2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

・▽・女友達って大事?223・▲・

1 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 11:56:10.28 ID:7f3oHXee0.net
友達に関する不満や愚痴等何でも吐き出しOKです。
次スレは>>980さんお願いします。

※前スレ
・▽・女友達って大事?222・▲・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1602687661/

667 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:42:51.58 ID:SaIjUmoH0.net
それだけ嫌な思いをしてきたからそうなったんじゃないの
まぁ冷たそう、性格悪そうな人に道は聞かないから

668 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:44:37.82 ID:2icNaTaZ0.net
いくら道に迷って途方に暮れたとしても半ぐれみたいなのには道聞かないでしょう
無意識で選別していると思うよ
電車の優先席で携帯いじっている人がよく爺婆に注意されているけど
あれだっておとなしそうな人を選別して半ぐれみたいなやつはどんなことをしても注意しない

669 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:50:38.88 ID:jKlc/6U30.net
皆さんナイルパーチの女子会観てる?

670 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 10:26:24.16 ID:lHQDch+B0.net
私は典型的な末っ子思考が抜けないから格下なんて選ばず甘えられそうな年上男女選んで道訊くわ 物事捉え方次第だから道訊かれるから舐められてるって思うネガティブ思考が問題ね

671 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 10:34:07.42 ID:DNxFjvw/0.net
>>670
私は弟妹がいる長女だから人に頼られる自分が大好きよ
道を聞かれたら待ってましたとばかりに丁寧に教えちゃうわ
友達関係でもそういう相性って大事だと思うわー

672 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 10:39:06.61 ID:efFR37kR0.net
道聞かれた舐められた!ってグチグチ言ってる人よりこういう人と友達になりたいわ>>670-671

673 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:06:34.97 ID:ovb+THTj0.net
自分が粘着質なの分かってないな

674 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:15:11.45 ID:2icNaTaZ0.net
>>670
そうだと思う
友人関係って兄弟での立場が重要だわ
役割がピタッとはまるから
姉妹関係が悪かった人は友人関係も悪いと思う
私だけど

675 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:18:34.90 ID:ELJ4R5BY0.net
ネガティブ思考ってか、依存されて嫌な思いしたんだろう
そういう想像力働かせるけど
勝手に決めつけてネチネチする人無理

676 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:21:51.07 ID:2icNaTaZ0.net
道を聞かれたくない人のことが嫌ならば絶対に友達にならなければいいだけよ
相手もそれで助かる
近づくなよ
絶対に声かけるなよ
ほっといてくれよ

677 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:36:39.19 ID:DNxFjvw/0.net
>>676
大丈夫大丈夫、普通はあなたみたいにピリピリしている人は雰囲気でわかるから近づかないし
もし万が一グループやママ友付き合いで触れ合うことになってもそっと離れて友達にはならないから
嫌味じゃなくて人との距離感ってそれぞれだし合う合わないがあるもんね

678 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:39:04.75 ID:YgThVqGk0.net
私は姉妹仲いい姉だけど、女友達に甘えられたり頼られると
対等じゃないの?搾取されるの?って不愉快になっちゃうな
お互い頼りあったり甘えた顔を見せあえるならいいけど
一方的な矢印の関係は無理だし苦手

679 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:41:09.89 ID:YgThVqGk0.net
>>662
確かにお見合いで魅力がない真面目な人を紹介するときの
テンプレみたいな並びですね
特に女性でまじめで誠実っておばあさんとかならいいけどまだ
若かったりそれなりの女性扱いを受けるような世代でそれを
言われるとよほど華がない感じ
会ってみたい人っていう感じしないもんね

680 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:42:02.12 ID:YgThVqGk0.net
個人的には、道をきかれて喜んで教えます!って人より、めんどくさいなーって
思うくらいの人のほうが何となく好きだし自分とは相性がいいと思う

681 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:47:43.69 ID:2icNaTaZ0.net
>>677
いやだから
人が近づいてくるんだな
見た目ピリピリではないし

