2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

・▽・女友達って大事?223・▲・

1 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 11:56:10.28 ID:7f3oHXee0.net
友達に関する不満や愚痴等何でも吐き出しOKです。
次スレは>>980さんお願いします。

※前スレ
・▽・女友達って大事?222・▲・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1602687661/

527 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 19:29:11.10 ID:k8IvtAqj0.net
>>514
大宮の地主だけど中学からの知り合いが山手線内側のタワマンに住んでるけど全く気にならない。

528 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 19:37:57.88 ID:MXjD70h50.net
コロナが落ち着いたら〜って言葉が全部社交辞令にしか聞こえなくて怖い

529 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 19:46:19.23 ID:Qaaug2Qt0.net
>>524
グループだったのもあるけど
その時、夫と子供と楽しくしてる家族みたいなものに羨望を感じてなかったし
わりと善意を素直に受け取っていたのと、私は私で相手は相手という考えだったから
でも、相手はそうじゃないんだよね
生き方の違いでそれぞれにメリット、デメリットがあり
子ありなら子ありの小梨なら小梨の、それぞれの幸せがあるのは当たり前という考えがない
全てにおいて自分が勝っていると感じてるときじゃないと面白くないって感じ
だから、子ありならではの幸せ話を自分がするのはいいけど
小梨の私の趣味やらの話は一切聞きたくもないし全て自慢と捉えるので
相手の逆鱗に触れない内容は天気の話ぐらいw
私は子ありの友人の色々な話を聞くのはそんなに嫌じゃないし
自分の子供の頃の経験や甥っ子がいるから、どんな話されてもOKで盛り上がれるんだけど
その人はお互い様ってのがないから

530 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 20:02:28.97 ID:twjilTqh0.net
>>525
友達を高齢毒女なんて呼び方したくないよ。
でもあなたはそういう区分で友人関係をうまくやってるんだろうなとは思う。

531 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 20:26:23.98 ID:AfHHC4jf0.net
>>527
私はどんなに本人がハイスペックでも
気が合えば全然、平気だわ。

自分は基本、趣味とか仕事の話ばっかりなんだけど
家族とか身の上話が中心だとしんどいのかな?
女の人って、そういう話が好きだから
難しいんだと思う。

532 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 21:05:31.70 ID:+Qs6mror0.net
>>529
あなたみたいに明らかに小梨の方が上と思いたくて必死な人は無理だわw

533 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 21:51:18.46 ID:xfDbOrxC0.net
>>529
私522だけど、私へのアンカにスレしてるわね
横だけどと付け加えてね、こういうときは
内容は同意
小梨子蟻のくくりだけなく、子蟻同士でも小梨同士でもこういう人はいるよ
自分の自慢するのはいいけど他人のいい話は聞きたくないっていう人
大体家族の席に他人、しかも独身を呼びたがるって今はあんまりないのにその人おかしい
家族だけならもたないほど不仲かつまらないのかも

534 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 21:57:15.54 ID:xfDbOrxC0.net
>>532
そんな風には読めないけど
それこそザ・僻み
子供がひきこもりなのかな

535 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 22:37:47.02 ID:vzbM6seb0.net
私は実家がDQN系だから身の上話とか絶対他人にできない
なので、家族の話も友達にできる人はある程度の家庭の出身なんだな、と
思えばそれはそれで羨ましいところもある
自分の親がどんな人たちかなんて絶対知られたくない
なので趣味とか仕事とか今の自分に関係する話がしてたいんだけど
割と悩みごとや家庭話や病気話を打ち明けられがち
なんとなく育ちがイマイチなのがばれてて話しやすいのかなあ

536 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 00:11:54.51 ID:+bfNJRWh0.net
>私はどんなに本人がハイスペックでも
>気が合えば全然、平気だわ。
私もそうだな

