2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【既女】発言小町【語る】2021/01/10〜

1 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 20:35:02.94 ID:dTgKZ9If0.net
【発言小町】http://komachi.yomiuri.co.jp/

【注意及びお願い】
・トピックのタイトル及びURLの明記は必須です(先頭の"h"は抜かない)
・トピックは既出か未出か確認しましょう
 Ctrl+F(※)で検索バーを表示 検索できます※Macの場合はcommand+F
 現スレ既出トピックの場合はアンカーをつけてレスの形
 前スレ既出で現スレ未出の場合は「前スレ既出」+URLで投稿して下さい
・読み手の立場でレスするスレですので小町で投稿した報告は禁止です
・次スレは>>980が立てて下さい
・スレ違いな話題はほどほどに
・コテハンやAAは禁止
良くある質問>>2

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part108
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gender/1540995888/
【なんでも】発言小町【あり】part3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/internet/1385512491/

※前スレ
【既女】発言小町【語る】2020/12/09〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1607506940/

342 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 12:59:36.76 ID:ww+luGkx0.net
>>341
ネットで訴えるほどのことはないけど、不要になったものを近所の人相手に
売ればいいやって人は私も仲良くしたくない、ていうかカテゴリが違うから仲良くはなれないけどね
こういうことが大嫌いで、不信感を持つ人がかなりいるってことは
売りたい人も知っとくべきとは思うよ。トピ主の感情は特別おかしくないと思う

343 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 13:22:07.21 ID:kNjd1pfP0.net
>>341
後だしでお金請求されたわけでも
押し売りされたわけでもないのに何がそんなに嫌なんだろうね
私もなし派の気持ちが分からない

だからってママ友くらいの関係の人に不用品売りつけてるわけじゃないからねw

344 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 13:56:50.34 ID:HpyVVKQn0.net
>>340
普通なら「将来子供産めなくなったらどうしよう!」と心配するところを
むしろ好都合!と思っちゃう個性的なアタシ!!アピールだったんじゃないかと。
「人と違ってて素敵ですね!」なら満足したのかも

345 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 14:30:23.47 ID:Tf34IJ2U0.net
>>344
将来、子供欲しくなるかも?
→いえ!余計な心配ご無用
のやり取りがしたかっただけだたりしてw

346 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 15:04:00.88 ID:LRYG58cb0.net
老人ホームのオンライン面会
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0117/988850.htm?o=1&g=01&p=0&rj=1
私が掛け合ってやるわって勢いのトピ主
相手家族からしたらウチのばあちゃんの妹の嫁だよ
その嫁どっか繋いどけと従兄弟に言いたいだろうな

347 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 15:41:06.25 ID:HrHBiZbH0.net
>>346
ホームに入居者家族以外が余計なことするの絶対やめてほしいわ
家族は入居者に良くしてもらおうと気を遣ってる人が多いのよね
ちょっとも余計な面倒かけたくないという義母姉家族の気持ちはよくわかる

ホームに入ると家族もそうでない人も変なのがはっちゃけることがあるんだけど
何というかあれは自分の使用人ができたみたいな感覚に近いね

348 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 15:50:54.48 ID:kM47J7kN0.net
>>347
>自分の使用人ができたみたいな感覚に近いね
そうかも
表現が難しいけど、トピ主は施設側と利害関係がないから
自分が思ったことを何でも言っていいみたいな万能感が出るんだと思う
当事者にしてみたらこれで心象悪くなって退所させられる危険性もあるんだけど
そんなことは全く考えてないんだろうね
とにかくヤメレ以外言いようがないわ

349 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 16:25:23.29 ID:Tf34IJ2U0.net
>>346
聞いてみるくらいいいじゃない?とレスしている人たちは、
その施設でコロナ発生という情報を見落としているのかな?
そりゃできることならオンライン面会させてやりたいだろうけど、それどころじゃないと思う。

350 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 16:57:56.64 ID:+q9MMqQk0.net
私はマウンティングをしているように見えますか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0121/1000067.htm

マウンティングって何ですか?という質問に
具体例として提示してあげたいようなトピ主

351 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 17:09:12.49 ID:Y7Zfx5fk0.net
>>350
自覚はあるんだろうけどそれにしても感じ悪さが滲み出てるね

352 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 18:28:54.74 ID:2PbkrpT30.net
>>297
林?

