2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週 part181【心拍確認】

1 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 18:03:05.30 ID:LKkQp8/k0.net
妖精さんがキタものの流産の確率が高いのもこの時期
心拍が確認されれば流産の可能性もぐんと減りますが
一番不安で仕方ない時期かと思います
「妊娠初期のみ」の不安を存分に語りましょう

sage推奨
関連スレは>>2 テンプレは>>2-8あたり
次スレは>>980がお願いします
立てられない方はその旨を報告して下さい
代わりに立てる方は宣言してからお願いします
次スレが立つまでは書き込み自重しましょう


前スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週 part180【心拍確認】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1598824338/

687 :可愛い奥様:2020/12/27(日) 22:23:19.54 ID:nTAbAVRW0.net
>>686
全く同じ状態になってる
炭酸とか酸味もいけるんだけど、食事だと出汁を取ったような繊細な味よりジャンキーなものを欲してる
ハンバーガーとかよく言われてるけどフライドポテトとかも美味しく感じる

688 :可愛い奥様:2020/12/28(月) 08:56:18.08 ID:5h52Pm6/0.net
そうそう、出汁みたいなのよりハッキリしたジャンクな味がいいんだよね

689 :可愛い奥様:2020/12/28(月) 09:50:38.31 ID:BG7coJrn0.net
先週胎芽5.4mmで心拍確認出来て7週に入るんだけど昨日の夜ナプキンとティッシュにべったりと鮮血が出た
朝には生理終わるくらいのもやっとした感じになったけど次が年明け診療なので不安で仕方ない
出血初めてで病院に電話したら安静にするしかないってことと、心拍確認後の出血なら大丈夫なことが多いって言われたけど不安
お腹は激しい痛みとかは無いし張ってないけどぼんやりとズンとするというかシクシクするというか
こういう事があった人いませんか?

690 :可愛い奥様:2020/12/28(月) 10:01:12.13 ID:J6egxEMR0.net
>>689
自分がそうだった。出血だけじゃなくて煮凝りみたいな塊も出て、絶対もうダメだと思いながらティッシュに包んで産院に持ってったけど赤ちゃん元気だったよ
無責任なこと言えないけど希望はあると思う

691 :可愛い奥様:2020/12/28(月) 11:03:42.85 ID:U6CmDLjV0.net
>>642です
見ない間にたくさんのレスありがとうございました。
本日2回目の心拍が確認できましたのでまとめてですがお返事させてください。
本日7w0dでしたが、胎嚢2.25cmで6w2dに修正されました。
先生からは胎児の輪郭はまだはっきりしないが、週数的にはまだ見えなくても大丈夫で、胎嚢の成長と心拍の確認から順調だと言われました。
私の書き込みで無駄に不安にさせてしまった方には申し訳ないです。
また、似たような状況から双子疑惑というおめでたいお話も聞けてこちらも嬉しかったです。
ありがとうございました。

692 :可愛い奥様:2020/12/28(月) 11:17:08.55 ID:h0JxVEzi0.net
6wで初めて産婦人科に検査行ったけど4週位の大きさしかない、今回は厳しいかもと言われた
でもつわりのような症状がずっとある
来週までどう気持ちを持てば良いのか分からない

693 :可愛い奥様:2020/12/28(月) 12:54:07.24 ID:NjZ1KMLe0.net
668です。
今日、年末でもやっている婦人科に行ってきました。胎嚢見えませんでした。来週また来てくださいと言われました。もうたぶん無理だと思います。レスくださった皆様、改めてありがとうございました。

694 :可愛い奥様:2020/12/28(月) 13:58:29.96 ID:3rLbYSdT0.net
>>690
心拍確認できてるし別の救急に電話してみても安静にして診察待つしかないと言われました
もう血は出切ったみたいでおりものに混じるくらいで塊とかは出てないです
サラサラした鮮血のみ
次回の診察まで気が気じゃないですが大丈夫だった体験談聞いて少し安心しましたありがとう

695 :可愛い奥様:2020/12/28(月) 23:24:31.39 ID:kT8mL9oO0.net
>>694
私も鮮血が一度生理くらい出て、米粒ほどの塊が2つ出たけど、その2日後に心拍確認できたよ
それから1週間経った今日の内診でも成長してた
子宮に血が残っててまだ茶おりが続いてるけど問題はなさそうだったよ
先生に聞いたら塊も500円サイズが出たら心配だけど小さければ問題ないとのこと
この時期は先生もできることがないから、心配でたまらないだろうけど、念のためできるだけ安静にして過ごしてくださいね

