2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメが好きな奥様201

1 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 03:45:30.51 ID:me7BQG6q0.net
ネタバレには、改行・その他でご配慮ください。
ネタバレ防止のためレスをする場合にも作品タイトルをつけるようお願いいたします。
個人の感想や人格を否定するようなレスは必ずスルーしましょう。「荒らしに構う人も荒らし」です。
原作やBD・DVDの売上、二次人気(pixiv、同人等)について語るスレではありません。該当スレでお願いします。

>>980を踏んだ方は次スレを立ててください。
また、>>980以降は、次スレが立つまでは書き込みを控えてください。

※注
スレタイはスレ番が奇数→シンプル、偶数→サブスレタイ有りという運用でしたが、スレ立てトラブルのため
以後休止いたします(経緯はナンバリング179末から181あたりのスレ参照)

※前スレ
アニメが好きな奥様200
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1601252825/

165 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 17:11:09.15 ID:fUXRFBzg0.net
無能なナナ2話目
時間遡行の男子が、ハンタのゴンさんに見えてしかたなかった
ナナさん頭いいな
冒頭の人類の敵の悪行をみたのに、どっち応援したらいいえわからん感覚
そしてナナオさんとかOPED出まくりだから生きてるんかな?

呪術かいせん
野薔薇さんキャラ濃すぎ
今回も面白かった
そんでやっぱりEDいいね

ダンまち2話
いまいち獣人とモンスターの違いがわからんけど、ぐぐってちょっとわかった
ベルくんもてもてすぎる

166 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 17:11:44.53 ID:a/lADktJ0.net
>>164
もう映画館飛び出してるよね

167 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 17:31:34.82 ID:TZMmgepa0.net
>>136
確かにオエー鳥だわw

呪術のEDでふたつお団子頭で
ショッピングしてる子は野薔薇ちゃん?
原作に手を出したいけどアニメの出来がとてもいいので
このまま初見で楽しみたい気持ちもあって悩むわ

168 :95:2020/10/19(月) 17:48:32.56 ID:LLAvrdjM0.net
>>100
詳しくありがとう
歴史の知識はないけど、そういうアニメだと割り切ってみることにするよ

169 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 20:01:43.92 ID:a/lADktJ0.net
体操ザムライはタイムスリップした侍が活躍するかと思ってたって書き込んだ貴女
ジビエートの見すぎよォ

170 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 20:03:17.83 ID:6hkTGgjP0.net
設定だけは面白いのに調理が酷すぎだ

171 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 20:35:19.38 ID:QpZx0k9w0.net
旅々
ヒロインの自称が美女じゃなくて美少女なら、まだ足りないものがあるから何も出来なくてもと思えただろうに。
言葉選びって大事。
キノはヒロインがさらっとしてたから通りすぎてく感じで良かったんだなと思う。

シグルリ
シリアスなシーンで台詞で全部説明するのでなく、必要な情報を出して察せられる様な演出が良かった。
スタッフがかなり設定とか演出に気を使ってそう。
一話の色々な設定詰め合わせ感を上手く解消しそうで期待。

172 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 20:43:45.71 ID:T0mCGMMH0.net
呪術edはお洒落だけど何だかこっ恥ずかしい
先生が踊ってるところとか

173 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 21:20:06.40 ID:5Hsyqe8h0.net
>>172
本編が不穏だからあのEDに癒されてるわ

174 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 21:20:28.18 ID:t23W83Wv0.net
先生の踊りが一番好きだわー

175 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 21:34:34.32 ID:TZMmgepa0.net
私もそこが一番好きでガン見してるわ

176 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 21:46:59.01 ID:TL7DGaO10.net
>>172
私もなんかこっぱずかしくてじっくり見ていられないw
呪術に限らずなんだけど原作を追いかけてる漫画程こういう気持ちになる

177 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 21:48:19.80 ID:t23W83Wv0.net
呪術、OPの最後に野薔薇が追加されてるのも良かったわ
今期一番好きなOP

178 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 21:56:51.61 ID:J/KP8Gm/0.net
呪術

