2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週 part181【心拍確認】

1 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 18:03:05.30 ID:LKkQp8/k0.net
妖精さんがキタものの流産の確率が高いのもこの時期
心拍が確認されれば流産の可能性もぐんと減りますが
一番不安で仕方ない時期かと思います
「妊娠初期のみ」の不安を存分に語りましょう

sage推奨
関連スレは>>2 テンプレは>>2-8あたり
次スレは>>980がお願いします
立てられない方はその旨を報告して下さい
代わりに立てる方は宣言してからお願いします
次スレが立つまでは書き込み自重しましょう


前スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週 part180【心拍確認】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1598824338/

425 :可愛い奥様:2020/11/27(金) 19:59:38.85 ID:VvstOLOJ0.net
私はパートだけど次の日仕事と思うとほんと嫌よね
悪阻もあるし

426 :可愛い奥様:2020/11/28(土) 02:18:07.97 ID:Iuu4d7gK0.net
>>391-392
だよね…
たまに友人にエア相談してるフリしてるわ
まあネットで相談聞いてもらってるだけなんだけどw

427 :可愛い奥様:2020/11/28(土) 12:18:46.94 ID:cyMMZx1M0.net
診察の次の日に出血する
刺激で出血するのかな

428 :可愛い奥様:2020/11/28(土) 14:05:02.89 ID:0EtO5qg10.net
>>427
私もそうだったけど特に問題なかった
9週過ぎたら診察での出血がなくなった

429 :可愛い奥様:2020/11/29(日) 20:53:21.73 ID:vaxctaYr0.net
初めての妊娠で現在9週目だから参考になります
まずテンプレで大半の疑問が解決した

430 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 00:13:38.05 ID:Gddxtmg/0.net
>>420
わかる
梅干しきゅうり冷やし中華スイカ…
酸っぱくてさっぱりしたものが食べたくなる
冷やし中華めちゃくちゃ食べたいけど、今の時期売ってないんだよね

431 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 00:18:07.44 ID:Gddxtmg/0.net
初めての妊娠で思ったことだけど、これから出産まで様々な不調やトラブルがあって、産後も育児に奔走される中、実母や義母は年後を産んでてめちゃくちゃすごいなと
ここのスレにも何人かいるみたいだけど、子供が生まれて心身共にボロボロなのに次の子供を産もうと決意するのめちゃくちゃすごいなと思った
畏敬の念

432 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 01:49:49.41 ID:IjtTCuhj0.net
6w時点で生理並に大量出血して諦めてたら
7wで内膜まだ厚いしエコーで胎嚢らしきものも見えてる…
でもhcgの値が低いしで自分の体なのにどうなってるかよくわからない…
先生も不思議がってる
週数の割に成長遅い気がするし次の診察を待つ間不安だらけだ

433 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 07:37:28.13 ID:1k0lFcSk0.net
>>430
このタレ作って生麺茹でて作ればいいよ!
ttps://www.sirogohan.com/sp/recipe/hiyasichuukatuyu/

434 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 09:17:20.38 ID:oy+QANC70.net
4週 
咳が止まらなくて寝られず久々に完徹してしまった
妊娠初期だし咳止めの薬は調べるとあんまりいいこと書いてないけど、寝れないのは体力的に無理なのでとりあえず病院に相談に行くことにした
前はそんなことなかったのに、最近は風邪ひくと最後は咳喘息ぽくなって咳止めと吸入貰わないと治らない…

435 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 09:44:30.90 ID:dIEqquxp0.net
>>434
咳って辛いよね
もし咳喘息なら妊娠中使えるクスリあるから
それで落ち着くといいね

436 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 11:47:55.96 ID:8xk/bwuy0.net
>>434
エルダーフラワーシロップはどうかな。
ヨーロッパではメジャーな咳止めのハーブのシロップ。
私もたまに咳喘息っぽくなるんだけど、エルダーフラワーシロップをお湯や炭酸で割ったものを飲むと少し息苦しさが落ち着く。
味はマスカットみたいな感じで美味しいし、風邪やインフルエンザ対策にもなるみたい。
カルディとかIKEAで買えるよ。

