2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パートについて【パート260】

1 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 18:52:03 ID:N2KzJwh00.net
面接時の服装や子どもの長期休暇時の心配などは
過去スレにあるのでまずは調べましょう
時給に対する愚痴は地域差があるのでほどほどに
煽り荒らしは無視してマターリと語らいましょう


前スレ
パートについて【パート259】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1596191368/

136 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 20:18:55 ID:4Oek1R3u0.net
新しい店長が来てシフトについて聞かれたので13時までですと答えたのになぜか17時までになっていた
無理ですと言うと朝礼で全員の前で、〇さんに断られたので皆さん今月の有給休暇は取れませんと言われて私のシフトは週に1、2回に減らされた
何なの

137 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 20:21:14 ID:IJB4eb/L0.net
>>136
何それパワハラじゃない
労基に言うべきだわ

138 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 20:38:09.96 ID:FztMArnO0.net
>>136
何それ最悪。
もともと13時までで働いてたんでしょ?

139 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 20:40:44 ID:qTRKlLHc0.net
辞めさせにかかってるみたいね

140 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 20:41:44 ID:D14zG/IU0.net
>>130
ごめん出産が抜けてた
子がまだ小さいし保育園の時間も都合つかないから
いまは夜勤も早出もできないと説明してるけどそれでも聞かれるんだよね

>>131
結婚前からずっと同じところで働いてる
結婚前は実家住み&近場だったから時間も気にせず働けてたけど今は無理
人手不足な職場だから正社員にしわ寄せがいってて大変なのはわかるけど
せいぜい出勤日を増やすことしか私にはできないわ

141 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 20:44:00 ID:hrbccy800.net
レジ応援で呼ばれたら不機嫌オーラ出しながら接客する古株腹立つ
レジが荒いからパン潰されたとか苦情入ってるし、品だしもバックヤードでサボってて人が来たら荷物上げ下げするだけ
それなのに上には胡麻すりと仕事できるアピールしまくって首にならない

142 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 21:20:44 ID:46UV3Ua60.net
古株ってほんとレジやりたがらないよね
早けりゃいいって思っているのかレジが荒いし表情もキツい。

143 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 21:30:17 ID:bmpVWSQ20.net
あー何かムカつくわ。

144 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 07:38:37.33 ID:jxh1S2UY0.net
>>136
ひどいね
労基駆け込んじゃいなよ

145 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 07:40:41 ID:rgLVwj050.net
>>136
あたまおかしいよその店長

146 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 07:43:05 ID:P99Hr2Eu0.net
お局になりかけてる人がイライラアピールしてくるのがうざい

147 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 07:45:25 ID:CMMOZnHv0.net
>>136
契約書はどうなってるの?
それみて反撃だ

148 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 08:30:56.97 ID:I7n99oTo0.net
>>136
仕事量が多いのに長時間勤務できないから、他の人にしわ寄せって感じなのかもしれないけど
それなら何で貴女のシフト減らされるんだろう?
他の人が余計大変になるよね
>>139が言うようにリストラ要員なのかしら?

どっちにしても酷いやり方で違法だけどね

149 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 09:56:43.52 ID:GtZxAief0.net
>>105
面接って大抵猫被ってるからいくらでも騙せるしね
本当に真にひどいやつはもちろんそこで振り落とされるけど
擬態して人を騙せる奴もいる
まぁ働かせてみないとどういう人かは分からないのは確かにあるけど
せめて三か月とか試用期間を設けてほしい、ダメなら向いてないようなのでってしてくれ
前ほんと酷いのが入ってきてみんなもう嫌だって辞めちゃって大変だったよ

150 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 12:30:15 ID:6OplLCQr0.net
>>129
福祉関係?