353 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 19:07:58.49 ID:MppskwMv0.net
>>299
トピ主の期待通りのコメントがまるで無かったからか、閉じちゃいました

354 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 20:44:04.63 ID:R9fDF76+0.net
職場の独身40代女性が私にだけきついあたりをします。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0120/989236.htm?g=02&o=1

上司と男性社員と独身40代とトピ主の4人らしいけど
その女性はトピ主には感じ悪いのに気に入ってる女性にはそうでもないとか、
みんな言ってるって何人か他のスタッフがいそうな感じだったりよくわからん
とりあえずトピ主が変なんだろうな

355 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 21:29:45.59 ID:4IjkptB50.net
>>343
同意
でもこの売り主のメールはトピそのままなら
ちょっと上からだよ

356 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 01:02:15.48 ID:SgcN/6ze0.net
>>293
わたしもそれ思った
仮定なんだけど病名付けちゃったらそれを理由にして逃げそうだから
とかあるかな?
わたしこんな病気だからできなくてもしょうがないんですー、みたいな
医者でそんな配慮?はないとは思うんだけど

357 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 09:23:59.99 ID:IXkO7UlO0.net
テレワーク離婚になりそう
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0120/989298.htm?o=2&g=04&rj=1

夫はおかしいけどトピ主もお昼前に1時間近く掛けて小町に投稿する暇があるなら2人分ご飯作ってもいいんじゃないのかな

358 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 09:43:57.88 ID:n0vuNN6t0.net
>>356
精神科医にもわかってもらえないかわいそうなワタシなんです、と同情目当てに話を盛ってる可能性が高いよね。
医者の前で、病名がついたらあれもこれも病気のせいにできるんじゃないかという思惑を相当露骨に出してしまって窘められた、というあたりが真相のような気がする。

359 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 10:07:12.44 ID:pJyhQ0xA0.net
>>356
カウンセリングやデイケアなどが主体のクリニックだったら、
発達障害そのものの診断は行なわない場合もあるよ。
診断書を出してもらうにはもっと大きな然るべき機関に行け、という指示が正しく伝わってないのかもしれない

360 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 11:01:26.47 ID:30k13CEa0.net
テレワーク離婚になりそう
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0120/989298.htm?g=04

2人暮らしの夫のDVで辛いんですランチを自分で作っていただきた()いんですからの
実は私のママンも一緒に暮らしてますってなんじゃこりゃw

361 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 11:02:01.63 ID:30k13CEa0.net
あ、ごめん
すぐ上にあったw申し訳ない

362 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 11:05:33.75 ID:ElXGRz5d0.net
2LDKに大人3人は狭いよ
元からダンナは怒鳴る人だったとはいえ、ストレスで酷くなってんじゃないかな
どういう経緯でそんなダンナの所に母親を引き取る事になったんだろう

363 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 11:13:17.54 ID:RyVNMNQC0.net
>>357,>>360
母の存在をカットしちゃう人の言い分を信じろって言われてもねえ。
そんな狭いマンションに同居をOKしてくれただけでも、すごくいいダンナだと思う。
朝お弁当を作っておく、宅配を頼む、仕事場を外に借りる…何も自分では考えていないんじゃない。
頭が悪すぎるんじゃないの?

364 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 12:10:09.95 ID:URGj5kLu0.net
>>357
このマンションの名義やローン(前住んでいた家を売って工面したから無いかも)がダンナなら出て母親と二人で別居すればいいのでは?
あと子供がもう独立しているなら離婚もありだと思う
それにしても今のマンションに三人はきついよ

365 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 22:34:53.87 ID:IXkO7UlO0.net
夫が憎い、名付けのしこり問題
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0119/989202.htm?o=2&g=03&rj=1

毒親まっしぐら
娘がかわいそう

366 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 22:35:07.89 ID:IXkO7UlO0.net
夫が憎い、名付けのしこり問題
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0119/989202.htm?o=2&g=03&rj=1