>>534
いやw
なにかにつけて>>532みたいな感じで絡んできて本当に疲れた
お互いに許容できる相手とつきあったほうがいいんじゃないかと
距離をおいたら逆切れされたの
訳が分からない
向こうだって気分悪い相手よりも心地よくいられる人といるほうが楽しいだろうに

537 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 00:12:07.61 ID:+bfNJRWh0.net
>私はどんなに本人がハイスペックでも
>気が合えば全然、平気だわ。
私もそうだな

>>534
いやw
なにかにつけて>>532みたいな感じで絡んできて本当に疲れた
お互いに許容できる相手とつきあったほうがいいんじゃないかと
距離をおいたら逆切れされたの
訳が分からない
向こうだって気分悪い相手よりも心地よくいられる人といるほうが楽しいだろうに

538 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 02:04:27.40 ID:AF0Qps7g0.net
>>526
私は生活の格差を気にしないタイプだったから
お受験ママの友達は多かったの
単純に興味もあったし
でもその人はお受験によって広がる子供の格差
を熱く語っていて
そんな話はお受験ママ同士でやればいいのに
なぜわざわざ私に言うんだろうと思ったの
普通お受験しない子の親に言う事じゃないよね

539 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 02:45:58.57 ID:/r/ET/zA0.net
>>なので趣味とか仕事とか今の自分に関係する話がしてたいんだけど
割と悩みごとや家庭話や病気話を打ち明けられがち

既女同士だと大概そんな感じになるね。
だが、それが嫌だ。

540 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 08:12:46.71 ID:7v9/FS3D0.net
病気の話を打ち明けられると、自分が体調不良になった時に
なるほどなーとか(更年期とかみんなにくるものは特に)腑に
落ちるので、聞いておいて損はないかも、と50歳を前に思うようになってきた
20代30代の時に恋愛やおしゃれの話したい時期にはそんな話嫌だけど

先日友達と久々にお茶してお墓の話なども楽しくしてきた
おばさんの年齢になると地味な話題でも盛り上がれるのよね
それもまた味わい深いというか、であったころは好きな人の話とか
半泣きでしていた友達と墓トークは感慨深いものがあったわ

541 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 09:29:56.27 ID:badLamxZ0.net
私もアラフィフ、墓問題や介護の話は興味深く聞けるから大丈夫
パート先の人間関係の愚痴が1番しんどいわ
悪いけどくだらないからどうでもいい

542 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 11:56:11.28 ID:alwy9g0n0.net
>>537
絡んでないし
あんたみたいな人嫌いだから付き合わないって言ってるんだからむしろ逆じゃんw

543 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 12:16:33.44 ID:j1K9AFbV0.net
大学時代の友達5人くらいでお互いの結婚式以来会ってないけど年賀状だけ出し合ってた
今年はそのうち1人から来なくて、他に連絡手段もないから確かめようもないけどたぶんこのグループバサッと切ったんだろうな
この惰性の年賀状を最初に切るのとしたらあの子なんだろうなという子ではあった

544 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 12:23:09.01 ID:1UAY5W210.net
年賀状は普段付き合いがある友達は出さなくなったな
永遠に会うことのない遠方の友達とは
生存確認みたいな1年に一回のお付き合いとして続いてる

545 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 13:25:39.98 ID:/r/ET/zA0.net
>>543
いいじゃん、ずっと会ってないんだし
メールですら連絡を取ってないんだし
グループを抜けちゃいけない決まりなんて無いんだし。

546 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 13:34:55.99 ID:AtfuEgk50.net
>>542
あなたのことじゃないのよ
何を言っても>>362風に捉えられるってこと

547 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 14:09:21.84 ID:AtfuEgk50.net
>>362じゃなくて>>532

548 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 15:38:46.73 ID:P/R4WjBX0.net
>>543
ラインは?
携帯のアドレス帳と同期だし
向こうが上手いこと外してたら繋がらないのか

549 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 16:43:51.49 ID:PZEIXYtj0.net
93の父が入院 初めての携帯持たせてみた 一通り説明したけど後は看護師さん宜しく!ってSNSアップしてる知人 この忙しい最中よく看護師さんにそんな事頼めるなと引いてしまったわ