151 :136:2020/09/08(火) 14:02:28 ID:bcOwEJuM0.net
136です、沢山のレスありがとうございます
子供が小さいので13時までの契約で契約書も手元にありますので、本部に相談しようと思っています
ありがとうございました

152 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 14:38:02 ID:dFre8iRn0.net
>>151
辞めるつもりならいいけど、やりにくくなったり報復されたりもあるから気をつけてね
私も本社にチクりたいことあるけどそれが怖いから今はまだ黙ってる

153 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 14:38:49 ID:rgLVwj050.net
そんなとこ辞めちゃえ

154 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 18:09:10.04 ID:8qdY1rcI0.net
>>134
普通なんですね、今まで恵まれてたみたい
家から近いからを理由にパート先選んでたけど、転勤あるようなら考えます
>>135
契約書見直してみます。

155 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 18:12:07.71 ID:8qdY1rcI0.net
労働条件通知書に書いてある勤務先と違うとこに勤務して欲しいって言われたら、会社都合で辞める事って出来るんでしょうか。

156 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 18:13:03.50 ID:EwmKgdGP0.net
>>151
本部にチクったって言われてますます居づらくなりそう

157 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 18:34:11 ID:CMMOZnHv0.net
>>156
辞める覚悟ならやって見る価値あり
それでパワハラされたらそれをまた訴えればよし

158 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 18:46:56.06 ID:0RiOZjEl0.net
>>155
できると思うけど一方的な契約内容変更のため応じられないため会社都合で退職したい、離職票も会社都合で発行するようちゃんと伝えたほうがいい
しれっと自己都合で離職票だす会社は結構あるから
そうするとハロワで異議申し立てしないといけないからめんどくさい

159 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 19:56:42 ID:dFre8iRn0.net
>>154
はっきり言えば?
あー勤務先が近いから選んだので、ヘルプで勤務先が遠くなるのはちょっと…って
始めが大事だよ
1回受け入れると恒常化しちゃうから

160 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 20:16:56 ID:I7n99oTo0.net
私はたまにならヘルプで他の店に行ってみたいわ
どんな雰囲気なのか興味あるし

161 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 20:31:43 ID:+Iz1tqPV0.net
随分前のパートだけど
通勤しやすさで決めたのにヘルプで通勤時間がかかるのは嫌だって断ったら
交通費出しますよ?って何か嫌なのか全く伝わらないくて辞めたことあった

162 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 20:33:14 ID:D7GEjP620.net
>>155
契約の即時解除はできそうだけど転勤先が遠いとか転勤なしって明示されてたとかじゃなかったら会社都合になる明確な根拠にかけるかな

163 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 20:47:24 ID:0RiOZjEl0.net
労働条件通知書の勤務地の欄に現在勤務している場所しか書いてなければ大丈夫だよ
例えば私は現在勤務地以外に途中で移動の可能性があると面接時に聞いてるので勤務地の欄に現在勤務地の名前と「および当法人が指定した場所」と明記してある

164 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 20:57:42 ID:ldwc3Csk0.net
新店長は、13時までの人は不要で、17時までの人だけでやりたいんだろうな

他店ヘルプは、ヘルプなのか転勤なのかで話が違うような
あんまり遠いところなら断る選択肢も残してて欲しいよね

店長が変わると、いろんなやり方がガラッと変わることあるよね

165 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 21:02:09.63 ID:ieH3Xj5x0.net
転勤は嫌だけど応援は結構好き
遠くても三十分位の店しか頼まれないし
でも一回だけマネージャーから、車で一時間掛かる店に行けないか聞かれた
絶対嫌ですと断ったら「○○店には行けるのに」と不思議そうにされた
店長が「距離が倍だし混むじゃないですか」って断ってくれて諦めてた

166 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 23:00:04 ID:aWgC73Sq0.net
>>164
それにしても言い方がある
見せしめにしたり、有給取らせないとかはパワハラだよね

167 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 23:23:21.00 ID:8qdY1rcI0.net
>>158
詳しくありがとうございます。
面倒は嫌なのできちんとします
>>162
他の事業については一切明記されていませんでした
>>160
仕事内容が全く異なるのでそうは思えなくて、でもそういう考えもあるのですね
>>161
ストレートに言っても通じなかったらそうするしかないですよね

168 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 09:11:21 ID:xicjHcid0.net
>>165
店長ナイスw

169 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 10:36:10.62 ID:ptbCjcjo0.net
応援はないけどお使いは結構頼まれる
郵便局でレターパック30枚買って来てとか、電気屋でLANケーブル買って来てとか
使い走りにされてる感はあるけど仕事中に外出れるのってなんか新鮮で好き
先日は何々買って来て、遠いからそのまま直帰していいよ、渡すのは明日でいいよ、
17時に出て18時半に退勤切っとくからと言われて大変得したw

