2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part146(ID梨)【都下】

1 :可愛い奥様 :2020/08/05(水) 01:13:49 ID:0.net
!extend:none:verbose:1000:512

東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
粘着質な荒らしは華麗にスルーしましょう!
新型肺炎情報、備蓄情報、学校情報、東京に関することなら何でもありです!
東京と関係ない話題、リモートワークマウンティングはしつこく続けないようにしましょう

次スレは>>960でスレ建て代行スレに依頼してください
本文の1行目に
!extend:none:verbose:1000:512
を入れて下さい
>>980を過ぎても次スレが立ってない場合書き込みを我慢しましょう

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part145(ID梨)【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1596422711/ VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

353 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:06:41.29 0.net
まいばすけっとから感染者はでてない?

354 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:07:30.43 0.net
>>353
そういえば地味に早い段階から消毒とかやってたね

355 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:07:42.62 0.net
あの逮捕された子は未成年なの?

356 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:08:16.99 0.net
>>355
二十歳の高校生

357 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:08:39.99 0.net
今日も電車内感染ゼロ
電車は安全ですね

358 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:09:30.96 0.net
>>354
入り口に店員が立って客に消毒させてたわね
野菜高いけどまいばすけっとの方がスーパーより安かったりするわね

359 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:09:51.38 0.net
>>353
子供がバイトしてるけど、感染者が出てる店舗あるって言ってる

360 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:10:42.30 0.net
>>358
やってたやってたw
手袋もしてたね

361 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:10:48.95 0.net
まいばすけっとの野菜は盲点だった
人参いくらですか?

362 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:12:36.13 0.net
イオン系列は隠蔽しそうな偏見

363 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:12:45.60 0.net
山吹高校は前も近隣にこんな先生がいて酷い的なビラ撒いていた
偏差値は高いよ
通信制の子が東大に進学してるわ
定時制では一番難しいんだって

364 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:13:17.45 0.net
いまの定時制の事情を知らない昔の人なのね
想定しているのはチャレンジ校のあたりかな
ほとんどは昼夜間や全日制の併設型、通信制の通学型に通う生徒も多いのに
いまの子はいろんな事情があるのにね

365 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:15:56.05 d.net
横だけど私立中高一貫だから知らないわ
不登校にもなってないし

366 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:18:55.49 0.net
今は色んな選択肢があっていいよなー
私が今高校生だったら行ってたギチギチの校則にしばられたつまらない一貫校じゃなくて
他の自由な所に転校した

367 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:19:04.34 0.net
私も知らない
そもそも都立高校について知らない
定時制高校についても知らない

368 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:20:19.21 0.net
埼玉の男子校だったから都内の事情は知らないわ

369 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:20:31.27 0.net
中高一貫からドロップしたら公立に戻るのは辛いし、学力や単位数は十分だかや通信制や定時制に行って大学受験で元の仲間と合流は儘あるよ

370 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:21:03.79 0.net
幼稚園から高校まで同じところだったからつまらなかった
途中で受験して出て行けばよかった

371 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:21:47 ID:0.net
緊急事態宣言乱発してるの?
愛知だけかと思ってた

372 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:23:25 ID:0.net
ていうか私の時代でも高校で転校したり退学して留学した友達いたけど
その子達との方が仲良かったし、今付き合ってるのもその人達が主なんだよな
私はそこまでの信念がなかったから無理だったけども

373 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:23:33 ID:0.net
沖縄も

374 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:24:24 ID:0.net
休校になればいいなぁ

375 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:24:59 ID:0.net
>>370
大学で受験すれば十分でしょ
別に

376 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:25:46 ID:0.net
東京アラートって何か意味あったの?

377 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:26:06 ID:0.net
ウイグルの女性の証言読んでるとなんか具合が悪くなってくるというか気分が優れない。こんなことが起こっているのに何も出来ない。日本だっていつこうなるか分からない。

378 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:27:53 ID:0.net
私立の通信制に転校せず都立を選ぶ人の中には学費を抑えてダブルスクールで上位大学を狙う層もいるよ

379 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:28:19 ID:0.net
>>376
都庁とレインボーブリッジが赤くなったじゃないの
あとスカイツリーも初日だけ赤くしたんでしょ?
十分よ
これ以上あちこち赤くされちゃかなわないわ

380 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:29:17 ID:0.net
>>379
国旗も赤に染めよっか?

381 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:30:10 ID:0.net
>>359
公表してないのかね

382 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:30:19 ID:0.net
>>380
絶対に嫌

383 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:31:33 ID:0.net
>>364
高校受験が終わったばかりだから知ってるわ
定時制に行く子は不登校やら問題ある子よ
一部賢い子がいるのかもしれないけどね

384 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:32:03 ID:0.net
>>362
わかる

385 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:32:16 ID:0.net
尾身さん見てると絶対服従の犬みたいで哀しいわ

386 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:36:10 ID:0.net
>>383
不登校=問題ある子、だけでは括れない多様な特性や事情があると思うよ

387 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:37:31 ID:0.net
>>383
羽生善治は定時制だったわ

388 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:37:56 ID:0.net
>>346
密とは縁遠いのばかりに行く予定だから開催だけしててくれればと願ってるわ
紫幹翠葉 −百年の杜のアート展
和巧絶佳展令和時代の超工芸 
イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

389 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:38:03 ID:0.net
発達とかLGBTとかそういう事情かしら?

