2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パートについて【パート259】

1 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 19:29:28.58 ID:q65N9E5L0.net
面接時の服装や子どもの長期休暇時の心配などは
過去スレにあるのでまずは調べましょう
時給に対する愚痴は地域差があるのでほどほどに
煽り荒らしは無視してマターリと語らいましょう

前スレ
パートについて【パート258】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1593866086/

631 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 09:10:18.66 ID:DqFhMjgw0.net
>>627
あなたがどうか知らないけど
私はあなたと働くのごめんだわ
小さい子がいるなら子供の都合で休みがちだし
そういうスタンスの人って責任ないなら適当に仕事するわーって人が多いから

632 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 09:15:59.18 ID:5gX8nzfW0.net
働かなくても生活できる人は子供が小さいうちは家にいて欲しい
しょっちゅう休まれるのは本当に困る

633 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 09:21:35.46 ID:4kVeXokO0.net
>>631
ごめん小さいって言っても小学生だし当日欠勤は2年で1回しかしたことない
もちろん出勤日はきちんと仕事してて順調に昇格昇級してるよ
ただ扶養外れるほど仕事日数増やしたくないだけ

634 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 09:57:30 ID:u5CDrnXb0.net
>>615
今働いてる会社に限って言えば社員なんか全然なりたくない
拘束時間恐ろしく長い割には中堅の人で大卒初任給レベルの給料らしいし
ボーナスや福利厚生がとんでもなくいいという訳でもない
私はもう扶養外れて社保入ってるけどそういう契約にすると
有休が年に多めに貰えるので、月2回取れば社保代になるからお得
責任も拘束時間もはるかに軽いしパート万歳だよ

635 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 10:11:09 ID:s4g6us8t0.net
働かなくても生活できる人は専業主婦しててほしい
田舎だから枠の取り合いになる

636 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 10:42:32 ID:7NIvNOGf0.net
>>635
特にコロナの今は困ってないなら困ってる人に
枠を譲ってほしいよね

637 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 10:48:14 ID:dDRW8WNK0.net
専業主婦だと親戚の介護が廻って来るんだよなあ

638 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 10:48:56 ID:8n7v/4120.net
>>596
本当にそれ
うちは小梨なんで「旦那さんと二人で稼いで余裕でしょ」なんて言われたりする
旦那の稼ぎだけで困らない程度には暮らせるけど、年取ってどんな病気するか分からないし、
頼る子供がいないから、私も今体が動くうちに蓄えなきゃならないの
表向き「自由になるお小遣いが欲しいから」って事にしているけど、
本当の事情なんていちいち言ったりするもんか

639 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 11:11:27 ID:3BYcWzU20.net
>>638
どんな理由で働こうと詮索しないで欲しいよね
私は子供が大きくなっても短時間パートのままなのでもっと働けるのにと言われる
家のことをするのが好きなので今の働き方で満足

640 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 11:39:39 ID:twDIg3Ds0.net
私も子供が大きくなっても短時間パートのままだから肩身が狭いわ
短時間パートは子供が小さいか介護してる人が多い
短時間パートでも疲れるのにフルタイムで働いたら家の中ぐちゃぐちゃになりそうで私にはムリ

641 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 11:47:02 ID:9+kQ0Hak0.net
この話題今日もまたやるの?
フルタイムで働いてて「(旦那さんの稼ぎが悪くて)フルタイムで働いて大変そうね」って憐まれたり馬鹿にされたらそりゃ腹立つだろうけど
なぜ扶養内か聞かれてそんな怒ること?主婦なんだから、「帰った後に家事があるので」でいいじゃん
てか、そんなこと一度も聞かれたことないけど訳ありオーラでも出てるんじゃないの

642 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 11:50:23 ID:Bsqav3Xj0.net
イライラしてますね

643 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 12:24:44 ID:+/IZc9B70.net
扶養内の理由を聞いたり聞かれたりうわさ話したり自分から説明したりする人今までの職場で見たことないわ