696 :可愛い奥様:2020/12/29(火) 06:12:04.96 ID:Ibxyhpwl0.net
つわりがそんなに無いかわりに
大したことない頭痛と手足のしびれがしょっちゅうある

歯石取りに行きたいけど
つわりがあまりないうちに行っておいた方が良いよね…

697 :可愛い奥様:2020/12/29(火) 10:36:47.58 ID:mFHh061M0.net
>>695
ありがとうございます
心配で空いてるクリニック探して診察に行ってきました
心拍確認出来、サイズもきちんと成長していました
出血は止まっていたのですが、子宮内は綺麗でどこからの出血か分からないとのことでした
すごく不安でしたがここでの体験談とても安心出来ました!ありがとうございます

698 :可愛い奥様:2020/12/30(水) 16:40:28.08 ID:vB7DDnRP0.net
9w
駆け込みで産科初受診してきた
緊急連絡先を教えてもらったので年末年始も一応安心
毎日何が食べたいのか、食べられるのかわからなくて辛い
果物とかそうめんとか食べやすいものばっかりだと身体がフラフラしてくるし
早くつわり終わってほしい

699 :可愛い奥様:2020/12/30(水) 20:32:31.01 ID:gGadYeZf0.net
冷たい蕎麦が食べられるから蕎麦ばかり食べてる
炭酸水にスダチを絞ったのもいけた

700 :可愛い奥様:2020/12/30(水) 20:36:24.19 ID:C3zvYonG0.net
蕎麦とそうめん(油不使用)買ってあるけど茹でるのが面倒過ぎてチャレンジしてなかった
年越しそばにカップの鴨そばを買ってあるけど食べようとは思えないので乾麺いってみようかな...

701 :可愛い奥様:2020/12/30(水) 21:58:08.99 ID:7Bz2rqHA0.net
1人目同様2人目も全くつわりないわ
ありがたいけど生きてるか心配なる

702 :可愛い奥様:2020/12/31(木) 00:25:38.20 ID:27koclSe0.net
コーンフレーク美味しい

703 :可愛い奥様:2020/12/31(木) 01:02:37.20 ID:ZrLlYIj80.net
取り合わせ滅茶苦茶だけどカットパインと千枚漬けw五臓六腑に染み渡る

704 :可愛い奥様:2020/12/31(木) 06:21:47.40 ID:KYHyBYLb0.net
今日で卒業だけど5wから11w頭まで鮮血または茶色の出血ありました。やっと今出血治りました。
血腫とかは見当たらなかったけど安静にという事でずっと寝てばかりで過ごしてきました。
明日から12w。双子だから安定期無いけど頑張って1日1日を乗り越えるしか無いよね。とにかくお腹が圧迫されて少量でお腹いっぱい。ちなみに悪阻はまだ少しあります。
皆さんも頑張っていきましょう。

705 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 03:00:26.15 ID:x41MfIu20.net
あけましておめでとうございます!
5wになります。妊娠がわかってから間も無くして不眠症になってしまいました。
眠いつわりは聞いたことありますが、眠れないつわり?のようで困っています。
このような方いますか?
吐き気とかで眠れないのではなく、全く眠くない状態です。

706 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 07:23:54.64 ID:G9E1fNoH0.net
>>705
明けましておめでとうございます。
私も近い週数ですが、その頃あたりから眠れない日が続きました。
一般的なつわりという症状は全くありませんでした。
私は妊娠前から、パート終わりに夕方1時間ほど仮眠をとってから夜ご飯の支度、というサイクルで生活してて、仮眠をとっても夜は必ず眠れていましたが、妊娠後は仮眠をとってもとらなくても夜眠れなくなりました。
最近は眠れるようにはなりましたが、早くに目が覚めてしまい、プラス一般的なつわりという症状も出てきて、気持ち悪さで二度寝できずそのまま起きちゃいます。
今日もそうなのですが、起きたその時間に朝ご飯を食べて吐き気を止める、というのが日課になってます。