>>167
あれは野薔薇みたいね
初見でアニメ観てからもいいし原作も絵が荒いなりにおすすめ
海外では踊るed人気でアニメ視聴後に踊ってるのかわいい


3話まで見て期待以上のアニメの出来でうれしい
原作はセリフや状況を文字で見れる良さがあるよね
ザコ呪霊が言ってる「いまなんじですかぁ」「あたためますか」
的なセリフは当たり前だけど漫画のほうがわかりやすい

179 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 22:00:05.74 ID:QZgqdMLo0.net
呪術
テンポよくて飽きなかったしBGMも良かった
でも典型的な安易な田舎の悪者描写が…
玄関口の階段と通路が除雪されてなくて、その前を除雪用スコップ持った村人が通る絵は
排他的な村と孤立した家の象徴なんだろうが、雪国民としては自分の敷地の雪は自分で雪かきしてくださいとしか

というかこれ書くのにシーンを見直してみたんだが「北州道路延長反対」って看板あるから
お姉さんの家族は道路関係者で橋を直す金もないのに道路延長なんてみたいな感じなのかな

180 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 22:17:25.46 ID:i9m+rYmU0.net
>>179
道路の雪を全部玄関前の階段に放り込まれたんだと思ってたわ。
陰湿な嫌がらせダナーと。

181 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 22:33:22.18 ID:TmTIR0Lv0.net
あの花とか泣けるアニメに対してシビアな人ここ多いのに鬼滅映画に対して号泣したという感想が多いのに驚く

182 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 22:36:57.23 ID:fUXRFBzg0.net
>>180
あたいも
なんか積もったかんじよりもモリっとしてたし

183 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 22:44:23.99 ID:QZgqdMLo0.net
雪かきは重労働なのに嫌がらせに使うとか考えたこともなかったわ

184 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 22:44:49.94 ID:MpzwMd+L0.net
>>179
呪術の過去シーン 原作からの補足


 


あのシーン漫画では「明らかに人為的に積まれた雪」ってモノローグがついてたのよ
周辺の除雪した雪を嫌がらせで積まれていた様子

185 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 22:48:40.86 ID:FDuHcnGH0.net
雪カッチカチやん…

186 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 22:49:23.57 ID:ZX9BUUzp0.net
>>181
泣けるアニメという時点で冷めるのよ
泣くのは結果論であってそれ自体をテーマにすべきじゃないというか
詳細は伏せるけどアニメで一度も泣いたことない自分が鬼滅映画で大号泣してしまったんだよね

187 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 22:53:33.18 ID:x6XAkU0I0.net
スタンドバイミードラえもんとかそれよね
最初から泣けるとかいう触れ込みでくると冷める

188 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 22:55:43.54 ID:TZMmgepa0.net
>>178
やっぱりそうなのね
ウキウキで東京満喫してるから
そうなんだろうとは思ったけどイメージ違って戸惑ったわ
原作終わってから一気に読むことにするわ
ありがとう

>>181
私は岡田マリ脚本で泣くことは一生無いな

189 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:00:34.49 ID:bi5axPvZ0.net
>>187
凄く分かるわ
ドラえもんが好きだからこそ泣きドラとかいうよく分からんキャッチコピー本当にやめてほしい
泣くどころかしらけるわよね

190 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:16:06.95 ID:7bRUIDsf0.net
あの花は泣いておしまい
嫌いじゃないんだけどそれだけ
後々もやもやと引きずったりそらきれい状態になる作品が好きだなー
好みの問題だよね

191 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:28:35.71 ID:mBYUCYqM0.net
あの花は未だに泣きポイントがわからない

192 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:33:57.96 ID:rLSZUJEBO.net
めっちゃ泣きましたーみたいな観客インタビューぽいCMとか究極に冷めるよね
そんなのよりマシュウとマリラとアンの何でもない日常の方がよっぽど泣けるわBBAだから


ゴールデンカムイ
鶴見中尉めちゃくちゃイケメンじゃないかー!
やばいそれ以外に言葉が出てこない…
いや月島軍曹もずっと好きだし、3期に入ってますます有能ぶりが目立ってきてた所にこれで本当に感動してるんだけど
それ以上に鶴見さんがすごすぎて放心