毒親まっしぐら
娘がかわいそう

367 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 22:36:11.41 ID:IXkO7UlO0.net
>>366
2重になった、ごめんなさい

368 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 22:54:41.23 ID:XB5nG1RH0.net
旦那の鬱 私の治療
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0121/989350.htm?p=0

こんな事態なのに、
不妊治療をして二人目がほしい、子供は人見知りだし親の都合で預けてストレスかけるのはってさ・・・
自分の実家のことは書いてないけど、義実家にも頼れないんだし
トピ主は不妊治療をしながらの専業主婦なんて現実味なさすぎる。現実逃避してるのかな。

369 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 00:43:44.53 ID:zeXPiGzE0.net
ご飯をたくさん作ってくれる妻
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0122/1000261.htm?g=11
妻は専業なんだろうか?暇なのでは

370 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 10:35:50.16 ID:fS7ngFTR0.net
口調が常連の作家っぽいな

371 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 13:15:53.62 ID:EbUfYgSc0.net
元彼が高収入の女性と結婚しました。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0122/1000141.htm?g=04

ストーカー怖い

372 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 13:39:01.86 ID:nd1S9tlX0.net
>>371
彼のお財布への執着が凄いね

373 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 13:42:01.83 ID:PspML+Wd0.net
>>365
>>371
世の中の独身男性がこういうのを目にしたらネタか事実かは別として結婚に尻込みするのは当たり前だよなと思う。
ネットの実名義務化ってぼちぼち本当に必要かもね。

374 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 13:44:21.33 ID:yNGzJvpE0.net
なんでそうなるの??

375 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 14:31:13.41 ID:emnY8Ank0.net
>>369
贅沢な悩みだ!贅沢は敵だ!!

376 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 14:44:59.48 ID:SIKBEiUB0.net
結婚できない独身男性が自分を正当化したいから

377 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 14:52:47.86 ID:PspML+Wd0.net
>>376
詐欺師が飯のタネをネットに暴露されたら同業者が食いっぱぐれるじゃん。

378 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 14:56:07.12 ID:mRHpo4Nq0.net
小町の真偽も分からない痛い女性の相談に影響される独身男性()

379 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 15:11:23.51 ID:Oy2kJoJe0.net
親友から彼氏がいないと何年も隠された人っているんでしょうか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0123/1000302.htm?g=06&o=1

すごい剣幕で全レス付ける勢いのトピ主
個人的に、「小町に友人関係の相談するヤツは友人いない「なかでも親友連呼するヤツは距離感が変」の
二大法則ドンピシャだった

380 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 16:32:06.97 ID:zG9xXTQN0.net
>>379
“親友”がたくさんいる系の子がうっかりトピ主にも親友って言っちゃったせいで拗れちゃったのね
トピ主重すぎだわ

381 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 17:14:43.68 ID:zeXPiGzE0.net
>>379
気分で相手に親友だからっ!って言っちゃう人っているからね
トピ主は酷く彼女の恋人のことを言ってたんじゃないかな
彼女は彼氏の話をしなくなった
トピ主は思い込みが激しい
人付き合いは腹八分目よ

382 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 17:39:14.80 ID:Oy2kJoJe0.net
>>371

追加レスの出し方が、だんだん作家じみてきたw

383 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 19:08:20.03 ID:doh0TxdQ0.net
>>371
同じようなレスしてる人もいるけど、私の知ってる範囲にもトピ主みたいなことして警察沙汰つまり事件になってしまった人いるよ
そうなってみないと分からない、じゃなくてこういう人はそうなっても分からないけどね
自分に原因があるんじゃなくてなんで警察、あいつに裏切られたわ!って逆ギレしてその後も大変だったらしい
絶対関わっちゃいけない人っているんだ

384 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 22:59:50.54 ID:VXC0QVvo0.net
コロナ禍の結婚式。もうどうすればよいのか分かりません
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0121/1000058.htm?g=04&o=1
24日レスのムニュムニュ頭悪そう
> コンサルやってるのでお客さんのニーズ思考で
こんなコンサルに当たったら担当変えてもらうわ