170 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 11:59:58.80 ID:pamXIKCk0.net
私もお使い好きw
不動産屋なんだが、たまに営業さんがどうしても時間無い時は物件の写真撮って来て!っていうのがある
はるばるバスや電車乗り継いでいくから半日仕事だったりするけど、その分休憩も自由に取れるからこういうの息抜きになる

171 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 12:23:02 ID:4+ccuGZC0.net
私もお使い好きだったな
近隣の市にある税務署や警察署に書類出しに行くときとか移動も時間かかるしあっという間に時間が過ぎるから楽しみだった
今は薄暗い倉庫内にずっといるから仕事中外出られるの羨ましい

172 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 13:14:29.18 ID:fPdzFGi20.net
勤務中なら給料つくからいいじゃん
うちはグループLINEで「生クリームがもうなくなりそうです!誰か買ってきてくれる人いませんか?!」とかしょっちゅうLINEくるわ
大抵夕方だから夕飯作ってる時間だから携帯開くと誰かが買った後なんだけど
あれ給料ついてるのかね

173 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 13:22:05.31 ID:lBakHExC0.net
>>172
常に在庫ギリギリなの?
そんな頻繁に材料無くなりそうになるっておかしいよね

174 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 16:14:58 ID:jjnra4xP0.net
7月で辞めたパート先、頼んだのに最後の給料明細と源泉徴収表をくれない
やっぱりって感じだけど最後までムカつく会社だわ

175 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 16:41:44.70 ID:lg0ts3C/0.net
>>174
7月末で辞めたのなら、ちょっと手続き遅れてるだけかもしれないけど、そろそろ催促しても良いよね

176 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 16:55:31 ID:aEQpwQHl0.net
前に社食の厨房のパートしたけど、いきなり現場投入で口頭のみで教えられたもんだから、
流れもわからず大混乱だった。

オーブンの使い方とかラーメン何分ゆでるとかスープ何倍希釈とか、
基本ルーティンなんだから、全部テプラ貼っとけと思った。
特にやたら種類の多い皿。棚に貼っておけば新人でもすぐしまえる。
覚えなくていいものに時間を割くのは、教える方にも覚える方にも無駄

一生懸命つくったサラダが、ほとんど廃棄されたのには愕然とした思い出。

177 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 16:56:16 ID:58TtL5WK0.net
>>172
忙しいから勤務中の人達への連絡もLINE使ってるんじゃなくて、休みの人達へ向けての発信なの?
だとしたら変わった職場だね、わざわざ材料買いに行く人がいるならその精神も凄いけど。

178 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 17:39:36 ID:GAixG1TM0.net
>>176
キッチンじゃそれら全部覚えなきゃピーク対応出来ないから貼ってるんじゃないかな
覚えなくていいことがなんにもないわ
新人さんが失敗するのは当たり前だから気にせず頑張るくらいしかない

179 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 17:39:58 ID:GAixG1TM0.net
貼らないだごめん

180 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 18:03:49 ID:grzzk6M00.net
>>176
いきなり説明もなくお客さんに出す物を作るとか、さらに食べ物廃棄とか怖すぎだわ

181 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 19:00:45 ID:JFNI5uri0.net
4時間パートなのに休憩欲しい、休憩時間は時給引くなと社員にガーガー詰め寄るおばさん達
コロナで時短勤務になった時は、これじゃ稼げないとこれまたガーガー言う
わがままにも程がある

182 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 19:49:00 ID:DuHiJ6Ga0.net
「休憩時間は時給引くな」なんて事言う人が存在するのが信じられない
このスレ見てると、うちの職場って男性も女性も本当にまともな人だらけだなといつも思う

183 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 20:19:26 ID:bOZsSD200.net
4時間パートって休憩何分なの?
逆に昼休憩以外の小休憩で時給引かれたことなんてないわ

184 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 20:30:51 ID:dECJeOj50.net
うちは4時間だと休憩ないわ
立ち仕事でお腹空くから11時〜15時だとその前にちょっと食べてるけどタイミング悪い

185 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 20:42:56.04 ID:k8bj0ebN0.net
>>183
会社による、30分とかあるところにはあるって感じかな

186 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 20:45:44.27 ID:R4FQFq570.net
>>181
社員はどう対応してるの?

