2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週 part181【心拍確認】

1 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 18:03:05.30 ID:LKkQp8/k0.net
妖精さんがキタものの流産の確率が高いのもこの時期
心拍が確認されれば流産の可能性もぐんと減りますが
一番不安で仕方ない時期かと思います
「妊娠初期のみ」の不安を存分に語りましょう

sage推奨
関連スレは>>2 テンプレは>>2-8あたり
次スレは>>980がお願いします
立てられない方はその旨を報告して下さい
代わりに立てる方は宣言してからお願いします
次スレが立つまでは書き込み自重しましょう


前スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週 part180【心拍確認】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1598824338/

313 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 14:03:13.19 ID:7BfDGFUZ0.net
>>305
一概には言えないけど、それは当てはまる人もいるかも
ソースは自分
1人目のときはほぼデスクワークだったけど仕事が忙しくてつわりや自分が妊娠していることを気にする暇もなく働いていた
息つく間もなく電話対応、応接、デスクワークで、気持ち悪いと思うこともできぐ、吐く!って出る瞬間にトイレに駆け込んでサッと出しての繰り返しで
毎回あーもう健診かって感じだったし、時間が経つのも早かった
週末休みが来ると糸が切れたようにつわりに襲われたけど
今育休中で2人目妊娠して毎日つわりに苦しんでる
家にいるから気持ち悪さに意識が行って悪循環
ママ友と話したりしてると楽になったりもするからつわりも気分転換大事かも
でも、それはたまたまかもしれないし、私の場合には…だしね

つわりは本当に苦しんだことが一回でもないとさ、女でも理解できない人いるかもね
自分が平気だったから他人も平気なはずってことは絶対ない
妊娠出産は人それぞれ
それは知識として知ってほしいね

314 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 14:58:28.99 ID:165noG9Z0.net
>>313
知識としては人それぞれでそりゃそうだろうけど、今つわりで吐いて吐いて点滴して動けない人に言うことではないよねって話じゃないの?

いまキツい状態が甘えで鞭打って動けばなんとかなるからとりあえず働けって遠回しに言ってるようなものじゃない
とくに旦那は体験したこともないし家事したくないから同調してるんだろうし

315 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 15:10:10.56 ID:fW2MQT3e0.net
7w2d
2週間ぶりの検診で心拍確認できた
先生がエコー見せながら「ここ動いてるの分かる〜?心臓だよ〜」とか言ってくれたから
「アースゴイ…」って相槌打ったけど
正直よくわかんなかったわ
でもとりあえず無事だったからヨシ!

316 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 15:29:17.24 ID:Pw4w9qq50.net
>>314
よくそんな旦那との間に子供作ったなと言う感想しかないよね
可哀想すぎる
妊娠中に離婚した知り合いいるけど旦那が悪阻とかに理解なかったんだろうな

317 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 16:18:59.00 ID:FKUm8qal0.net
エコーでピョコンピョコン動いててかわいかったなぁ
先週までの不安感がかなり軽くなったからそろそろ友人にも知らせよう
次は四週後かー長いな

318 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 18:04:57.99 ID:J4DNEDcR0.net
11w
気持ち悪いけど今日は比較的調子いいかなと思ってたらご飯の準備してたら盛大にマーしたわ…悲しい
気持ち悪い…早く楽になりたいけどまだ先は長いね

319 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 18:18:45.67 ID:7BfDGFUZ0.net
>>314
いや、だから、そもそも辛いってことも理解できないし、なんで点滴とかしてるくらいになってるの?昔は忙しくてそんな病気みたいになってる暇はなかったって姑は思ってんだよ
思いやりがないとかの問題じゃない
理解できないし共感できないのさ

320 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 18:32:00.77 ID:V3xc7XJa0.net
義母や母が悪阻に関して言ってくるのはまだいい
経験を話しているのだろうから
夫はいやだ

321 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 18:42:21.87 ID:9dfux9vF0.net
だからって>>316みたいなこと言う人ってどうかと思うわ。同じ妊娠初期同士だろうに

322 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 18:54:34.48 ID:kTvzh2sh0.net
義母は常に一緒にいるわけじゃないけど>>305がつらいのは夫がママンがそう言ってるから嫁の悪阻は甘え!って敵になってるところでしょ
戻れない以上どうしようもないし常日頃苦しんでるの見てて寄り添えない精神だと子供にも同じことやらかすか子供が夫同様敵になるかだから、今は体第1に考えて実家避難するなりで安定期入ったら教育していかないとね

323 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 19:07:49.82 ID:kSRcKkMg0.net
>>319
辛さを理解できないのは別にいいよ。でも理解できないなら黙ってろってこと。いまグロッキーになってる人に「こうすれば〜」なんてクソバイス以外の何物でもないでしょって話。伝わる?