550 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 18:00:57.85 ID:hyKUuDN50.net
>>502
わかる
匙加減も人によって違うし難しすぎる
知らぬ間に相手に不快な思いさせてるのかもと思うと怖くなる

551 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 19:05:38.38 ID:XhTpb8Ri0.net
難しいよね
その匙加減も好かれてる人がやるとOKで、イマイチな人がやるとNGもあるしね
元々人に嫌われやすくてこのスレも覗いているから、ますます人付き合いがわからなくなる

552 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 21:31:24.78 ID:/r/ET/zA0.net
嫌われる勇気を持つのが
人付き合いのコツなのかもね。
どんなに頑張っても
みんなに好かれるのなんて
無理なんだし。

553 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 22:38:23.66 ID:Re1R/1Yu0.net
この流れの皆さんと同感なんだけど、自分は弱そうに見られるみたいで全員に嫌われる
自信があります。1回ランチに誘われて1つのことほめただけでずっとマウントされてるw
ツルむ気も子分になる気もないのに何でこんなことに

554 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 23:44:15.63 ID:XPmXr3WF0.net
>>553
弱そうに見られるから嫌われるっておかしな人ね
全員から嫌われるなら他に性格的な問題があるんでしょう

555 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 00:15:27.23 ID:RAujEqn70.net
私は弱そうに見えるからマウントしたい人とか変な人も寄ってきて
勝手に親友よねとか言われて、ええっ?みたいなことが多い
スーパーで年寄りに醤油はどこ?とか聞かれたりするのも含め
なれなれしくされやすい

それが嫌でそっけなくすると生意気とかいって嫌われることはあるが
弱そうに見えるだけで即きらわれってあるかなあ??

556 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 00:33:00.77 ID:PGQC1Y/H0.net
>>555
私も全く同じタイプ
ただ単に主導権握りたい、マウント取りたい人も寄ってきてわざわざ傷つくこと言ってきたりする
それでいて、私が離れようとすると、
親友だよね、とすり寄ってくる

557 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 02:08:41.80 ID:2nRpsD4Z0.net
>>555
おとなしそうに見えるから同じようなタイプの人は寄ってこなくて、近づいてくる人は
まずリーダータイプで、今までの経験から個人情報を聞かれてもベラベラしゃべらない
ように気をつけてたら「なんでそこ隠すの?」とムッとされたり、次に会った時は
その人が5人グループくらいで固まってて、呼ばれてラインにさそわれて逃げたこと
もあった。そんな感じでグループ全員から嫌われる感じです

558 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 07:14:57.19 ID:XPjqR0YC0.net
>>556
そういうのいる
勝手にこっちを格下認定したり
ネットやらリアルやらで誹謗中傷して
自分から嫌われる種を撒いておきながら
離れようとすると、親友だと思ってたのにー
とか言ってきて最悪逆切れしてまた嫌がらせ
社会経験も色々あるはずのいい大人が
なんであんなに残念なことになっちゃうのかね
年齢相応の成熟した付き合いができない人にはガッカリする

559 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 08:06:05.26 ID:hy1ddnZY0.net
まず自分から連絡して来ない誘ってこない友達が多くて、もしかしたら迷惑なのかもとこちらから声かけるのをやめたらほんとに友達がいなくなったわ

560 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 11:54:43.10 ID:54VzdwmV0.net
>>559
私もそんな感じ
ま、お互いに自分から声かけないっていうのはお互いに相手に興味なくなったってことよ

561 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 13:16:06.94 ID:PxwDqz+90.net
>>559
あー、、、

そういう時は、今度から電話してくれていいからね!
なんでも話してよ!
LINEくれていいからね

っていう人がいたっけ
こっちから連絡やめたらそれっきりになって1年ちょい
このままFOでいいや

562 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 17:15:29.87 ID:TyHsVs6f0.net
>>553-555
最初はみんな和やかなグループなんだけど、半年くらいすると誰か1人をターゲットにしてあとの全員の結束を固めに入るっていうパターン、あるある