707 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 08:46:49.84 ID:LanICAB30.net
あけましておめでとうございます

>>705
私は妊娠が分かってからしばらくは
興奮して眠れない日が続きました
当時は睡眠不足がお腹に悪い影響を与えるかも…と心配してたけど
そんなことはなく今はいつも通り眠れています
とりあえず体に任せて眠くないなら開き直って
起きてる時間を楽しんでくださいね

708 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 15:23:02.46 ID:brvR5S5J0.net
つわり無くて心配だったけど、今日急に来た
義母宅で気持ち悪くなってしまって好き嫌いしてると思われてしまった
今横になってる
体外受精で生きてるか常に不安だったから耐えるよ

709 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 15:31:48.53 ID:GjAAuhfC0.net
眠気もつわりも8wから一気に来て一週間経過 緩やかにどちらも強まってる
妊娠するまで不眠症気味で眠剤飲んでた位なのに今は腰が痛くならない程度に寝続けられる うとうとリビンで寝そうになるの初めて

710 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 16:42:25.29 ID:twFishFc0.net
逆に8wからつわりが急に軽くなったよ
6w7wはトマトとパイナップルで生きてたけど
おせち食べられるくらいまで復活した
次の診察まであと5日
つわり無ければ無いで不安だな
元々そんなに重くないだけだといいなあ

711 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 17:13:42.29 ID:5EJQ/e6v0.net
今回安定して食べられるのはサッパリしてて酸っぱいもの
レモン白湯、もずく酢、ピュ●グミ、ヨーグルト、その他ポン酢味のもので凌いできたけど、年始からの仕事中のご飯どうしよう。
もうポン酢かレモン汁を持参しようかな…

712 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 18:01:05.50 ID:cumw75tO0.net
1人目はつわり夏だったから冷やし中華ばっかり食べてたな
さすがに冬は売ってないよね…

713 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 18:48:27.57 ID:vFNy2b310.net
カットフルーツのメロンと、スーパーで売ってる安いローストビーフが食べやすい
職場の冷蔵庫に豆腐と納豆入れてる
なんだかんだただと豆腐が一番食べやすいかも

714 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 18:59:19.17 ID:GjAAuhfC0.net
冷凍パスタが癖なくていつでもいける 特にトマト味 ただ私はつわり軽めだから参考にならないかも

715 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 20:09:09.65 ID:USI/YWdE0.net
>>713
ローストビーフはトキソプラズマとかリステリア怖くない?

716 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 20:14:07.14 ID:WujDVUTv0.net
今日から8wで急にきた
車酔いとか船酔いじゃなくて、胃もたれ系の気持ち悪さで1日中ダラダラ横になってた
明日は義実家に挨拶いく予定だけど、何回か流産してるからまだ言いたくなくて…お刺身とお酒を控えたいんだけどなんて言おうかなぁ…
>>712
私も今冷やし中華食べたいなぁ、マルちゃん正麺のインスタントの冷やし中華がアマゾンにあるけど美味しいかな?

717 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 21:05:40.55 ID:GjAAuhfC0.net
冷やし中華のタレの瓶とかあれば余ってる生麺とか使っていつも食べれそう
凄く食べたくなってきた

718 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 21:14:55.11 ID:t/rjNTU40.net
ローストビーフはだめだよ…

719 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 21:49:53.69 ID:wba7XX8/0.net
7wです
焼いても煮ても肉魚が食べれなくて野菜と果物豆腐で過ごしてます…

720 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 21:57:22.47 ID:idWe0yfu0.net
次の検診までに出生前検査をするかしないか、するならどこまでやるかの返答をしなければならず貰った妊娠テキストを読んでるけどちんぷんかんぷんすぎる
1人目の時の病院(総合病院)はそういう検査は無く、通常の超音波検査の時に異常があるかないか教えてくれる程度だったから深く考えたことがなかった
皆やってるのかな

721 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 22:07:49.17 ID:3cGgp/UM0.net
8w目前にしてつわりが止まった…
夫が一日中いるからちゃんと食事をとってるから食べづわりが抑えられてるだけかな
子宮に血が溜まってるから明後日見てもらえるので良かった

722 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 22:27:30.84 ID:Of/KKB9H0.net
>>720
NIPTやったよ
紹介状もなにもいらない駅前でサクッとうけられるやつ
おかげで初期なのに性別わかってウッキウキ