193 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:42:11.14 ID:4bUQCZXD0.net
ゴールデンカムイ

いご草ちゃんは実際自殺してるけど、鶴見中尉が上手いこと作った嫁いだ説を月島軍曹は信じてるって事でいいのかな
鶴見中尉ほんと恐るべし
二階堂のあの義手は…箸で誰かの目を潰すフラグかしら
次回のタイトルが超物騒だわー楽しみー

194 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:44:05.56 ID:qisu07Nv0.net
わたし見てないのであれだけどすみっこぐらしで不意に泣くみたいな感覚はわかる

195 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:49:46.70 ID:cDlEHVkq0.net
あの花はメンマのために花火打ち上げたシーン
入野さんがメンマ!って叫んだときの演技と演出でグッときたわ

ゴールデンカムイ
月島軍曹といご草ちゃんの会話のシーンで涙腺ゆるんだわ
竹本さん演技うますぎ
鶴見中尉が巧みすぎて真実がわからない
いご草ちゃん生きててほしいなぁ
月島さん人生翻弄されまくりで辛

196 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:52:48.42 ID:MpzwMd+L0.net
ゴールデンカムイ


>>193
月島はあれこれ翻弄されてもう考えるのを止めたんじゃないかな…いくら考えても答えを求めても真実はわからないっていう絶望の表情かと思った

197 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:55:17.09 ID:T0mCGMMH0.net
>>184
嫌な奴らだわ…

198 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:57:53.27 ID:im+RiVO50.net
あの花はもう記憶から消去してしまったらしくストーリー詳細は全然覚えてないんだけど
つまらんなーと思いながら最後まで見てラストで「はぁ!?」となった記憶だけはあるw

199 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 00:02:44.80 ID:WnmnagEF0.net
>>196
私も悟ったような諦めたような表情に見えたんだけど、それが絶望だとするとその後も鶴見中尉に忠義を尽くしてるのがちょっと分かんないなと思って
何か考えれば考えるほど分からなるけど答えも無いだろうしで眠れなさそうw
月島軍曹の実家から出てきた骨は人殺しと噂された父親が本当に殺してた人の遺骨じゃとか、いご草ちゃん月島軍曹の父親に殺されたんじゃとか

200 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 00:04:55.69 ID:rpjvX4R/0.net
>>183
ほんと重労働だよね
普通嫌がらせする余力ないわw

201 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 00:10:44.37 ID:YAeY8Usa0.net
ゴールデンカムイ
鶴見中尉の人たらしっぷりよ・・・
月島さんが翻弄され過ぎててただただ気の毒
琺瑯の額当てを着けた鶴見中尉のアップからのEDへの入り方がすごく良かった
そして鬱回からのハラキリショー予告の温度差が酷いw

>>199
その辺の月島軍曹がこれだけ翻弄されて何故鶴見中尉に対して忠実でいられるのかって話はまた後の方で明かされるわよ
3期じゃなくて4期になるかもしれないけど

202 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 00:14:34.92 ID:i2tm2bA/0.net
あの花と打ち上げ花火は正に時間の無駄だった。残念だわ
呪術はコミックスからなんで主人公がああいう行動に出たのか理解し難かったけどあっさり流されてたシーンが丁寧に描いてあって納得できた。
その後の犬と猫はTwitterで既読済みだったけどとてもいい!
鬼滅の刃無限列車は、所々身につまされるシーンがあって、その堤防が切れて泣きが入っちゃったな。
親に報われない子の立場とか、家族が2度殺される主人公とか。

203 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 00:55:59.30 ID:18n+UwBn0.net
あの花ってそれなりに面白かったし、次週への引きも上手かったような
声優の演技が濃くて、絵が綺麗で雰囲気が良かった、ノスタルジーを感じた
熱心なファンじゃないので朧気だけど

ところで最後に皆にめんまの姿が見えたのは何故なんだろうね

204 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 00:57:12.24 ID:u0RdqQZq0.net
100俺
またサユリおねーちゃんがここに
面白さが見いだせなかったので様子見終了