682 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:48:56.30 ID:2icNaTaZ0.net
ピリピリしている人には誰も近づいて来ないわよ
理解力の無さにあきれる

683 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:53:55.44 ID:mPZIdxoD0.net
ググるマップアプリある時代に道聞く人池沼

684 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:54:07.64 ID:d/NkuFFY0.net
>>681
変な人同士引き合うものがあるのねって思った>>665

685 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:57:16.10 ID:YgThVqGk0.net
>>683
そうだよね
たまに歩きスマホまがいの通行人に道きかれるときは無視させてもらってる
スマホ使えなそうな老人には交番は教えるが道まで教える義理はないから
それ以上求められたら失礼します、と立ち去る

686 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:58:39.74 ID:YgThVqGk0.net
>>682
急いでるときやピリピリしてるのが表面に出ないと関係なく
寄ってこられるよ

(仕事で忙しくバタバタしてるのに暇そうな同僚じゃなくて私に
雑用のこと聞いてくる職場のバイトとか…それもなめられなのかも
他の社員よりこの人怖くないから仕事中断してもいっか的な)

687 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:59:52.59 ID:2icNaTaZ0.net
駅の構内で乗り換えを歩いている人つかまえて聞く人が理解できない
駅員に聞けばいいじゃん
まずそこからがおかしいのよ

688 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 12:01:09.67 ID:YgThVqGk0.net
早くスマホが普及して、道を人に聞くのはDQNか厚顔無恥っていう文化が
定着してほしいわ

689 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 12:05:47.82 ID:YgThVqGk0.net
>>687
駅員が目の前にいるのに乗り換えを通行人に聞くとか
店員があちこちにいるのにデパートのフロア(なには何階で売ってますか?とか)を
他の客に声かけて聞く人って何だろうねあの図々しさ

690 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 12:15:08.02 ID:oMy/oILe0.net
道を聞くときは必ず女性だなおれは
女なら安心だし

691 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 12:17:34.93 ID:Z9eEuRDI0.net
>>636
ここの前スレじゃなかったかな?と確認したらそうだったw
今と同じ流れで笑ったけど同じ人が書いてるんだろうね

692 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 12:22:41.14 ID:mTpOHxlj0.net
もう友達の話題でもないじゃん
粘着性が怖いから病院に行ってくださいな

693 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 12:42:13.19 ID:fhQ7m6Xe0.net
>>689
最近は改善したけど、昔は東京の駅員はめっちゃ怖くて
不親切な人が多かった。

こういうのも価値観だよね。
自分の友人はボランティアとかやってる子が多くて
困ってる人には積極的に助けたりするんだけど
そういう人はヤダみたいな人もいるんだろうな。

694 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 14:15:13.82 ID:yAtAwB5i0.net
昔おじさんに道聞かれて答えてたら途中から変なこと言い出してただの痴漢だったことがある

695 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 14:20:26.37 ID:gFEqpmVL0.net
>>694
あるあるだね

696 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 15:29:47.24 ID:0x7WhmIH0.net
>>663
ニトリバイトの条件がめちゃくちゃよければ済む話しでは?



>>668
すべてこれに集約されてるよね
だれも半グレには声かけない

697 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 09:29:32.41 ID:1y9rpMYi0.net
>>669
みてますよー
面白怖いよね
ママ友や中学くらいの友にあのタイプいたけどさすがにネットで知り合ってあれはほのぼの怖いw
でも自分の中にも例えば5人グループで3人だけで映画行ったの後から聞いたりしたとき胸が"チリっ"となるから少しはわからないでもない
長く続いてるスレチはほっときましょうw

698 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 09:59:47.71 ID:RyrNTfml0.net
>>691
そうそう、私も覚えてるわ
内容的に同じだから同じ人がまた出てきたと思ってた
病んでるのかな

699 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 10:45:24.43 ID:cXxNWHjV0.net
また話題蒸し返すのか
面倒な女

700 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 08:47:12.68 ID:g0hiwvRA0.net
女でも男でも 楽しく過ごせる友達が欲しい
やっぱり 笑って生活したいです