324 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 19:30:35.03 ID:9zRedhPj0.net
どんな手段でもまぎらわせないつわりが存在して、それはなった本人しかわからいしね 自分が通用した方法は参考にはなるけど100%適用するのは自分だけってことよ…

325 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 19:53:03.55 ID:7BfDGFUZ0.net
>>323
だからさ、本人はよく分かってないから
言うなればアドバイスのつもりで言ってんだよ
わざと悪気あって言ってるわけじゃない
理解してない
私はどっちの気持ちにもなったからその糞アドバイスする側の頭の中身も分かるから言ってるのさ
あなたはその糞アドバイスをしてくる側の気持ちなんてまったくもって理解できんでしょ?
辛い中そんなこと言う必要ないのに酷いわ、意味が分からないって
それはその糞アドバイスしてる側も同じってこと
つわりの辛さなんて理解できないし、病院にかかるのも信じられない、点滴なんて大袈裟なのよって

326 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 20:06:54.76 ID:7BfDGFUZ0.net
2人目で今苦しんでるけど、この苦しみもなく、身近につわりで苦しむ人もいなく、そのまま婆さんになって姑になったとしたら、息子の嫁に、私のときはね、仕事が忙しくてつわりを苦しむ暇がなかったのよー、動いた方が気分転換になるわよとか平気で言うと思う

327 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 20:10:24.38 ID:Hh7gP6kO0.net
>>326
嫁は身近で苦しんでる人に該当しないのねw

328 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 20:29:03.30 ID:2NIjGfJr0.net
このスレ内ですらつわりないマウント取って来る人っているじゃん…
義母もつわりなかったとかあったけど私は頑張ったとか言ってマウント取りたいんでしょうよ

329 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 20:31:12.08 ID:RDQ1KuiX0.net
わざわざくどくど書かなくていいよ…
無理解な家族親族がいるのは不憫だけど、改善するように色々アピールしたり言い続けたりやらせるようにするしかないよ

330 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 20:41:35.12 ID:kRPfAAGn0.net
妊娠出産時の母体の変化と個人差をもっと義務教育中に学ぶべきだよね
医療系の学校出たから重症悪阻は知ってたけど
こんなにマイナートラブルあるとは思わなかった
一般知識になればいいのにね
クソバイスな老害は手遅れだからほっとく
最近は図太くなるのも母になるために必要なのかな…と思う

331 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 20:50:43.40 ID:FKUm8qal0.net
つわりつらい方は育児のつわりスレも見てみたらどうかしら
ここはつわり軽い人もいるだろうし
つわりスレなら共感慰めが得られて、それこそ気が楽になったりするよ
共に乗り越えましょう

332 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 21:42:49.73 ID:/A6pE19Q0.net
上の子の時もだけど4週からずっと出血が止まらず憂鬱
前回いつ止まったか記憶にないけど体質なのかなーまもなく10週になるし早く止まってほしい

333 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 22:03:36.40 ID:kSRcKkMg0.net
>>326
やっぱりあんまり伝わってないけど、これ悪阻限定の話じゃないよ。例えば重度の花粉症の人が「本当に辛い」ってズビズビ言ってるのに軽めの花粉症の人が「マスクしてたら平気じゃない?なんでそんな辛そうなの?私なんともないけどな〜」って言ってたらおかしいって思わない?
「理解できないんだから仕方ないじゃない、悪気はないよ」って思うならこれまでも日常生活の中で色々失言してるだろうから気を付けた方がいいよ

334 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 22:09:19.97 ID:J4DNEDcR0.net
>>332
出血は不安だね
一度も出血したことない私からしたらそういう体質なのかなと
早くなくなるといいね
あまりにも鮮血なら病院で確認してもらお

335 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 22:54:29.52 ID:2POM2hrW0.net
こんなスレでマウント取られるのキツすぎるわ
みんな書き込みすることで吐き出してちょっとでも楽になったり共感したいだけなのにね…

336 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 23:57:18.04 ID:fEQksl4B0.net
つわり代行屋があったら1時間いくらまで払うかなーとか考えたりする

337 :可愛い奥様:2020/11/17(火) 06:05:13.57 ID:MpFt/YRW0.net
>>335
ほんとね

>>333
言いたい気持ちも分からないでもないけど、普段から失言多いと思うから気を付けた方がいいなんてさ、それこそ相手に言わなくて言いことだと思うよ

338 :可愛い奥様:2020/11/17(火) 06:58:50.06 ID:gIs5xhYH0.net
>>305ですが議論を生んでしまって申し訳ない
共感してくれた人はありがとう。励みになりました
つわりスレに移動します

