2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パートについて【パート259】

713 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 23:12:11 ID:6Wc7r/Hc0.net
>>712
じゃあ扶養内なのに残業したがる人ってなんなの?

714 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 23:49:09 ID:4pLlsn9E0.net
>>713
そうなのよね
扶養内ギリギリがいいのかよくわかんないの
はみ出てない?大丈夫?は聞いてるけど

715 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 23:54:51 ID:6Wc7r/Hc0.net
>>714
言動が矛盾してる人を見るともやもやするわよね
まあ本人には言わないけども

716 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 23:55:20 ID:WaFfFzDC0.net
>>709
仕事内容も状況も分からないのになんとも言えないわね…別にお金のためってだけではないんじゃないの?

717 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 01:08:22 ID:qg/KfI1U0.net
>>713
ん?
その人は残業しても扶養から外れないの?
私は下手に残業をつけたらヤバいから残業してもほぼ定時退社で入力してる

718 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 01:32:21 ID:qpIw11IH0.net
>>717
横だけど、扶養内といってもギリギリまで稼ぐ人と、余裕のある人と色々じゃない?

719 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 06:22:23.14 ID:iz8Udnl+0.net
>>711
お金持ちなら扶養に入れないから貰ってるか子供と自分のお金のためだけに働いてるんじゃない?

720 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 06:33:12 ID:Kk5Pot6s0.net
今年、最賃上がるんだね
1〜3円w

721 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 09:29:04 ID:NEi2zw1D0.net
1〜3円ね…まぁこのコロナ禍の中頑張った方か
労働者側は全県1000円台に乗せたいってのが目標らしい
って事はもともと高い東京や神奈川は1300円とかになるのかな
結局格差なんて埋まらないよな

722 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 09:56:38 ID:thXt96di0.net
最低時給

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/

723 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 10:13:24 ID:qg/KfI1U0.net
地域格差はしょうがないでしょ

724 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 11:47:04 ID:ZAjKZ1wq0.net
「20〜30代の女性活躍中」
とか案にオバサン拒否のとこは論外にしてる

725 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 12:07:16 ID:YQ0pZhcL0.net
そういや、昔工場で働いてる時、陰で『部長婦人』って呼ばれてる人がいたわ。
旦那が大手企業の部長だからそう呼ばれてた。
その人は旦那のことを自慢しにきてる感じだったけど、
それにしても、なぜ、こんな汚い工場へ?と思ってた。

726 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 12:19:58.52 ID:FJzTZq9e0.net
>>724
経験者なら40代でも採用されるらしい

727 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 13:07:37 ID:boHLV9pb0.net
>>726
採用されても、年の離れた同僚ばかりなのはキツイかも

それとは関係ないけど
以前短期で行ってた工場は50代以上のベテランの勢力が強かったけど、
5年後の今、同僚のお嬢さんがバイトでそこに行ってるというのでその時の話をしたら
「今は、物おじしない若い子の軍団が強いんだって」と言ってたなぁ

728 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 13:51:34 ID:BJ+q++Vz0.net
>>727
いろんな場で、今の30代と50代って強いなあ…と思う
マイルール振り回すバブルと自分の権利意識は高いゆとり
いや強すぎる人は少数派なんだけど

729 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 14:05:01 ID:OszShDNt0.net
>>726
オフィス系でそれはないわな

730 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 14:55:20.09 ID:xjjbUiCz0.net
コロナ解雇の後、7月から働き始めた今のところも来月から週1にシフト減るっていうね。
また掛け持ちか転職かしないといけないのに凹む。
毎日が日曜日でもジムも遊びにも行けないし、だいたい今求人あるのかな。
はぁあぁぁ〜。中国憎い。

731 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 15:33:49 ID:MHde9gFj0.net
今シフト増えてる人達って勝ち組だね
休みが増えても行く所が無い

732 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 15:39:24.61 ID:FlmOncT00.net
>>727
なんかこないだネットの漫画で日給3万円っていうバイトの面接行ったら
10代ぐらいの若い子と一緒に面接で、いざ面接始まったら
最初は日当いくらからです、仕事ができるようになったら上がっていきますと言われて
それ話違うじゃんと思ってたら横にいたその若い子が「じゃあ私辞退します、
履歴書返してください、さっき取ったコピーも返して下さい」ってハッキリ言って
おお〜!って思ったらしい。若い子の方が物怖じしないのかもね

733 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 16:11:21 ID:Kk5Pot6s0.net
今日うちの店でクレームがあったんだけど報告書を本社に送るのに、その時のオペレーションについてとその時間帯にいたスタッフのフルネーム、年齢、勤務年数も書くんだけどさ
店長が◯◯さんって今何歳だっけ?入ってどのくらいだっけ?とか雑談風に聞いてきてなんか嫌だわ
普通に、クレーム報告書かくから年齢と勤務年数教えてって聞き方してほしいな
こっちがそこまで知らないと思ってんだろうけど嫌な感じだわ

734 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 16:15:20 ID:iz8Udnl+0.net
>>733
それ言ったほうがいんじゃない?
今後もクレームなんてお客さんが悪くてもたくさんあるだろうし店長がみんなに嫌われちゃう
言う価値無い糞ならスルー

735 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 16:30:51.79 ID:9ZxL/F9x0.net
やっと職場が当たり前の感染対策をしてくれることになった
いままでひどかったもんな

736 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 16:38:41.61 ID:oH3RiSqE0.net
人事担当でもない人間が同じ部屋にいるだけで履歴書を面白がって見るのがほんと気持ち悪い
履歴書みるの楽しいし別に自分のは見られてもいいからwwwスタンスらしいけど〇ねと思うわ

737 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 16:39:20.29 ID:rm/Lhr9L0.net
うちまだ休憩室が無法地帯同然なので車でぼっち飯してるわ

738 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 17:51:52 ID:QMJ/WQ8L0.net
>>732で思い出したけど、某社を受けた時、社内見学→適正検査とシフト調査、その後すぐその場で落とされたことがあったんだけどwあの時は履歴書返して欲しかったわー
7人くらい来てて私だけ即落ちたw
私以外は全員学生もしくは20代前半だったし、シフトの希望もかなり渋めに出したので、それが理由だったんだと自分を慰めたけどね

739 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 18:25:02 ID:0Magxok30.net
若い人に勝つにはどこでもシフト入れますって言うしかないよね

740 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 19:23:45 ID:WZcjPWSz0.net
前職で事務系アルバイトの採用担当やってたけど求人ページに20代〜30代活躍中!とか書いてるところは基本的に40代以上は厳しいと思う
私のところも40代以上の人を採用したことはなかったな
40代だからお断りというよりはやっぱり周りから浮いちゃうし教える側の人間も自分よりも歳上だと正直やりづらいという感じ

741 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 19:36:47.65 ID:s70uXUDU0.net
>>738
こういう場合、履歴書を返してくれないのは何故なんでしょうね
即落ちた上(大して検討もしてもらえない上)超個人情報を持っていかれるって最悪でしかないし、腑に落ちない

742 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 19:45:52 ID:cVHMWd6G0.net
>>740
そう書いてくれる所はありがたいわ

743 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:12:22.32 ID:7fEiCA3R0.net
子供がたこ焼き器にピンポン玉落とすゲームで、ジャックフロストのぬいぐるみを貰った
ヒーホー君可愛いし、触り心地が良い

744 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:16:29.31 ID:7fEiCA3R0.net
ごめん、チラ裏と誤爆しました

745 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:19:11.71 ID:QWiABX190.net
>>740
あれ見て対象外のところは全く避けてる

746 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:59:55 ID:qg/KfI1U0.net
そもそもあれは募集に年齢制限をつけれなくなった苦肉の策だからね
募集する方、応募する方、双方が無駄な時間を使わずに済むためのもの
敢えて特攻するのはチャレンジャーだわ

747 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 23:52:39 ID:vYSG3ESk0.net
あと若い子の写真を使ってるとこも避ける

748 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 00:51:11.89 ID:Jb0meR3R0.net
活躍中と育成のため40才までと書いてるところある
年齢の壁は辛い

749 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 06:06:06 ID:oQQBRmMO0.net
うちの飲食店で昨日クレームがメールで入ったんだけどさ

・入り口で従業員にマスクを促されたが言い方が悪い
・ソーシャルディスタンスが出来ていない
・今時、検温くらいしたらどうだ?

って箇条書きでクレーム入ったんだけど、ノーマスクで入店するような人がソーシャルディスタンスとか検温とかギャグかな?
特に飲食店なんて別に不要不急だし自宅でご飯を食べるっていう選択肢もあるのに、嫌がらせなのこれ

750 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 06:48:44 ID:J2Kdu//I0.net
>>749
マスクしてくださいって言われて腹たっただけのアホでしょ

751 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 06:54:32 ID:RKLoeS0m0.net
>>749
同じようなクレームがあったわーー
何様なのかと思う事が多いわね

752 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 07:21:05 ID:oQQBRmMO0.net
>>750
>>751
逆恨みかな?
「うちの店マスクしてないと入店出来ないんでw」って言い方ならクレームされても仕方ないけど普通の言い方、オーダーと中間バッシングも感じよくを心がけてるのに凹むわ
しかもその言い方とやらを具体的に書いてくれてないし

753 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 08:03:09 ID:y/kPHbG70.net
>>752
恥ずかしいっと思っちゃってムキーッ!ってなったんじゃない?
私もマスクしてないの気づかずコンビニ入っちゃって、支払いの時気付いて、誰かに何か言われた訳でもないのに、あらヤダごめんなさいねうっかりしてオホホと心の中で一人恥ずかしかった。
今時ノーマスクで入店しちゃって、店員さんや他の客に不快な思いさせたかしらといたたまれなかったから、店員さんに指摘というかお願いされてたらもっと恥ずかしかったと思う。
クレームは逆恨みじゃないかな。

754 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 09:00:48 ID:H1WFlqFn0.net
たまにお客さんでノーマスクの人がいるけど
>>753さんみたく心の中でしまった!と思ってくれればいいのに
わざわざ「マスクするの忘れちゃったよー云々」と言い訳をする
忘れたならしゃべるな!と思う
これするのは老人なんだけど何なんだろうね、あれ

あと老人はなぜか支払いなどに来て独り言なのか色々と説明したがる
マジでどうでもいい
支払い終わったら早く帰ってほしい

755 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 13:41:09.08 ID:rl2DMCwv0.net
家を出て店に入る時にマスク忘れたと気付いたのよごめんなさいね〜
と言う常連のお客さん(良)、ハンカチを三角に折ってギャングみたいに巻いてたw

756 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 13:44:11 ID:b+aUpoCM0.net
>>754
全く同じ
黙ってて欲しいのにマスク忘れた理由を喋ってくるよね