390 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:38:06 ID:0.net
これで人の親なのかぁ

391 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:39:26 ID:0.net
>>388
和巧絶佳よかったわー
ぞわぞわするような技巧に痺れた

392 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:41:16 ID:0.net
今の東京で子供に高校受験させるような問題抱えた家庭がよく他所様のこと悪様に言えたもんだわw

393 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:43:20.53 0.net
>>390
ね、悲しくなるね

394 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:45:09.29 0.net
私立マンセーが現れてるわねw

395 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:45:34.42 0.net
うちの子校則ギチギチの進学校だけど、予備校みたいでなんだかなーと思うわ。自由な校風、自主自律の学校ってあんまりないんだよね。高校からだと都立トップ校くらいじゃない?途中でドロップアウトしてN高行った子が楽しそうで羨ましいとよく言ってる。

396 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:46:40.72 0.net
どっちもどっちにしか見えないw
てか、また学校の話かよっ

397 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:48:11.42 0.net
>>391
うわー楽しみ!
単眼鏡握って行ってくるわ

398 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:48:32.63 0.net
>>394
中高一貫は私立だけじゃないよ
国立も都立もある

399 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:51:25.99 0.net
身近にいたり経験なければ育てにくいタイプの子が抱える事情は分かりにくいと思う
でも難しいタイプの子に、本人に問題あるんでしょう親の育て方が悪いんでしょうというのは撲滅されてほしい

400 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:54:08.49 0.net
>>395
N高はお金かなり使える家じゃないと厳しいなって思った

401 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:54:27.51 0.net
発達障害の子は親もそうである可能性が高いからね
もともと持って生まれた育てにくい個性に、育てるのがうまくできない親の組み合わせになりがち

402 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:54:46.94 0.net
>>232
厨房の時 体育館の隅の教員室でブランデー漬けの梅酒の梅なら頂いたことある 内緒だぞって

403 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:55:01.35 0.net
>>388
楽しんできてねー
私は今11月からの石岡瑛子展が楽しみだわ

404 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:56:17.10 0.net
>>401
旦那と子どもの板挟みアルアル

405 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:58:02.06 0.net
>>403
私も行く予定です!
先月はドレスコード展行ってきたところ

406 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:59:14.49 0.net
あのリクルートスーツって何年ごろから始まったのかな。あの集団見ると日本の教育の失敗を見せつけられてるような気になるんだわ

407 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:00:57.18 0.net
リクルートスーツ着るのが嫌で就活しなかった
金太郎飴にはなりたくなかった

408 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:02:31.28 0.net
女性が就活しなかった時代は、男性は学ランで就活してたのかな?

409 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:05:15.73 0.net
ロンドン展、前売り券持ってるのにいまだに行くか悩んでるわ

410 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:06:26.55 0.net
>>406
氷河期世代からじゃない?
面接の手引みたいなのをリクルートが出したような

411 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:07:36 ID:0.net
>>406
均等法の後位じゃないのかな
根拠はないけど
私達の学生時代はグレーのスーツで個性を!みたいなのもあったような気がする

412 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:10:26 ID:0.net
2000年代に入ってから均一化が加速したよね
東京駅で集団見かけたら女子は髪型やコートまで全く同じで怖いくらいだった

413 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:10:37 ID:0.net
山吹OGだけど桜蔭の子が知ってるだけで2人いた
編入は高偏差値の高校の子が多くて、進学先は早慶普通にいた
留学や海外から日本の学校に上手く編入出来なかった子や芸能人
スポーツしてる子もいたわ
もちろん不登校や発達の子もいたけど自由で楽しかった
今は都立一貫辞めて来る子が多いらしい

414 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:11:48 ID:0.net
団塊ジュニアだけど、紺やライトベージュに金ボタンのスーツの人とかいたわw
今のリクルートスーツは量産型ザクといったところよね

415 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:11:49 ID:0.net
うちはファントミラージュとドラえもんの映画チケ買っちゃってるわ
さすがに子供を映画館に連れて行きたくないから捨てチケ
配信だと一人分値段で何人見るかわからないから難しいのかな…

416 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:12:27 ID:0.net
リクスーじゃない時代があったのか
馬鹿馬鹿しいと思うけどそんな所で個性出したら私は確実に落ちた(青文字系だったので)

417 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:13:54 ID:0.net
尾身さんの提言ってウンコほどの価値も無し
あんな提言を取りまとめるのに税金いくら垂れ流してるのだろうか?