ターゲットはぶっちゃけ誰でもよくて味方になってくれる人がいなそうな人を最初の半年で見極めておくから、結果的に弱そうな人が選ばれる
それまで個人的に仲良かった数人も「あーこの人が選ばれたのね」って察すると、話しかけても無視とかLINEスルーとかで離れていって、うまく孤立させたらその1人を抜かして食事や旅行に行ったりして深く仲良くなる
嫌われるっていうか、仲を深めるための道具にされちゃうんだよね
「あの人なんとなくキモいよね」「あーなんか分かるかも」とかふわっとした悪口で

563 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 17:50:42.08 ID:hy1ddnZY0.net
中学生みたいだなあ

564 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 18:27:44.50 ID:lGdcBXiA0.net
くだらないねぇ
何をどう生きてきたらそんなことして楽しい生き物になるんだろう

565 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 18:33:24.04 ID:528e8Q/t0.net
最近外で人に会うのが億劫で、それよりひとりで気ままに好きな事して過ごしたい
自分の価値観の変化であって相手が悪い訳ではない場合、どう断ったらいいのかな
若い頃と同じ頻度で誘ってくる友達がいて「更年期かも、しばらくやめとくわー」とちょっと自虐的に断ってるけど、何とか私を連れ出そうと必死に誘ってくる
「外に出て陽を浴びないとだめだよ!」とか「私何かした?」とかさ
>>562みたいなのも幼稚だけど、ベタベタするだけが友達じゃないのに
友達なら会いたいと思えるはず、会いたくないなら絶交、みたいな2つに1つしかないのかな

566 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 18:37:26.68 ID:0ima+30H0.net
小学校一緒で、私は他の地区に引っ越したけど中学校離れても付き合ってて(塾とか一緒だった)高校でまた一緒になったけど、友人はいつの間にか色気のある高校生になって行き地味だった私とは雲泥の差で、話しかけるきっかけさえなく向こうもすーごく距離置いて来た。
そっから私は進学して、彼女は色々とあって27才?位で偶然会社の昼休みに歩いてたら再開した。
私はまぁまぁな企業の一般職で、高校時代の私より痩せて会社の先輩とかにもモテてたような気がする(自慢では無い。ごめん)
彼女は一重の目を二重にしてて私服で「建築デザイナーやってて〇〇のあの〇〇は私が設計したんよー」とか勝手に喋りまくってた。あーまた風呂敷広げてるかなー?って思ってた。職次々と変えて、どっかの島に嫁に行ったとかきいてたから。
その時点で彼女はバツ2つだけど、男選び間違えたわー(笑)っていってた。一回飲みに行ったかな?友達の彼と関係持ってたとかそんな話されてばっかりでウンザリだった。
ある日彼女から電話かかって来て「あ、〇〇、今テレビ見てる?〇チャンネル付けて!」って。スゴイ勢いで言ってきて慌てて付けたら、痩せてるけどお腹ぽっこりのよくいるガードルや姿勢矯正ブラとかの通販のおばさんっぽいモデルさんが映ってた。
「見てくれたー?この女の人〇〇にそっくり過ぎて、もー笑えて笑えて。だから電話したーっ。自分でも思わへん?」て。
はー、そうですか。マウント取ってる時だけが楽しいんだね。って心で思って、電話もメールもブロックした。以来スッキリした。大人になってまで不要な付き合いしたくない。

567 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 18:44:13.25 ID:74DQgCAg0.net
>>562
面倒だけど誰か気の合いそうな人と仲良くなっとくか
ボスににらまれないようにへーこらしとくのは
活きるためには必要かもね

568 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 19:46:51.46 ID:isFkHu5P0.net
そんな友人はいない方が良い。

569 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 20:30:17.73 ID:nZZTWrCx0.net
うんうん
独りが気楽でいーね!