723 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 23:29:08.83 ID:h26EqUmH0.net
心拍確認6週と7週初めで両方心拍確認出来てるけどちゃんと育ってるか不安
つわり毎日吐いてるくらいはあるし信じてるけどふとした時に不安になる
心拍確認出来たら流産率ぐっと下がると言うのを信じるしかないなあ

724 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 23:40:41.45 ID:idWe0yfu0.net
>>722
そっかー
ありがとう
性別が早くにわかるのは嬉しいね
夫にもテキスト読ませて検査のことは正月休み中に決めるよ
つわりでしんどい中、分厚いテキスト読むの辛いし読めば読むほどドキドキしてしまう

725 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 11:17:56.85 ID:XvAIKBi60.net
一日中眠い
でも上の子いると寝てられないし辛いわ

726 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 12:54:03.17 ID:2siN3BK10.net
吐きづわりでまともに栄養がとれない人も、葉酸サプリだけはちゃんと飲んでいたりするのだろうか…。
今10wで葉酸サプリを飲むと必ず気持ち悪くなって吐いてしまうから、つわり治るまで飲むのやめようか悩んでいるんだけど、ほぼポカリで生きてる状態だから赤ちゃんへの影響が心配だ…。

727 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 12:54:36.53 ID:S8qtTyga0.net
>>725
あるある
しかも今日6時ぐらいに起こされたわ
鼻詰まって寝れなかったのに
妊娠してからずっと鼻詰まってて苦しい

728 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 13:22:10.99 ID:ejSzjPJp0.net
>>726

今4wでまだつわり始まってないけど、一人目の時、私も葉酸サプリ飲むと大抵吐いてた
でもあとで助産師さんに、一気にお水を飲むと吐きやすくなるって聞いてなるほどと思った
サプリ飲む時水ガブ飲みしがちだったから
もし前の私と同じ感じで飲んでるなら1粒ずつ少量の水で飲んでみては

729 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 14:31:49.71 ID:FvGCh3I10.net
>>727
鼻詰まり分かる
鼻の奥が狭くなってる感じで鼻かんでも何も出ない
なんなんだろうコレ

730 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 15:00:40.39 ID:Rhp7jfDH0.net
>>726
一人目のとき、水も飲めなくて10キロ痩せて入院したけど、ちゃんと育ってたよ。今もとても健康。
今回も悪阻酷くて、やっと今年初シャワーできた。夜になると悪化するからこんな時間…サッパリしたけど、お風呂って体力使うのか、もうぐったりだわ…。

731 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 18:48:01.69 ID:aKQcL5Rx0.net
夫がお高い馬刺格安を買ってきたから
欲求に耐えられず食べてしまった
しかも何切れも
止まらなかった…
お寿司食べたいのちゃんと我慢してたのに
目の前にあってしばらくは食べれないんだと思ったら我慢出来なかった
もうしない

732 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 19:00:06.07 ID:XEfWjbOc0.net
どちらかというとお寿司よりも馬刺しの方が良くなさそう
もう食べちゃったから仕方ないけど

733 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 19:03:32.38 ID:POVQHQhB0.net
まだ4wなんですけどhcgの値的に妊娠はしてて、
今朝基礎体温降下+胸のはり消滅しました。
この場合みなさんだったら病院に電話しますか?
仮に流産だったとしても何もできない週数だし
5w過ぎの診察まで無心で過ごしますか?
もう3回目だから駄目そうなのはなんとなくわかる。
あーやりきれない。

734 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 19:11:02.73 ID:HXIwe9sc0.net
>>733
しない。あなたが書いてる通り何もできることはないよ
生理2日目の出血があるなら危険だから連絡するけど

735 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 19:46:27.18 ID:POVQHQhB0.net
>>734
ですよね。
ありがとうございます。

736 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 20:52:58.01 ID:HXIwe9sc0.net
>>735
基礎体温や胸のハリは少しのことでゆらぐものだからまだ諦めるのは早いですよ
無心で過ごすのがいいと思う

737 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 20:56:44.79 ID:Na3ZyPgZ0.net
妊娠中は胸のハリ感じたことないな

738 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 22:08:17.10 ID:2siN3BK10.net
>>728
ありがとうございます!
水分量を調整して試してみます。

739 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 22:20:19.51 ID:2siN3BK10.net
>>730
入院するような方も葉酸サプリだけは摂取していたのかな…とか考えていたのですが、そんな訳無いですよね。(今になって何故そう考えたのか謎です…)しかし無事にご出産&健康に成長されていると聞き、安心しました。
シャワーで体力持って行かれるの、とても分かります…臭いが気になるから毎日入りたいのにそれが出来ないの、辛いですよね。
つわりで大変な中、レスありがとうございます。
お互い、無事につわりを乗り切れるよう祈っております!