385 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 23:02:11.80 ID:UEIwXna40.net
>>384
ベンチャー入社1年目のポジティブ馬鹿感あるわw

386 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 07:09:06.92 ID:FFGMTWjD0.net
>>371
元カレと電話することになったみたい
続きが気になる
これで私を選んでくれました!でトピ〆たら面白いなw

387 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 07:43:13.59 ID:kZWmF21d0.net
>>371
私が作家ならこの後の報告で彼と妻の説得力ある会話調の台詞羅列があって
トピ主は妻に言わされてるんだどう考えたって私の方がいい奥さんなのにムキーとなって
テレビ電話だったから背景から彼の家の地域特定しました待ち伏せしますと続く

388 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 08:57:28.55 ID:E7Q9R4BA0.net
>>382
小町の世界じゃありきたりな展開だね、寄せ集めだ感じだわ

389 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 09:32:42.44 ID:FFGMTWjD0.net
夫の借金1000万
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0123/1000343.htm?g=04

これまた名作の予感w
作家だろうと思ったが全レスしそうな勢いなのでガチなのか・・・んなわけないか

390 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 09:49:23.97 ID:e77/90rQ0.net
>>389
鬱と不安障害を発症して、フルタイムのパートで身体的にも疲れてる人にしては
文章にあまり病んでる感じがないし、全レスとか暇そう

391 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 10:26:59.46 ID:fbtAKpeA0.net
>>384
> 150万円を全部引き出物代に充ててもらう。全員に送る。
ってどういう意味だろうw
返金されないと書いてあるのに

392 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 10:47:50.80 ID:E7Q9R4BA0.net
>>390
自称うつじゃない?
お金なくて先行き不安なのは普通だし、ちょっと思い詰めたくらいの鬱症状で、診断はされてないと思う

393 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 10:53:52.02 ID:E7Q9R4BA0.net
>>391
代金に充当する前金だからでしょ
とはいえ、引出物とかは式そのものではないから使えない可能性はあるよね

394 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 11:11:02.98 ID:H/hJ+7wr0.net
>>391
式の招待だけで披露宴をしなければお祝い金も貰ってないよね。
お祝い貰わずに引き出物を送ったなら、逆にお祝い金の催促だと非常識夫婦認定されると思うけどな。

395 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 11:28:20.92 ID:e77/90rQ0.net
>>394
お祝い催促されてる?と思うよね

396 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 11:44:41.57 ID:XRjmaxeJ0.net
>>387
待ち伏せまで行くと閲子にはじかれそうだから
Aは今夢に向かって勉強中で僕は夢を応援したいんだとか、
実は超料理上手で作り置きの料理もすごく手が込んでるとか
Aは今妊娠中だとか、そんな話じゃないかと予想

397 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 16:10:14.57 ID:ihWVWyKY0.net
元彼が高収入の女性と結婚しました。

終わった。

398 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 16:14:47.07 ID:FFGMTWjD0.net
>>397
つまらんw

399 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 16:19:08.96 ID:8XvQdvJg0.net
>>397
>>1

400 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 16:41:41.83 ID:jU/VwMII0.net
>>371

しょーもない終わり方したけど、これがガチだったら
元彼からの屈辱的な引導を、録音しておいた(のはまだいいとして)翌日に聞き直して書き起こせるもんか!と思ったw
作家もちょっとは新機軸を考えてほしい。

401 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 16:58:58.04 ID:2R2DT7Rz0.net
>>400
馬鹿の一つ覚えだよね、ホント。

402 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 17:12:27.21 ID:7CgFIebl0.net
お返しをくれない同僚
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0120/989311.htm?o=2&g=06&rj=1

変な人なんだけど
結婚祝い、引越し祝いが何だったのか書いてないから気になる

403 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 17:18:43.34 ID:7CgFIebl0.net
>>400
録音を聞き直すのってかなり面倒臭いのにw
この手のトピできっちり閉めてる(閉め方を知ってる)のは作家と思ってる

404 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 17:26:11.33 ID:7CgFIebl0.net
すぐに鍵を閉める彼氏
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0123/1000336.htm?g=04

寮内の鍵をかけない彼氏
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1024/978517.htm?g=04