570 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 20:53:38.65 ID:unXMz+6t0.net
>>561
うわー、親切を装って上からきて嫌な人だね
切って正解

571 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 21:11:41.69 ID:PGQC1Y/H0.net
>>566
うわー、そいつ最低だね。
切って当たり前だ

572 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 21:27:19.95 ID:0ima+30H0.net
>>571さん、ありがとう。
その子「〇〇は私のFacebook勝手に見てきてイイねとかしてくる。ビックリするわー。勝手に探して見てきてーキモイ」とか共通のちょっと友人?みたいな子達に言ってたのを、人づてに聞いた。
いやいや、私もビックリしたよー。
だって、その子が「Facebookやってるからフォローしてコメントちょーだい!」って言ってきたからそうしてたのに。

Facebookなんてもう廃れてるけど、こっちがメールや電話番号拒否したらFacebookは向こうからブロックしてきた。
あの人に掛かったら、自分に全く否がないのに知らないうちに嫌な人にされてて本当にびっくりする。縁を切って本当に良かった。

573 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 23:23:56.19 ID:RAujEqn70.net
>>566
二重だの一重だのあなたももともとその子をかなり小ばかにしてたのは理解した
どっちもどっち感がすごい
あなたも不細工が出てるテレビ見てお返しにラインでもすればいいと思うわ

574 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 23:27:54.39 ID:X1wgEMzQ0.net
>>573
だね

で、結局通販のモデルは本当に似てたのかな
にてたとしても電話してくんなだけどさ

575 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 23:55:14.14 ID:PAu6xIMc0.net
>>566
テレビ通販の件、そういうことするの自己愛性人格障害とかあるのかも

576 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 00:52:01.67 ID:19pih65v0.net
>>566
通販の話、本当にそんな電話してきたなら
あなたも変な友達とつきあってたのねとしかw
くだらない話ばかりで正直どうでもいいわ
底辺の別世界の話って感じ

577 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 01:10:14.82 ID:zQRYnO3e0.net
>>566
ほんとこんな下らない話長々と書けるものだわと感心するw
ここってたまに知能低そうな人来るよね

578 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 01:21:37.83 ID:19pih65v0.net
>>577
こんな友達も友達だけど、この駄文のようなくだらないやりとりしか
できない学生時代を送ってた>>566ってクソみたいな青春の思い出しかなくて哀れだよね
大人が集まるスレなのに内容が低知能10代並みで大人が書いたとは思えないし読む価値もない
誰か口直しにもっと大人のレスして

579 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 01:46:22.13 ID:M8ftf2+M0.net
1人でクソみたいなレスしてないで自分の話しも書いたら?それこそ大人の言葉でねw
あなたに出来るかしら?

580 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 01:49:56.72 ID:XJP99nTB0.net
>>578
勉強になる話もあるからここ覗いてるけど、女子中学生がただの悪口書き散らかしたようなのもあったりしてビックリするね

581 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 01:59:49.00 ID:DEBRNv7M0.net
使う言葉がいつも同じだからバレてるよ
みんな発達おばさんて言ってるけど私は糖質か更年期おばさんだと思う

582 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 02:26:31.61 ID:M8ftf2+M0.net
おばちゃんが消えるとみんな消えるねw

583 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 02:52:57.35 ID:n1zkcPgU0.net
変な人がいつも二人で来て猛攻撃するよね

584 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 02:55:50.09 ID:TOyhLtD60.net
子どもの写真やら動画やらLINEしてくるのやめてほしい 鍵垢インスタやってるんだからそっちに載せればいいのに
毎回はじめにこっちの近況聞いてくるけど結局のところ子ども見せたいだけなんだろうなとモヤモヤしてしまう…
自分の子ども可愛いのは自分と身内だけってわからんもんかね?自作の写真スタンプスルーした時点で察して欲しかった

585 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 02:57:04.69 ID:M8ftf2+M0.net
2人じゃないよ、1人で喋ってんだよブツブツイライラムカムカ
臭い家で必死でID変えて早口で書き込んでると思うと怖いわ