757 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 14:27:20 ID:kU127Aju0.net
>>741
前にも書いたけど面接の時って履歴書はコピー取って
それに書き込んだりしながらってのが多かったんだけど
ある所でいきなり直にボールペンでグチャグチャ書き込まれた挙句、不採用
履歴書返して下さいって言ったけど結局返ってこなくて
せめて写真だけでも剥がして使いたかったのにほんと腹立った
写真だって求職中には痛い出費だし、履歴書書く労力も考えろ

758 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 16:42:12 ID:zQ+mHj7m0.net
履歴書って使い回しするのね

759 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 16:43:53 ID:LuJfgkDw0.net
日にちのところはどうするんだろ

760 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 17:43:36.29 ID:qDUc7xIj0.net
日付は空白にしといてコピーに日付記入と捺印するんでしょ
やったことないけど

761 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 17:48:18.55 ID:r2Kcd/2R0.net
履歴書コピーして使うようじゃ余計に採用されなさそう

762 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 18:17:58 ID:HN7lx2Vi0.net
今時はPC入力した履歴書でも大丈夫? 転職したいけど悪筆すぎて手書きが苦痛……

763 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 18:21:52 ID:9NRojCMz0.net
>>762
私は何年も前だけどPC入力した履歴書(写真もデータ取り込み)をプリントアウトして郵送でパート採用されたよ
のちに上司から「PC入力できる人だからそれなりに優秀だろうと思って採用した」と言われたよ

764 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 18:23:32 ID:LRg4Pl3z0.net
指定がないなら手書きじゃなくても良いと思う
印刷するならきちんとした厚めの紙の方が良いかも
私は気にせずコンビニプリントしたぺらぺらの持っていったけどw

765 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 18:39:04.53 ID:4voofDAa0.net
履歴書って志望動機欄と資格欄が悩むわ
運転免許もないから英検2級(しかも高校生の時の)とか書いてる
空欄作らないようにって聞くからさ…

766 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 18:48:48 ID:HN7lx2Vi0.net
≫763,764
ありがとう! 写真代ももったいないしPC版にする。今の勤務先はコロナのせいで時短だし人員補充はやしと状況悪化する未来しかないので、まずは狙ってる所に応募してみます

767 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 19:00:32 ID:gWfK6X+N0.net
せっかく採用されたが、もう辞める。
週2日パートで2ヶ月目、今一緒仕事をしている人が入院中
猛スピードで、仕事を教わったが理解できてない。
周りの人に聞いても一人事務なので解らないで終了。
前の書類を見ながらやってるので、時間が掛かる。
その上受付事務もしなくてはいけない。
ブランク有りで、採用されて補助的な仕事で、週2日先輩が、お休み時の穴埋めパートだときいていたのに、
発注、発送、小口現金、請求書その他受付業務、無理だよ。
昨日、上司に先輩が帰ってきたら辞めたいと話した。
来週話し合いだって、明日行きたくない。

768 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 19:05:44 ID:HN7lx2Vi0.net
PC活用は良いけど誤字に注意ですね、失礼しました

769 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 19:18:26.92 ID:ruJb8PKi0.net
>>765
パート用の履歴書だとA4サイズ1枚で志望理由書くとこなくていいよ
パートごときで志望理由とかめんどいわ

770 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 19:22:55.69 ID:GTNIkJZQ0.net
>>765
2級程度じゃ書いても意味ないし空欄と変わらないのでは
どうしても資格書きたいなら独学や通信で何か取れば?
PCあるならmosとか簡単ですぐ取れるよ

771 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 19:31:33.47 ID:hGxxhrPm0.net
志望動機欄のないやつ買ってる

772 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 20:05:15 ID:D0N2ZK3q0.net
書くところ無くても面接で聞かれるんじゃないの

773 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 20:18:15 ID:sg3Z23dy0.net
郵送なら志望欄あったほうがいいかも知れないけど持参なら大抵面接で聞かれるからいらないよね

774 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 22:55:59 ID:0ph/Te2D0.net
>>767
お疲れ様、穏便に辞められるといいね。

775 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 22:56:56 ID:iFrl071L0.net
志望欄は家から近いとか正直に書いてるわ。

776 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 06:38:34 ID:EmKXbQSm0.net
>>767
若い子ならすぐ覚えられるんだけどね

777 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 08:26:20.45 ID:V51J2vh40.net
家族経営のところにパート私だけ
同じ気持ちで愚痴を言える人がいないのは地味にきつい
5年になるけど、もう潮時かな
辞めるって伝えるのはいつも難しいな
最近は嫌なことあると頭の中でショートコントと言うことにしで耐えてる
行ってくるわー

778 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 09:15:45 ID:jsbO31Z/0.net
マスクの話乗り遅れたけど先日皮膚科に行ったら
ノーマスクのおじさんがいて、マスクはないんですか?では買って下さい、
一枚55円ですって受付で言われてて超ブチ切れて怒鳴ってた
その前におでこで検温をも言われて相当腹立ってたみたいで
「俺がバイ菌だとでもいうのか!!」ってすっごい大声で30分ぐらい怒鳴ってて
翌週行ったらスタッフ全員フェイスシールドしてたw
もうアレだな、いっそそこもうちも空港の両替みたいに下が5cmぐらいしか空いてない
アクリル板越しのに全部したらいいのに

779 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 09:24:41 ID:rCbiPtQU0.net
>>778
そのオッサンに除菌剤でもシュッシュしてやればいいのにねw

スーパーで買い物してたら作業着着たおじさん2人がタオルを口にあててお弁当買ってたわ
他のお客さんもいてマスク無いからか急いでた、外で作業する人は大変だな熱中症気をつけてと思った

780 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 09:47:50.32 ID:oqI/YLh80.net
>>776
若い子でも週2は無理でしょ
そもそも分からないこと聞く人がいないから余計時間かかってると書いてある

781 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 09:49:58 ID:oqI/YLh80.net
>>778
アクリル板じゃなくてもビニールカーテンでもいいわよ、簡単
ガムテで上貼ってぶら下げとくのw

782 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 11:43:43 ID:RYNgUPI80.net
>>778
刑務所の面会みたいのでいいよね

783 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 12:22:47.99 ID:YdGiC3Si0.net
海外行くと 日本って謝ってばかりのサービス天国だと思うわ
これから年寄りだらけの国で若い子が疲労困憊していくのか
適当でいいんじゃない 賃金も安いし

784 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 12:55:11 ID:RYNgUPI80.net
申し訳ございません〜って言いつつ
謝ってる感覚ゼロだわ
枕詞的に使っちゃってるわ
少々お待ち下さい〜も

785 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 13:27:45.98 ID:/9i1eVle0.net
待てない系の客が怖くて苦手
他のお客さんと話してる真横からすみませんってグイッと割り込んできて
一応用件を聞いて、では順番にご案内しますのでって言うと普通の人は
そこでちょっと横にそれたりして待つんだけど
そのまま威圧的な態度で超真横で待たれ続けると焦るし怖い
カウンターに両手ついたりずっとワーワー喋りながら
なぜかカウンターの内側に入ってこようとするのとか、殺虫剤噴射したくなる

786 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 14:42:06 ID:WCNxuEn50.net
既出の話題かもだけど1分単位で時給出るところってどのくらいあるんだろう
うち15分単位なんだけどいつも10分近くオーバーさせられる
でも私以外はみんな気にしてないか思っても表面に出さないでいるように見える
さすがに10分以上の切り捨ては塵も積もればで嫌なんだけどそれ以外はさほど悪条件ではないから辞めるほどでもないような、でももやもやする

787 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 17:10:17 ID:yoXbAzQf0.net
以前勤めてたとこが1分単位だったから、余計に今のところの10分以上切り捨てがたまにあるとモヤモヤしてしまう。
ここまで終わらせて帰ってねと言う割に途中途中で仕事頼まれて増えていくし、かと言って15分までに打刻しないとダメらしいし、なんだかな。
でも辞めるほどのことでもないかなと私も思っちゃう。

788 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 17:17:47 ID:+sujHrKT0.net
以前勤めていたところが高時給で1分単位で出るところだったけど、6年居座るお局のいじめが酷くて、上司もお局にへこへこしてて無能、仕事にならなかった。
今のところは人間関係はいいけど紙のタイムカードだし最低賃金だわ。

789 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 19:18:08 ID:RucksdI60.net
新人の主婦パートが入ってきたんだけどお喋り大好きみたいでいつもペラペラ話してる
誰も反応してなくても独り言みたいに話し続けてる
そして挨拶もまともにしない
廊下ですれ違った時にお疲れ様ですと声をかけたら、
そのまま私をスルーして後ろにいた男の社員にハイテンションで声をかけてた
男とか社員の方が好きらしい
他のパートさんも挨拶シカトされたって怒ってた
怖いボスパートがいる時は小さくなって真面目に働いてる素振り見せるけど、
ボスパートが休みの時はイキイキとして差がすごい…

790 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 19:35:05 ID:ZGHd9MsU0.net
>>787
私の所は5分単位で、でも5分を1分オーバーしないと5分分つかない
捨てるのももったいないんで後2分かと思って
ちょっとゴミまとめたりササっと掃除とかしてると
電話かかってきたりお客さんに捕まったりしてドツボにハマる
もう数分いいやと思って捨てる気で、よし帰ろうと思うとフロアに誰もおらず
勝手に帰る訳にもいかず戻ってくるのを待ってこれまたドツボよ

791 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 19:44:17.42 ID:SGXpy1YP0.net
クレーマーや、ちょっとミスした時に丁寧に謝罪したのに突っついてくるお客に当たった時、レビュー(Googleとかの)に書かれないか不安にならない?
そればっかり考えて帰宅してからも落ち込んでる
そもそもミスはしちゃいけないんだけど…

792 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 22:14:25 ID:vFTHh1Hr0.net
>>789
誰に媚びればいいかわかってるのね
いるわーそういう人

793 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 23:14:38 ID:JBTczJmW0.net
無駄に暑い暑い言いながら働くおばちゃんパート、社員に分かってることいちいち口に出すなと怒られてたw確かに耳障りでイライラする

794 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 23:23:35 ID:xs6l6eMz0.net
コールセンターでベテランになって
何かしら変なお客さんばかり相手にしてるから
ふつうのまともなお客さんが楽で仕方ない

795 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 23:49:39.06 ID:4lpN+qlw0.net
>>788
高時給で一分単位で残業つくってスゴいね、お局もそんな条件いいなら辞めないよね

私は前のパートが最低時給で交通費なしで一分単位残業代で、今は時給高めで交通費(ガソリン代)出るけど駐車場は自腹で、残業代なし
残業にならないように気を付けてるけど、10分位はチョイチョイあるし、30分くらい長引くこともありだけど、時給高めだし気にしないようにしてる
なかなか完璧なとこはないよね