644 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 12:33:34 ID:damEfNpJ0.net
>>633
小梨で趣味が多いからシフト一番少ないのに応募して15年以上働いてる。
なので、代わりに出ることも多いんだけど、
子供いるいないあんま関係ないんだよね。
責任感ある人は、子供のことで休むことあるからと、自分のシフトはきっちりと出る。
頼んでくる時も最悪、数時間前、ほとんどは前日にちゃんと連絡がある。
テキトーな人は当日30分前に代わってとか、残り2時間だけど代わりに来てとか、
月に何回も平気で休む。
子供が成人したら、自分の体調不良を理由に休みまくる、そういうタイプの人は。

645 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 13:35:46.43 ID:UF3evRBd0.net
転職を考える時もたまにあるけど
ここ読んでると、うちは結構まともな職場なんだと思って考え直すw

646 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 13:55:54 ID:yCtQuaVs0.net
困ってなくても働いてていいじゃん
出来る人に来てもらった方が雇う側だっていいし
困っててすごく出来るって人あまり見たことない

647 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 14:08:37.18 ID:/DXsowcG0.net
扶養内小梨だけど旬の食べ物や食材や食器にこだわりたいから働いてる
パート代はほぼそれ
たまに節約料理とか作ってやっぱり頑張って働こうと戒めてる

648 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 14:46:38 ID:5v6AMREU0.net
この流れで、都会と田舎では何気ない常識がまったく違ってるんだなと改めて思ったわ
そりゃ田舎で若い人が少ない環境だと、噂話しや詮索、他人への余計なお節介で溢れてるのが日常なんだろうなと
上で、趣味で働いてるような人は枠が少ないんだから働かないでと言ってる方がいたけど、そこまでの発想は地方都市に住んでる自分すら及ばなかったし

649 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 15:01:28 ID:20bkCVUS0.net
田舎だけど若い人少なくてどこも人手不足だよ
産後三ヶ月で「いつから働くの?」と聞かれるくらいに働くのが当たり前

650 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 15:06:01 ID:DqFhMjgw0.net
>>648
人間の距離が近いよね田舎って
30代子なしの私、田舎だったら
「不妊治療してるから午前中で帰る日がある」
みたいな噂流されちゃいそう
私は職場の人がどこに住んでるかとか家族構成とか知らないよ
聞かないし喋らないし

651 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 15:29:48.06 ID:Qg7kcmif0.net
田舎って義両親と同居してるところも多いから、義父母と四六時中一緒に過ごさないために仕事で外に出る…という話を聞いたことがあってなるほどと思ったわ
これも親子三代都会暮らしみたいな人だと想像つかないかも

652 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 15:34:19.31 ID:damEfNpJ0.net
田舎でも超絶な田舎の話かもね、シフト取り合うって。
こっちじゃ、あんま働きたくないのに、仕事出て出てって言われて困るぐらいで、
もう一人ぐらい雇えばいいのにってみんなで言ってるわ。

653 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 15:43:41 ID:9m5kThC60.net
>>648
そう、それ
他人の個人情報を詮索するのが趣味
家どの辺?ではなく家どこ?と聞いて来るし、職場の人が病気なんてなったら目をキラキラさせて話しまくる
そういうのはみんなBBAなんだよな

654 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 15:44:39 ID:Jy5JFRJp0.net
隙あらば自分の子供の話をしてる人ってバカっぽい

655 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 16:02:54 ID:damEfNpJ0.net
>>653
家がどこか聞くって意味わかんないわ、自分からすると。
買い物帰りにパート先の人に会って、
「あれ?こんなとこ歩いてどうしたの?」と聞かれて、
「引っ越したんです」と答えたら「どこに?」って聞かれて、
マンションだらけのところ示して、「あそこのマンションに」って曖昧に答えたわ。

656 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 16:13:56.61 ID:DqFhMjgw0.net
>>653
家どこ?は怖いな
どの辺?と聞かれて〇〇町です、と答えることはあるけどマンションや家の場所まで答えるの?