586 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 03:00:12.26 ID:MkHjOo650.net
落ち着いてw

587 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 04:02:27.78 ID:mh/HVayg0.net
>>576-577は性悪おばさん
>>585は糖質

588 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 08:41:06.55 ID:19pih65v0.net
>>582
は?
私が書いたレスは2つだけだけど
他にもたくさんレスがついたのは違和感を持った人が多かったからでしょ

589 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 09:53:44.60 ID:ukcYke/E0.net
長文過ぎるんだよね
全部読もうとしたけど目が滑る
最後の何行か書いた方が面白かったと思うわ

590 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 11:22:09.07 ID:n1zkcPgU0.net
>>588
毎日同じ時間にそっくりの底意地の悪いレスするなんて親友以上だねw

591 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 11:30:43.14 ID:mh/HVayg0.net
>>590
あなたは糖質ID:M8ftf2+M0と気が合いそうw

592 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 13:36:41.19 ID:vhTR+lIh0.net
>.589
幻覚が見えてるのね
病院に行って来たら
夜中にレスするのはめったにありませんが

それより自分が裏で人を陥れるようなことをやってたことが
全ての発端だってことを理解したら?
悩み相談や愚痴を聞いてもらった人たちに恩を仇で返し
捏造情報拡散して人を陥れたりする時間を自分のために使ってたら
あなたの今ももっと変わったものになってたかもね
あなたのような人間に関わった人達にとっても
あなた自身にとっても得るものが何もないどころか
失うものばかりの単なる無駄な時間だったの
子供育てた人ならそれなりに成熟してる人は多いのに
むしろ後退してるってどういうこと?
あなたの人生がどうなろうと知ったこっちゃないけど
残りの人生もこんなことしか楽しみがなく生きていくなら
哀れとしか思わないわ
自分の人生立て直したら?

593 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 13:38:51.28 ID:pUDF7/5r0.net
長ぇ

594 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 13:50:05.73 ID:pKWObqMw0.net
アンカ手打ちでゴミ付き
ここに仮想敵がいると思い込んでんるだね

595 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 13:52:11.10 ID:M8ftf2+M0.net
病院に行った、だけ読んだ

596 :可愛い奥様:2021/02/03(水) 22:21:27.04 ID:w+r7q4aX0.net
環境の違いでなんとなく会わなくなった友達とかどうしてるかな
細く長くつながっとくのも大事なのかもね

597 :可愛い奥様:2021/02/03(水) 23:08:39.78 ID:A2co9kZP0.net
そういう事もあるね。私も子供産んだ時のママ友達で子供も同い年、私達も年が近くてしょっちゅう子供達連れて遊んだり、お互いの家を行き来したりでとても大好きな友達がいたんだー。飾らなくて、正直で、本音で話せる友達だった。
だけど彼女の夫さんが、携帯のアンテナ?の会社に勤めていて転勤しちゃって、また転勤しちゃっての繰り返し。そのうちに私も引っ越したりで住所さえも何か分からなくなってしまった時があった。
今は何とか携帯と住所お互いに分かってる。会えてなく、はや20年。コロナがマシになったら今年こそ、会いたいとお互いに思ってる。やっぱり良い人とは細くても長く付き合っていたいね。

598 :可愛い奥様:2021/02/03(水) 23:19:19.92 ID:FrtXxF/s0.net
>>597
素敵なお話ね

私もそんなふうに思える人に
いつか出会えるかな出会えたらいいな

599 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 10:40:22.20 ID:jsShhSNE0.net
若い頃の友人は今学校の先生やっている人が多くて
どの人も関心事は学校や生徒や親の話
でも私は全くと言って良いぐらい興味ないので疎遠になっちゃったな
向こうは向こうで私の仕事に興味ないだろうし