796 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 23:50:06.21 ID:YFHLJXxK0.net
コールセンターは
聞きながらしゃべりながら打ち込みながら見ながらが全部同時に出来ないと言われて
そのマルチタスク能力無くて諦めた…
聞いてしゃべって打ち込んで見てを次々こなすのなら出来るんだけど

797 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 07:01:55 ID:P1rZcsxL0.net
>>783
同意
そして働く人は>>784のように、自分の心を守るために口先だけ謝る慇懃無礼な状態になってしまう
虚しいよね
アメリカのスーパー店員なんてちょっとやそっとのことでは絶対謝らないけど、店が悪いと認めたらちゃんと謝って、こちらのために一生懸命対応してくれて逆に感激すること多いよ

798 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 07:44:39 ID:Ghzyhtwv0.net
残業時間1分単位で計算するのは労基法の規定なのに大手でも守られてないよね(月次で切り捨ても出来ちゃうけど)
求人情報扱うパートしてたけど、超大手でも15分単位とか平気で書いてたな

799 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 07:58:00 ID:K7+DHgl30.net
うちも15分単位だなあ、だから入る時は46分になったら入り(打刻)出る時は14分までに出ろと言われる
残業になってしまっても15分以降じゃないと付かない
でも10分以上前までには来てPC立ち上げたりして準備しろという

800 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 08:58:10 ID:m3gnL/GT0.net
両方働いたことあるけど、自分は15分単位の方がいいわ
「うちは1分単位なんだから終わったら速やかに上がってよー」って言ってくる上司もいるし、自分はすぐ上がるようにしてるのにダラダラ上がる人もいて(乞食?)気になるから

801 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 09:41:27 ID:bflmuq0f0.net
>>799
うちもそんな感じ

でも、午後からなので速やかに業務に入れるよう午前中の流れとか確認して準備をしたいのに、14分前に入っていきなり仕事しろって圧を午前中のパートから感じる様になった
早く入るのは自分の為なので業務(タダ働き)はしたくないよ

802 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 09:58:52.05 ID:NDKEvg2A0.net
>>797
フランスに旅行行った時、向こうは一人一人の「個」が成立してるから
店員さんはお客さんと同等の立場で「お前の買い物を手伝ってやってる」
ぐらいの感覚で居るからお客さんが偉いなんて全く思ってないんだよね
挨拶を重んじる国ですから店員さんにもこんにちはとかお願いしますとかありがとうとか
自分から言わないとダメですよ、日本みたいに無言でいると
無視されて相手されませんよと言われた。日本もそのぐらいになればいいのに

803 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 12:13:06 ID:CWVL0mRK0.net
うちは出勤時は15分のインターバル
8時出勤なら7:45からスキャンしてもいい
退勤時は10分だから16時なら16:09までは16:00上がりになるけど、それ以降は1分単位で残業がつく
それは休憩なしの短時間か1時間の正規の休憩取った人だけに適用で
間2時間休憩で17:00が定時になったら17:09スキャンは9分の残業がついちゃうって言われた

804 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 13:47:06 ID:zM+FGbmk0.net
ババァの客から「いや、だからさ!」を連発されてキレそうになった
こっちの説明を理解してないのはババァなのに、めちゃくちゃ上から目線で話してきてぶん殴りたくなった
普段から家族や友人と話す時もそういう言い方してるんだろうな
私も「ですから〜」って何回言ってやろうかと思ったか
クソババァ!二度と店に来んな!

805 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 15:48:25 ID:mYS8pblZ0.net
>>804
ソフトにキレちゃっていいのに
私の所も現物を見に来るだけ、試着に来るだけの客が多くて
これの〇〇ないの?試着だけしたいんだけどとか言われたら裏にあっても出さない
そのサイズはお取り寄せですね〜って言って断る
こないだはバカそうな客にネットで買うとこれの半額で買えるんだけどさ、とか言われて
ああそうなんですか、うちはネットショップやってないので知らないですって言ったら
でもネットではさ〜って言われたから「だからネットは知らないです!」ってキレちゃったw
ネットで買うのは自由だけどせめて言うなよって思う
試着してちょっと考えますとか言ってくれればそれでいい話なのに

806 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 21:39:21 ID:D4n7zC7Z0.net
時給が5円上がった

807 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 22:00:57 ID:H29SFqtp0.net
>>806
おめでとう
いいなあ

808 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 23:38:31 ID:+eI5KS8V0.net
>>806
おめでとう!

809 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 08:18:29 ID:jzpE8Suz0.net
店長が細かすぎて、こっちにはこっちの順番があるのにあれが出来てないだの言ってくるの辞めて欲しい
忘れてるでしょwみたいな感じで突っ込んでくるの本当やめて

810 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 08:31:18 ID:8H4XjubC0.net
1人で黙々とできる仕事だったのにお局の提案でペアでやることになった。苦手なおばちゃんとなってしまい会社の悪口噂話を何度も聞かされて作業の邪魔!!

811 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 09:57:58 ID:NeJKCqow0.net
時給か…10月に更新の予定だけど上がるのかな
去年の10月に15円上がったけどそれ以来なしのままで
仕事の負担も増えたので上げるって言ってるよと上司は言ってたけどさ

812 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 10:27:48 ID:5MFHtJaS0.net
5円とか15円とか書き間違いじゃ無くて本当にその値段であってるの?
5円アップって月100時間働いても500円しか増えないんだけど…
今まで100円単位で時給上がるところしか見た事ないから衝撃

813 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 10:30:03 ID:Cmr1/iGp0.net
最近入った本業アリのパートのオッサンは、とにかくハイが言えない
仕事の説明をしても作業中に間違いを指摘してもウンと頷くだけ、そして常にマイペースでトロい
きっと本業(正社員)でも役立たずで稼げないボンクラだからダブルワークをしてるんだろうなと周りは思ってる

814 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 10:44:56.33 ID:/LYGEo000.net
>>809
わかる
そのくせ自分が出来ていなかったり、ミスした時はなぁなぁで済ます
本当にイラッとする

815 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 12:00:28 ID:qgI2LZgh0.net
ダブルワークの人とは一緒に働きたくない
生活に余裕が無い人は他人を許さない傾向がある

816 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 12:44:41 ID:s2TGgE4B0.net
コロナの中頑張ったからって感謝金貰っちゃったやったー

817 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 12:59:58 ID:s154EPq40.net
>>816
良かったね
そういう労いとか時給5円でも10円でも上げてくれる気持ちが羨ましいな

うちはケチだから何年経っても最低賃金だしコピー用紙1枚にもうるさく言われて気持ちが下がる一方

818 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 13:41:27 ID:gxAh3pih0.net
この流れで半年ごとに100円ずつ時給上げてくれる弊社から離れないと決めたわ

819 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 14:06:04 ID:L17rbp8a0.net
最賃が更新される度に時給上げてくれるよーありがたやありがたやw

820 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 14:13:52.37 ID:3Xi56BBA0.net
転職しよと思ってた頃にこのコロナ禍よー

821 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 14:27:56 ID:udpRNp5h0.net
>>812
10円でも上がれば良心的だと思う
酷い所だと昇給なしの常に最低時給で、10年働いてる先輩と
今日入った新人が同じ時給とかも全然ある話

822 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 14:55:11 ID:gle14Gtd0.net
半年に20円ずつ地味に昇給してきたんだけどある日急に100円以上上がった
人手不足でオーナーの友達が入ることになり、友達時給で3年目の私より高い額を提示したらしく、さすがに私にバレて辞めるとまずいと思ったのか同じ額にしてくれたみたい
その人ワガママばかり言って2ヶ月で辞めたけど、私の時給下げるわけにも行かずオーナーは後悔してるだろうなあ

823 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 15:41:22 ID:Wp/l7JeS0.net
>>822
シフト制ならシフト減らされそう
面接で仕事たくさん覚えてくれたら時給◯◯円までなら上がることも可能ですよ、って言っておいていざ時給上がったら
シフト1日減らされて結局時給上がる前と月の給料変わらないとか過去にあったわ
しかも扶養内ならまだしもその時はまだ小梨で扶養外れて働いてたから本当損した

824 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 15:59:52 ID:Huum1I7u0.net
>>823
給料変わらず働く時間減ったんだから得してるよね?

825 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 16:23:17.77 ID:ifeADmHf0.net
>>822
友達なんて余程信頼おける人じゃなきゃ滅多に入れるもんじゃないよね
逆に友情に亀裂入るわ

826 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 16:49:02 ID:C4sPRfjJ0.net
>>822
タッピーナ的な流れ
よくあることなのかな

827 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 17:01:41 ID:RvcFib0H0.net
>>823
真面目にちゃんと働く人をないがしろにするとか意味わかんないね。

828 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 17:28:29.47 ID:PuTPIvNb0.net
お局と糞上司が嫌で転職活動してるけど今日不採用連絡来てガックリ。

また1から探して面接だけど頑張ろっと。

829 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 20:03:13 ID:nArbti6d0.net
>>823
うちはシフトは各部門で作るから減らされるとかないな
作ってるの私だし
今欠員1で人が足りなくて私は週2公休は入れないと怒られるから最低数
他は年休入れるから私+2日かな
もう年休は使い切れなくて捨ててる

830 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 20:29:03 ID:i60G5TAL0.net
>>821
同じ時給どころか、10年働いてる人は時給上がらないのに
人手不足で人が集まらないから、求人の時に時給上げて募集かけて
10年のベテランより新人のほうが時給高いお店も結構ある

いくら何でもそんなのやってられないわ

831 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 20:38:20.66 ID:/OPscHfv0.net
社員によく褒められる
のはいいんだけど
・シフト作成に協力的(子なしで暇なだけ)
・仕事が早い(自分の持ち場のみ、他のポジションは修行中)
・手書きでまとめた書類が分かりやすい(自分で見やすく書いただけ)
みたいな、そんなことで褒める?ってことでベタ褒めしてくる
もう1人の社員に
「◯◯さんの書類見やすいっすよねー、賢い人って感じがしますよねー」とか言うので
なんか敵作りそうだから大っぴらに褒めるのやめてほしい

832 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 21:51:51 ID:3Xi56BBA0.net
>>830
そういうとこ存在する。
前のとこそうだった
私と同期は新しく少しだけ時給よかった
お局がすごい探ってきて私らは時給話はタブーだと思って
黙ってたのに店長があっさりお局にしゃべったわ。
そして私らがちくちく言われた。
そのあと地域の最低時給が引き揚げられお局もあがったけど。
もう色々突っ込みどころ多いでしょ。ほんとブラックよね

833 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 23:55:04 ID:iMe+CMyO0.net
>>831
褒められるのは嬉しいことだけどね
周りも素直に受け取る人ばかりならいいけどね

834 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 05:46:35.88 ID:hcquTPnp0.net
>>809
同僚かと思ったわ

Aが優先だからBを後回しにしてると
Aの作業中にやってきて、なんでBやってないの?と言うし
じゃ、B優先でとAを後回しにしてると
Bの作業中にやってきて、あれAやってないの?と言うし
どうしろっちゅーんじゃー!!