740 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 23:26:09.19 ID:/Uxx4lqH0.net
>>731
お寿司より生肉は気をつけた方がいいよー

741 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 23:41:31.50 ID:aKQcL5Rx0.net
夫が「冷凍ものだから菌は死んでる大丈夫だよ」って言ってたから
大丈夫かなと思いつつ欲に勝てなかった
もう遅いかも知れないけどこれからは気をつけます
調べたら生野菜とか生タマゴも駄目みたい
これらも普通に食べてた
中途半端な知識で生魚とうなぎとビタミンAのとりすぎがヤバいとは知ってた
でも中途半端過ぎた
トキソプラズマ検査は食べてから2週間後らしいからとりあえず明日病院に電話してみます

742 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 00:54:10.85 ID:w/KJC0A30.net
>>741
リステリア菌は加熱では死滅するけど、塩漬けや4℃以下でも死滅しない強い菌だよ。
厚生労働省のホームページにも書いてある。
冷凍の場合はわからないけど…
どこかの病院が書いた通信がネットで見れるんだけど、そこに「感染したらペニシリンなどの抗生物質などで治療することができるが、基本は該当食品を避けるなどの予防」とあるので、何も症状のない段階で病院に連絡しても経過観察を言い渡されるだけでは…
どうしても気になるなら次の検診で話してみるとか。
医者も何も起きてない人に何かを処方することは基本的にできないと思いますよ。

743 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 08:49:50.75 ID:+LnD6KtW0.net
トキソプラズマが心配なんじゃない?

744 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 09:08:15.78 ID:YJi+eK510.net
9w後半になり体調のいい日が増えてきたような気がする
昨日の逃げ恥で妊婦のみくりが卵かけご飯食べてて羨ましかった

745 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 11:02:14.55 ID:qxYEC1Or0.net
リステリア菌ってナチュラルチーズにも入ってて怖いよね
マジで食べられるものが少ない…

746 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 11:12:48.18 ID:b+vhE39v0.net
妊娠して初めて重めにお腹下した
昨日昼過ぎに思いつきでチーズハットグ買って家で温めて食べたけど少しソーセージ入ってるしチーズもこんもりで今更不安になった
75度で一分加熱してたらリステリア菌って死滅するらしいけど…

747 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 11:18:44.82 ID:f8KiOhar0.net
らしいけど…とか自分で調べもしない人や欲に勝てない人大丈夫?と思ってしまうわ

748 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 11:24:01.89 ID:b+vhE39v0.net
>>747
困惑の原因はリステリア菌についても事前に調べて加熱して食べたけど下してるって矛盾 いつも快便だったんだけど妊娠超初期からかなり便秘気味で常にお腹が苦しかった 今日殆ど溜まってたもの出たようで今はとてつもない位スッキリ
このまま便秘解消されるといいな

749 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 11:24:16.40 ID:+LnD6KtW0.net
リステリア菌もだけどナチュラルチーズにはトキソプラズマもいるよ
日本のやつは大丈夫だと思うけど私は後悔したくないから食べないな

750 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 11:26:48.15 ID:b+vhE39v0.net
親が医療系なんだけど今の妊婦はなんでも気にし過ぎるから寧ろあまり妊娠意識するなって言われてからそこまで気にしなくなったよ 勿論どの食べ物もそれぞれリスクはあるけど個人的には生肉、お刺身、特定のハーブは食べない
チーズは加熱してたらあり

751 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 12:30:32.26 ID:G5BOf4l20.net
母親になるんだからもう少し自分の頭使おうよ

752 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 12:33:19.30 ID:ULENH1QU0.net
>>751
寧ろ頭悪いから判断できないのでは?