ダイ大
岩は割ってなんぼの世界なんだな

まえせつ!
声優以外に声の演技させんな
二匹目のドジョウはいなかったね、切り

ゴルカム
いご草エピいい
月島軍曹が冷めてしまったのを含めて色々と美味しいし哀しい辺りがいい

205 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 01:03:06.20 ID:18n+UwBn0.net
鬼滅は原作既読だからか泣かなかったなー
tvアニメだけのまっさらな状態だったら泣いていたかもしれん

しかし煉獄さんが弁当を美味い美味いと食べるギャグ?はしつこいしえらい寒かったわ
全然面白くねぇ
この作者のギャグは寒い事が多い

206 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 01:09:30.01 ID:u0RdqQZq0.net
>>179
あんな仕事もなさそうな場所に越してきたから行政か医者か弁護士辺りだと思ってた

あとやっぱりあの雪の不自然さは嫌がらせだったのか…

207 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 01:30:20.35 ID:9/+9KRBT0.net
煉獄さんって人気なのね
TVアニメしか見てないから、煉獄さんと烈火星宮と松岡修造のキャラがかぶって見える(暑苦しいところ)

208 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 02:08:00.49 ID:KFkzr1TF0.net
ゴールデンカムイ
いご草ちゃんの真実がわからないんだけど、あれはわからないでいいのかな
月島に話しかけてきた人がテントの外から覗いてたから??ってなったわ
鶴見さんとグルってことだよね

209 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 03:14:28.56 ID:mqGtj2+P0.net
>>199
いご草ちゃんが生きていようが死んでいようが月島とは最早なんの関係もない人
父親にしても彼がいご草ちゃんを殺していようがいまいが月島は鶴見中尉の情報操作1つで
今の状況になっている
恋人を偲んで後追い自殺もできず不確かな情報を信じて父殺しをした月島にしてみれば
情報操作で合法的に自分を生かしも殺しもできる鶴見中尉に逆らうのは無駄
むしろそこまでして欲しい人材と思っているなら鶴見中尉の側にいてあげてもいいんだからね
…みたいなことで鶴見中尉に忠義を尽くしているのかと思ってた

>>200
世の中には悪いやつに嫌がらせする為なら労力を厭わない人がいるってことは今回のコロナ騒動で
起きたことを鑑みれば想像に難くないかと

210 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 03:21:35.72 ID:yY/J217KO.net
>>192
私は鶴見中尉の自分が欲しいモノに対してのやり方が一線を越え過ぎてて怖くなった
特に死刑免除された後に偶々隣りなって話した人が鶴見中尉の仕込みだったのが判った時はゾッとした

211 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 03:35:52.88 ID:yY/J217KO.net
>>208
多分いご草ちゃんは鶴見中尉が行った時には既にどこかに移った後とかで 軍曹を手に入れて鶴見劇場を繰り広げる為に色々仕掛けて 最後軍曹を庇う形で大怪我を負った
って感じだと思った

212 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 06:10:27.29 ID:NnkbDFpH0.net
>>202
あと泣けるかどうかはキャラが好きになれるか重要だと思う
自分はどうにもあの花や麻枝准作品みたいな女性キャラが出てくるアニメが受け付けない
今期だと神様になった日みたいなの

バナナフィッシュや鬼滅みたいに男性キャラが多いアニメの方が普通に泣けることが多い
やっぱりキャラが好きになれないと泣く以前の話なんだと思う

213 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 06:24:05.48 ID:NPEW79sx0.net
わが青春のアルカディア
CSで放送していた。
解説コーナーがあるんだけどそこのナレーションは平野文だった。
この映画の続編のテレビアニメの話もチラッとしていた。
けどそのテレビアニメ「無限軌道SSX」は裏番組の「うる星やつら」に視聴率で圧倒されたことを思い出し、ラムを演じた平野文が紹介するとはねえとちょっとした感慨があった。

214 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 06:44:14.02 ID:JG/9hESq0.net
>>212
めんまとかあの類の女子キャラだよね
逆にああいうキャラで泣かせるのが男性視聴者にとっては泣けるんでしょう