701 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 09:36:56.21 ID:jU6eFVlb0.net
悩んでる人がいるみたいなので一言だけ
金髪で黒マスクにしたら見知らぬ人に道聞かれることも電車で横に座られやすいのも一切無くなったよ

702 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 12:09:44.53 ID:ubUm5Zjw0.net
アラフィフの今、若い時ほど友達を必要としていない
自分一人、自分のペースで行動する方が楽になった
若い時ってつるむ相手がいないと不安というかボッチが怖かったし友達とワイワイやっている時が一番楽しかった
今は人に合わせたり気を使ったりが面倒
コロナ禍で引きこもり生活がすごく性に合っていると思うようになった

703 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 01:09:40.66 ID:NrW0uzLe0.net
>>702
わかる
若い頃は友達に誘われるのが嬉しかったけど、今は誘いのLINEがきただけで憂鬱

704 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 05:36:10.20 ID:aDTeuo540.net
わかる
どうせ集まっても、それぞれの状況に気を遣いながらのどうでもいい上辺だけの会話
楽しくなくても楽しそうに振舞って、お酒も出る店なら大して飲みたくもないのに酒飲んで
体力も無くなってきてるし、家でゴロゴロのほうがいい

705 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 07:45:47.61 ID:d7Dhlxnn0.net
うん、分かる
コロナで少し寂しい気もしたけど、無駄な交際費が限りなく減って、お金も貯まった
無駄に神経すり減らしたりする事もなく時間も余裕が出来体調も良くなった
また料理等の家事スキルも上がった

コロナ終わったら終わったで前の生活に戻るのも嫌だなと思っちゃう

706 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 10:36:42.07 ID:tCPN5x7x0.net
コロナ終わったら会いたいなーって思う友達と、このままFOでいいなーっていう
友達が完全に脳内の中で区別できてしまった、この1年で
私もいろいろな友達から「もうあの人とはいいや」って思われてるんだろうし

コロナ以前は仕事も遊びもタイプで飲み会の幹事とかも苦にならないで
やってたほうなんだけどもう仕事終わったらまっすぐ帰って化粧落として
5ちゃんねるでいいやーって感じになってきちゃってはいる

SNSでつながってる友達で、SNSのある投稿でモヤっても会うとやっぱり好き、
みたいな感じの人もみんなダメになっちゃった。バカ親投稿とか無理だな、もう

707 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 11:56:34.41 ID:rjHAn9E60.net
>>706
バカ親ってどんな投稿だったの?

708 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 15:21:02.78 ID:2DRfWxmA0.net
>>707
嫌だったことを蒸し返す必要ない、ほっとけ

709 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 23:59:20.38 ID:4eL98fLU0.net
>>700
同意
夫が笑って楽しく過ごせる相手なので友達はいいや
夫は深刻な時事問題とかを論じるのが嫌いなので
難しいこと語り合える友達はほしい
そういう習い事するかSNSに入るわ

710 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 10:29:37.62 ID:gzSTqX020.net
>>709
深刻な時事問題はネットでいいやと思ってるw
うちの夫はそういう話は好きだけど、理屈っぽくなってそんな話する暇が
あったら彼とはもっとは楽しい話がしたいなーと私が思うのでしたくないし
女同士ではもっとミーハーな話がしたいので

711 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 16:57:27.60 ID:PKQnZwEg0.net
若い頃は友達が嫌味っぽいこと言ってきても流してしまって
後々もっと嫌がらせをされた
たとえば私にお店選びをさせておいて、気に入らないと
「あまり幹事したくとないでしょ?」って言ってきたりすると
「えっ、どういう店にすればいいのかな?」なんて気に入るように努めたり
あまり頻繁だともちろん切るんだけど
微妙な間合いで嫌味かますレベルだと切らなかった
さっさと不快な人は不快で縁切ればよかったな