600 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 23:10:39.77 ID:RlWmvtMN0.net
スマホの業者を変えようか検討中
今までのメールアドレス(キャリアアドレス)が使えなくなる
それをどこまで知らせるべきか悩む
何年も連絡取り合っていないけど決して嫌いではない学生時代の友人とか。
何年も連絡取り合わない関係になったのはどちらのせいでもないと思う。
でもアドレスの変更を私が教えなければ私が関係を切ったってことになるよね。
積極的に関係を切りたいとか思ってるわけではないのにそうなるのがちょっとわだかまる。
ちなみにLINEはしていない

601 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 23:18:09.67 ID:kyvLyBm50.net
実際変えてメール送ってみたら宛先不明で先に切られてたって事あるよね

602 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 23:33:16.44 ID:GR/vzhnS0.net
あぁ
それよくあるパターンで私もそうだった…

603 :可愛い奥様:2021/02/05(金) 13:11:38.68 ID:uHMqpGmF0.net
>>600
電話番号を変えないなら、通話とショートメールはできるんだから
気にしなくていいんじゃない?

604 :可愛い奥様:2021/02/05(金) 15:46:36.16 ID:FAWZMwfe0.net
>>600
Gmailとか不変のアドレスを業務的にコピペして全員に送ってから機種変するかな 何年か経って連絡取りたくなるかもしれないし

605 :可愛い奥様:2021/02/06(土) 12:17:24.66 ID:0Nq/5B1W0.net
>>604
私はそれにしたよ
年賀状もメルアド入れて終えた

606 :可愛い奥様:2021/02/06(土) 23:01:31.32 ID:9QQrv8Oi0.net
コンプレックスが強すぎる友達
身体的な病気はないのにコンプレックスを解消しようとせず、自分と反対の身体を持つ人を貶しまくる
とうとう私にも牙を剥くようになったから面倒臭くなった
睡眠薬がないと眠れないって言ってたけど毎晩のように深夜までLINEしてきてしんどかった
今は距離を置いてる

607 :可愛い奥様:2021/02/06(土) 23:09:08.57 ID:3knan8L70.net
>>606
コンプレックスの種類によっては解消しようがなくない?
貧乳、短足など
文面からして、お友達はデブなんだろうけど

608 :可愛い奥様:2021/02/07(日) 00:15:14.59 ID:S8ltkTH+0.net
>>607
そう結構なデブ
これは解消できると思う
彼女はジムに入会しては辞めを繰り返してる
食欲も半端ない
とにかく痩せてる人を目の敵にしてる

609 :可愛い奥様:2021/02/07(日) 01:38:14.22 ID:UIXE26x20.net
>>608
精神疾患から過食になってるのかもね。
可哀そうだけど、距離を置いた方が良いよ。

610 :可愛い奥様:2021/02/07(日) 09:44:24.80 ID:XjFoyZpA0.net
>>609
ありがとう
彼女は表面的には明るく活発だけど薬を飲まなきゃ眠れなかったり性的逸脱している話を聞かされて病んでいると感じたわ
仲良いはずの人の悪口も言うしきっと私も言われてると思うw
虚言癖というか話を盛る癖があり攻撃的だから可哀想っていう気持ちはほとんどない
もう距離を置くわ

611 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 17:03:40.77 ID:amuvedWx0.net
インドが、米ファイザー社のワクチンを承認せず
2月 07, 2021 16:04 Asia/Tokyo
https://parstoday.com/ja/news/asia-i71212
 DCGIインド保健家族福祉省医薬品規制当局が、米製薬大手ファイザー社製コロナワクチンの強い副反応に関する複数の報告を理由に、このワクチンの安全性の承認を見送りました。ファールス通信によりますと、DCGIは
「ファイザー社のワクチンは、インド以外の一部の国で接種後の障害、全身的なアレルギー反応・アナフィラキシーショック、その他の重篤な副反応が報告されているため、当局はこのワクチンの承認を却下した」と表明しています。
 DCGIは、昨年12月末からファイザー社に対し少なくとも3回のチャンスを与え、専門家委員会に出席しワクチン承認に十分な証拠の提示を求めていましたが、同社は同委員会の会合には出席しませんでした。
 ファイザー社製ワクチンによる後遺症発生例が増加していることから、このアメリカ製ワクチンの信頼性・安全性に強い疑問が提示されています。アメリカ以外の複数の国でも、ファイザー社製ワクチンを接種した後の副作用・副反応を起こした事例が多数報告されています。
 現在までにアメリカ、ノル ウェー、スペインで、数十人がファイザー社製ワクチン接種後に死亡しています。