657 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 16:37:43 ID:damEfNpJ0.net
>>656
スーパーのすぐ近くとからなら、どの辺って聞かれるのもわかるんだけど、
完全にスーパーもコンビニもない住宅街での会話、しかも徒歩だから、
そこらだってわかりそうなもんなのに聞くんだよ。
プライベートの付き合いも全くないのに。

658 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 16:49:16 ID:GI8XziqX0.net
子ありの同年代パートさんはとりあえず子供の小学校がどこか聞いてくる。
なんの興味が?話題のとっかかりか?と思うからとりあえず答えるけど、聞いてどうすんだと毎回思う。

659 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 17:18:13 ID:YeAZbpPR0.net
子どもが同じ学校だったら嫌だからじゃないの

660 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 17:32:01 ID:EA67JuOn0.net
嫌もなにも聞いたところでどうにもならない

661 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 17:57:05 ID:h/bek3ik0.net
同じ学校だったら行事の希望休みも被るからいやだな

662 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 18:27:01.18 ID:9ACuohW/0.net
小学校についてはただの雑談じゃないの
ここの一部の人たちって何か聞かれるのすごく嫌がる節あるよね

663 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 18:49:37 ID:EnaidaFi0.net
だよね過敏すぎ
聞いた方も適当に話題ふっただけだろうに

664 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 19:08:36.16 ID:ccS9ldDO0.net
どこに住んでるのってよく聞かれるけど糞みたいな人以外だと本当にただのコミュニケーションだと思うわ
町名言ったら知り合いが住んでるわ〜で終わり

665 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 19:30:03 ID:e6XNsklY0.net
>>651
先輩パートが2世帯住宅じゃない普通の家で完全同居
仕事が休みでも家に居るのが嫌みたいで何かしら外出してるらしい
昨日の休みどこ行ったか聞かれたので普通に「一日中家でダラダラとアマプラでドラマ見たり昼寝したりしてたの〜」と答えたら地雷だったらしい
知らんわw

666 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 19:47:45 ID:z+jAYGQx0.net
コミュ症なんだろうね

667 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 19:50:53 ID:7NIvNOGf0.net
>>656
その後、何丁目?って聞いてくるから要注意

668 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 20:43:52 ID:FyFlf/vO0.net
都内23区だけど、割と近場に住んでる人が多い職場だから徒歩?チャリ?電車?何駅?お子さん何小?位はポツポツ聞くけど別に詮索されてる感じはない
オバサンパートは扶養内が多いけど中学受験したりするので学費や塾代の足しにしたい、でも子どもが学校から帰ってくるぐらいには家に帰っていたいという感じ
うちはもう扶養控除は無いんだけど細かく説明するのも面倒なので扶養内でと言ってる、諸手当はあるから
多分みんなもそんな感じ

669 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 21:12:34.42 ID:Z31UHatP0.net
実家は田舎なんだけど自宅を聞き出して探し歩いて訪ねたのに留守だったが何処に行っていたのかと責められたという昔話を聞いたことがある
今の職場は皆自分のこと話すのに忙しい人ばかりで楽

670 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 21:44:35 ID:TXOSQsAa0.net
政令指定都市レベルの田舎だけど住所聞かれるね
〜町の何屋のそばの通りくらいまで聞かれるけど何度も聞かれるし全く覚えられてないw
一応興味ありますよアピールなんだろうけど覚えるほど興味ないんだろうな

671 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 21:44:37 ID:9KGtVhKf0.net
たしかにここ見ると「住んでるところ聞かれたの!怖い!」って過敏反応する人って本当にいるんだーって感じ
相手は雑談の延長で聞いてるだけだろうに
どれだけ自分が興味持たれてると勘違いしたるんだろw

672 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 00:08:27 ID:TOTTMZbL0.net
個人情報はきかないのがマナー
マナー違反の人の開き直り方が下品過ぎ

673 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 00:33:05 ID:rS7wbo7t0.net
他人の事をなんでも知りたがって、聞いたことを
自分は情報通って顔して同僚に話しまくる人っているんだよ
ある人が辞めた時に「あの人は○○な事情で辞めて、旦那さんが云々でお子さんが云々で
お姑さんが云々で、次はドコソコに勤めるんだって」と喋っているのを聞いてから、
ここまで話しても良いかどうか考えてから返事をするようになったよ

674 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 02:10:10 ID:RERDeBHn0.net
そういう人がいる職場でよく働いてんね
私なら辞めちゃうわ