339 :可愛い奥様:2020/11/17(火) 14:21:22.49 ID:IBUeNDH10.net
7w…次検査するの三週間後…長すぎてちゃんと育ってるのか不安になってくる
そんな頻繁に検査しても仕方ないのはわかってるけど怖いよ

340 :可愛い奥様:2020/11/17(火) 16:17:18.98 ID:Pxn9pUjh0.net
結構みんな初期でも検査の間隔空くんですね
うちの病院は母子手帳取れるまで毎週おいでと言われるから、病院によって違うのかな

341 :可愛い奥様:2020/11/17(火) 17:35:50.97 ID:6CZ+yYTs0.net
うちも7wで昨日初診だったけど、また来週来て予定日確定と母子手帳貰いましょうって言われた
でも1人目の時は、同じ病院だけど初診の次は3w後だったからよくわからないね。
ちゃんと育ってるか不安だけどつわり酷いからそれはそれで有難い気もする

342 :可愛い奥様:2020/11/17(火) 18:44:04.67 ID:IBUeNDH10.net
7wですぐ母子手帳とってね〜だったよ
過去に数回流産してるから本当に母子手帳とっていいのか心配
なるようになるしかないか

343 :可愛い奥様:2020/11/17(火) 18:57:44.85 ID:1nrD7WDY0.net
>>339
3週間後って長いですね
あまり聞いたことないです
ドキドキしちゃいますよね…

344 :可愛い奥様:2020/11/17(火) 19:52:30.03 ID:PmY3lZrL0.net
私は多少出血あったせいなのか高齢だからか7週の次は9週で行ってそこで母子手帳の話になったな…
病院の考え方やその人のリスクなんかにもよるんだろうね

345 :可愛い奥様:2020/11/17(火) 21:16:03.26 ID:0O/tQMJk0.net
会社にどのくらいで報告した?orしますか?
いま9wで、直属上司は報告済み
来週頭に面談あるから部長に報告しようか迷っていて
人事は来月くらいの予定でいるんだけど
心拍確認後、1回目の妊婦検診が再来週末だから、それ終わってから部長に報告したい気持ちもあるけど
なかなか部長と話す機会もないから、来週頭の面談で報告するか悩んでます

346 :可愛い奥様:2020/11/17(火) 22:27:08.94 ID:OwA+rrd/0.net
>>345
立ち仕事で前回の妊娠の時に上司にしか報告してなかったら9w辺りで切迫になって二週間入院して、報告してなかった同僚に迷惑をかけてしまった
なので今回は7wで上司に報告、先週9wで母子手帳もらったタイミングで同僚に報告した
会社の形態というか業務内容にもよるけど、小さい所だし結構仕事で体力削がれるしつわりもしんどいから早めに報告した
同業者は切迫になる割合が高めらしいから早めの周知が多いとは聞いた

347 :可愛い奥様:2020/11/18(水) 00:26:13.57 ID:WA70BOH70.net
>>345
6wで発覚してすぐつわり出たから速攻で直属の上司に言った
クライアントワークが基本で締め切りも多い仕事だから、期日守れなくて迷惑かけるの明白だったし…
在宅勤務だったこともあって、早くもほぼ産休みたいな毎日過ごしてるw
すぐに仕事振り分けてくれて本当に助かったよ

348 :可愛い奥様:2020/11/18(水) 06:11:31.04 ID:Ix0k6XQ40.net
>>345
6週くらいで直属の上司と同じチームの人には迷惑かけそうだったので報告した。今は10週3センチの壁のりこえたし、つわりで休むこともちょくちょくあるので直接話す人には少しずつ伝えて行こうと思ってる。

349 :可愛い奥様:2020/11/18(水) 06:58:20.25 ID:WOf4rUW40.net
情報提供をお願いしたいです
5w4dで妊娠しているのですが、少量ですが黒い出血や鮮血出血が続いています
過去に2回連続して流産していますので、3度目の今回も不穏な雰囲気です 
妊娠継続を促す処置をしていただけるクリニックを探しています
不育症治療で有名な横浜のSクリニックに電話をかけたところ流産が確定してから来院するように言われました
妊娠継続には安静しかないのはわかりますが、何とか対処療法をとってくださるクリニックをご存知ないでしょうか

350 :可愛い奥様:2020/11/18(水) 07:26:20.00 ID:y91MFD170.net
>>349
アスピリンとかヘパリンを今から処方してほしいということ?
それともダクチルとか?