835 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 06:23:15 ID:AaklMkLs0.net
私の手は2つしかないので無理ですって言ってたら言われなくなった

836 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 07:44:26 ID:1VXEenzh0.net
ドラマに出てくる暇課長みたいに
とりあえず何か言いたいのかな
どう見ても暇じゃないのに「暇か?」と言う奴

837 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 08:26:32 ID:UJfFp0bN0.net
春に入ってきた新人さんが、陰気臭くて身なりも汚らしいしなんだこいつと思ってた
他のパートさんも同じ印象を持ったみたいで、みんな少し距離を置いて仕事してた感じ
でも働いて半年経ち、世間話とかするようになって最初のイメージと変わって結構面白い人だなと思うようになった
やっぱり第一印象って大事だね
半年経ってやっとどういう人か理解出来たんだもん

838 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 08:29:41 ID:ycGvOt/i0.net
誰が見ても忙しい時に話しかけてきて返事しないとこれは人の話聞いてないわ〜って言う婆さんいる。

人の誤字やすぐ修正の出来るチェック漏れにはキャンキャン言うのに自分のミスは隠蔽するし辞める辞める詐欺ばかりで一向に辞めないし…辞める言う人って本当辞めないね。

839 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 08:33:52 ID:My6qUraO0.net
私は1度だけ仕事忙しくてお局に声掛けられてるの気付かなかった時があって、それを未だにずーーーっと言われる
かなり執念深い婆さんだなと思う

840 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 13:40:50 ID:WVeRaM4Z0.net
新しく入った職場、履歴書には週2〜3日勤務希望って書いて、シフト希望で入れる日全部書いたら9割入れてもらってて週5日になってた
全部入れるけど、その中から店の都合でいいから2〜3日位働かせて欲しかったんだけどな
言わないとならないわ…店長いい人だから優しさで入れてくれたのだろうけど、流石に週5日はな、そこまで働きたくない

841 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 14:41:21.88 ID:M9uPRaa/0.net
>>840
この中から週2、3程度ってシフト提出時に付け足しとけば?

842 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 14:54:07 ID:U5L3++Sk0.net
店長が思いつきで言ってくる。
店長が教えてくれて、その通りにずっと何年もしてるのに、
ある日「何でそんな効率悪い方法でやってるんだ、こうやってこう!」とか。
で、その通りまたやってると、何年かするとまた同じように最初の方法でやれって言われる。
言い返すのも面倒なので、言われた通りしてるけど、
その時必ず「仕事は頭使ってしろよ」とか言われるんでマジむかつく。
自分で考えた方法でやると、結局同じように言われて店長の言う方法でやらされるし。

843 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 14:55:32 ID:rYoRSSLu0.net
>>841
そう伝えないと多分希望出した分入れられちゃうよね

844 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 15:13:50 ID:Ggls9M2R0.net
>>831
私も似た状況。
以前の職場では要領悪くて仕事が出来るとは言えなかったのに、今の所では褒められるし店長・副店長がまぁ優しい。
何故かって考えたら、私以外の同僚が鬱状態になると仕事放棄するメンヘラ・仕事覚えない週3BBA、他店で揉めて移動してきた社員。
多分私に辞められたら店回らなくなるからなんだろうなーと察し。
でも信用してくれてることは素直に嬉しいし、そこは喜んで受け入れてモチベーションアップに繋げているよ。

845 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 15:47:01 ID:KBqw54100.net
767です。
昨日話し合いの結果、来月の20日に辞めることになった。
もう事務仕事はこりごりだ。
前の人の入力にミスがあっても私のせいだし、何か分からなくても、分からないなら本社に聞いてと言われるし、
本社もそんな事教わってないのと言われるし、病気で休んでる人に聞けば何でそうなったのて不機嫌そうに言われる。
お客様が来ればその分仕事が遅れるし、小口現金合わないしもういいやと思った。(入力ミスの為)
引き継ぎしろといわれたが、ノートまとめるの面倒くさいし、自分の為に夜遅くまでまとめたノート
渡したくもない。
私の前に、続けて3人辞めたのがよくわかった。
もうどうでもいいバックれたい。

846 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 15:54:45 ID:cuXGSbDv0.net
>>845>>767
大変だったね
仕事をちゃんと教えてくれない、無茶振りしてくるところは
いつまでたっても変わらないと思う
早めに決断して正解だよ

847 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 16:13:41.94 ID:wTW6Er+l0.net
>>839
私も前にいた部署でそういう婆さんいた
執念深くて、それ以来何かにつけて難癖つけてきてた
自分が気付かない時は、ごめぇぇーん気付かなかったぁぁぁって甘い声出して気持ち悪かった

848 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 16:26:29.90 ID:wzllsMCJ0.net
>>845
1人事務だと人気だろうからすぐ、あとがくるだろうな・・
でもまさかそんなややこしい職場だとは・・

849 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 16:42:25 ID:HdtoC3e30.net
どこも一人事務は大変そうね…

149 可愛い奥様 sage 2020/08/27(木) 16:01:26.97
去年末から小さい会社の一人事務してるんだけどさ私の前任だった人が超人だったらしくてもうキツいのよ
前任は掃除から書類作成からマクロ組むのから法律の知識まであったっぽいのよね
私は手取り19でそこまでできないし社長とかえ?事務って皆前任さんくらいできて当たり前なんだよね?え?って感じなのよ
辞めたいよぅ

850 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 17:06:31 ID:KBqw54100.net
>>845です。
846・848・849ありがとうございます。
一人事務人気なんですね。
事務と言うよりは受付事務です。
土日祝休みナシ。
東京最低賃金➕2円。
なので子育てがひと段落したなるたけ時間に融通がきく人が良いと言われました。
人が休みたい時に出て欲しいとはっきり言われました。
言われた条件は飲んできたし、出来ないながらやる事はやったのでもう関わりたくないと言うのが本音です。
と言うのが本音です。

851 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 17:11:57.68 ID:LG96F9hm0.net
仕事が難しいとかはしょうがないと思うけど
教えてくれないのは会社が悪い
前任者が休みがちとか辞めちゃったとかは関係ない
そういう場合にもきちんと仕事が回る仕組みを作るのが
経営者とか上司の仕事なんだから
自分が仕事してないのをナチュラルに新人のせいにしてくるのまじ害悪

852 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 17:24:24 ID:KBqw54100.net
>>845です。
851さん
旦那にも言われた。
仕事が難しくて嫌なの?
教えてもらえないのが嫌なのって
教えて欲しくても、分からない、ライン送っても面倒くさそうに答えられるのが辛い。
と言った。
マニュアルもナシ。
口頭で言われるのみ。
メモしても分からない。
で、聴くと分からない。聴かないでやると怒られる。
お金は要らないから、仕事を教えて欲しいので休みの日に出たいと言ったら
無理と言われました。
もういいやて思いました。
本当に長々と申し訳ございません。

853 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 17:28:41.81 ID:ciqIAfAH0.net
辞めるのが正解だと思うよ
似たような状態になった事あるけど私は病んでしまった

854 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 18:26:45 ID:U5L3++Sk0.net
そんなややこしそうな会社、やめて正解。
うちもマニュアルないけど、丸一か月はつきっきりで教える。
マニュアルあればそんなにつきっきりじゃなくて良いだろうに、
なぜか非効率なまんま。

855 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 18:38:20.03 ID:UsdtcW0j0.net
一人事務ってはまればずーっと働ける
填まらなければ上の彼女状態だよね
私も一人事務
わからないことは本社の人がキチンと教えてくれるけど上司がねw
私も辞めたい

856 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 19:37:04 ID:tLrrJKI30.net
ハマった人の次探して育成するのが大変なんだろうね
1人だけで済んでればこの上なく平和だけど

857 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 19:40:25.67 ID:kOuYsh2v0.net
事務ではないけど私は逆のことでもやもやしてる

私が休みの日に作業をする人を新しく入れたのだけど
一度は一緒にやって教えたかったのに
社員が出て来なくて良いと言うので
わかるように詳細なメモ(図解入り)を作ったのに
まったくやってくれてないし、そこから書いておかなきゃならなかったか!
ってこともいろいろあって、次週に「やっぱり一度は来ます」と言ったのに
やっぱり「僕が教えますから」と言って嫌な予感したので
さらに詳細なメモを書いておいた
(長いとわかりづらいので箇条書きでスペースも開けて、図解もつけて)
でもやっぱり「あーそこわかってなかったか!」ということがあったり
わざわざ図解つけてあるのにやってくれてなかったり

そもそも社員自体があまりよくわかってないのに無理だろ
時給要らんからと言ったのに
詳細メモ作る時間がサビ残になるんだから休みの日に来る方がマシなのに

858 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 19:49:24.63 ID:kOuYsh2v0.net
これ、新人さんは1ミリも悪くないのよね
でもやってなかったことを次の時に
「〇〇は△△ではなく××にしてください」
と赤でメモに書かれてると嫌だろうなと思う
赤で目立つように書くのは新人さん向けというよりは社員さん向けなんだけどw
別の曜日に顔を合わせるので
「伝えてないから出来るわけないよねごめんなさいね」
とは言たもののやりづらいだろうなと思うけど
ある程度やってくれてないと休み明けがものすごく大変

前の人の時は、一度は私が出勤して一緒にやってみて教えたし(時給も出たw
ベテランの社員さんだったから後は任せておいても
少し違っててもなんとでもどうとでもきちんとやってくれてたからよかったのだけど
今の社員さん、あまり自分がわかってないのになんだかなぁ、と

859 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 19:50:03.82 ID:kOuYsh2v0.net
長文、目が滑る人もいらっしゃると思います
失礼いたしました

860 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 19:57:06.42 ID:gblI/wJb0.net
いやいやこいつ何様のつもりだよwwwwwwwwwwww

861 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 20:20:43 ID:k8o0IVDQ0.net
コロナで4月からずっと自宅待機状態で連絡もなく放ったらかしにされてたから
同業他社の採用試験受けた
2回の筆記と研修含めた実技試験
いくら同業とはいえ、もう50歳なのによく合格したよ…ヨカッタ
新しい職場は働きやすいといいなあ
若い子ばかりだから足手まといにならないよう頑張らないと!