187 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 20:51:20 ID:bOZsSD200.net
>>185
4時間パートの30分休憩で時給だせはわがままかもね
昼休憩みたいなものだしね
10分ぐらいなら時給引くなよケチと思うけど

188 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 21:54:44 ID:cojaW8lp0.net
前に勤めてたところは11時〜16時のシフトで昼食休憩は時給引かれなかった
その代わり少し早めに出勤してくれたらいいって
昼はおにぎり1個とかサンドイッチ1パック程度で済ませてたから正味15分くらいの休憩
20分くらい早めに行ってたのにもう少し早く来れないの?って
社長、タイムカードの時計5分以上遅いっすよ
それなら定時出社で休憩引いてくれ

189 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 21:55:37 ID:58TtL5WK0.net
うちは6時間働いかないと休憩ないかな

190 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 23:25:28 ID:jRTr1RU90.net
4時間勤務で休憩ってせいぜい10分程度なら許容範囲。
30分も休憩に割いてたら稼いでる意味無くない?
その分早く上がらせろよって思うわ。

191 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 23:34:03.35 ID:m+JUq2nH0.net
うちも6時間過ぎたら45分は取らなきゃいけない
みんな7時間勤務休憩1時間の契約だけどね

192 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 02:44:46 ID:5vl7+8TQ0.net
40代50代になって
初めて医療事務はじめた人、仕事出来るようになるのにどんな苦労した?
この就職難の時にそういう話が入ってきたんだけど
大昔にとった医療事務の民間資格、もうなにも覚えてないわ…

193 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 08:17:09 ID:T1DGlpH/0.net
6時間半勤務休憩1時間の契約だけどお茶休憩が何度もはいるから実際は5時間くらいしか働いてないw
休憩分も引かれずに給料出てるし大丈夫なのかなーと思うけど大丈夫みたい

194 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 08:26:34 ID:/jx1qNu+0.net
コンビニで基本ツーオペだから昼休憩も混んたら出なくちゃいけないからゆっくり休めない
タバコ吸う婆はちょっと行ってくるって何度も外に出てる
腹立つからタバコ吸わない人と組んでる日は空いてる時間にタバコ休憩と称して交代で休んでる
たとえ5分でも座れたら楽なんだよね

195 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 08:40:20 ID:4QnM58SN0.net
タバコ休憩とか意味不明だよね
隣の部門で働いてるパートがうちの男性社員に声掛けて一緒にタバコ休憩行くけど、
そんな暇あったら仕事してくれやと思うわ
しかも2人でいつもタバコ吸いに行くから不倫関係か?って噂になってるし
仕事を抜ける事に抵抗が無いんだろうね
ヤニ補給の方が大事で必死だから、仕事どころじゃないのかな

196 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 08:49:40 ID:QEZN0++w0.net
タバコ吸う人苦手
タバコ休憩とかもそうだけどイライラしてる人ばっかり

197 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 09:29:26.53 ID:ZTKt9B8H0.net
決まった休憩時間に吸いに行くのは自由だけど仕事中抜け出すはありえない。お腹弱くてと何度もトイレに篭って(多分スマホ)してるのはいるけど

198 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 09:59:54 ID:naeWoNU20.net
休憩時間は社員は昼一時間、夕方30分と決まってて
バイトやパートは勤務時間がそれぞれ違うから休憩時間も違うんだけど
休憩時間じゃない時にちょくちょく裏の喫煙所でタバコ吸ってる人がいるのが
要するにサボりでモヤる。一日に数回、10分ずつぐらいいなくなるし
帰ってくると全身タバコ臭くて吐きそうになる
禁煙しろってのは強要できないけどさー、サボりはサボりだし
非喫煙者の私は休憩時間以外は持ち場離れられずトイレにすら行けないのに。本社にチクッたろか

199 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 10:09:30.64 ID:gGJa9B7E0.net
>>190
この間学生の子が「16時-22時のシフトの時に1時間休憩いかされて、腹立ったわ それなら1時間早く帰らせろ」 って一緒になった時愚痴ってたわw

200 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 10:10:38.22 ID:LLNPkBKt0.net
いつも人手不足で常に求人出しても誰も応募してこないような所って大体60過ぎのベテランパートが君臨してる印象。企業がいくら時代に合わせた新しいやり方を打ち出しても末端は昭和のまま。
ババアのいない「オープニングスタッフ」の求人に希望を託すしかないのか…