不育症の場合アスピリン、ヘパリンは有効の場合があるけどそれは検査の上の処方だと思う
そしてこの二つは血液を固まらなくするための薬だからすでに出血していると止まりずらくなるよ
出血してもアスピリンは継続すべしと新横浜のS先生は言ってますが
血が固まりやすい不育症とわかっている人に限りだと思う

ダクチルとかの子宮収縮を抑える薬は今の時期は本当に気休め

私も流産を繰り返しているから気持ちはわかるよ
何かしてあげたいのよね
今は安静に

351 :可愛い奥様:2020/11/18(水) 08:17:28.67 ID:9r6N0eqZ0.net
>>345
つわりが重かったら違ってたと思うけど幸い軽い方なので10wはいったとこだけど誰にも言ってない
妊娠継続できるかって不安があって12w超えてからにしようかなと思ってる

352 :可愛い奥様:2020/11/18(水) 10:21:50.65 ID:V/avQQoe0.net
>>345
1人目のときも今回も6wで職場全員に周知した
言いたくなかったけどつわりがきつくて言って助けてもらわないととても働けない状態だった…

353 :可愛い奥様:2020/11/18(水) 23:56:40.91 ID:flyt7Q250.net
5wエコーでは胎嚢がひしゃげたミカンみたいな形だったのがすごく心配で検索魔になってたけど
7w検診ではちゃんと丸く成長してて安心した
気にしすぎるのよくないと思いつつ
色んなサイトで情報拾いに行くのやめられない
横になってる時間が増えたのもあってネット中毒加速してる

354 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 14:24:26.57 ID:4y9qdsXE0.net
昨日からものすごく喉が渇いて不思議に思ってたら、トツキトオカで「羊水はもう10ミリリットルほど作られています」って出てきて妙に納得してしまったw
実際は血流量増えてたり、空気乾燥してたりも関係するんだろうけど

355 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 14:55:40.85 ID:u0rrnr6X0.net
6wなんだけど胎嚢の中に白いものが写ってて、卵黄嚢なのか胎芽なのか分からなかった
心拍確認できたとかそういうことも言ってなかった…
次回は7w4dだけどここで心拍確認なのかな

356 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 17:50:38.18 ID:6EDEROTN0.net
5w今日胎嚢確認して来ました。
パート勤務なので産休もないから
コロナのニュース見てると仕事辞めたくなってくる
里帰り出産も出来るかとか不安ばかり

357 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 18:03:48.65 ID:Oz4Lk+IP0.net
6w5d
心音は聞けたけど先生から週数にしては小さいって言われてしまった
びびって咄嗟に何が小さいのか聞けなかった…胎嚢?胎芽?
胎芽はエコーには8.0mmって出てるけど6週後半にしては小さいのかな
ただ胎嚢はすごい細長いし胎芽に対して狭い?赤ちゃんが窮屈そうで可哀想に見えるから胎嚢が小さいのかも
このまま成長出来るのかな…
信じるしかないけど不安

358 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 18:20:56.28 ID:7GfS2rzP0.net
11w4d
盛大に吐いてる…もう吐くの飽きた…
三人目にして一番つわりきついかも

>>357
そういうの不安になっちゃうよね
最初は小さいけど次の健診の時に日数に追いついて大きく育ってること多々あるみたいなので
とりあえず心配はほどほどにしてゆっくり過ごしてみてね

359 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 19:18:29.24 ID:dr+jhgh20.net
>>355
おめでとうございます
私も6w0dで胎嚢確認行ったのに
白いモヤしか写ってなくて
先生に次2週間後ねって言われた…
卵黄嚢とか胎芽とか言われなくて散々悩んでたけど
次行ったら赤ちゃんいて、心拍も楽々確認出来ましたよ
だからなんか見えるなら大丈夫

360 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 19:32:19.93 ID:Oz4Lk+IP0.net
>>358
ありがとう
今は優しい言葉が身と心に沁みる…
毎日不安だけど赤ちゃんを信じて次の診察を待とうと思う

361 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 20:27:46.51 ID:zsRR1kwK0.net
>>356
産休は法律でとるように決まってるから育休のことかな?
お金が許すなら退職するのもありだよ
このご時世だもの

362 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 22:41:16.47 ID:I7yi0QoE0.net
検診前に足の毛剃るのダルいわ…
うちの産院臨月までは経膣だから剃らなくてよくなるのだいぶ先でつらいわ

363 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 02:11:04.91 ID:GtmwGq+20.net
今日で11w終わりなのでこのスレも卒業!
初妊娠で不安な中、ひとりじゃないって思えて心強かったです。
このまま無事に成長つづきますように…!!