437 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 12:01:17.84 ID:oasrJcUv0.net
咳止めは蜂蜜100%の飴効いたって話もあった
薬飲めないのつらいね

438 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 12:08:13.16 ID:pKjTl+3k0.net
>>430
上の子の時に週数スレで教えてもらったんだけど、マルタイ棒ラーメンで冷やし中華作れるよ
公式レシピ
http://www.marutai.co.jp/products/stick/post_20.php

439 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 12:23:31.43 ID:xvnvfhuR0.net
悪阻のせいなのか胃が痛い

440 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 13:14:57.62 ID:q9oeqc2L0.net
>>434
濡れマスクは試した?
喉楽になるし治りも早いよ
1人目帝王切開後に咳で死にかけたけど濡れマスクして一昼夜で治ったから、今回の入院でも絶対持っていくと決めてる

441 :可愛い奥様:2020/12/01(火) 04:59:10.45 ID:RZ5qberz0.net
レスくれた皆さんありがとう
初期だとまだ人に話せないから心強くてうれしい
>>435
喘息でした。咳の発作が起きないよう、薬でコントロールしていくことになったよ
>>436
初めて知ったけど、おいしそうだしめちゃ興味ある!近所にお店あるので元気が回復したら探してみる
>>440
ぬれマスクも良さそう!使ったことないから試してみよう
常備しとくと良さそうですね

442 :可愛い奥様:2020/12/01(火) 20:07:39.76 ID:UJ0mUzX10.net
初めての妊娠で10周目突入!と喜んでいたら
ただでさえ斜陽業界の職場がコロナ禍で大赤字
銀行の融資も限界まで来たらしく社員の給料5〜10%下げられるわ
非正規雇用者バサバサ切り出すわ
いつ倒産してもおかしくない状態って言われて絶望
乳飲み児抱えて転職活動とか絶望的

443 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 01:19:29.93 ID:ntMJEL/c0.net
一番太ってた時に履いてたジーパンでもお腹が苦しくなってきた

444 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 12:23:41.49 ID:oDRL0b5r0.net
>>430
徳山冷麺さっぱりしてて美味しいよ
年中売ってる

445 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 14:16:11.81 ID:IIPH9ORR0.net
妊婦様というもの見た
妊娠後期の後輩が「出産一時金の増額延長」のニュースに憤慨
『マジありえない、飲食支援とかクソどうでもいい勝手に潰れて死にたい奴は死ねばいい、妊婦にお金払えよ!私さんもそう思いますよね?!』と
当たり前みたいに同意求めてきた
大変な業種も多い中で仕事あるだけ恵まれてるのにたかが数万の手当が消えただけで周りに噛みつくなよ
でも反論すると煩そうだからあーねーって流してたら私まで賛同者と思われて色々懐かれてきつい

社会は子供のために動くべきで高齢者は犠牲になればいいみたいなこと年配パートが近くにいる場所で熱弁してくる
同類に思われたくないから離れてぇけど職場で距離おくの難しいね
かわいい後輩だったのにな…

446 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 14:41:54.26 ID:4kQKCC500.net
なんとなく気持ち悪くて多分つわりキタコレ
1歳の上の子は週3で認可外保育園預けてるんだけど、明日は家で見なきゃいけない
めちゃくちゃ寒くなったし遊びに連れてくのきついな
つわりだろうがなんだろうが家でずっと見てる人もいるんだと思うとマジですごい

447 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 17:25:51.59 ID:ntMJEL/c0.net
つわりがしんどい
そりゃ入院するレベルではないけれど、こんな状態で働く妊婦さん強すぎない?
中には立ち仕事とかハードな仕事をする人もいるんでしょ?
本当強すぎる

448 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 17:57:35.61 ID:fZxmWQyd0.net
ご飯作るだけで息切れする

449 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 18:03:33.17 ID:zNNxHZPZ0.net
1人目の時は意外と仕事中の方がつわりの事を忘れると言うかマシだった
でも職場に喫煙者と加齢臭キツいおじさんと餃子とかキムチ持ってきて食べる人がいてなかなか辛かったな