675 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 06:02:11 ID:jzDM28r30.net
自分から何も言ってないのに履歴書見たのかあの辺って◯◯あるでしょ?って聞いてきた人いたな〜。一応大手なのにプライバシーなかった

676 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 07:21:34 ID:YJvv/CEC0.net
職場の年寄りは当たり前だが品も礼節もない。あるのは変なやる気だけ

677 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 09:44:41 ID:U7KtrkSE0.net
うちの職場、子持ちが全員「配偶者が嫌い」的なこと言うけど
ガチな人なのか、ただの女同士の牽制なのかわからない
小梨のほうはのんきにラブラブな話をしてる

678 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 11:08:11 ID:M/cyqvih0.net
うちの旦那稼ぎよくて休みの日はご飯作ってくれて本当優しくて子供も旦那によく懐いてて私たち夫婦は未だにラブラブなの〜って言う人はまあいないよね、妬まれるから

679 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 11:36:43.77 ID:jjg7haif0.net
男女比8:2で歳上男性ばかりの職場
正直に夫と仲良い、うちの夫素敵なんですって惚気てるけど旦那さん立てて偉いねって可愛がられてるw
おばさんばっかりの職場の時は夫と手繋ぐって言ったらキモい、ありえないとか言われてた

680 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 12:14:28 ID:UCkUvhrQ0.net
女の群れでは旦那sageの方がバランス取りやすい

by ボス缶

681 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 12:18:48 ID:pqrCgvTV0.net
>>678
うちはわりとこれだけど、周りが愚痴ばかりだから合わせてる
でも夫のことを絶対に悪く言わない人がいて、その人と二人で話すときはノロケばかりになる

682 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 12:26:01.71 ID:sFe52iC70.net
うちも夫と仲良いけど、趣味の話で
「手芸が趣味で、夫のセーターや小物を編む」
と言っただけで惚気うざいみたいな感じになったから表立っては言わない
男性や夫と仲良い人と話すときは普通に夫の話もする

683 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 12:35:58 ID:I1v2BTER0.net
どこで地雷踏むか分からないから家庭内の話しは程々にしないとね

684 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 17:44:50 ID:wknK3E7o0.net
1番長く働いてるパートさん2人が片方は離婚してて片方は旦那さんと仲良し
だからたまにお互いイヤミ合戦してる時があって仕事中にヤメテ!と思ってしまう
そしてお互い相手がいない時にそれを周りのパートに愚痴る
行動パターンがそっくり
学校じゃないんだから仕事に集中してほしい

685 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 18:52:33 ID:oLZHJhd80.net
自分の感情の起伏を発散する感じで
豊田真由子様みたいに怒る人がいるんだけど、自分の吐いた言葉覚えてないのか、成人したお子さんのあれこれプライベート話ベラベラ話してきたり、本当に面倒くさい 地雷だらけだし、仕事だけしてたい 関わりたくない早く勇退しないかな、コロナだし黙ってて欲しい 
お子さんも名前まで出されて近所に話されてかわいそう

686 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 21:06:58 ID:yyXgMtZm0.net
コロナで在宅と出勤と選ぶときに私が全日出勤希望を出したら
「(在宅業務の)旦那さんと仲悪いの?」と聞かれた
どうしてそんな発想になるのか解らない
単純にリモート環境の問題だよ

687 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 21:17:42 ID:U7KtrkSE0.net
>>686
うちにそういうオバちゃんいるよー
一緒に居たくないからできるだけ出たいんだって

688 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 23:23:01 ID:Edz+2pE60.net
>>686
自分がそうだから、とかじゃない?

689 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 23:45:00 ID:ZrVBj94F0.net
バツイチ子持ち同じ境遇のおばさんパート二人が仲良しで、いつも誰かの悪口言ってて心がギスギスしている感じ
こういう人達の共通点、自称サバサバ系

690 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 06:57:39.98 ID:Bq1PLbL/0.net
休憩から戻った時、今までの職場は
「休憩ありがとうございました」だったんだけど
いまは「戻りました」なの
つい前者の方で言ってしまったら「変じゃない?」と言われたわ
多分、休憩中に自分抜きで店を回すような職場と
自分の持ち場が終われば休憩に入れる職場の違いだわ

691 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 07:24:46 ID:kknmjGRJ0.net
「ありがとうございました」って誰に対してだろう?