201 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 10:12:20.30 ID:gGJa9B7E0.net
>>198
言えば?
公務員でタバコ休憩まめに取ってて処分、とかよくニュースで見るわね
一般の会社じゃ厳重注意で終わりだろうけど

202 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 10:19:46.49 ID:gGJa9B7E0.net
>>192
友人が20代の時に未経験でMAやってたけどだいぶ病んでたな
内容は忘れたけど
人間関係の方がきつかったっぽい
1人だけ未経験で足手まといだったのかも

203 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 10:20:57 ID:Xuv9F42I0.net
>>199
6時間を1分でも超えると休憩取らなきゃ違法になるから6時間勤務の人は難しいよね

204 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 10:49:23 ID:hC9lA5Ji0.net
期間限定の仕事だからまだよかったけど、実際昼休憩が15分の時はきつかった。
食休みがないと午後の能率が著しくさがる。

205 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 10:55:32.74 ID:WByu1EYy0.net
オープニングだけど既にお局候補がいて雰囲気悪くなる
それ以外は穏やかタイプの人ばかりで平和なのにな

206 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 10:59:55 ID:S0kCQYfA0.net
自分がトイレ近いからトイレで抜ける事あるし、煙草で休憩行く人も忙しい時間は避けて声かけてくれるから気になったことないな。
頻繁に行かれて合計30分煙草行ってるとかだったら話は別だけど

207 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 11:00:59 ID:/jx1qNu+0.net
>>205読んで思い出した!
近くでドラストがオープンするから面接予定なんだけど今いるコンビニに来る客で同じとこ行きたいと言ってた人がいかにも局候補だわ
「子どもが小さいから土日休みが条件」と言ってたから面接で落ちればいいのに

208 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 15:27:22 ID:5vl7+8TQ0.net
オープニングスタッフって即戦力になるのしか求めてないところあるよ
未経験で採用されたことないな

209 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 16:49:03 ID:HoxV3iBM0.net
小売だけどタバコ休憩はたとえ5分でも社員も含めタイムカード切ってるから一日で5回、6回休憩になってる人もいるわ

210 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 17:16:13 ID:QTaZjkBr0.net
コロナ対策で使い捨てのキッチンペーパーを休憩室に置くようになったのに、経費なんだから自分のハンカチ使えとお局が言ってきた
それが会社のルールなら従うけどお局のマイルールじゃん

211 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 17:53:06 ID:nvacdGAT0.net
スーパー行ってきたけど
やっぱり若い男(30代くらい?)と
おばちゃん(50代くらい?)のレジの動きが
倍速くらい違うわね

212 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 17:54:43 ID:/BQzwZjc0.net
どちらも良さがある笑

213 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 18:09:12 ID:axNVR6aB0.net
レジは早い人より丁寧な人が好きだな

214 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 18:16:03.83 ID:5Tjgy8/q0.net
速さってそのうちupするものだと思ってたけど遅い人はいつまでたっても遅くい
ミスも連発してるのに
新人の良くできる子がミスしたときに「そんなに急ぐからミスするの!」って怒鳴ってて
遅い人が店長から注意されてた もちろん泣いてみんなに慰めて貰おうとしてスルーされて帰るのも遅いわ

215 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 18:28:43.70 ID:nvacdGAT0.net
>>213
早いからといって別に乱暴ではないよ
レジにアプリにカードに有料袋、瞬時に全方位対応な雰囲気があった
若いってこれね!って感じる瞬間だわよ

私もBBAだけど、慣れて効率UPはできても
基本動作や脳の回転は早くできないのよー

216 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 18:29:14.55 ID:/BQzwZjc0.net
女の職場は嫌だなあ

217 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 19:15:15.75 ID:sLWF6/2J0.net
>>207
オープニングは割と人集めやすいから
土日休み希望は余程来てほしい!って思う何かがなければ通らないと思うよ

218 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 19:16:54.04 ID:dI/iPmFv0.net
>>213
同じく
昨日二番目にレジ並んでたら前の人が商品取りに行ったんだけど、
スキャンが全て終わっても戻ってこないから「ん?」と思ってたら、
ようやく客が戻ってきて会計始まった(ソーシャルディスタンスで2mくらい離れてたので何で客がいなくなったのか戻ってくるまでわからなかった)
普通に一言「お客様が商品取りに行ってますので少々お待ち下さい」とか一言欲しかったわ
コミュ力なさすぎて呆れた
てかレジって保留ボタンなかったっけ?一旦保留にして、早くこっちやって欲しかったわ