418 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:15:45 ID:0.net
>>388
美術館って今は暗黙の了解で隣と人と距離とってるのかな

419 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:18:13.36 0.net
いまや男子も就活時にはベースメイクは身だしなみの均一化だもんね
オールジェンダーの化粧品ブランド増えたよね

420 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:18:33.38 0.net
チケット完全予約制で人数制限だし
密にならないようになってるよ

421 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:18:40.68 0.net
グレンチェック、ダークグリーン、明るい水色、クリーム色、水玉ワンピなんかもいたわ
みんなさり気なく堂々と可愛さ競ってたわ
靴もピンヒールこそいなかったけど色々だった
1990年頃

422 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:20:01.72 0.net
映画は大丈夫じゃない?
学校や塾よりずっとマシだと思う
離れてるし喋んないし

423 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:20:15.71 0.net
>>416
形はほぼ皆んな同じで色だけ違う、みたいな感じだった記憶が
マスコミ系に行きたい人はファッションも見られますとどこかに書いてあった

424 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:22:49.64 0.net
リクルートスーツって、大学の入学式でもみんなあれ着るようになっちゃったよね。

425 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:24:14.79 0.net
>>214
ドアホ。

426 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:24:15.19 0.net
塾講とかのバイトにも便利って洗えるスーツ多いよね

427 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:24:23.19 0.net
アナウンサー志望とかは未だに黒以外よね

428 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:24:34.32 0.net
>>388
それは観る人のモラルによるよ
チケットが時間指定の予約券だったり
フリーだけどその時に定員超えたら整理券だったりいろいろだよ
中での距離は取れるくらいの人数しか入れてないんじゃないかな
今地方から観に来る人が減ってると思うから全体的に空いてると思う

429 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:26:20 ID:0.net
>>414
ライトベージュは私だわw
画一的なの嫌で着たけど入社したのは財閥系
結局3年後に当時珍しいIT企業に転職したわ

430 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:26:40 ID:0.net
ごめん
>>428 は >>418

431 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:28:45 ID:0.net
>>427
そうなんだ
ベージュとか白なのかな

432 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:31:38 ID:0.net
>>431
白!?

433 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:32:20 ID:0.net
>>426
毎回クリーニングに出してると言ったらママ友に勧められた
あれってどうなの?
安っぽい感じで職種的に旦那が嫌がりそう

434 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:33:05 ID:0.net
>>428
なるほどどうもありがとう
コロナ前は絵本原画展も曜日によっては結構密だったりしたのよ、懐かしい

435 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:33:38 ID:0.net
>>433
今のが同じくらいの値段のなら構わないんじゃない?

436 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:33:48 ID:0.net
>>432
20年前でも白いた
NHKの筆記試験で見た人はアナウンサー志望だと思う

437 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:33:56 ID:0.net
>>433
夫と決めるべき

438 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:35:57 ID:M.net
女優・川口春奈「韓国ドラマにまんまとやられてます」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596630512/

439 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:37:12 ID:0.net
>>433
なんで夫が自分で選ばないの

440 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:38:16 ID:0.net
>>433
制服気分が抜けずボロボロにしちゃう人やスーツで外回りで汗だくな人には清潔にできるのは悪くないと思う

441 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:38:55 ID:0.net
>>436
そうなんだ
電車でみかけたら二度見しちゃうわ

442 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:38:58 ID:0.net
>>433
嫌がるなら選ばせては

443 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:39:23 ID:0.net
昔ベージュの七分袖ジャケットで教育実習に行ったな
個性を出したかった訳ではなくて単純に涼しそうだったからだけど、20代の人に話したら嘘でしょ?みたいな反応だった

444 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:39:33 ID:0.net
>>431
そう、まさに白やベージュあたりが多いらしい、黒もいるけど少数派なんだって

445 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:41:01 ID:0.net
ベージュの麻スーツとかいにしえのモボだわね

446 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:42:38 ID:0.net
>>444
ぐぐってきたら白が多いのは女性のスーツなのね
男性が白かと思ってビックリした

447 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:44:00 ID:0.net
>>441
リクルートスーツの型で白って訳じゃないと思うから、そこまでではないよ

448 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:44:28 ID:0.net
白のスーツっていったら柴田恭兵よね

449 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:44:35 ID:0.net
この板でなんで男性の白スーツを想像するのw
普通に考えて女性のリクスーの話だろうに

450 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:45:53.06 0.net
>>448
中に黒いワイシャツでね!

451 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:47:19.80 0.net
そう?
アナウンサーの話だから息子が白スーツ着る可能性もあるのとビビってた

452 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:48:14.79 0.net
http://coolbiz.offerbox.jp/wp/history/237.html

453 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:48:30.18 0.net
15年前に外資系ビジネスコンサル入社したけど、就活セミナーに真っ白なスーツの男子学生いたよ
しかも入社してて、入社式の日は白のジャケットに真っ赤なパンツだったw
ちなみに顔はめちゃくちゃ美形だった

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200