450 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 18:09:07.67 ID:/SjD5A/r0.net
私も1人目の時はつわりなくて今回はつわり辛い

451 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 18:27:19.14 ID:FxB9b/5Y0.net
>>450
一緒
一人目が楽だったんだと思い知らされた

452 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 18:39:43.69 ID:YgPemcg00.net
1人目の帝王切開の傷跡、皮膚表面じゃなく中の方がピリピリ痛むんだけど、子宮が伸びて引っ張られてるのかな
臨月まで引っ張られて痛み続けるのかと思うと今から心折れそうになる

453 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 23:16:49.16 ID:ntMJEL/c0.net
>>448
ご飯作る妊婦さん本当凄すぎる

454 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 08:37:34.08 ID:XeDvXmgm0.net
外食、持ち帰り、レトルトばかりだわ
上の子たちの栄養が心配だわ

455 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 08:52:51.51 ID:2TYOJ8tq0.net
頭痛が辛い
有給があと一日しかないのも辛い

456 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 13:44:15.12 ID:OEUGv2go0.net
10wで大量出血してここに書き込んで励ましてもらえて助かった。もう駄目と思った胎児も無事で元気いっぱいだった。
今日でこのスレ最後。まだまだ先は長いなぁ…

457 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 15:18:45.44 ID:Cdy0/7hv0.net
>>456
よかった!!

458 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 18:43:44.88 ID:sI2pmgNJ0.net
ほんとコロナで妊婦さんって減ってるのね

459 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 19:35:26.79 ID:oWZHvUOS0.net
つわりが急になくなって気持ちがどんより
一度目の妊娠はこのパターンで残念なことになった嫌な記憶があるから

460 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 00:07:59.78 ID:z3kTlVaX0.net
臭いつわりでダブルベッドが辛い

461 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 09:23:31.79 ID:VkK4Kxm40.net
今日から11週
あと1週間でここともお別れです。
明日は認可外でNIPT受けてきます。

462 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 10:54:47.55 ID:El6HlfiD0.net
私も悪阻が今日ない
不安だ

463 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 11:33:20.15 ID:kRQc1u9a0.net
>>461
全く同じ今日で11wだわ!
NIPTちょうど探してるんだけどフルコースにした?
どの病院にするかレビューがあまりなくて迷ってる…

464 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 12:11:50.32 ID:U8hLLw1Q0.net
私も今度認可外の提携クリニックでnipt受けてくる
13,18 ,21のトリソミーと性染色体だけ見てもらう
年齢的に心配はあんまりしてないけど念の為受ける
正直オマケの性別鑑定の結果の方が気になるw

465 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 12:23:34.67 ID:gf+Tc8Ou0.net
特に意味はないけど出産まで性別聞かないつもり
他にその予定の人いないかな?

466 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 14:10:25.44 ID:G81TDdlP0.net
>>464
私もその4つにしようと思ったんだけど病院どうやって選んだ?
どこも大体新しいし評判がよくわからない…
性別早く知りたいわ
できたら上の子と違う性別だと嬉しい
両方育てたいな

467 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 14:41:26.85 ID:U8hLLw1Q0.net
>>466
私は地方住みで、県内で受けられる認可外の選択肢が1箇所しかないのでそこにした
複数選べる病院があるなら
レビューとかHP参考に自分で勇気出して決めるしかないと思う
あとはtwitterでnipt+病院名とかで体験談検索するとか
過去スレ含む出生前診断のスレとかざっと覗いてみるといいかも

468 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 16:51:22.86 ID:OpTL1g4y0.net
良いなあ
数万で検査出来るなら自分もしたい
でも県内でNIPT受けられる病院がないから受けない事にしたよ
受けられる病院県に1カ所くらいは設置して欲しい

469 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 19:08:31.23 ID:Ol4T1JNk0.net
>>461
私も今日から11週!
来週コンバインド検査受けるよー

470 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 19:26:18.13 ID:z3kTlVaX0.net
出産する病院選びで里帰り出産する気満々だったけど
元々過疎地域なので病院が少ないうえにコロナで受け入れ中止や来年7月までの希望者が多すぎるとかで絶望的になった