364 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 08:20:13.53 ID:UVrm3cPE0.net
今はやっぱり妊娠控えている人が多いのかな

前回予約に苦労した成育がすんなり予約できた
それともコロナの関係で総合病院をさけて
個人病院を選んだ人が多いのかな

365 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 08:21:00.43 ID:Rqe9IP9x0.net
昨日7週で2度目の診察に行ったんだけど胎芽の大きさだけ測ってて胎嚢は特に測ってなかった
胎芽が見つかれば胎嚢の大きさってもうそんなに気にしなくて良いのかな?
胎芽は平均的な大きさっぽいけどエコー写真見てるとなんとなく胎嚢が小さい気がして
胎嚢がこのまま胎芽の成長を邪魔しそうで怖い…

366 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 11:24:31.87 ID:k7bTaIk+0.net
>>359
ありがとう
その言葉聞けてなんか安心した
次の診察まであんまり気負わないようにする

367 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 11:50:58.57 ID:BXLzksvY0.net
11w5d
赤ちゃん5cmに育ってた
エコー中頭突きするように何度も動いてて面白かった
2週間前の倍大きくなってて成長の早さにビックリ
親の私はゲーゲー吐いてて3キロ減ったのにすごいわ
吐いてばっかりのつわりでつらいけど少し元気出たよ

368 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 19:51:45.70 ID:oLi6K0PJ0.net
今日我慢してたけどローストビーフ丼食べちゃった
好きなものが食べれない生活がつらい

369 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 19:52:51.98 ID:iaa4PGpE0.net
ローストビーフ丼…美味しそう
今晩も全部戻してしまったけど元気になったら私も食べたいな

370 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 20:47:34.90 ID:f1sKLCto0.net
私もめちゃめちゃ気持ち悪いのに子供と一緒に食べる用にステーキとハンバーグを注文してしまった。
先週からエンゲル係数上がりまくってるけど今は仕方ないってことにしてる。つわり本当辛い
出産したら超レアステーキにスモークサーモンうなぎ食べたい

371 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 21:56:51.92 ID:dyqqKY3L0.net
ずっと胃が痛いよ
食べたらもたれて胃が重くてつらいし
やっと消化したと思ったら空腹で胃が痛い気持ち悪い

372 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 22:02:53.88 ID:2EPX0zu00.net
6w2dで初診
GA5w1dと診断され胎嚢158mm、隅の方に3mmの胎芽らしきもの確認、心拍確認なし、卵黄嚢が見えない
卵黄嚢は見えないけど胎芽は見えるパターンもあるのでしょうか?

373 :可愛い奥様:2020/11/21(土) 06:29:26.68 ID:jWgXfpg80.net
>>372
何故それを先生に聞かないのよ

374 :可愛い奥様:2020/11/21(土) 11:00:27.84 ID:5h91TfCL0.net
>>372
後から気になっちゃうことあるよね
初診でいきなりそんなに的確な質問するのもなかなか難しいと思うよ
次何週間後来て下さいとか言われたよね?
不安だろうけどそのときまで待つしかないかな
医師が特に何も言ってないなら問題ない可能性が高いんじゃないかと思うけど

胎芽が見えても心拍確認できても不安は尽きないものだよなぁ

375 :可愛い奥様:2020/11/21(土) 15:38:37.54 ID:cUL2eek70.net
4w4dです。
3w6dの血液検査でhcg300あったのですが、本日ほんの一滴二滴ほどの出血があり、昨日まであった吐き気が全くなくなりました。
これは流れる方向っぽいですか?

376 :可愛い奥様:2020/11/21(土) 20:39:01.00 ID:MVhWvnvr0.net
>>375
神様にしかわかりません

377 :可愛い奥様:2020/11/21(土) 20:44:00.90 ID:jWgXfpg80.net
今日11w6dになりましたのでお先に次スレに行きます
つわりが終わる気配がなく3キロ減りましたがお腹の中は順調そうなのが幸いです
ありがとうございました!それではおやすみなさい

378 :可愛い奥様:2020/11/21(土) 23:02:53.18 ID:MzJTZ4qr0.net
11w2d
妊娠前AAカップのど貧乳だったのに乳がパンパンで辛い
昔は巨乳に憧れてたけど私は貧乳でいい

379 :可愛い奥様:2020/11/22(日) 09:56:30.61 ID:tVXvBw0Y0.net
こんばんは
下記の情報は非常に重要なので、複数のスレに貼って回っています

創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/9-12

創価学会が嫌がらせを働かせて、人為的に近隣トラブルを起こし、学会にとって邪魔な住民を
自殺に追い込もうとしたり、無理矢理引っ越させたりしている事をご存知ですか?