862 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 20:25:23 ID:qTFKQMwB0.net
>>859
一度は挨拶含めて会った方がいいよね
お互いどんな人か分からないし

863 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 20:31:29 ID:6Vpe3JTZ0.net
>>861
おめでとう!筆記試験とかあるんだ…凄いなー。

私もずっと自宅待機でそろそろ切られそうなんだけど、好きな仕事だったからショックの方が大きくて新たに探す気分にはまだなれないな。

864 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 20:41:11.95 ID:6XpoCtj50.net
1回仕事を教わっただけで、2回目やるときに「前教えてもらったんでもう1人で大丈夫です」って言う新人ムカっとするわ
遠慮してるとかそういう感じじゃなくて、やり方は分かってるからもう口出すなみたいなニュアンス
それなら任せるわと思って1人でやらせたら、自己流のやり方で勝手に作業を進めてミスしてる
さすがにこれはダメだと思ってミスしてた部分のやり方をもう一度教えようとすると不満げ
自分は仕事出来ると思って自信過剰な人なのかな??
凄い怖いパートには一切口答えしないくせに

865 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 20:42:13.52 ID:IUQLFqSt0.net
>>862
やっぱり目が滑ってるw
別の曜日には顔を合わせていると書いてるよ

866 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 20:52:44 ID:gblI/wJb0.net
長年勤めてる人ってマイルール強すぎて勝手に公式にしちゃってることあるよね

867 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 20:52:45 ID:kOuYsh2v0.net
>>862
別の曜日に顔を合わす人で
新規に私の休みの日に私の持ち場をやってくれることになったの
ちゃんとした人なので
逆に社員さんがちゃんと理解して教えてくれてないんだろうなと思われ

>>864
1回教わったら、2回目はきちんと理解出来てるかどうかの確認
って思わないのかな
教わったことを今度は自分一人でやってみたら
ここどうだっけ?とかこれでよかったかな?って点が出て来そうなものなのに
と思ったけど、お願いしてもお願いしても勝手な自己流でやってしまう人いたわ
自分のやり方最強って意識なのかもしれないねそういう人種は

868 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 20:58:24.29 ID:gblI/wJb0.net
>>867
あなたのやり方が公式としてマニュアルに採用されているならその言い分はわかるんだけど
どうなの?

869 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 21:09:03 ID:qTFKQMwB0.net
>>865
あらほんと
目が滑ったかw

870 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 21:19:35.71 ID:8ZSVoyIe0.net
大学生のバイトの子たちが、みんな全然挨拶しなくていつも驚く。
夕方に大学生たちが出社してきた時に、必ずこっちから「おはようございます」(うちはいつ出社しても、
最初の挨拶はおはようございますなので)
と言っても、軽く会釈すればいいほうでほとんどの子がいつも無視する。

仕事は真面目にしてるし、話してても非常識な事言う子たちじゃないのに
何故か挨拶だけは絶対にしないのが不思議。

社員の男性が何度も、「挨拶はちゃんとしなさい!」と注意してるのに、一向に直る気配が無い。
今ってそういう子が多いのかしら・・?

871 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 21:20:19.97 ID:87vD1nOb0.net
お局にベッタリな婆さん、人のミスを告げ口するくせに自分のミスはバレないように処理する。うっざーーー

872 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 22:08:04 ID:kOuYsh2v0.net
>>868
マニュアル的なものはなく一人担当でやり方は任されてる
そして私がやってるやり方は前任者から引き継いだやり方
もちろん本部から共通として決められたことはきちんと守ってる

873 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 22:11:40 ID:gblI/wJb0.net
>>872
そうですか
これからもあなたのやり方で頑張ってください

874 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 22:19:17 ID:iuyCZR260.net
>>870
恥ずかしいとか何か理由があるのかな?
それか挨拶自体を別に特別と思っていないのか
私たちみたいなおばさんからすると理解不能だけどね…

875 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 22:30:32 ID:Ggls9M2R0.net
注意してる社員さんもちゃんと挨拶返してるのかな?
挨拶って当たり前の事だけど、上の人間って下に対して結構スルーするのよね。
だから挨拶してもスルーされるとこっちもだんだんしなくなっちゃう。

876 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 22:40:51 ID:8ZSVoyIe0.net
>>875
当然、社員もちゃんと挨拶してるよ
店長が、「大学生のバイトの子たちの挨拶がなってないからちゃんと注意しとくように」って
何度も言われてるらしくて、その20代の社員も何度も注意してるのにみんな全然挨拶しない
すれ違う時も、私たち30〜50代の主婦パートとか社員たちが先に大学生に挨拶するのに
無視する子ばっかり

877 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 22:42:09 ID:8ZSVoyIe0.net
×言われてるらしくて
○言ってるらしくて

878 :861:2020/08/27(木) 23:38:16 ID:k8o0IVDQ0.net
ありがとう>>863
まだまだ働けるうちはがんばるよ
あなたもまた好きな仕事と
早くめぐりあえますように

879 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 00:02:43.00 ID:zr7FewaG0.net
>>876
うちは男の子はわざわざ挨拶しに来たりするくらいなんだけど、女の子が酷い
無言で下向いて出退勤
休憩中もスマホ見てて話し掛けられても頷くだけ
分からないことも聞かずに勝手に自己流で済ませる
注意されても改善無し
知らない人と口聴いちゃ駄目と教えられた世代かね
バイト先のおばちゃんなんて知らない人だもんね
もちろんきちんとした女の子もいて、山田さんおはようございます!田中さんこれは何処に置きますか?はい、わかりました!と初日から言える
そういう子はどんどん仕事を任せられて重宝がられる
前者の子はそういう子のことを媚びてる、私は若くて可愛いからいじめられる、大人しい私可哀相なんて都合良く思ってるんだろう

880 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 00:05:36.52 ID:86LADaBX0.net
>>870
挨拶しない子多いよ
無視や会釈のみはさすがにないけど、こっちからするかこっちも言わないまま(大学生が後から出勤ね)仕事始まるw
時代じゃない?
私が若い時は「自分から」するように言われたもんだけどね

注意されても直らないのは知らない、ピンと来ないんじゃない?

881 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 00:09:23 ID:86LADaBX0.net
>>879
いるわー
◯◯ちゃんは店長に気に入られてるからー、って言う子w

882 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 00:10:11 ID:B/l5fYGE0.net
挨拶できないのは、年代じゃなくて結局は育ちなのかなと思う

883 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 00:12:57 ID:EhGcaGKP0.net
32歳のフリーターが70の爺さんから釣り銭の渡し方が悪い、トレーに置きなさいって注意されて逆ギレ殴るとかやばいね
てかコロナ禍でどこも手渡しNG、マネートレー使うようマニュアル変更されてると思うんだけど
やっぱいい年してフリーターの男ってロクなのいないわ

884 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 00:21:44.42 ID:zr7FewaG0.net
>>881
ありのままの私をそのまま受け入れてくれる人が世界中に一人でも居れば良いの、なんて思うんだよねw

885 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 00:28:07 ID:gixoiCGx0.net
老害はさすがに擁護できないわw

886 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 00:38:56 ID:JrG2CG8L0.net
・オープニングからいる元ヤンBBA、
自分からは挨拶しない
相手が言うとおはようございますと挨拶する
でも嫌いな人にはしない
ヤンキー根性ひきづってるのかw
・前の職場にいた意識高い系の女、
「お疲れ様です」と言うと、
「ご苦労様です」と必ず言う
お疲れ様ですと返す人は、
一番上の上司にだけ
お疲れ様です>ご苦労様です
わざと言っていたんだろうな

挨拶は育ちや底意地の悪さがあらわれるね

887 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 02:01:30 ID:SIvzdkG80.net
学校事務やってるけど一部の教員は挨拶してもまともに返さない
こんなのが学生にちゃんと挨拶しろなんてよく言えたもんだと思うわ

888 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 02:59:33 ID:kmfduJa60.net
逆にうちの職場の若い子達は皆挨拶だけはしっかりしてるw
ミスが多い子でも挨拶出来て愛嬌あるから、なんだかんだ可愛がられて助けられてるよ。
挨拶できる人っていろんな面で得だし、しといて損する事は無いよね。
年代に限らず当たり前の礼儀がなってない人って以外と多いから。

無愛想な上挨拶しない出来ないor無視するオッサン時々いるけど、今までどうやって生きてきたの?って不思議に思う。

889 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 05:50:05.09 ID:RYIEhg/c0.net
挨拶するしないは年齢より本人の性格によるところが大きいと思う
金髪の若い男性は朝の挨拶するけど
おじさんに片足入った男性2人は挨拶しない
挨拶ってそれだけで印象に残るから、ちゃんとやっておいた方が後々得よね

890 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 06:31:18.35 ID:MnpZ0mG90.net
事務やってるけど本社の事務員さん、みんな引き継ぎなくいきなり辞めるから
その仕事をこっちに振られて困る

891 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 07:23:59.84 ID:Eq+krcm60.net
>>886
仕事なんだから嫌いだろうと挨拶ぐらい返せよと思うわ
うちにもいるけど

892 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 07:42:46.91 ID:zy6Kc2Zh0.net
>>879
休憩中は別にいいんじゃね?

893 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 09:23:27 ID:U9DTtlsN0.net
若い子は朝は「はよざいまーっす!」とか「あざーっす!」とか言う
お局はそれをだらしないって怒るけど、なんか私は好きだw

扶養外れて働くことになり、昨日社会保険に加入するための書類を確認されて
ここがああでこうで、時給はこれでと見たら上がってなかった
上がらないんですねと言ったらこれは社会保険の手続きのやつで
契約のは半年ごとで来月だからと言われたけど、ほんとかなぁ
一か月ぐらい前倒しで上げてくれたっていいのに、どうせ数円でしょ

894 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 09:25:22 ID:zy6Kc2Zh0.net
早く涼しくなってくれないかなー
もう通勤で死にそう

895 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 10:37:45.75 ID:2kRNw9wF0.net
パートリーダーに挨拶無視され、え!挨拶なしっすかと言った若者がいたなぁ。卒業まできちんと務めあげてた。

896 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 10:56:14.18 ID:x9A2HHW50.net
あんたたちが鬼みたいな形相で挨拶してくるから相手も挨拶しづらいんじゃない?