471 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 21:22:18.84 ID:ajrACuuE0.net
>>463
私は首都圏なのでFMCの遺伝カウンセラーにカウンセリング受けてどこがいいか教えて貰いました。その方がオススメだと言ってた青山ラジュボーのフルセットにしました。フルセットだとアメリカの超良い検査会社使ってくれるみたいなんで。あとは八重洲セムは全コースそのアメリカの検査会社だけど羊水検査の実績が少ないからってオススメされなかった。青山ラジュボーは羊水検査費用負担してくれて他院で受けられるので…

472 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 21:30:29.75 ID:ajrACuuE0.net
NIPT受ける方は絶対に産婦人科の担当医に言わないで下さい
言ったら最後です
全否定されます

473 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 22:13:01.56 ID:q2F8El/y0.net
>>472
病院の方針によると思うよ
私は通っている産院でやってもらう

出生前検査についてはいろいろな考えがあって
見ると不快に思う人もいるかも

474 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 22:29:53.03 ID:mEN/1T720.net
産院でNIPTやってるの?
大学病院かなにか?

475 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 07:21:45.82 ID:8n/s7fBf0.net
>>474
ごめん、総合病院の産科

476 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 11:28:21.10 ID:oktlOFvt0.net
大学病院でNIPT受けるけど担当医に何も言われてないよ
上の子が染色体異常で生まれてるからかもしれないけど

477 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 11:30:02.83 ID:+nn7fGaF0.net
>>476
そりゃ検査対象条件に当てはまってたら何も言わないでしょ

478 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 11:37:40.93 ID:f4hMZecf0.net
>>476
うちのとこの主治医は何歳でも
子供作ったならば最後まで責任持って産むべきって考え方なのか
年齢高くてもこんな検査する人なんかごく少数派なんだけどって言われました
自分から詳細の紙くださいって言わなきゃくれなかったし

479 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 11:38:13.67 ID:f4hMZecf0.net
別に陽性なら産まないつもりで受けるわけじゃないんだけどな

480 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 11:40:52.22 ID:GDATaqFG0.net
高齢出産する勇気尊敬

481 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 11:43:08.73 ID:N9+vn7XT0.net
高齢出産じゃないけどNIPT受けたよ
3人目だしと思って

482 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 11:47:14.01 ID:SIRvrCoH0.net
高齢出産って何歳からのこと言ってるの?

483 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 12:00:28.97 ID:LCnOK4yd0.net
3人目だなんてめちゃめちゃ社会貢献してて偉い!
つわりで辛い時期だと思うけどお子さんはどうしてるの?
周りの環境にも恵まれてるのかな?羨ましい。

484 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 12:09:07.56 ID:f4hMZecf0.net
私で高齢出産になるならNIPT認可で受けられる年齢の人に対して失礼過ぎるだろ
というか高齢出産出来るなんてみたいな言い方する人がいるなんて
このスレ雰囲気変わったね
1ヶ月前までは皆幸せオーラいっぱいだったのに

485 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 12:18:47.75 ID:LCnOK4yd0.net
>>484
テンプレ見て専スレ行った方いいと思うよ

486 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 12:28:40.03 ID:f4hMZecf0.net
>>485
いや
別に最初はNIPTの話したい訳じゃなかったんですけどね
どこの病院行ったらいいかわからないって人がいたから答えただけなんですけどね
しかもここ年齢制限無いはずなのになぜか高齢出産おかしいみたいなこと言い始めてる人も現れてるし
なんかホント残念っていうか
さっさと12週以降のとこ行こうと思いました

487 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 12:36:47.41 ID:lD8JMKQt0.net
うん
早く行って

488 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 13:20:03.58 ID:flDxkqLc0.net
>>486
こういうスレは不妊や童貞も除きに来るからあんまり気にしなくていいよ
大体今は平均初産30超えてるんだから35歳以上なんてたくさんいるし、それを知らないのは田舎の人なんじゃないかな

489 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 13:26:39.15 ID:e/mArmch0.net
そもそもID:f4hMZecf0 が昨日から荒らしてるんだと思ってる…

490 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 13:49:00.06 ID:ycLL0Y/l0.net
便秘が辛い
毎日R-1飲んだり、最近は意識して春雨スープとかの暖かい物食べるようにしてるのに出ない
水分が足りてないのかな
それともつわりでご飯あんまり食べられてないから便になってないだけ?