しかもその嫌がらせの手口というのが、本当に陰湿で、卑劣で
例えば、度重なる嫌がらせで精神的に参ってしまって、病院で診察を受けた時に
被害を聞いた医者が統合失調症だと誤解し、誤診するように
わざと『統合失調症の被害妄想に聞こえるような嫌がらせ』を働いていて
内容自体が不気味で薄気味悪いんです

おまけに、彼らが起こした嫌がらせが原因で、溜め込んだ怒りを爆発させた被害者が
報復して暴力を振るったり、相手を殺そうとするような事件まで起きているみたいで
事件が起きるようにまるで誘発するような事までしているみたいなんです

そして嫌がらせを受けた人達の理由というのも酷いもので、聖教新聞の購読を断り
入信勧誘を断っただだとか
相手が創価学会の人間としらずに、口論になったり、軽い揉め事になったりして
それが原因で逆恨みされて、学会に嫌がらせをするよう、その人物を依頼しただとか
信じられないような、身勝手で、いい加減な理由で被害に遭っています

創価学会の嫌がらせは、悪評を垂れ流して、相手を完全に社会的に抹殺するところまでやりますし
学会と学会員にとっての邪魔者は、地域から排除するという思想に基づいて行われる為
ターゲットにされてしまったら最後、本当に大変な事になります

詳細は上記の参照URLにありますので、関心をお持ちの方はお読み頂けるとありがたいです
創価学会と学会員には、くれぐれも用心して下さい c9

380 :可愛い奥様:2020/11/22(日) 11:18:31.46 ID:Y/zmWGJF0.net
7w4d
昨日から頭が割れそうなほどの頭痛
どうしても我慢できなくてカロナール半錠にして飲んだ
罪悪感がハンパない…

381 :可愛い奥様:2020/11/22(日) 11:31:53.40 ID:xnrB/2ZR0.net
そろそろ産む病院を決めなければいけない
妊娠する前は何かあったときに安心な総合病院を希望していたのだけど

コロナが増えてきたから個人病院のが安心なのかな
総合病院はコロナ患者の受け入れあるよな
その分対策だったりされている?
もし自分がコロナになったときに対応かスムーズかも?

個人病院はコロナ患者の受け入れはないだろうけど
コロナに気付いていない人がきたらクラスター起こりやすい?
コロナになったら分娩できないだろうな
とかグルグル

382 :可愛い奥様:2020/11/22(日) 21:40:05.92 ID:q4bb08r10.net
私はハイリスク妊婦なので希望したくても大学病院でしか産めない
ご飯も豪華なホテルみたいな産院で産んでみたかったな
どちらもメリットデメリットあるよね

383 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 00:03:12.84 ID:FCvYPeX/0.net
妊娠前にインフルの予防接種行っとけば良かった
元々10月過ぎたら行っとこうと思ってたけどらその前に妊娠発覚
この間受けに行ったら4ヶ月からしか受付けてないと断られた
インフルの予防接種と流産は全く関係ないけど
初期は流れやすいし、クレーム対策なんだろうなあ
妊婦でも普通に受けられるってネットで見たから油断してた

384 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 00:25:16.76 ID:mP3tZIJw0.net
>>383
別のクリニックに当たってみれば?

385 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 07:08:50.09 ID:e0V+iBxy0.net
>>383
場所によって違うよ!
10wの検診の時インフルの予防接種していいですか?と先生に聞いたら大丈夫と言われて家から一番近いところでしようとしたら12w以降しかダメと言われた
毎年行ってた実家近くの病院では10wでも先生から許可出てれば大丈夫と言われたよ

386 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 07:09:12.54 ID:1AHhCuAP0.net
>>383
初期の方が予防接種の影響ないと思うんだけど、4ヶ月からなんだ...
私は9週で今週会社で受けるつもりだったけど駄目なんだろうか

387 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 07:30:18.71 ID:UW1PzaZo0.net
私は今月はじめに5wでうけたけど今のところ大丈夫

388 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 10:41:08.41 ID:lICIWUoC0.net
今朝からなんだか口の中が気持ち悪い。
吐き気がする。
ついにつわり来たかも…
5w5d @4人目

389 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 11:21:35.82 ID:kISO3XmU0.net
>>383
7週で心拍確認した時に聞いてみたら全然問題ない、なんならここでもできますよって言われて近所の耳鼻科とかより少し高かったけど急遽うってもらったよ

小さいクリニックだけど、総合病院の産科部長まで勤めた先生
大々的にインフルエンザやってますと言ってなくてもワクチン確保してる場合もあるかもだから聞いてみたらどうかな?