897 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 11:12:57 ID:RYIEhg/c0.net
>>895
偉いし強い

898 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 11:20:50 ID:Hwgu5Lq00.net
仕事に厳しくてほとんど笑ったりしないような近寄り難い先輩がいるんだけど、
遠いところにいても自分から○○さんおはようございます〜って元気に挨拶するようにはしてる
そうしたら少しは距離が縮まったみたいで世間話程度は出来るようになった
挨拶1つでやっぱり印象って変わるんだなと思った

899 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 14:02:06 ID:J6S8gaCQ0.net
コロナでバイトしてた飲食店が休業してしまったのでとバイトの面接に来た茶髪男子大学生がいたんだけど、店長に事務室を案内されてる時に売り場ですれ違ったので「こんにちは〜」と挨拶したらこちらに目をやっただけで無視された
店長はその様子をバッチリ見ていて、あとはご想像通り
いい大学行ってて面接だけソツなくこなしてもダメなのよ、若者よ

900 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 14:27:09.21 ID:5XmiGnDu0.net
>>899
ここでもよく話題に出る「お局」だけど、良い人・そうではない人でも店長より強い人もいるしね
出会ったのが「お局」じゃなくても雇ってもらったら同僚になるんだし、
会釈や挨拶ぐらいしとけば「今来た人良いね」と好印象で推してもらえる事もあるのにね

901 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 18:50:48 ID:FZCZQljf0.net
挨拶も仕事のうちと思ってる
挨拶しない・返さない人は
自閉系かなと思っちゃう

902 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 19:15:42 ID:Eq+krcm60.net
店長代理にまでなったのに部下にクーデター起こされた社員がうちの店に飛ばされてやってきた
パートが挨拶しても無視
懲りない人だわ

903 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 21:21:19.34 ID:uvhKrWUJ0.net
組合費900円くらい毎月取られてて嫌になる…
バーベキュー大会とかバス旅行とかに毎回参加するような人は安く参加出来て嬉しいかもしれないけど、
一切行かない人にとっては無駄金にしか思えない
イベントやる時はお局と仲の良いパートが必ず休むから、他の人達は参加したくても出来ないんだけどね

904 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 21:30:07.76 ID:Uipd8Or90.net
900円ならまだいい。
いま行っている所はフルになると2-3000円取られるらしい

だからフルになるのためらうわ
興味ない会報の為に数千円はきつい

905 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 21:34:48.24 ID:Jyv5njLp0.net
うちは額面の1%かな
でもそれでパートの時給交渉とかもしてくれてるはず

906 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 21:39:36.52 ID:vXb3oYhw0.net
でもさーそれでも有給全部消化できるとか
寸志が数万あるとかならまだ耐えられる
うちはそういう会費もないけど、上記のような待遇もない。

907 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 21:40:30.98 ID:z59/4S+c0.net
組合とか話きかないわ工場だけど

総務の下の部署にいる
交流がどうとか言って飲み会の声が掛かるけど、日当飛ぶ会費だし子持ちパートが夜の付き合いまでやってられないわ
総務に愛想よくしろって社員がしつこく参加を呼びかけるのがウザい

908 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 21:47:40 ID:Jyv5njLp0.net
>>906
うちはシフトは先月までで今月は有給消化のために籍だけあった人に
また新たに20日の年休が来ちゃったからもう1ヶ月退職を伸ばして全部使わせるってやってたわ
すごいなーって思った

909 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 22:00:18 ID:87zi0j550.net
>>903
うちも1.6%くらい組合費取られてるけど、インフルの補助金出たり時給上がってるから仕方ないと思う様にしてる

910 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 22:11:34 ID:gXSuy8Mp0.net
>>906
有給と寸志の有無の差って結構大きいよね

911 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 23:46:18 ID:bVayGhy70.net
派遣先から、職員の方にも挨拶してくださいねーって遠回しに直球で言われた、やってるよ お前らが馬鹿にして無視ってんじゃん
凄く傷ついた
こっちは最低賃金でコロナや命のの危険を感じながら必死でやってたのに、クーラー効いた涼しいとこで全然働かない職員に気を回す気力も無い。はい辞めます。

912 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 00:20:35 ID:eyHId2Om0.net
私も今日凄く傷ついた
辞められたら困ると言ってくるクセに辞めたくなるような小言ばかり言ってきて結局舐められてるんだろうなと思うから来週からはもう嫌なことは嫌とハッキリ言うことにする

913 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 03:58:57 ID:JsBtW+WJ0.net
同期のパートの人で、
仕事の理解力も今ひとつだし、
ミスも頻繁であまり仕事もできないので
今までは窓際仕事だった人が、
上司が異動になって、
新しく来た事情をよく知らない上司には、
おべっか使いまくって取り入った人がいる。
するとその人は他の先輩や同僚より優遇されだした。
職場で世渡りって大きいウェイト占めるってこと思い知らされたわ。

914 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 09:57:52.50 ID:Ku6T/GRE0.net
コロナ対策のスクールサポートスタッフの奥様いらっしゃる?
消毒作業や印刷をするのはわかっていたけど、給食の係までさせられるとは思ってなかったわ
センターから運ばれてくるご飯類をエレベーターで各階の配膳室に運んでクラスごとの棚に置いたり、極めつけは汁物や食器が入ったでっかいコンテナを配膳室から廊下に出さなきゃいけない
ぎっくり腰持ちにとっては恐怖の作業よ
教育委員会での面接で腰痛の持病あって重い物はあまり持てませんて言っておいたんだけどなあ
それから廊下もトイレも配膳室も印刷室もエアコンなし
ほぼ一日40度近い中での仕事で建築現場並みの汗だくで辛すぎる
一人で黙々とできるから気楽といえば気楽だし、この仕事始めて7キロやせられたのはうれしいけどね

915 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 10:16:47 ID:St+GOtOP0.net
>>914
その仕事募集しているのは見かけたけど、私が見たのは印刷とか先生のサポートなので
学校によって違うのかなあ?
そういえばエレベータのない学校はどうやって給食の配膳をしているんだろう?
給食用の車の運転している屈強なおじさんが決まった場所まで運んでくれるのかとおもってたよ

916 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 10:37:13.21 ID:zLq87PRL0.net
>>915
学校ごとに違うと思うわ
エレベーターのないところはクラスごとに生徒さんたちが取りにくるのかもしれないわね
私は見かけが頑丈そうだから、事務系より体力系の仕事の多い学校に配属されたんだと思う
パソコン系も事務員さんが先生たちの分までチャッチャとやるから私のスキルでは出番なしよ

917 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 11:08:36 ID:xkgEmfS80.net
>>914
知人はトイレ掃除&除菌作業のみらしい
数時間なのであれこれはできない感じ

918 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 11:22:45 ID:St+GOtOP0.net
>>916-917
ありがとう。気になるけど、来年度もあるかどうかはわからないよね
私もコロナ関係で今年度いっぱい仕事を得たけど、来年度以降どうなることやら

919 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 12:24:33 ID:0OyXN7d+0.net
>>911
嫌なことがあったら辞めてやるわ、くらいの気持ち持ってるとパート楽よね

920 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 12:52:13.89 ID:rGLpS9tw0.net
>>913の子供の国語の成績知りたい

921 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 12:59:08 ID:2PBoIMho0.net
>>917
数時間なら酷暑でも耐えられそうだわ
>>915
これまでは土日休める仕事なんて競争率高くて大変だったけど今ならチャンスでもあるわね

922 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 13:18:41 ID:lfkaABhm0.net
ちょっと今日信じられないくらい綺麗な人が面接にきた
接し方が判らないw

923 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 13:23:11 ID:rGLpS9tw0.net
秋山「接しにくい」

924 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 13:26:06 ID:QAY+RiLo0.net
>>914
それはちょっと業務内容外では
コロナと関係ないし

一箇所の配膳室から給食当番の児童が先生と一緒に
教室迄階段で運んでるけど
各階の配膳室って マンモス校なのか
逆にセキュリティ的に危なく無い?
異物混入とかよくあるじゃん

925 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 13:40:08.16 ID:2PBoIMho0.net
>>924
IDかわってるけど>>914です
業務内容の項目に、その他校長先生の指示による業務ってのがあるのよ
もはや私に時間があれば雑用でもなんでもやらされるという事ね
山の中のド田舎だけど統合されて生徒数の多い学校なのよ
配膳室はちゃんと施錠するし担当の先生にも確認してもらってるわ

926 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 16:08:09 ID:LwpRt7uk0.net
【安倍辞任】国民から苦言相次ぐ「これ以上ひどい首相はいない」「最後まで国会を開かず、国民の声を聞くことなく辞めるのはどうなのか★5 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598681565/ 

次の首相に望むのは「スピード感」「無駄遣いやめて」 経済回復望む声続々 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598681475/ 

927 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 22:09:46 ID:fyfL80ND0.net
掃除はやったらきりないから〜
とか言う人いて
トイレ掃除のブラシかけるのは昨日やったからやらなくていいとか言う
数人の人が使うならまだわかるけど、何十人の人が使うトイレに昨日掃除したから適当でいい、という考えもひくな

仕事場は綺麗にしておいたほうが荒れないからいいと思うんだけど

928 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 23:23:37 ID:TVMoOBnr0.net
適当な人がいるとどんどんルールが厳しくなるよね。
後々面倒な事になるんだから、最初からちゃんとやる事やっときゃ良いのにって思う。

929 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 00:27:51.70 ID:5rUePYzD0.net
8月頭?の第二波きた辺りからマニュアル変わって、入店時マスクとアルコール必ずしてもらうようになったんだけど(以前は対策なし)
客が「以前きた時は言われなかったけどこの店でコロナ出たの?」だって
馬鹿か!そりゃマニュアルなんて変わるわ!失礼すぎでしょ

こっちはコロナ禍で、入店時にマスクアルコールお願い説明、入口ドア1時間毎に拭きあげ、アイドルに窓あけて換気、ダスターまめに交換、ビニールカーテンまめに拭きあげとマニュアル変わって仕事増えてるんだわ!馬鹿なこと言うな

930 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 03:24:34 ID:kzX27MQZ0.net
>>929
失礼すぎか?数ヶ月前からどこででもやってるコロナ対策を今更はじめたらコロナでたのか?と思う人がいてもおかしくないし接客業だけでなくどんな職場でも消毒したり換気したりだいぶ前から仕事増えてる

931 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 07:09:49.05 ID:UnlpzOGO0.net
資材の発注とか在庫管理とか新製品の試作実演とか
社員がやる仕事をやる気マンマンパートがやってしまうので
時間内にやることを確実にやるパートの私がやる気のない人扱い
社員は「頼めばパートがやってくれる」と思ってるからこっちがとばっちり食うこともある
別に実害がなきゃなんでもいいけど、偉そうにしたり社員の仕事ふってくるのはやめてほしい

932 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 07:45:00.21 ID:LmLt2+KJ0.net
本来の仕事よりそういうの頑張る人いるよね
その人って本来の仕事ミスばかりで備品管理とか司令塔やるのでいつもムカつく
同じ課の社員の指示よりオキニの他部署の男性社員の都合考えて指示だしたり
しょっちゅうメガネ変えてもミス減らないし色々頓珍漢