712 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 16:58:37.16 ID:PKQnZwEg0.net
若い頃は友達は選ばなければいけないと思うより
ご縁あったら合わせなければならないと思ってた
新しいご縁なんてまた作れるのに

713 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 18:54:14.29 ID:F0btc4Kv0.net
>>711
一部の同性ってそういう意地悪いのたまにいるよね
息を吐くように嫌味を言うようなの
そういうことして何が楽しいのかしら

私も若い頃はそういう嫌味な言動をされてもいつもはいい人だしたまたまよね…で流してた
でもそういう人は頻繁ではなくても何度か嫌味を言ってくることがあった
こっちがトロかったとか的はずれなことをしたのではなく、「下」に置こうとしたり明らかに傷付けようとする
距離を置くと追ってきた
こっちが爆発するまで分からないし明らかに相手を見てやっていたと思う
こんな人達、別に離れても何の損もなかったわ

714 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 19:18:46.34 ID:PGBMCbPO0.net
>>713
そうやって生きてると
どんどん嫌われていくよね。
腹立つけど、可哀そうと言えば可哀そうだわ。
嫌われるために生きてるような人生って。

715 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 19:25:31.02 ID:TQCZfxuJ0.net
ここの人って旦那さんいい会社?
人よりお金に愛されてればいいのではないかと思い始めた
でもいいところの人って人間関係良いって言うしな

716 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 19:40:07.41 ID:UDsuBpnN0.net
>>714
そういう嫌味を言ったり意地悪な人って「訳あり」ぽい人が多かったわ
そして現状に不満があって荒んでるのよ
でもリア充のふりはするしこちらを「下」に置こうとする
周りにいい顔してこちらを孤立させようとしていたけど、きちんとした人達は相手のおかしさに気付いてくれた

>>715
まあまあだよ

717 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 19:51:46.67 ID:5azVJ4/x0.net
>>713
そうそう、たまにいるんだよね
たまに出会う、5〜10%はいるイメージ
全く同じで、マウンティングを繰り返し自分より下に配置しようとする
で、離れようとすると追ってくる

718 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 20:03:31.44 ID:UDsuBpnN0.net
>>717
少ないけどいるよね
あっちが本当に優れた人かというとそうでもない
例えばこっちがたまたま知らないことがあるだけでそこから自分が上だと誇示してくる感じかな
こっちが離れようとしてるのに追ってくるのは自分が誰かの「下」になるかも知れないという気持ちなんだろうけど
戻りかけたら今度は全力でいい人ぶって依存しようとし、暫くしたらまた嫌味を言うようになる
本当にダメだわと思って離れるけど

719 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 21:12:35.96 ID:+n3kOrVK0.net
>>716
なるほど訳ありだった
独身の頃だと親が不仲で別居とか(家庭が暗い)
父親がいないなんていう人もいたわ
結婚しても嫌味言ったりするのは夫婦不仲とか夫の浮気ね
シンママでも意地悪いのもいたなー(わかりやすい)
環境よくなくても他人にあたらない人はいるけどね
そういう人は嫌味言うより努力して悪い環境を抜け出してしまうね

720 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 21:17:04.85 ID:+n3kOrVK0.net
追ってくるのは嫌われてるから寂しくなるからなんだよね
自分は他にまともな友達がいる体で常識だけど?
こっちに向かってあなたは変だよ?非常識だよ?みたいな言い方してくるけど
実際は他の人にも相手されてないけどはったりで上からの態度取る

721 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 21:56:28.42 ID:PGBMCbPO0.net
>>720
「絶対に逃げられない」という謎の自信があるから
嫌がらせできるんじゃないかな?
後、相手の気を引きたいのもあるんだと思う。
本当に嫌いなら距離置くもん。

722 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 22:02:52.67 ID:+n3kOrVK0.net
>>721
謎の自信というか想像力がない
離れると「えっどうして?」って聞いてきた
確かに本当に嫌いなら距離置くんだけど
一定数メンヘルは理解しがたい反応するからわからないな

723 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 22:11:03.95 ID:PGBMCbPO0.net
>>722
何度も経験してるのに
学習能力が無いというか
自分でもどうにもならないんだろうね。