390 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 14:50:22.71 ID:qfS5cOTd0.net
みんな妊娠について語り合える友達はいる?
地元離れてから既婚友人とは疎遠がち、今近くにいる友人は独身or子なしのみ

旦那が友達に相談する気配がない私を不思議がって、ボッチを疑い友人たちとコンタクト取ることをしきりに勧めてくる
女同士で悩みを打ち明け合うのが当然!みたいなイメージあるっぽいんだけど…
女同士だから分かり合えるなんて無いよなぁ

391 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 14:58:18.15 ID:lLaqBBU40.net
いない
夫の田舎に住んで完全に孤立してしまった
一番仲がいい友人二人が不妊治療中だからとてもじゃないけど相談できない
ひたすらネットを見ている…

392 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 16:59:56.44 ID:Z0jU/EQE0.net
同じくいない
地元を離れて友人とは疎遠に
>>390
女同士だから分かり合えるはないと思うわ私も
コロナ禍でみんな大変だからこそ余計にね…

393 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 19:45:23.51 ID:pq1xpnf10.net
つわりが本当にしんどくてもう2週間会社に行けてない
有給使い切ったから給料なくなるー
これ先生に相談したら診断書とか書いてもらえるんだろうか
傷病手当もらえないかなぁ

394 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 19:58:38.85 ID:niW9z/yp0.net
10w
おしっこかと思うくらい血がジャージャーと出続けてから4時間経つけどまだダラダラと止まらない
産院に電話したら明日来てとの事だけど、とにかく悲しくて一晩が長く感じる
一昨日から2日連続いやらしい夢を見たせいだろうか

395 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 21:28:27.41 ID:lICIWUoC0.net
>>394
辛いですね。どうか赤ちゃん無事でありますように。

396 :可愛い奥様:2020/11/23(月) 23:47:21.88 ID:XJkRb+ZU0.net
>>394
心配だね
腹痛はある?
私も一人目大出血を何回か、塊も出たりで本当に毎日しんどかった
腹痛は無かった
投薬しようが点滴打とうが結局20週くらいまで出血止まらなかったけど、結局過期産ぎりぎりで産んで、子はとても健康よ
そして二人目の今も初期からずっと少量の出血、10週で大出血と塊出たけど赤ちゃんは元気だった
医師からは体質と言われてるけどしんどいよね

397 :可愛い奥様:2020/11/24(火) 00:40:38.67 ID:Tf1fdaW/0.net
>>395
ありがとうございます。不穏な書き込みしてすみません…出血が止まったのでとりあえず一安心です。

>>396
1人目に続き今回も!大変だったんですね…無事に出産できて本当に良かった。2人目の子も元気と聞けてちょっと希望が湧きました。
生理1週間分くらいの出血量だったからほぼ諦めてたけど、塊は出てなくて腹痛も無いからまだお腹の子の生命力を信じてみようと思います。

398 :可愛い奥様:2020/11/24(火) 08:40:45.99 ID:gBfCf7+o0.net
昨日寒くて寒くて、貼らないカイロを肌着の上に置いて腹巻きを上からして寝たんだけど
起きたら肌着がめくれてちょうど下腹部をがっつり直貼りであっためてしまってた

まだまだ何センチかの我が子が茹ってしまったかと
本気で心配してる…
貼らないカイロは貼るカイロより熱いと書いてあるし
もうやってしまった感が半端ない。

399 :可愛い奥様:2020/11/24(火) 09:11:41.74 ID:njg4QwTL0.net
創価学会が勧誘を断っただけの非学会員の一般人相手に
下記のような異常な嫌がらせをしてる事をご存知ですか?

・嫌がらせ開始は2013年3月以降で、1年半以上に渡って継続
・マンション通路に並べ干した何枚もの布団や座布団を十手で狂った様に叩き騒音を出す
・十手でマンションの手すりや金属部分を叩き敷地内に響き渡る激音をわざと出す
→布団叩きの嫌がらせは住民にも加担させた
・わざと階下に落下させた布団を取りに行き、十手を振り上げ威嚇しながら戻る
・被害者宅周辺での徘徊
・駐車場や駐輪場で置き石と破損行為
・郵便ポストへの嫌がらせ
・被害者の外出時に必ず尾行
・自転車のタイヤを刃物で切る(何回も)
・被害者宅の階段でわざとゴミを散乱させる
・子供達を使い団地敷地内で発泡スチロールを粉々に破壊しゴミを散乱させ
 周辺を徘徊し被害者宅を威嚇する様に「ぶっ殺すぞ!」等の奇声を集団で出させる
・嫌がらせの目的は引っ越し強要と自殺強要
・「死亡」と書かれた張紙による示威行為
→長期間に渡り執拗に嫌がらせをして被害者が自殺し易い状況を作り、自殺を誘発する文字を見せる=自殺強要行為
・嫌がらせ手口の状況証拠から、信濃町の創価学会総本部の幹部が、地方幹部に指示を出し、嫌がらせさせたと推定
※列挙した嫌がらせは判明分で、他にも行われた可能性あり
※これら内容より学会が人為的に近隣トラブルを起こしてる事実が確定