215 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 07:08:07.24 ID:3NpECCWtO.net
ゴールデンカムイ
>>210
確かに、野戦病院テントのシーンの最後の表情とかすごい迫力でゾッとするものあった
だけど命を賭けて月島軍曹を守ったこともまた事実で、ソリの上で軍曹に声をかけるシーンもすごいグッときたわ
軍曹の方も、利用されているのわかった上でそれでもやっぱり自分がいま生きているのは偏に鶴見さんの行動によるものだし
畏怖やどうあってもこの恐ろしい人からは逃れられないだろうという諦念のようなものと
純粋に中尉を尊敬する気持ち、どっちも含まれた気持ちを抱いてるのかなと勝手に思った
原作はアニメ2期の終わりあたりまでしか読んでないから見当違いな感想かもしれないけど
既読の方も笑って生暖かくスルーしていただけるとありがたいw

216 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 08:27:21.82 ID:I38oqBiu0.net
鬼滅の刃のアニメ映画板のスレ読んでたら、映画よりずっと先の話、原作の終了間近の段階の重要なネタバレ書く人がいたわ。
アニメしか見てない人もいるだろうに。
ネタバレ禁止の厳格なルールが無いスレとはいえ、なんか嫌な気分になっちゃった。
スレを見に行った私が悪いのだけど。

217 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 08:30:20.18 ID:JG/9hESq0.net
>>216
それは鬼滅に限った話じゃないと思う

218 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 09:30:12.40 ID:z8C4NPap0.net
>>193
確か、原作でもいご草ちゃんの正解は有耶無耶だった記憶。

219 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 09:55:51.07 ID:lvXsAmJA0.net
>>216
それをこんなところで愚痴られても困るわ

220 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 10:36:22.20 ID:0EzrIcgx0.net
めんまか
成長した姿で現れたって言うけど成長してるように見えなかったな
一番小学生みたいなキャラで容姿だった

221 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 10:39:25.16 ID:0EzrIcgx0.net
旅々
主人公が「美女は誰?」って言うの、白雪姫の魔女っぽいよな
実はそういうキャラに成長するのかもな

222 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 10:46:20.20 ID:2U6FiL9r0.net
うすうすわかってたけど、自分が
「絶対的な力を持った支配者に何らかのルールのもとに従わされる」話がすごく嫌いだと
はっきり気が付いた
100万の命もアクダマドライブももう切るわ

223 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 10:48:03.77 ID:YAeY8Usa0.net
>>208
おっしゃる通りいご草ちゃんの生死や所在は完全に不明で原作で話が進んでも未だに真相が分からない状態
月島軍曹と同郷と語った隊員が鶴見中尉とグルなのは確定で合ってるわ
どんな回りくどい手段を使ってでも月島という忠実な部下を手に入れる中尉は本当にオソロシスよ

224 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 11:26:38.12 ID:mLY52Rmy0.net
ゴールデンカムイ
月島が情状酌量された点からも死体の件は多分本当
ただ死体が誰で誰が殺したものなのかどこまで鶴見中尉が関わってるのかずっと全然わからないままで
もはや真相は知りたくない出来ればこの話が全部本当なのが一番マシだと読者も諦念の境地にいたるこの話本当凄い

225 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 12:01:08.50 ID:+kOYfLgh0.net
ゴールデンカムイ
絶望した状況から、一瞬でもいご草ちゃんが結婚して幸せかは置いといてお金に不自由することなく暮らしてると思えて救われたんだと思った。
当時のあの髪でお金持ちに気に入られて嫁ぐとはにわかに信じがたい。
あってもせいぜい二号さんだろうとしか思わなかったけど、追い詰められてた月島軍曹なら信じちゃうだろうって匙加減は上手いと思う。

226 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 12:13:51.91 ID:VMutlArC0.net
ゴールデンカムイ
いご草ちゃんが生きてようがいまいが月島軍曹に取っては同じだからそのまま真実はわからないんだろうけどすごくモヤモヤする
嘘だろうと真実だろうと全部引っくるめて中尉に付いていくって決めたんだろうけど目が死んでるのがね…
最後捨てたいご草ちゃんの髪も偽物だったりするのかしら