933 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 09:26:19 ID:8NG2zbxh0.net
>>929
乙。
私の職場も業種的にお客さんは圧倒的に男性が多いんだけど
ほんと男性って女性より危機感足りないっていうか、ボケナス多い
マスクしてないのはほぼ男性で入店して手指消毒用のアルコールも
奥さんに促されないとしないし、言われていいよそんなのってキレてるのもいる
接客も私は一定の距離取ろうと間隔取るとグイグイ寄ってくる
ソーシャルディスタンス以前にパーソナルスペースの感覚がない
上司にお願いですから経費でさすまた買って下さいって言ってるよ…

934 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 10:19:33 ID:yfLUzJb80.net
職場の喫煙所が先日からコロナ対策で使用禁止になって嬉しい
吸ってる人には申し訳ないけど、喫煙所から普通に臭い漏れてて臭くて不快だったから良かった

935 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 10:48:58 ID:pr4p8fJY0.net
三井系列の商業施設がパート先なんだけど、三井はコロナ一切好公表しないから怖くて仕方ない。
ここ一ヶ月で2件出してるけど従業員にすら教えてもらえない(私はコロナが出た近くのテナントさんから詳細聞いた)。
とくに飲食の居酒屋エリアが密密密でめちゃくちゃヤバくて、なんで炎上しないのかが不思議なレベル。

936 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 12:11:01 ID:tj+MkfLn0.net
いつも行くスーパーでコロナ出ちゃった

937 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 13:00:03.87 ID:IYMelDf20.net
>>935
三井系列の商業施設でパート決まった私涙目

938 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 15:47:13 ID:1ykO9AYS0.net
ブランク有パート保育士なんだけどお局にイビられてる
「あなたは子供1人しか産んでないから家庭でマンツーマン育児しかしてないでしょ?だから一度にたくさんの園児が見れてないのよ!」
って言われてポカンとしてたら独身の先輩保育士が
「子供がいるいないは関係ないと思います」って言ってくれたけど
この先輩もけっこうチクチク言ってくるタイプだしいつも爪を噛んでて苦手(その手で食事介助とかしてるし)

939 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 18:34:42 ID:+3yiNCOh0.net
>>938
保育士なんてどこでも引っ張りダコじゃないの?
別のとこ変えたほうがいいよ!

940 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 20:01:52.62 ID:OGbAgsts0.net
今までずっと教えられる側だったんだけど、今回はじめて教える側になった
人に教えるの苦手すぎてどう教えたらうまく伝わるのかわからない
それに相手はほぼ仕事したことない若い子
内職的なことはしてたらしいけど外で働くのは今回が初めてと言ってた

941 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 20:16:17 ID:FRM/4rVG0.net
私も最近教える側になったんだけど、教わる態度って大事だな…と思う
教えてるのに返事をしないのが地味に腹立つ
分かりました?って再度聞いたら、蚊の鳴くような声で「はぁ…」って
20代半ばの男性アルバイトなんだけど全然やる気が無くて仕事教えたくない
こちらから声掛けないと何も聞いてこないし動かない

942 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 20:21:38 ID:6MoO0zHr0.net
教える立場になったらやって欲しいことをお願いして出来たらありがとう、って言う
私はずっとこのパターンで教育してるよ、案外育つ

943 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 20:46:47 ID:ZHC+F7hu0.net
パートも長く続けると教える立場とかになってしまうのね
今まで下を育てるのは社員だったところでしか働いたことないんだけど、今のところはどうなのかな。
教えるの下手だと思うから嫌だなー

944 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 21:16:31 ID:oSW8H2a80.net
教えた子がミスした時にこっちも上から怒られたので教えるのは社員にやって欲しい
何年いても今日入社した子と時給同じだし

945 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 21:18:21 ID:dJhalpp30.net
パートそれぞれのマイルールがとっちらかってるから絶対教えたくない

946 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 21:44:51 ID:FYreNyP70.net
私も教えたくないんだよな
自分では結構仕事早くこなせると思ってるんだけど、それを人に教えるとなると話は別
本当に教え方が下手すぎて自分にイライラするもん
だからただ黙々と自分の仕事だけさせてほしい

947 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 22:56:08 ID:Zwk9ZmAn0.net
ウチもそれぞれマイルールが違ってて面倒くさいし、特にお局たちはマイルールが絶対正しい!って考えだから鬱陶しい
教育期間中は先生役以外は口出ししないように決めたのに、お局は何かと新人にチクチク言うから先生役のやり方とお局のやり方の板挟みになって新人がすぐに辞めていく
原因がお局にあるのに、それを見て見ぬふりで放置する社員にもムカつくわ

948 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 22:59:09 ID:jnDc3HYR0.net
新卒新入社員に教えるのが苦痛
基本は社員が対応するんだけど、社員不在の時はパートがしないといけない
何でも知ってる分かってるテイで受け答えするから、とうとう社員にまで君若いのに人生経験豊富だねって嫌味云われてた
雑談で子持ちパート達が幼稚園のママ友トラブル話をしていたら、分かります分かります自分も幼稚園行ってたんで!と
傾聴と共感のつもりなんだろうか

949 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 23:02:10.19 ID:oSdHP3gb0.net
>>948
そのレス見ただけで恥ずかしくなったw
その場にいる人達の気持ち考えると辛すぎるわ

950 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 08:53:29 ID:Q8oiswYT0.net
店長がしょっちゅう怒ってて、店の空気が辞めますって言って辞めたとこ 店長が「でも俺が締めないとあいつらどこまでも手を抜くから〜」って言ってたけど結局オープンから2年で閉店してたわ
そら古株中堅追い込んで辞めさせてたら新人だらけになって回らなくなって潰れるわw

951 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 08:54:39 ID:Q8oiswYT0.net
×店の空気が
◯店の空気が悪いから

952 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 09:30:05 ID:yzBJzuYM0.net
私の勤務先はざっくり3つの部署に別れてて、やる仕事は全然違うけど
やり取りはあるんで当然仲もいい。…けど、いろんな噂も入って来る
誰と誰が不倫してるだ誰が使えないだ誰がどうしただとか
って事は当然私の事も言われてんだろうなって思ってしまう
悪く言われてるんですかねって言ったら「誰も言ってないよー」って嘘ばっか
そういう噂話やゴシップが好きな人はたまらんだろうけど、別の意味でたまらん

953 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 11:47:24 ID:3+a5suGT0.net
陰で、「あの人使えない」って言われるのが一番恐怖だわ

954 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 11:50:42 ID:Eb7BMO2I0.net
>>953
仕事せずに他人をジロジロ見てる奴がいうのよ
無視無視

955 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 11:55:12 ID:L+C3ILEt0.net
アベノミクス、後半失速 鈍い物価上昇・低成長脱せず 雇用・訪日客は成果(日経) ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598835514/

【経済】株価は知っていた アベノミクス景気、18年10月に幕 [田杉山脈★]  
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1596116054/

【毎日社説】アベノミクスの終幕 重くのしかかる負の遺産 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598838106/

956 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 13:14:27.29 ID:1dK92HAp0.net
教える立場だけどできるできない以前に基本を教えてるのに勝手にアレンジいれたりされて
結局後でしりぬぐいさせられるのが嫌だわ。
注意すると「○○でやればいいと思いました」とか結局違ってて間違ったことより
そういう勝手な判断されるのが困る。困らせられたことがない人は「あの人きつく言っちゃって」
とかいうけど何回も何回もしりぬぐいさせられた挙句にこっちが悪いような言われた方されたら
最初はやさしくてもどんどんきつい物言いになってしまう。
ある意味言わない人はずるいとさえ思えてくる。注意するほうだって労力使うのよ。

957 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 13:29:56.67 ID:1dK92HAp0.net
>>941 教えるほうの態度もだけど教わるほうの態度も問題なのは同意。
かわるがわる別の人から同じやり方(基本のやり方)を教わってるのにできなくて
「やったことあるよね?」って言ったら即答で「やったことありません」って言い切ったりする。
で、また教えるわけだけど結局次に同じことが来た場合にできてない。
時間かけて丁寧に教えたのにそんなのが続くとガックリくるよ。
あと間違いをしてきしたときに「え〜、どうしてこうなっちゃったんだろう(甘え声)」
とか言われるとどうしてって…もう呆れてくる。
変にかばいすぎるとこっちにとばっちりが来るから自分で上役に報告してくださいって言っちゃう。
上役にも実情を知ってもらいたいのでね。

958 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 13:44:55 ID:r0iyB4iY0.net
あのおばちゃんは何がしたいんだろう。なんでも首突っ込んで自爆してるし

959 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 15:04:29 ID:kDGTPnOr0.net
後輩パートさんに注意したり出来ない性格だから完全に舐められてる
明らかにダメな時は、こうした方がいいよとアドバイスみたいな感じでやんわり声をかけてる
でも普段何も言ってこない先輩に急にアドバイスされても素直に聞けないみたいで、
いや自分はこっちのやり方の方が好きなのでって反論される
他の先輩がいる時はそういう言動を叱られるから大人しくしてるみたいだけど、2人きりの時は明らかにバカにした態度を取られる
こいつになら何言っても怒られないしって思ってそう

960 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 16:11:29 ID:wiO580ST0.net
>>959
性格よりもあなたの仕事の出来じゃないの
自分は出勤日数少ないし週5で入ってる人や10年選手に比べたら仕事できないから下手に注意や指導しないようにしてる
仕事できない人に言われたくないだろうし

961 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 16:17:16 ID:J/dgIhyo0.net
>>956
すごーくよく分かるよ。でも、社員とか見てる人は見てるし評価してくれるから大丈夫。自分もそうだからね。

962 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 17:30:54 ID:hXUZoa530.net
>>960
ID変わったけど959です

食品を扱う職場なので明らかに衛生面で問題のある時だけ声掛けてます
普段は一切注意しません
一応5年働いてて仕事は普通にやってる方だと思うんですけどね

もう次何かあっても口を出さないことにしました
お客さんからクレームが来て困るのは後輩パートさんなので

963 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 17:52:29.57 ID:30dLB8OQ0.net
私も教える立場になってから
同じこと5回以上教えてる
酷い時は目の前でやってみせて、3分後にやってもらったら分かりませんと言われまた教えて
次の日にまた分かりませんと言われたわ
分からないなら教えた時に分かりました!って言わないでほしい

964 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 19:40:35 ID:NKR7ixL20.net
そういう時は「すみません、ここだけもう一回聞いてもいいですか」
とか聞いてきてくれたらいいのにね
これを開いて、こうしてこう選択して、こう進んで…これでこうですよね?
とか聞いてくれれば、ああこの場合はこっちをねとか教えられるし
ちゃんと前回教えたメモ持ってたりそれを清書したノート持ってる子は偉いと思う
ほとんどの子は教えてる時ボーッと突っ立ってメモすらしないし覚えてもいない
メモしなくて大丈夫?もう教えないよ?って言いたくなるわ