612 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 10:01:57.79 ID:z0wIUvB60.net
子どもの頃から大親友って仲の子が最終的には大嫌いになってその子から逃げるということが何度かあった
ほど良い距離感でグループでわいわいが私にはちょうどいいとわかった
はずなんだけれどまたママ友と親密べったりな関係になって苦痛で逃げ出すことになってしまったわ
学習能力低い人生ね

613 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 11:35:00.00 ID:eal8kJQd0.net
コロナ禍で友達に誰とも会ってないけど
別に支障なして快適だなぁ

614 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 12:06:18.79 ID:iX6W4uwu0.net
コロナのおかげで自分にとって心地いい人との距離感がよく分かったわ
つまり心地良い距離感が違う人とは必然的に離れていくんだろうなと感じてる

615 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 12:22:50.60 ID:zHqtDHxB0.net
会わない連絡すら取らない友達がいる反面
なんとなくゆる〜くLINEでやり取りする友達がいる
そういうことだよねってよくわかった

616 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 08:59:27.58 ID:v1famLm10.net
COしたリアル知り合いと嫌味しか言ってこないSNS友達のインスタ削除した
すっきした!

617 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 09:45:16.94 ID:pqROQCXF0.net
いつも私の事を小バカにして楽しんでたグループがあって、止めてと言っても全然やめてくれなかったのに、
このグループから本気で抜けようとして色々断わり始めたら
皆一切失礼な事言わなくなってすごく親切になった、何なの?出来るんじゃん
昔から自己肯定感が低く、ピエロを演じたりわざと自分下げして話していた自分のせいもあったかもしれないが、
当時はそうせざるを得なかった部分もある
自己肯定感も回復したから止めてと言えたし、自分下げする話し方も治りつつある なるべくプライド高めに話すようにしてる

618 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 09:55:07.94 ID:1EkZOCqX0.net
自分下げしてる人ってウザイのよ いじられて当然

619 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 09:59:47.58 ID:/ijNwfEa0.net
お前みたいないじめっ子とは一切関わりたくない

620 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 10:02:10.23 ID:ANKv5O9V0.net
いるよね妙に卑屈な人
この人もそうみたいだけど立場が変わると急に高飛車になったりするから信用しない
結局似たような人たちで争ってるんだと思うわ

621 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 10:06:44.93 ID:gQ99bZFf0.net
いじめを正当化するのって大体こんな奴

622 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 10:31:51.79 ID:CWvi7qBq0.net
>>617
なぜこの年齢で突然自己肯定感が回復したの?

623 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 13:18:54.17 ID:RNgKv7cW0.net
自分で思ってるように他人に扱われるのよ 芸人でーすって言ってて笑わないでって言ってるようなもんじゃない
自分で自分の事下げるのは良くて相手はダメってダブスタよ

624 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 14:03:56.86 ID:ZdQ7/5xY0.net
>>617
見下し対象に逃げられると困るから優しくなってるだけよ
騙されないようにね

625 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 14:21:24.97 ID:Oi5wQtvk0.net
>>621
あんたもいじめられない努力もしないと
いつまでもターゲットにされるのは自分の責任でもあるわよ

626 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 15:07:30.53 ID:G3w8uLjH0.net
>>620
立場が逆転すると高飛車になるのは過去の屈辱を晴らしたくて
一種の代理復讐みたいなもんなのかな?

総レス数 1002
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200