体操
OPEDいいわ〜
カラフルでキャッチーで好き
金カム見た後の癒しとしてゆるーく見てるわ

227 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 12:19:40.66 ID:YksGZURn0.net
体操のOPEDいいよね
金カムとかアクダマとセットで見るのわかるわ
今期再放送だけどギャルと恐竜のEDも好き癒やされる

228 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 12:28:50.68 ID:i2tm2bA/0.net
>>225
あの頃の辺りはというか北海道全体が丁度開拓したばっかりで、しかも電話もない情報もない所で田舎の綺麗な子がいたら息子の嫁にとかいい働き口がある、と言って連れ帰ったりして売り飛ばす話はよくあったらしい。
でもイゴ草ちゃんは幸せに暮らしてると思いたい。

229 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 13:00:16.99 ID:FSMoXCRT0.net
ゴールデンカムイ
月島さんって佐渡の人だったのか
私も新潟県出身(直江津だけど)だから、勝手に親近感
鶴見中尉も新潟か…複雑w
月島さんに話しかけてきた人が鶴見中尉の差し金だと分かったとき、
私もゾッとしたわ
鶴見中尉こわい人だ


今クールは、落ちこぼれフルーツタルトや呪術廻戦で
「登場人物が地方から上京して高校に入る」のが重なって、
だれがどこからやってきたのかたまに分からなくなる
フルーツタルトは岡山で、呪術は仙台と岩手だっけ?

230 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 13:41:28.46 ID:9LmJAgEL0.net
ゴールデンカムイ
鶴見中尉が情報操作してまわり巻き込んでまで月島軍曹を自分の手元に置きたい執念は確かに怖い、特にあのニィっと笑った顔は恐ろしいわ
いご草ちゃんはどこかで幸せに暮らしてると思いたい

魔王城
姫は別に魔王城から逃げ出したいわけではないのよね、ただただ安眠を求めてるだけw
魔王城のみなさんホント優しいな、普通あれだけ牢屋から毎回出てたらもっと狭くて頑丈なところに閉じ込めるよね

私も泣きを売りにした映画は苦手なので観ない
でも泣く作品じゃないけどうっかり泣かされた!というのは結構あるわ
劇場版SHIROBAKOは最後ウルッとしたしユーフォニアムもコンクールのシーンで泣けた
ドラえもんやクレしんに泣きは求めてない、できれば笑いたい

231 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 14:22:38.76 ID:JG/9hESq0.net
そういえばヴァイオレットエヴァーガーデン劇場版の感想全く見ないね

232 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 14:28:46.99 ID:tNeUPev20.net
>>228
あの話は北海道関係ないでしょ
佐渡でいご草ちゃんを見初めたのは東京の金持ちなんだし

233 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 14:45:58.89 ID:opqneyMX0.net
ヴァイオレットも自分の中ではお涙頂戴カテゴリだわ
綺麗な絵を楽しむアニメ

呪術
ナルトみたいなメンバーだけど面白そうになってきた
EDは踊りそうにない人が踊るのがディメンションW思い出す

234 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 15:56:29.09 ID:pQkzXEDo0.net
きかんしゃトーマスはアニメでいいのかしら
始めて0系新幹線ケンジの顔を見たけどシュッとしたイケメンだったわ
もっと釣り目頬骨ないかにもアジアン顔にされてるのかと思ってたから意外だった

235 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 15:58:01.14 ID:hYyTj6oW0.net
見た結果泣けるのは問題ないけど、泣かせるのを目的としているような作品には自分はしらけるなあ。
特に人の死を扱っていて宣伝文句にも泣ける云々があって、ファンが「これで泣けないのは……」と主張する作品は苦手。

236 :233:2020/10/20(火) 16:02:15.29 ID:pQkzXEDo0.net
アップの画像でよく見たら普通に釣り目頬骨ではあった
でもやっぱり思ってたほどアジアンではなかった

237 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 16:06:52.39 ID:cw9vYKeV0.net
>>236
トーマスには日本の機関車「ヒロ」もいますよ。
吊り目でないです。
アジア人が吊り目というのは欧米の人の思い込みのような。(吊り目の人もいるけど)
https://mobile.thomasandfriends.jp/CHARA007