965 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 00:09:00 ID:ZqNz49dc0.net
そうそう!仕事出来る子って同じ事聞くにしてもその姿勢や聞き方が全然違うよね。
メモ見ながら復習しつつ確認しながら聞いたり、まとめたメモに更に書き加えたり。
覚えない子は、聞いてるだけでその場だけでしか理解していない。
だから同じ状況になったときに全部忘れてるし、何回も同じ事聞いてるのも理解してないと思う。
あとは順序を理解しないで丸暗記系もあぶない。
一件覚え早くて大丈夫そうに見えても、イレギュラーな事が起きるとフリーズしちゃって全部忘れちゃう。

966 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 01:43:46 ID:1XvkqN5x0.net
年に1回だけやる業務を新人さんに引き継ぐことになって
自分の手帳見ながら教えてたら全然メモ取ろうとしないから
「メモ取らなくて大丈夫ですか」ってきいたら
私の手帳を指差して「後でそれ写させてください」と言われた
なんかイヤな気がして「これは自分用なんで無理です」って断ってしまった
ちょっと意地悪だったかな

967 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 05:15:28.11 ID:FdK3wqHD0.net
>>966
意地悪だとは思わないけど
会社がマニュアル用意して配布しろやって思う
いちいちメモ取るのって時間のロスだわ

968 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 06:29:12.00 ID:HZPhg5sy0.net
>>962
何回か言うと聴く耳を持つ人か、いちいちうるせーなって思ってそうな人かわかるよね
私も聞いてくれる人は間違い教えるけど
そうじゃない人は連帯責任にならない限り間違ってても言わないことにしてる

969 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 07:22:07.62 ID:SVItHN4n0.net
>>966
図々しいと思うよ
マニュアル作成で作った訳じゃなく、自分流に自分が分かる様に書いたものを人に見せたくないよね

970 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 08:01:58 ID:3dshbuKL0.net
新しく入ってきた子が学生さんなので、初歩の初歩のビジネスマナー的な事を知らない
しかしうちの会社は何かあったら役職なしの平パート同士で解決するのは禁止されてて、役付きの人の指導を仰ぐことになってるのよね
だから「ええええー!」ってことがあっても黙ってる
喉が痒いw

971 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 10:00:35 ID:dyDqFDr20.net
>>967
確かにちゃんと作っとけとは思うが、やっぱり自分で理解して
手順を踏んだのをメモするのが一番頭に入ると思う
書き留める事で頭に入るというかね。買い物行く時買って来る物メモしとくと
それ忘れてもなんとなく覚えてるじゃない?それと同じで

972 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 10:51:59 ID:9czLm2LT0.net
メモはぐっちゃぐちゃに書いて気が向いた時に綺麗に書き直して整理してるわ
それで理解が深まったりもするから自分でメモするの大事だと思う

973 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 12:45:16 ID:VeNsoyDc0.net
マニュアルで大筋の説明があって余白に自分メモを書き込むのが一番分かりやすい

974 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 13:15:50 ID:Td6OzKF00.net
自分用のメモは完璧に覚えてる所は省いてたり、自分が分かるようにしか書いてないから見せられない。
書きなぐったメモを何度か清書して書き加えてるし、手間?はかけて作ったつもり。
友達でもねーやつにいきなり学校のノート見せてよ!に近い不快感かなぁ。

975 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 13:47:46 ID:garsiyGc0.net
20代の若い子と私の二人で、50代後半の怖いお局から今日レクチャー受けたんだけど
30分くらいのレクチャーの間、お局さまが20代の子ばっかりずーっと見て
とうとう一回も私を見なかった

やっぱり嫌われてるのかな・・・ちょっと落ち込んだわ

976 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 14:36:51 ID:Rub5dibD0.net
>>975

975さんが幾つか知らないけど、50代の私からみると、20代は子供世代だから、危なっかしくてつい見ちゃう、975さんはしっかりしてるから大丈夫よね、と思うかも。一度も見ないというのも?だけどね。

977 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 14:52:20.95 ID:3znkr2Dv0.net
>>975
うん、危なっかしいからというのもあり得るし、若い子がノリが良くて話がしやすいタイプでついそちらにばかり気がいってたとも考えられる
どちらにしてもそのお局はあまり配慮がないタイプの人なのかも
モニョる気持ちはよく分かります、でもあまり考えすぎない方が良いよ

978 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 15:37:44 ID:XYUzBhlO0.net
「あなたのそういうところ直した方がいいわよ!みんなもそう思ってるのよ!ねぇ??」
と他のパートさんがいる前で言う70歳近いお局パートがいる
そして必ず周りのパートさんも自分と同じ気持ちだと主張して同意を求める
私さんもそう思うでしょ?って聞かれるたびにうんざり·····
お局の機嫌が悪い時は私もやり玉にあげられる事がある
下手に逆らうと根に持たれるから、みんな濁して返事をするしかない
必ずみんな一度はターゲットになってる

ワタシが皆の悪い部分を指摘して矯正させてるやり手パート、みたいな感じで思い込んでるっぽい
善意で言ってあげてると本気で思ってるからたちが悪い
あと数年で定年だからさっさと消えてほしい

979 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 16:04:56 ID:joo3HgW+0.net
>>973
わかる
おおまかな流れがほしい
で注意点を書き込みたい

980 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 17:13:20 ID:6xJb0VQ60.net
>>978
似たようなウザお局いるけど、何言ってんの??って顔してあげるwもれなく無視されるプレゼント付きだけどむしろ嬉しい。

981 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 18:37:40 ID:QtaE3FCF0.net
>>973
ホントこれ
会社独自のソフトなのにマニュアルなくてキツイ

982 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 18:51:19 ID:N2KzJwh00.net
そろそろ次スレ立てとくね

983 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 18:52:40 ID:N2KzJwh00.net
次スレはこちら

パートについて【パート260】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1598953923/

984 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 19:17:13.97 ID:qnEbGrXv0.net
>>983
乙です

985 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 19:17:21.15 ID:FdK3wqHD0.net
>>975
朝礼で若めの人と一緒の時
男の店長はこっち見る時の視線が全部若い子だったわw
わかりやすすぎんだろ…

986 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 20:03:04.87 ID:9czLm2LT0.net
逆に大勢に話しかけてる時いつも上司が私ばかりに視線向けるのが気になる
ボケっとした顔してるからこいつちゃんと話聞いてんのかなとか思ってるのかも
そういうパターンもあるんじゃないかな

>>983
スレ立て乙です

987 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 20:23:32 ID:nMQGS0Gp0.net
人前で話す仕事してた時、話しかけやすい人を見ながら話す事が鉄則だったな
大抵ニコニコしてるような人か、真剣に聞いてくれてそうな人を見る
顔が怒ってたり無表情な人を見て話すと自信が無くなってきて上手く話せない
年取ると口角が下がってくるからおばちゃんは不機嫌に見えるのよ
だから若い子や愛想の良い方を見て話すのは仕方無いわ

988 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 20:50:28 ID:YVkhwxt40.net
>>983
乙です

前いたコミュ障社員は自分が話しやすい人だけ見てた
普段はぼそぼそ喋るのに、気に入らない人がミスした時だけ怒鳴り出して気分が悪かった

989 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 09:01:57 ID:jsGLQF4W0.net
テイクアウトやってるんだけど、賞味期限シールを早めに貼っとけ(お客様にお渡しまでに少しでも時間短縮する為)って言うんだけどさ
例えば13時お渡しなら12時40分には貼っていい、って言うだよね
私が客なら20分も前から放置されてたの?って感じると思うんだけど神経質すぎ?
シール出して貼るなんて30秒で終わるのに

990 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 09:55:57.00 ID:imrGDjKm0.net
まぁでも話しかけにくい人っているよね
性格なのかいつも必要以上にバタバタして騒がしい人とか
なんかいつもイライラしててトゲトゲしてる人とか、どうしても避けちゃう
これはその人じゃないとってのがあるとウッとなって緊張する

991 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 12:51:19 ID:R5+CUKot0.net
今までの経験からして、男の人は、若い女性だからガン見すると言うより
やっぱり反応がよくて打てば響くような感じの活発な女性を
説明とかする時に見ちゃう人が多い

普段からおっとり・のんびりして、話しかけてもやんわりと「そうですね〜^^」しか
反応の無い人は、あまり男の人は話しかけたり見つめたりはしない人が多い

でも、同じ職場の仲間としては前者のほうが好かれるだろうけど
女としてとなると後者が圧倒的に人気あるのよねぇw
何度もそういうパターン見てきたわ

992 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 13:20:08 ID:p6a4Tetu0.net
同僚が、常にそして何事も、自分と他人を比較してそれを私に伝えてくるのでなんて返していいのか困ってる
「私より〇〇さんの方が(上司や取引先から)気に入られてる」とかシフトのたびに言ってくる
その同僚は私より圧倒的に仕事歴が長いので、私から見ればなんでもうまくこなしている

私はとにかく目的を果たすことしか考えてないので、なんでそんな思考をするのか、そしてそれを口に出してくるのか意味がわからない
そういう人は、心の中でいつも他者と自分を優劣で並べてるのだろか
正直気持ち悪い

993 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 13:24:20 ID:4vHk6UuL0.net
パート先でボーナスなんて貰ってないのに何故か私だけ貰ってることになってた
発信先にどうしてそんな話になったのか問い詰めようとしたら「ハイハイババアの僻みですよ〜」なノリで全然反省してなくて殴りたくなった

994 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 15:52:34 ID:uajFB0Bl0.net
>>992
自己肯定感の低い人なんじゃない?
客観的に見て仕事出来てる人なんでしょ?仕事出来ない人なら無能の僻みワロスwだけど、なんでもやれているのにそんなことばかりジメジメ言われちゃうと気分滅入るよね

995 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 15:56:38 ID:buqt+Def0.net
なんでこんなに人間関係疲れることばかりなんだろう…
仕事から疲れて帰ってきたら今度は実母からの愚痴電話攻撃
なんか常に文句言ったり周りに人の悪口や愚痴を言い続ける人のそばに居ると、こちらのパワーが吸い取られる気がする
職場のお局も何にでも文句
目に映るもの全て気に入らないんだろうな

996 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 19:12:01 ID:J9YkUrFd0.net
埋めます

997 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 19:12:59 ID:J9YkUrFd0.net


998 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 19:13:32 ID:Fb6+U5ey0.net
埋め

999 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 19:14:10 ID:Fb6+U5ey0.net
埋め

1000 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 19:15:01 ID:Fb6+U5ey0.net
   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200