724 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 22:31:15.04 ID:UDsuBpnN0.net
>>719
訳ありで八つ当たりする人は他人を羨むばかりで努力しないし「あんな女が何で」なんだと思う
独身でも既婚でも根本はそれ
あんな女って思ってる割には見栄からバレバレの嘘をついたりあることないことを他に言い触らす人もいた
根本的にはコンプがあるんだと思う
だから少しでも隙があるこっちに執着するのかも
嫌われるのが怖いのにトゲトゲ意地悪がやめられないのはメンヘラに片足突っ込んでると思う
私がいないとダメでしょ?みたいな言い方や囲い込むような言い方するけどこの人達が思ってるほどこっちはポンコツではないんだよね

725 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 22:43:12.10 ID:c+xCPmRL0.net
>>724
そういう人でも、完全ぼっちにならないのは、そういうことは人を選んでやってるからなのよね
全員に同じことやってたら、完全ぼっちなはず

726 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 22:55:22.31 ID:PGBMCbPO0.net
>>724
傍から見ると幸せでも
他人との比較でしか自分を見出せないと
どこまでも満足できないんだよね。

>>725
仲良い人も似たタイプになってくる感じがする。

727 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 22:59:02.01 ID:+n3kOrVK0.net
>>725
私が見た例では全員に同じことやってた
Aに逃げられたらBという感じ
職場で見た例は狡猾でやらない相手を1人選んでた
完全孤立避けるためだな
やられなかった人もすごく気を使って刺激しないようにしてた
パーマかけて派手と言われたら速攻美容院に落としてもらいにいくとか

728 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 23:01:37.88 ID:+n3kOrVK0.net
>>723
私にもわかってて何度も繰り返す嫌な癖がある
イヤミ言ったり意地悪したり、他人を傷つけることではないけど
どうにもならない癖が他罰、意地悪っていう人も一定数いるんだろうね
出会ったら距離置くしかないわ

729 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 23:01:48.62 ID:UDsuBpnN0.net
>>725-726
そう、人を選んでる
そこが彼女たちのズルさ
おそらく彼女たちなりにこちらに対しての何らかの試しやテストがあって、それをクリアしたらターゲットにされるんだと思う
他の人との会話の中でこれを言ったらちょっとイヤな顔をされたり否定されたり距離を置かれるのにこの人は離れないのね〜って
私の場合はそれが彼女らの過激な愚痴やコンプに関する話を否定しないことだった
私の心の闇を覗いた人は私の味方だから離さないって感じかな

730 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 23:08:00.06 ID:9fR6MWvB0.net
私のそーいった友達は今は医療従事者なのでコロナ禍で会えないので距離置きできている

731 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 00:31:26.39 ID:zfvED9y+0.net
気持ち悪いくらいの謙遜をするから、そんなことないよ、ありえないよって
ほめたら実はありえないくらい自信満々ですぐにマウントしてくる
これからそういう人には黙って聞いておくことにしたけど、そもそもそういう
性格の人としゃべっても楽しくない

これも今のこのスレの流れの嫌みのターゲットにされるのと同じで
謙遜したらほめるだろうと思われてるんだろうね

732 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 01:04:13.65 ID:GYfck+xO0.net
みずほ銀行使ってる人と友達になりたくない
運も悪そうだしお金にだらしないイメージ

733 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 08:06:38.64 ID:dYVLdS/x0.net
あんなにクソなのに何で普通に存続してるのか考える頭もない馬鹿の方が嫌だな

734 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 08:24:51.31 ID:XuyCTu8i0.net
でも何の話してても、いつの間にか自分の自慢やしっかりやってることのアピール話に持っていっちゃう人もイライラするよ
もう少し謙遜できないのなよ、周りのみんなそうしてるだろうが!と思う