692 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 08:05:14 ID:pnnbJbeY0.net
休憩ありがとうございましたってブラックみあるね

693 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 08:39:36 ID:VuqQ1SV40.net
みんなより30分早く上がる人が「お疲れ様です」って挨拶して帰っていくんだけど
「お先に失礼します」じゃないのかな?っていつも思ってる
指摘するほどでもないけど

694 :693:2020/08/21(金) 08:42:14 ID:VuqQ1SV40.net
その場にいると違和感覚えてたんだけど
こうして書いてみると本当にどうでもいい指摘だったわ
ごめんよスルーしてね

695 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 09:14:52 ID:CSG4BSIq0.net
>>690
それ関係ないよ
休憩取るのはお互い様だし

696 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 09:18:05 ID:Gj2B9Mv50.net
休憩と言えば私の所では様子を見ながら順番に行くんだけど
一人どんな時でも絶対に自分が入りたい時間になると入る人がいて
しかも何も言わずに勝手に行くんですごく困る
上司にも何回も注意されてるのに全然聞いてない
仕事もこうじゃないから、と言われても「そんなのどうでもよくないですか?」
って言い放ったのには見てて驚いた。どういうメンタルしてんだろ

697 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 10:36:14.07 ID:x2PVyJvt0.net
>>696
すげー自己中だね
既婚者?

698 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 12:15:09 ID:eZrKCPFu0.net
>>696
ええ…その人パートなんだよね?よくそんな勤務態度でクビにならないね
よほど仕事ができるとか?

699 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 12:22:15 ID:Cr/lRPdT0.net
このご時世だけど来月から新しいパート決まった
緊張して吐きそう

700 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 12:26:44 ID:SsERM20R0.net
そういう鋼メンタルにはどうやったらなれるんだろう
自分はパート始めるのも「慣れるかな」「家の事と両立出来るかな」「意地悪な人いないかな」とか豆腐メンタル全開だわ

701 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 12:32:26 ID:npgxDOiC0.net
>>699
採用おめでとう!頑張って〜

702 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 12:43:32.86 ID:+2Fc9gkC0.net
でも本当にどうでもいいようなことを指摘する人とかいるから

703 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 17:03:05 ID:u2cNR+Z60.net
ハロワから68歳が応募してきてとりあえず面接したら、履歴書はなぐり書きのような字で書かれていて、日付無し、写真なし
とにかく早く働きたいと急かしたらしい
未経験だし、もちろん不採用…

704 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 17:16:55 ID:+7Ofrswm0.net
この間来た50代の男性は、連絡なく面接に遅刻して来て履歴書はコピーだった。
採用されたくないのかな、と思ってしまったよ。

705 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 18:09:18.40 ID:ImabckSM0.net
>>701
ありがとう!頑張る!
これを機に扶養外れてフルタイム勤務になるので
もうほんと今から心臓バクバクしてる
でも、やるしかない

706 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 18:21:10 ID:TGmyleyj0.net
>>703
殴り書きみたいな字になってしまうのは多分老眼で手元が見えないんだな…
どちらにしても雇わなくて正解案件だね

707 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 18:58:28.37 ID:UPBBbF/60.net
>>692
休憩いただきました もなんか嫌
時給の出ない休憩は別に頂いてるわけじゃないし

708 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 19:49:07 ID:yzRbzIhg0.net
>>705
私もこの度社保入ったんだけど、体力に不安があって週5ではなく週4契約だから払い損になる感じ…
フルタイム勤務応援してます!

709 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 22:18:26 ID:IHiFDkBL0.net
扶養の人がさ、時間になってもさっさと帰らず、時間超過分のわずかなお金もらおうとしてるの見ると
そんなにお金ほしかったら
扶養はずれればばいいのにな、と思ってしまう

710 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 22:25:29 ID:6Wc7r/Hc0.net
>>709
わかる

711 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 22:41:05.72 ID:4pLlsn9E0.net
うちの扶養内の人5000円の軍手とかしてる
お金あるんだな
子供服も全部ブランドものっぽいし

712 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 23:02:23 ID:gnJfrVLk0.net
>>711
ん?
旦那の稼ぎがいいから扶養内で済んでるんでしょう?