491 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 14:06:00.58 ID:ycLL0Y/l0.net
とか言ってたらお通じきた
少し楽になった

492 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 14:27:03.94 ID:zMPY4I3n0.net
私も食欲不振のせいか便秘ひどくて難儀してたけど
ありあわせの果物と野菜でスムージー作って飲むようになったら改善された
ぶつ切りのバナナ、ミカン、レタスなんかを適当にぶち込んで
水かジュース混ぜてミキサーにかけて飲む
味はマチマチだけど効果はてきめんだった

493 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 19:41:52.09 ID:N9+vn7XT0.net
>>483
歳が離れてて子供達は幼稚園と小学校行ってるし、今回悪阻もそこまでじゃなかったから大丈夫!
夕方には気分悪くなるけどなんとか

494 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 21:05:56.35 ID:vYMRllZ+0.net
5w6d 急に眠気が始まってあくびし過ぎて涙でる 食欲はあるけど食べづわりかも 胃になにか入れてないと気持ち悪い
メンタルも幸せなはずなのにイライラするしこれからどうなるか不安

495 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 09:05:08.10 ID:hHlTbtyO0.net
>>490
食べられるようでしたらこの時期だとみかんがおすすめですよ!
白い筋のところも一緒に毎日食べてたらお通じ良くなりました

496 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 21:45:23.54 ID:Yb1e31tT0.net
5w 6dくらいから出血にビクビクして
治ったかと思ったら便秘でおなか痛いし
便秘解消したらまた出血はじまってもうやだー

497 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 22:00:33.77 ID:rnwfQykY0.net
もうすぐ11週なのにまだつわりがあって辛い

498 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 22:11:06.67 ID:GQp/X+pP0.net
気持ち悪さが小康状態になったとたんに低血圧でふらふら
寝転がっててもよくならない
頭がズキズキして辛い眠れない
もう嫌だー

499 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 00:05:45.32 ID:ee7yfpma0.net
吐きすぎて腹筋も痛いし喉も痛くなってきた
いい加減喉が切れそう

500 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 00:07:49.62 ID:z5DSgd490.net
車に乗るとかなり酔うらしくついたスーパーでフラフラ、生肉コーナーで吐きそうになるわ大変だった
出血はないけど常に寒気がヤバい これからどうなることやら

501 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 12:42:22.11 ID:A6yXwBdp0.net
やっと明日が検診だ
前回心拍確認後の流産だったからとても不安
どうか無事に育っていますように

502 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 16:43:28.84 ID:hbxxvnix0.net
仕事のある日やその前日はつわりがきつい
これ仕事のストレスも関係してるんだろうな

503 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 18:36:41.55 ID:0rxoZECu0.net
それあるかもね
仕事してるときは4wからつわりがあってかなり仕事辛かったけど、今回は仕事してないからかかなり楽

504 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 23:11:16.46 ID:8XR3xrn60.net
10w1d。
10w入った瞬間に匂いづわりが半減、胸焼けも少し引いたので、解放の兆しか…!と期待してるけど、ぶり返したら怖いので調子に乗らないように過ごそう…

505 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 08:17:21.78 ID:OLsQ2RKN0.net
5w5d
とにかく眠くてしんどい
21〜7時まで寝てお昼休みの12〜13時も寝て定時後の18〜19時も寝てるけど仕事中ずっと眠い
これに吐き気とかも加わるのかと思うと恐ろしい…

506 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 12:51:53.96 ID:WXbXZ44v0.net
11w
子供が軽く風邪引いて自分にも絶対うつりそう…既に体怠いし、ヤバいと思ってたけど気合いで治った。
つわりもあるし明日健診だし熱出なくて本当よかった。
葛根湯なら妊娠中でも飲めるんだったよね?
用意しとこう。