何でも匙加減が難しい
その人のキャラクターもあるしね…

735 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 09:50:16.09 ID:hnNuCC4z0.net
>>734
他の人がすごいねーって言われてると「私なんかね」って全然違う事でしゃしゃってくるやつね
あと「○○で思い出したんだけど」って話終わってないのに会話泥棒するやつ
周りが引いててもお構いなしで自分話炸裂のやつはホントイライラする

736 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 09:53:26.00 ID:4II1sx9N0.net
>>734
境界性人格障害の本を読んでるんだけど
他人の話題さらって自分のことにもってっちゃうのも境界性の特徴なんだって
他人の人格への侵入とか何とか
おおげさかもしれないけど、そうういのの被害にあう自分は逆に
他の人が眉ひそめてまともじゃないと疎遠にするような人を
疎遠にせずつきあってしまって傷ついてる
だから、そういう見方も身に着けようと思ったよ
生き方うまい人(つきあう相手を選ぶのがうまい人)は
難しい言葉は知らないでも自然にできてるのだろうけどね

737 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 09:57:16.92 ID:4II1sx9N0.net
会話泥棒する人って
離婚してたり、そもそも変な男と結婚してたり
夫が自殺してたり、人生が変、まともな人じゃない
離婚してたり家族が自死してる人にもまともな人はいるだろうけど

738 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 10:50:20.69 ID:3lKHX1Hd0.net
>>737
高確率で当たってる
他人の人格への侵入もそうだけど、他人と自分の人格や思考の同一視もあって鬱陶しい

739 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 11:46:31.26 ID:9LDliy2p0.net
私が彼氏出来て、どんな人なのって聞いてきたから、浮気しなそうなタイプって言ったら、「浮気しなさそうな人ほど本気になっちゃう可能性あるのに、どうなっちゃうのか心配😓」ってそのあとSNSに書いてた友人が腹立つ
これってマウント取られてるの?その子ずっと彼氏いないからもっとへりくだらないといけなかった?でもこの子に対してへりくだるとますますつけあがるんだけど

740 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 11:51:47.49 ID:vAwW4vR80.net
自分も若い頃は会話泥棒だったけど
単に幼稚で他人に対する配慮が無かった。
だから大人になっても泥棒してる人は
どうしても見下してしまう。

ただ一人語りが長い言葉のピッチング練習系には
頑張って入ろうとしていたな。
今は切ったけど。

741 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 11:53:17.43 ID:Zg1uIVZg0.net
>>737
想定しながら書いてた女性そのものだ
ビックリ
浮気されたとか借金とかでもなく、合わないからという理由で10年前に子連れで離婚
長年彼氏欲しくて仕方がなかったけど、本人曰く“子供に邪魔されて”できずw
やっと子供が独り立ちしてようやくできた彼氏、いい歳して犯罪起こしちゃった
しかも、よくよく聞いたら既婚者
(離婚はすると言ってくれてる〜ハアトだそう)

742 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 12:08:02.90 ID:iTjQZiwo0.net
>>741
会話泥棒するような人ってまともな男には避けられるよね
結果的にゲスイ男しか残らない
だからそういう女と友達でいると同類で見られるってことだよね、気をつけよう

743 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 12:53:24.63 ID:TVuOyGzq0.net
>>737
まさにそれだわ、バツ2の子がそうだった
会話泥棒して話も大袈裟に盛るし、自分に入れない話が少し出ると興味ないですみたいな不機嫌顔で、次第に下向くし最悪だった

744 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 13:03:03.69 ID:xFp/GT6M0.net
でもお喋り好きなだけあって周りに人は居たな
自分から頻繁に誘うから友達は途切れた事ないみたいだった
けど、合わないと感じた人はすぐに縁切ったと言って悪口言ってきたから引いた
会話泥棒する人って被害者意識も強くて攻撃的じゃない?