713 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 23:12:11 ID:6Wc7r/Hc0.net
>>712
じゃあ扶養内なのに残業したがる人ってなんなの?

714 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 23:49:09 ID:4pLlsn9E0.net
>>713
そうなのよね
扶養内ギリギリがいいのかよくわかんないの
はみ出てない?大丈夫?は聞いてるけど

715 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 23:54:51 ID:6Wc7r/Hc0.net
>>714
言動が矛盾してる人を見るともやもやするわよね
まあ本人には言わないけども

716 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 23:55:20 ID:WaFfFzDC0.net
>>709
仕事内容も状況も分からないのになんとも言えないわね…別にお金のためってだけではないんじゃないの?

717 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 01:08:22 ID:qg/KfI1U0.net
>>713
ん?
その人は残業しても扶養から外れないの?
私は下手に残業をつけたらヤバいから残業してもほぼ定時退社で入力してる

718 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 01:32:21 ID:qpIw11IH0.net
>>717
横だけど、扶養内といってもギリギリまで稼ぐ人と、余裕のある人と色々じゃない?

719 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 06:22:23.14 ID:iz8Udnl+0.net
>>711
お金持ちなら扶養に入れないから貰ってるか子供と自分のお金のためだけに働いてるんじゃない?

720 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 06:33:12 ID:Kk5Pot6s0.net
今年、最賃上がるんだね
1〜3円w

721 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 09:29:04 ID:NEi2zw1D0.net
1〜3円ね…まぁこのコロナ禍の中頑張った方か
労働者側は全県1000円台に乗せたいってのが目標らしい
って事はもともと高い東京や神奈川は1300円とかになるのかな
結局格差なんて埋まらないよな

722 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 09:56:38 ID:thXt96di0.net
最低時給

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/

723 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 10:13:24 ID:qg/KfI1U0.net
地域格差はしょうがないでしょ

724 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 11:47:04 ID:ZAjKZ1wq0.net
「20〜30代の女性活躍中」
とか案にオバサン拒否のとこは論外にしてる

725 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 12:07:16 ID:YQ0pZhcL0.net
そういや、昔工場で働いてる時、陰で『部長婦人』って呼ばれてる人がいたわ。
旦那が大手企業の部長だからそう呼ばれてた。
その人は旦那のことを自慢しにきてる感じだったけど、
それにしても、なぜ、こんな汚い工場へ?と思ってた。

726 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 12:19:58.52 ID:FJzTZq9e0.net
>>724
経験者なら40代でも採用されるらしい

727 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 13:07:37 ID:boHLV9pb0.net
>>726
採用されても、年の離れた同僚ばかりなのはキツイかも

それとは関係ないけど
以前短期で行ってた工場は50代以上のベテランの勢力が強かったけど、
5年後の今、同僚のお嬢さんがバイトでそこに行ってるというのでその時の話をしたら
「今は、物おじしない若い子の軍団が強いんだって」と言ってたなぁ

728 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 13:51:34 ID:BJ+q++Vz0.net
>>727
いろんな場で、今の30代と50代って強いなあ…と思う
マイルール振り回すバブルと自分の権利意識は高いゆとり
いや強すぎる人は少数派なんだけど

729 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 14:05:01 ID:OszShDNt0.net
>>726
オフィス系でそれはないわな

730 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 14:55:20.09 ID:xjjbUiCz0.net
コロナ解雇の後、7月から働き始めた今のところも来月から週1にシフト減るっていうね。
また掛け持ちか転職かしないといけないのに凹む。
毎日が日曜日でもジムも遊びにも行けないし、だいたい今求人あるのかな。
はぁあぁぁ〜。中国憎い。

731 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 15:33:49 ID:MHde9gFj0.net
今シフト増えてる人達って勝ち組だね
休みが増えても行く所が無い

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200