238 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 16:21:30.86 ID:/OsiwglC0.net
【映画】やっぱりビジュアルすごいな! 「きかんしゃトーマス」劇場版最新作、0系新幹線“最速のケンジ”登場にネット再び動揺 [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603176897/

239 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 16:50:57.06 ID:mqGtj2+P0.net
>>234
イケメンなんだけど顔がついてる場所のそこじゃない感すごいw

240 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 17:00:43.55 ID:mqGtj2+P0.net
>>235
宮崎駿作品で一番泣けるシーンは誰かが死ぬシーンではなく飛行機が空を飛ぶシーン
異論は認める

241 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 17:32:21.32 ID:i7Jz7LgX0.net
はなかっぱがBLだったと聞いて再放送視聴
この設定は続くんだろうかw

242 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 17:35:55.63 ID:z8C4NPap0.net
>>239
見てきた、本当にそこじゃない感ww

243 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 17:47:27.82 ID:u0RdqQZq0.net
ダンまち
おもしれー冒険者案件だよ…なろうはこの手の流れ好きだね
いい話風に進めてるけど、状況としてはとてもえぐいなぁと思った

炎炎
ナタクくんはバスケボールか
ちょいちょい入るエロ要素さえなければいいのに
リーマン櫻井いいなw 共闘きたー
アーサー…残念な子www バカで良かったぁ!!

ハイキュー!!
悪いこと言わないから脈がある方にいっとけ
田中パイセンかっこいい!

>>219
触んないの

244 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 18:04:02.33 ID:VMutlArC0.net
>>242
私も気になって見てきた
当然窓が目になると思ってたらまさかの位置w

245 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 18:53:17.85 ID:W5h1hvM00.net
>>240
貴女が思い描いているシーンがどれなのかはわからないけど、
「紅の豚」で少年時代のポルコがジーナを乗せて飛ぶ回想シーン泣けた。

246 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 18:56:15.00 ID:3VeWATE10.net
>>245
ジーナの前でアクロバットするシーンだっけ
音楽がいいんだな泣けるもの

247 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:11:42.35 ID:wNdttyus0.net
>>232
三菱財閥?だか、具体名まで出したからにはその気があれば
消息を追うことも出来るのだから(時代的に難しいというリアリティーはさておき)
私もいご草ちゃんは嫁ぎ先で幸せになってると思いたい

でも詐欺師は嘘に信憑性を出すために少しの真実も混ぜて語るとも聞く…
鶴見中尉だったらどっちもアリと思える奥の深さよ

248 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:16:22.63 ID:c7/msQbm0.net
>>245
私はナウシカがペジテの船からメーベで飛び立つ所で毎回泣く
あと泣かなかったけど今週の未来少年コナンのギガントのシーンてわうおーってなった

249 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:18:22.62 ID:yY/J217KO.net
>>215
あのまま軍曹に庇われてたら 最悪軍曹死なせて自分だけ助かる可能性があるから
ワザと投げ飛ばして重傷負って 軍曹の気持ちを揺るがないモノにしたのよ
自分の欲望の為には自分の命さえ厭わない異常者にロックオンされて 魅入られましたって話しよ

250 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:19:16.47 ID:3VeWATE10.net
>>248
やっぱり音楽いいわそのシーン
音楽に泣かされてる

251 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:27:02.70 ID:y/JK+PZV0.net
魔王城、癒される
ていぼう日誌が終わって寂しかったけど、今期コレがあって良かった

金カム
えごねり食べてみたい
既読組だから展開は知ってるけど、声がつくとまた違う凄みが感じられてよい

252 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:30:29.81 ID:0gc+Ee4e0.net
ていぼう日誌、漫画で読んだんだけど面白い
どうせキララ系やろと見なかったことをめちゃくちゃ悔やんでる
つり球よりちゃんと釣りしてる