745 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 14:08:24.47 ID:+gPV9ott0.net
同じ人のこと書き込んでるのかと思うくらいに会話泥棒あるあるなのですね
うちの会話泥棒も、自分に興味が無い話になると途端にスマホいじりだしたりする
ついでに、他の人が言っておもしろかった言い回しとかを、自分が思い付いたみたいに話したり
こんな人でも>>744の人同様、知り合いやらはたくさんいるんだよね…

746 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 14:23:56.22 ID:iTjQZiwo0.net
>>745
会話泥棒で思い出した、友達泥棒のA
ライブに職場の同僚Aと行ったけど、現地で私の別の友達BCと会って話した
後日、職場で「ライブに友達4人で行った」と言って友達多いアピールしてた
BCの話を元から自分の友達であるかのように話し会話泥棒でもあるから私には話させない
賑やかに見せてるけどこういう見栄っ張りもいる

747 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 14:25:51.08 ID:14tpKG+/0.net
>>746
分かる
友達多いアピールする人ほど、薄っぺらい繋がりしか無かったりするよね

748 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 15:13:12.56 ID:GYfck+xO0.net
どれだけ1人で喋るんだ
前も言ったけど単語と語尾がおなじだよ
会話泥棒

749 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 22:17:16.17 ID:mUvWYAAD0.net
でも>>711からの流れ、私も同じ日にリアル知人とそういう話をメチャメチャしてたから、帰ってからスレ開いてびっくりしたw

750 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 23:53:51.71 ID:0vyxp4vP0.net
嫌みのターゲット、会話泥棒、友達の数自慢、あるあるだわ
いい歳して友達ゲット作戦する人に限って薄っぺらい人のような

751 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 00:15:39.56 ID:CyTIUAs90.net
ケイン小杉

752 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 00:21:30.82 ID:6iu0F3w50.net
>>748
単語と語尾が同じって、会話泥棒のレスが全部同一の書き込みと思ってるの?
 

753 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 00:23:07.56 ID:6iu0F3w50.net
薄っぺらい友達は欲しくない!と言っていた人程会話泥棒だったな

754 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 00:44:24.81 ID:uKBJdSTK0.net
めちゃくちゃ話が長い人もいるよね
要点だけで充分なのに、それだと伝わらないと思うのか全部にいちいち不要な補足を付けるから話が全然前に進まない
適当に相槌うって我慢してるけど、疲れてる時はイライラする
別に愚痴でもいいけど簡潔に言え!と思うわ

755 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 01:30:46.80 ID:H2LWxRi30.net
>>735
周りが引いて黙り始めても「私の話に聞き入ってるんだ」って気付かずに余計自分語りヒートアップする人いるいる

756 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 01:35:54.38 ID:QNVpuW3Q0.net
攻撃されたわけじゃないんだけど、どうしてもイラッとして離れたくなる人がいる
依存的というか自分の考えがなくて何でもかんでも他人に聞いて頼る
会話してもズレていて的外れだし会話のキャッチボールが上手く行かない
何人かで会話していると、空気読めない発言や相手を不快にするようなことを言う
でも本人に悪気はない様子
その人には関係がない話をしていると割り込んできて一々説明を求めてくる
スムーズに会話していたのにその人に中断させられ場が白けるから嫌だ
苦手だと思って距離を置こうとすると、1人になるのがイヤみたいで泣きそうな顔で息を切らして追い掛けてくる
合わないから距離を置いてるのに何で分からないんだろう

757 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 01:41:27.39 ID:ToaJMsbb0.net
発達障害かなんかじゃないの?その人

758 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 01:41:46.01 ID:lpISwlT40.net
>>756
子供みたいだね。
女友達に母親を求める人って
一定数いる感じがする。

759 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 08:26:16.38 ID:r9dunqXB0.net
>>758
母親を求める人とか彼氏を求める人たまにいるよね
同世代の女性同士の付き合いなのに
私はなんか「〇〇が男だったら付き合いたかった」って
言ってくる人が苦手だったな、若いころ(今は縁切り済み)
〇〇氏、とか男みたいに呼ばれたり不愉快な思い出が蘇る