753 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 12:34:49.11 ID:ULENH1QU0.net
ナチュラルチーズは75度一分加熱すれば食べられる 勿論プロセスチーズはそのまま食べられるし
医者にも食べていいって言われてる方法でも食べることに抵抗あるってのもよく分からない

754 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 12:37:59.98 ID:ULENH1QU0.net
https://epark.jp/kosodate/enjoylife/k-pregnancy-natural-cheese_39414/
何でも怖がる前にきちんと食べられる物を見てみた方がいいよ

755 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 13:19:28.78 ID:YOpQvBrV0.net
胸が張って痛い
胸の張りって妊娠中ずっと続くのかな?

756 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 22:37:13.34 ID:TpML3KZm0.net
ずっと痛いとは感じないけど張りを伴ってどんどん巨大化するし乳輪もでかくなって過敏になるし色も黒ずんできてとトラブルは続く

757 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 02:12:10.81 ID:kEzWalRl0.net
妊娠初期以外胸の張りってあんまりないんだよなー
うつぶせになる事がないから実感しにくいだけかも知らんけど

758 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 02:56:56.70 ID:PYvg6PV50.net
胸自体の張りはないものの、乳首のみが臨戦態勢(赤ちゃんにあげられる位の大きさ)になっててうつ伏せになると痛いし隣で寝てる子供に蹴られると超痛い
不妊治療からの妊娠でまだホルモン補充してるのも原因かな?

759 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 16:15:49.65 ID:o4+/iK6j0.net
今日病院行ったら5w3dで心拍も見えた
2年間ずっと待ってたから嬉しい
つわりもでてきてご飯作りたくない…でも上の子いると作らないわけにはいかないし大変だな

760 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 16:45:37.85 ID:he7fvjzb0.net
8w5d
ようやく明日病院
前回6w1dで診察行って心拍見えなかったから早く心拍確認したいな

761 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 21:48:20.02 ID:81WPV4sr0.net
今日年明け受診してきました
7w3d胎嚢35ミリ胎芽13ミリで6wの時胎嚢12ミリで平均より小さかったので心配でしたがすくすく育っていました

前の検診では言われなかったのですが双子でした!
7週間もどこに隠れていたんですかね…

762 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 23:22:05.13 ID:9DUDjLKm0.net
明日から新しい仕事決まってるのに妊娠5週目だった…
うれしいのに全然よろこべない。かなしい

763 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 00:40:36.23 ID:rhTE9HN10.net
えー…

764 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 01:35:37.44 ID:BpbCxCzS0.net
>>762
そういうのって現実ではなかなか言えないよね
でも仕事とかプライベートとか全部が全部ベストなタイミングってなかなか巡ってこないし、それを待ってたら年齢的にアウトになるかもしれないし
あなたの身体は今がベストだと判断したんだよきっと

765 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 01:43:42.64 ID:jmI8qw000.net
もういくつ寝ると検診🙈

766 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 10:37:52.89 ID:JuzcfV+K0.net
8w
逃げ恥でみくりちゃんがつわりで仕事休んでてハッとしちゃった
私も休みたいなぁ実際はなかなか休めないよね…

767 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 10:49:33.99 ID:YFXNeo3a0.net
6w3d、心拍確認出来ずやや小さめ、次回検診は1ヶ月後
何か有ればすぐに来てくれとは言え先が長いよ…

768 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 12:13:11.81 ID:mLE5jDYB0.net
つわりがほぼない
普通に日常をおくれる
8wってつわりのピークらしいけどほんとに育ってるのかな
前回は9wまで無事で10wで心拍止まって
11wで自然排出だったから不安
ビタミンB6のおかげだったらいいけど

769 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 12:13:24.53 ID:79sBGYvx0.net
結構空くんだね
自然妊娠だとそんなもんなのかな?

770 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 12:24:23.17 ID:GZvySrgr0.net
1ヶ月はちょっと長いよ
普通なら2週間だと思う
これは自然でも治療でも同じじゃない?