253 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:30:59.33 ID:Ufi3KlL90.net
人を死なせたり音楽で泣かせるのは二流……鬼滅映画を見るまでそう思っていました
恐れ入りました
正直世間がこれほど騒いでるのに半信半疑だったんですよね、ただ一言「すごい」

254 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:31:26.35 ID:yY/J217KO.net
>>229
鶴見中尉は自分の欲望の為には自分の命さえ厭わない行動に出たり嘘ついたり工作員使って何とかする人だからあまり信用しない方が良いわよ

255 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:38:25.71 ID:yY/J217KO.net
>>247
鶴見中尉は気に入った人を落として揺るがないモノにする為には 大怪我も厭わない異常者で詐欺師だからあまり信用しない方が良いわよ

256 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:39:30.71 ID:tSVOJDCc0.net
>>253
普通はさ、やたら面白いとかハードル上げられていざ見てみるとそこまで大したことなくね?ってなるけど
鬼滅の場合はそれを上回ってくるからすごいよね

257 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:42:02.71 ID:g72Btd3V0.net
ID:yY/J217KOは鶴見中尉の何なんだw

258 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:49:13.12 ID:3NpECCWtO.net
ゴールデンカムイ
>>249
今アニメで見えてる時点では鶴見中尉が何を思って月島軍曹を命懸けで助けたのか、
何が真実なのかはわからないよね
原作を既読なのかもしれないけど、先の展開で明かされることが含まれてるんじゃないかと気になるから
あんまり確定的に語らないでいただけるとありがたい

259 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 22:36:37.39 ID:cER7oBEv0.net
ヴァイオレットエヴァーガーデン
外伝と劇場版の内容に触れます


絵はきれいなんだけど感動したいところで話の粗が気になって冷めることが多い
外伝もそんな内輪の学園祭みたいなのがデビュタント?とびっくりした

劇場版では少佐を神格化せずダメな男にしたのは人間対人間として新たに向き合うためかなあと思った
でもずっとこうしたかったは最高に気持ち悪かった

260 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 22:39:42.21 ID:MgyieaMJ0.net
鬼滅劇場版
話は知ってたし、あの列車で眠りこけるところとかあんま映画に向かなくないか?と思ってたけど
原作よりよかった、花江夏樹の声あんま好きじゃないけどあってるしうまいなあ
ギャグっぽいところは笑い声がまったく起こらなかったので、なんかつらかった
煉獄さんの最後の笑顔が、Fate UBWの凜ちゃんに最後に笑いかけるアーチャー?エミヤ?の笑顔にかぶった
どちらもぼろ泣きした
隣に座ってた中学生くらいの男子もぼろ泣きしてた

怒られるかもしれないけど、石田彰さん好きだけど微妙に年を感じるときがあるので若い、もしくは
元気もりもりな役はあんま合わないんじゃないかなあと個人的に思う

261 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 22:45:54.28 ID:MgyieaMJ0.net
そういや特典貰えなかった
土日で当然なくなってるか

262 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 22:52:22.67 ID:MgyieaMJ0.net
ゴールデンカムイ
原作よりわかりやすくなってると思ったけど、いご草ちゃんの真実はやっぱりわからんかった
ここ見て、そういうものなんだと安心
アニメだと一瞬だからわかりにくいけど、当時のメンバーがいろいろうつってて二階堂ってそういや双子だったなと
あの橇を譲る杉元&幼馴染、絶句する
月島役の人あまりしらないけど、ロシア語もうまいし演技もいいし良い声優さんだな

263 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 22:54:34.70 ID:sqjTYSAz0.net
>>260
もう53だからねえ
ご本人も結構前から「僕もさすがに高音が辛くなってきたし若い子にやってほしい」とは言ってるけど業界が許さないらしい
今度のセラムンのフィッシュアイを蒼井翔太がやると発表されたときもSNSで「石田のままがよかった」「まだやれるはず」の声があったけど正直もう石田彰の高音はお腹いっぱい

264 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 23:03:34.94 ID:FC6P4jqz0.net
鬼滅、第2シーズン、日曜朝(鬼太郎・ドラゴンボール枠?)という
噂があるんだけど、そんな時間帯でまじであのクオリティ保てるの?

総レス数 1002
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200