でも(ちょっと自分語りになっちゃうけど)私は逆に恋人から
「父親を求めないでほしい」みたいなことを言われたことが2度ある
実父がクズだったからそうなっちゃった部分もあるのかなと思う
なので疑似彼氏とか疑似母親を求めてくる人は恋愛や母子関係が
イマイチなのかもしれないね

760 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 09:19:36.75 ID:QNVpuW3Q0.net
>>757
それっぽい
たまに目が空虚でボーッとして記憶が抜けてる様子

>>758
その人の方が私より一回り以上年上なんだよね
小柄だし最初は子供みたいで可愛いって思ってたけどちゃんと意地悪で差別的な部分も持ち合わせていて気持ちが悪くなった


仲良くなって日が浅いうちから、他の友達とみんな一緒じゃなきゃヤダ、私も同等に扱って感が強くてイヤになる
彼女には関係がなく、彼女自身興味がない分野に関しても気を遣って同等に扱わなきゃならない
彼女からはそういうものはなく、ひたすら私を仲間に入れてって感じ

ある日、私が別の友達に滅多に手に入らない共通の趣味の限定品をあげた
そこに彼女がやってきて何それ私も欲しい〜と言ったから仕方がなく分けてあげた
別の友達は後日ちゃんと使い心地の感想を教えてくれてその話で盛り上がった
彼女にもどうだったか尋ねると、「え、それ何だったっけ?わかんなーい、まだ使ってないよぉー」と言われてカチンときた
友達が持ってるものは私も欲しい、みんなと一緒がいい、くれなきゃ仲間外れっていう感じ
別の友達との会話に突っ込んできて説明を求めてくるからこっちが説明してあげてもボーッとして「え、わかんない」って言うばかりで何から何まで気を遣ってお膳立てしてあげないといけないのが無理だわ

761 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 09:59:57.39 ID:eCcdG9Ou0.net
>>754
私そっちのタイプが無理
今まで三人いたけど二人は低学歴で一人は音楽家だったわ
何か脳の働きが違うのかしら

762 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 10:55:10.97 ID:uKBJdSTK0.net
>>761
脳の働きといえばそうかも
頭の中で整理しないで思いつくままダラダラ垂れ流すからね
LINEも同じような長文で、自分で読み返して何とも思わないのか本当に不思議

763 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 11:15:58.82 ID:4qO1H8pO0.net
>>760
付き合ったらすごく疲れそうその人
説明説明うるさく言っておきながら聞いてもわかんないならもう自分に興味ない分野は流しといて欲しいね
贈り物の件といい全部自分が入ってないと気がすまないとか
少しでも外れたくないという感じが小学生女子みたいだね
全ての人と同等かそれ以上に扱われたいのも面倒臭い、姫気質かよ

764 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 11:17:36.12 ID:4qO1H8pO0.net
うるさく言って聞いておきながらって文章変だったわごめんなさい

765 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 11:41:19.78 ID:DV2gJBCU0.net
>>763
とても疲れるしイラッとする
自分が知らない話があったり自分抜きで誰かが話してるのが気になって仕方ないみたい
以前、別の友達の家庭に関する複雑な話をしている時に彼女がやってきて、やっぱり都度都度説明を求め、無神経で余計なことを言いながらいつまでも
その場に居座ってた
その友達も明らかに不快な顔をしてたのに彼女は気付かなかった
友達の中で誰よりも年上なのに姫スタンスだし、趣味も仕事も何もかも誰某が自分に気を遣ってくれるというのを当たり前に思ってるみたい
自分の考えがなくて、「私はどう考えたらいい?」が口癖なのも無理だわ

766 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 11:43:39.03 ID:DV2gJBCU0.net
>>764
気にならなかったよ
確かにそのとおりだと思う

767 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 13:08:30.27 ID:+W2uKHJc0.net
学習障害だとそうなるみたいよ 話を理解できないのよ 空気も読めないし 手帳持ちの元友人は 誰かが「パパに子供預けた」て雑談してたら(周りの皆は旦那さんに預けたと分かってる)元有人だけその人の実の父親に預けたと勘違いして
トンチンカンな事連発してた

総レス数 1002
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200