771 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 12:36:56.61 ID:NsjiUiWc0.net
コロナもあるのか以前の妊娠時より間が空いてる気がする
母子手帳もらうまでは自費だし何事もなければ健診回数少ない方がありがたいけど

772 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 12:57:09.52 ID:mLE5jDYB0.net
母子手帳の副読本には妊婦検診は22週までは4週間に1回と書いてあるから
>>767さんは医学的に順調な範囲なのかなと思ったよ
でも早く心拍分かりたいよね

773 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 12:59:16.67 ID:qvDcrzo40.net
1ヶ月は長いし不安になっちゃうよね
とはいえ、体調的に通院がしんどかったりするしなぁ
病院から貰ったプリントには12週までは2〜3週間間隔
それ以降28週までは4週おきで受診してくださいって書いてあるわ

774 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 13:52:07.65 ID:kBMNYu/B0.net
心拍確認できてたら1か月後ってのもわかるけど、確認できてないなら1週間か2週間だよね。それだと母子手帳もらわないまま次の検診で10週越えてるってことになっちゃうよね
自分ならお腹痛いとか適当なこと言って受診するかな。心穏やかに過ごしてね

775 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 14:20:24.83 ID:AShUi2Wv0.net
体外受精は薬入れなきゃいけないのもあって
4wから9wまで毎週なんだよね
自然妊娠だと2週間に1回とかなんだね。それ不安だな〜
私も自然妊娠だったら血出たって言って受診しそうだ

776 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 14:21:00.86 ID:tBnMHvFn0.net
>>648です
今日通院したら心拍停止してて明日手術することになりました
またここに戻ってこられますように

777 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 15:57:05.99 ID:8wToZ+vx0.net
8wで昨日子宮内に血(血腫?)が広がってることが判明
調べたら心拍確認後は大丈夫なことが多いとあるけど、ショックのせいか子宮に何かあるのかお腹薄ら痛い・・・

778 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 17:46:16.09 ID:5DzETl8j0.net
二人目出産の人いますか?
今から出産が恐怖です
一人目のとき痛すぎて吐いたの初めてで…コロナで里帰りできず田舎だから無痛分娩もないし…
だから頑張るしかないんだけど

779 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 18:30:51.91 ID:FY23Dnuh0.net
>>778
三人目妊娠中です
痛いのに吐くとか大変だったね
まぁなるようにしかならないさハハハッ

780 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 18:51:45.60 ID:8XZK1j5d0.net
二人目妊娠中だけど、気軽に抱っこ出来ないとか、臨月になったら上の子とのお風呂どうしようとか、そっちが心配
今は気軽にシッターも呼べないから産前産後今からビビってる

781 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 19:29:49.26 ID:+e1yTUVA0.net
>>778
今3人目妊娠中
上2人の時はどっちも陣痛が痛過ぎて吐いたよ
産後も後陣痛でつらかった
でもそんなことも忘れて3人目だから大丈夫w

782 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 20:45:46.88 ID:JuzcfV+K0.net
>>778
1人目より2人目の方が楽だったよ。大丈夫大丈夫。

783 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 21:30:45.27 ID:1mZsp29t0.net
やっと5wに入った
処方された吐き気止めを飲んでもずっとほんのり気持ち悪くて、多分さらに強くなると言われてびびってる
2連続流産だったからこの週をなんとか越えたい

784 :677:2021/01/05(火) 22:10:46.65 ID:XsMi0ktd0.net
>>776さん
私も今日稽留流産と診断されました
またここに戻って来られますように

785 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 23:54:48.55 ID:DqKuBKNb0.net
週数管理アプリでトツキトオカ以外のもの使いたいな
胎児のポエムっぽいセリフが無いのがいい

786 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 00:48:29.81 ID:MqFPFVwx0.net
>>784
多いんだね 実は私も
新年一回目の検診でそうなるなんてとは思ったけども前日から感じたことない悪寒、眠気と便秘が消えて、診察行く前には胸のハリが既に半分以下になってた
翌日妊娠して始めて茶色のおりもの
よく流産確定しても妊娠症状が一ヶ月長引くとかもあるようだけど私は体調の変化が早くて気持ちの整理ができてきた 天使ちゃんがまた戻って来てくれますように

787 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 01:34:30.43 ID:+0pEeuDG0.net
辛い報告が続くなぁ
皆さんどうかお体を大切に。
自分は今のところ出血も腹痛もなくつわりもある程度あって高体温も継続しているけど、それでも稽留流産の時は症状なくつわりがある状態で起こるときくので、明日は我が身の思いで本当に胸が痛いです。

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200