時間働くなら給料がいいほうがいいという理由だが
扶養内時短パートだとフルタイムパートほど仕事任せてもらえなくて飽きてきて辞めたくなるし
とは言え社員になったらなったでパートにはないストレス等々いろいろあるのもわかってるので結局は今の働き方が自分にはあってるのかも

598 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 17:49:55 ID:LCnIDDOv0.net
責任ないならみんな正社員になりたいと思うよ
正社員になったらサビ残週休1日土日祝書き入れ時のパートしてるから怖くてなりたくない

599 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 18:54:07 ID:Yjzua23t0.net
>>596
ほんとこれ、余計なお世話

600 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 19:04:06 ID:EeZjrADH0.net
余計なお世話だと思う人がこんなにいるのに職場ではコソコソ言うBBAの方が多いんだよなあ

601 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 19:10:17 ID:BMlwwye70.net
前にパートしていた小売店にもうるさいパートがいて、子どもが
大きくなったらフルで働けるねーって毎日のように言われてた
子どもが中学生になって転職で辞めたけど、そのときも捨て台詞言われて
他人がどんな働き方しても関係ないだろって思った
今のパート先は扶養内だろうが、子どもの有無何も言われないから快適

602 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 19:12:23 ID:JPqVlNP/0.net
>>597
パートから社員になった女性いるけど、いっつも愚痴ばかりこぼしてるよ
まずダントツに勤務時間が長くなった上任される仕事は増え
長い勤務時間で終わりきらないし責任もストレスもパート時代とは比べ物にならず
かと言って給料もそんなに良くない上社員は転勤もある
転勤を断るイコール辞めるって事でもうパートに戻る事は許されてないし
そしたら私シンママだから子供連れて転校させる事になる、こんな事なら
なるんじゃなかったって言ってるよ。表情が暗いから本音だと思う
美味しく見えて実はそうじゃなかったってしんどいよな

603 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 19:13:21.62 ID:gcIrvnyI0.net
>>593
不妊治療してるのかしらとかゲスの勘繰りはしないの?

604 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 20:06:47 ID:GZ1oDGmn0.net
社員になってからこども作ったらボロクソ言いそうw

605 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 20:47:06 ID:TnSz289j0.net
>>603
まだ23だし小梨パートって言ってもまだ婚約中(独身)らしいからそれはないと思う

606 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 20:47:53 ID:TnSz289j0.net
ID変わってますが593ね

607 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 20:52:18 ID:mepTwkkc0.net
>>602
え、でもその代わりボーナスあるでしょ?
仕事量に責任、時間数が増えるってちょっと考えればわかりそうなことだけど
ならフルタイムのパートでよかったのにねその人

608 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 20:53:22 ID:gcIrvnyI0.net
>>605
自分がゲスだという自覚はないの?

609 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 21:02:19.52 ID:ICteVxCm0.net
>>602
その人何で正社員になったんだろね?給料あまりかわらず転勤ありならその人に何のメリットもない
パートから正社員になりたい人はそれなりに責任ある仕事がしたいという熱意的なものがないと難しいと思うけど考えなしに正社員になっちゃったのかな

610 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 21:03:15.15 ID:mepTwkkc0.net
>>608
不妊治療って発想がゲスでは?
実体験ならごめんなさいね

611 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 21:05:10.09 ID:vchN0Qrn0.net
>>605
他人がどう働いてもどうでも良くない?

612 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 21:06:19.43 ID:SOr4f8M20.net
>>609
シンママだからこそ将来的な安定も欲しかったんじゃないの?
現実的な考えだと思うよ、ただ思ってたより条件キツいみたいだけど
年が行くほど正社員になれる機会なんて減っていくし

613 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 21:08:42.43 ID:gcIrvnyI0.net
>>610
ゲスの発想に合わせてあげただけよ

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200