ソース
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603381750/939
(※本当のソース源は3枚のブログ記事ですが、URLが規制で貼れなくなった為、
  URLが記載されたレスのURLを代わりに貼っておきます)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1604891806/7-9

2010年以降に限っても、学会の嫌がらせ発生が疑われる都府県が12
被害者数は最低20〜30人では?と考えられてる
創価学会は危険なカルトなので、解散させて、非合法化しましょう! di3

400 :可愛い奥様:2020/11/24(火) 15:31:38.83 ID:cDSkEzfe0.net
つわりの終わりが見えないまま、明日から12週です。
早く美味しく食事できるようになりたい。

401 :可愛い奥様:2020/11/24(火) 16:07:24.41 ID:VgzYHmCz0.net
二人目妊娠、6wだけど悪阻真っ只中。
5w終わりから出血。病院行ったけど原因不明。
ここにきて出血多くて安心した。

402 :可愛い奥様:2020/11/24(火) 16:17:13.33 ID:BoBNh7R10.net
皆さん仕事はどうされていますか?
仕事内容の中で、頻繁にかがむ→元に戻るという作業を延々と2時間ほどしないといけない仕事内容があるのですが
その作業は免除してもらったほうがいいでしょうか、、

現在妊娠5週でまだ妊娠の告知はしてません。

403 :可愛い奥様:2020/11/24(火) 22:10:06.44 ID:sX3UcuTV0.net
7w5d
下痢が酷い、、
前回稽留流産だった時も下痢がひどかったから不安

404 :可愛い奥様:2020/11/25(水) 00:08:05.63 ID:nU3vWHlN0.net
ごま油とカモミールの香りだけは耐えられない
早くつわり終われ
水がやたら美味しい

405 :可愛い奥様:2020/11/25(水) 07:03:15.56 ID:Nxk8ck9R0.net
4週からこのスレ見てきたけど今日から11週!
明日の検診が楽しみだ!

406 :可愛い奥様:2020/11/25(水) 09:17:12.79 ID:EZV3D9JQ0.net
最終生理からすると推定5wだけど
まだ胎嚢確認できなかった。
次の受診が二週間後って長すぎる!

407 :可愛い奥様:2020/11/25(水) 13:36:27.90 ID:Eumqkx7t0.net
5週くらいからここにきてつわりや出血もあり11週なんて遥か遠い未来と思っていたけど今日で卒業
みんな毎日不安を抱えて1日が長く感じると思うけど無事に卒業できますように
次スレで待ってます

408 :可愛い奥様:2020/11/25(水) 14:18:21.93 ID:k/YSzuu10.net
>>402
出来れば代わってもらった方が良いと思います。私は1人目の時動き回る仕事で、つわりが酷かったので7wで伝えました。

409 :可愛い奥様:2020/11/25(水) 14:48:18.53 ID:LeYcN1va0.net
これからついに母子手帳を取りに行く
母子手帳を貰ってから流産したから
残った母子手帳見るのが辛かった
貰うのに凄く勇気いるわ

踏ん張ると出血する
踏ん張るの怖いけど踏ん張らないと便が出ない

410 :可愛い奥様:2020/11/25(水) 19:24:26.23 ID:R7+8z6jx0.net
上にレアステーキとかローストビーフとか出てるけどそれって大丈夫なのかな?
調べると60℃以上でトキソは死滅するみたいだけどレアステーキとかローストビーフは60℃以上になるんだろうか
心配ならやめとけって話だけどそれ系大好きなんだよね

411 :可愛い奥様:2020/11/25(水) 19:59:24.72 ID:cDHtfnnh0.net
ダメだから産後って書いたんだけど

412 :可愛い奥様:2020/11/25(水) 20:01:59.82 ID:zG5L0zsi0.net
ダメだから罪悪感感じてる

413 :可愛い奥様:2020/11/25(水) 20:13:43.84 ID:t2AsYX/b0.net
私も今日でここ卒業
同じ予定日の人がいるようでちと心強い
お世話になりました

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200