507 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 14:49:51.20 ID:CtVebos40.net
5wでまだまだ不安だけど産院の予約しなきゃだよね…

508 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 19:55:23.78 ID:7LqSr0GY0.net
まだ5w入ったばかりなのに咽頭炎2回目だ
熱も出てきた…薬のめないの辛い喉痛い

509 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 20:58:13.04 ID:Ar5Rc/uy0.net
我が家に体重計は無いんだけど、これってまずい?
妊娠前は、場所取るし体重気にしすぎたら逆にストレスで太ったから置いてない
独身時代は近所の公共施設に置いてあるやつで測ったり、薬局や銭湯やジムでも測れたけど
今はコロナの影響で測れる場所が無くなってしまった

510 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 21:10:04.28 ID:c6IDsJAr0.net
>>509
体重計あるけど家で計ったことほぼないな。検診の時に計って、増え気味だったら調整するか〜っていう程度
ある程度自制できるタイプなら不要だと思う。要注意になってから買っても良いし

511 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 21:11:11.45 ID:cSP4A+id0.net
>>509
健診時に測定するから自宅になくてもいいと思う
自己申告制の産婦人科があるならあれだけど、そんな産婦人科たぶん無いと思うし

512 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 21:48:34.61 ID:UpPvfQ/O0.net
>>509
私は測って安心するタイプだから産後も子供の体重を一週間ごとに測ってたけど、ストレスになるタイプなら欲しいなーって思ってから買えばいいと思う
今どきネットで買えばすぐ届くし
自分の体重は健診の時にわかるから家では使ってなかった

513 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 00:01:15.28 ID:vQPatPxG0.net
お返事ありがとうございました
優しい回答と妊婦メンタルで涙が出てきた
今は体重計買わないでおきます
安定期になったらまた考えます

514 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 00:01:40.27 ID:vQPatPxG0.net
つわりの終わりが見えない

515 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 10:50:27.48 ID:pQu7BXGB0.net
>>514同じく
今日からやっと9週だけど、昨日初めてマーしたよ
これいつまで続くんだ

516 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 11:03:34.42 ID:vQPatPxG0.net
>>515
私は11週に入ったけど春雨スープ食べたら吐いた
いろんなサイトだと8〜9週がピークとか言うけど全然ピークが去った気がしない

517 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 12:12:54.00 ID:+W5IT5ql0.net
私も11w。私が見たのではつわりピーク12w頃までだった。あと1週間早く過ぎろ!そしてその頃に治まりますように…

518 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 12:20:56.33 ID:0Hb8xnPa0.net
トツキトオカのアプリだと早い人は10wからピーク過ぎて落ち着いてくると書いてあって
そろそろ10wになるから期待してる!
まあ個人差大きいからなんともだよね

519 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 13:36:47.17 ID:pQu7BXGB0.net
春雨スープならいけそうだけどそれでもダメな人はダメなんだね
ピーク12wごろね
少なくとも2週間はこんな感じなのかぁ

520 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 13:49:56.38 ID:vQPatPxG0.net
春雨スープ、9週ぐらいなら行けたけど今回はダメだった
しかも吐く時が地獄だった

521 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 13:57:20.73 ID:PyqkfNIA0.net
春雨ってするする飲み込んじゃうから吐く時にそのまま出てきそうで大変そうだね…

522 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 15:53:39.26 ID:8XC3KpWT0.net
私も春雨スープダメだったなぁ

523 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 19:11:56.49 ID:ptZipto+0.net
お腹のガスだまりきついよ

524 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 22:24:22.13 ID:bp+hFJQX0.net
食後の下痢がしんどい…
吐かないけど吐き気は常にあって、食べると下す。明日の検診で相談してみようかな、整腸剤とかもらえるんだろうか

525 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 23:04:33.04 ID:XfEd8bIN0.net
9週目に入った
脂っこい料理を食べると胃もたれ気味になるけどつわりが全くなくて良かったと言うより、
子供の元気度に比例しないとはわかっててもちゃんとお腹の中で成長しているのか毎日不安
胸の張りは妊娠超初期からあるのになぁ

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200