219 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 19:31:47.34 ID:MCO2j7Nh0.net
社内でコロナが出たと夕方判明
でも明日から保健所の指示があるまで普通に出勤だって
これが普通の対応なのか?中小企業の事務職

220 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 20:19:53 ID:DU+mpOS+0.net
>>218
レジ係がポンコツすぎ
商品取りに行ったら即行保留して次の客の商品スキャンやって
戻って来ても次の客の支払い終わるまで
「少々お待ちくださいませ〜」ってやるよ
レジが古すぎて保留ボタンないなら知らんけど
自分の勤務先に以前あった機種(30年以上前からあったレジ)でも保留ボタンあったよw

221 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 20:29:39 ID:qEPp1bRB0.net
自動レジは保留ボタン無いと思う

222 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 20:35:54 ID:DU+mpOS+0.net
自動レジとは?

223 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 21:09:11 ID:Ie2wcigE0.net
自動会計機

224 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 21:18:12 ID:xk7BwBHo0.net
レジは乱雑でも早いほうがいいな。
愛想もいいに越したことないけど悪くても早けりゃいい。

225 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 21:26:17.87 ID:GYzi4wcR0.net
私は愛想いい人がいいわ
怒ってるような顔したり不機嫌そうにレジしてる人は嫌

226 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 21:27:55.37 ID:XoCdZymj0.net
レジ乱雑な人は嫌だ
男性に多い

227 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 21:29:10.91 ID:FMi5Kkb/0.net
この前レジは早いけどカード片手で受け取ってトレーにポイ
スキャンした商品をかごに投げ入れて肉も豆腐も袋入れないムッツリ顔のババアに当たった
パン潰れてたし
早い方がいいけど限度あるだろって思ったわ

228 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 21:31:07 ID:KHy+JZS50.net
>>224
忙しい店舗のKALDIレジめっちゃ早いけど殺伐としてて、レジ袋に商品ポイポイ雑に入れられるの凄い嫌。
実際目の前でやられると結構引いてしまう。
忙しいオーラを出さずに涼しい顔して爆速レジ業務出来るスーパーのおばちゃんって本当凄いなぁって思うわ。

229 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 21:57:13 ID:yBK9p7Ce0.net
カルディはどの店舗でも店員同士殺伐としてそうな雰囲気なのなんで?
ノロノロしてると客よりも局に怒られるのが怖いんだろうな

230 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 22:53:52 ID:Nt7TGPYB0.net
>>229
カルディってどこも殺伐としてるのかな?うちの近所も、私が買い物したせいでごめんなさい!って思ってしまうほど殺伐としてるw

231 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 23:47:28 ID:2xeIq2E40.net
一つだけ空いてるレジがあったから並んだら滅茶苦茶愛想悪い店員の列だった
始終仏頂面でかったるそうにスキャンしてありがとうございましたも言わなかった
知ってる常連客は避けてるみたい
よく店長も注意しないものだなと思った

232 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 23:48:49 ID:h7X3uufZ0.net
13時から休憩はさんで8時間のパートなんだけど息子と旦那がアホ過ぎて草
教育間違って草も生えない
時給も安いし求人によくある17時以降時給プラス100円とかそういうのもない

233 :可愛い奥様:2020/09/11(金) 00:33:57.81 ID:hPM0uASQ0.net
パートの話してるのにいきなり息子と旦那が
出てきて意味がわからない

234 :可愛い奥様:2020/09/11(金) 01:58:38 ID:Ab6JFSH90.net
>>229
カルディはどブラックだよ確か
店員が売れ残りそうな商品を大量に買い取らないといけないとか聞いた

235 :可愛い奥様:2020/09/11(金) 02:01:19 ID:0odBRjVyO.net
なぜ?ダブって商品を打つのだ!バイトのお兄さん!キャベツは駄目だろう…帰ってから気が付いたら後の祭りよねw
それからは表示板ガン見よいろんな店で3回目さすがに3回目は店に電話して返金して貰った
分かってても知らんぷりして金額請求してたと思うキャベツのお兄さん…いい加減だよね…

総レス数 894
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200