偶然かなんなのか、こういうトピが並んでるのが小町って面白い

405 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 17:31:49.96 ID:FaNVk61j0.net
>>404
下のトピ、
>突然怒鳴るのもな…
ってなんなの
こっわ

406 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 17:32:01.92 ID:7CgFIebl0.net
落とし所がわからず悩んでいます(憎みきれない夫)
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0122/1000235.htm?o=1&g=04&rj=1

持病が何かわからんけど、タバコもちゃんと外来通うようにしたらよかっただけじゃないの?
トピ主もわかってるのに放置してて似た者夫婦だと思うけどな

407 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 17:37:11.79 ID:e77/90rQ0.net
>>402
やっぱ他人に物あげたがる人って変わってる
この手の話ってたかられて可哀そうと思うことの方が多いけど
全くその気が起こらない

408 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 17:53:52.09 ID:jU/VwMII0.net
>>402
自分にとって大して魅力のない頂き物を人に横流ししておいて、
勝手にトータルで15万円相当に換算してるらしいのにジワる
「15万円あったら好きなことなんでもできますよね、あーー失敗したなーー」の破壊力

409 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 19:00:26.17 ID:YRI5s8xW0.net
>>408
頂き物だから元手は掛かっていない上に自分では使わないものを使ってくれそうな人にあげたわけで
こういうものは逆にお返し貰えたら申し訳ないわ

410 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 19:10:35.26 ID:nkHPlxXt0.net
>>402
同僚はバイセルではありません❗

411 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 19:20:30.09 ID:G2akwM+90.net
>>406
このトピ主、読点は打つのに句読点は打たないから、読んでて余計にイライラするわ!

412 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 20:20:42.09 ID:FFGMTWjD0.net
>>411
句点「。」はある
読点「、」はない

413 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 21:23:38.22 ID:vtdmU5eV0.net
>>402
>彼女が結婚・引っ越し・転職等があり、お祝いをあげることが重なりました

と、あるからそれらは普通に現金を贈ってたんだと思ってた
それプラス、頂き物のおすそ分けもしてた、って
違うのかね

414 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 21:34:51.48 ID:YuRivApP0.net
>>409
でも自分が貰った側ならやっぱり面倒でもお返しするわ
しない人もいるというのは分かるけどその人が「うちはちゃんとしてる家だから、お礼もしっかりしたものを渡している」と言ってたら二度見すると思うw

415 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 00:27:11.04 ID:jeu+8tcW0.net
>>414
だよね、もやりながらお返しするw

416 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 00:34:26.05 ID:jeu+8tcW0.net
大好きな夫に離婚を迫られています。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0121/1000051.htm?o=2&g=04&rj=1

8年付き合ってて1年目で離婚って凄いな
さらに夫も29なのに義両親の介護って義両親一体いくつなんだろう

417 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 00:50:51.72 ID:jeu+8tcW0.net
勝手に会社をやめてきた妻
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0122/1000236.htm?o=1&g=06&rj=1

妻擁護が多くてびっくり
トピ主と結婚したくて言えなかったんだろうとか、そこまで気弱なのに退職願は提出できちゃう行動力ってなんなの?

418 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 01:54:34.54 ID:/z7A3s+C0.net
>>417
そりゃこの世のゴミの溜まる場所、小町だからこそそのゴミどもの悲喜こもごもを読んでいて面白いんじゃん

419 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 02:47:58.10 ID:XlNB/cNr0.net
>>417
離婚したら男を下げるとか書いている見るといつの時代だよ?と思うわ
今どき福利厚生がしっかりしてて正社員ならよっぽどのことがなきゃ辞めない方が良いと思うけどね
正式に離婚ってなったらこの妻どうするんだろう

420 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 09:29:27.11 ID:+xaSPIVh0.net
>>389
消えてる。
ガチだったのかしらね。
都合のいい男友達には頼らないことにしたみたいだったけど…

421 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 09:46:16.88 ID:7X4lCmRh0.net
>>417
いつもの理路整然とした僕と理不尽な妻・彼女の人みたいでもあるけれど、
妻擁護レスがトピさえ読んでないのにあきれるわ。
あの短いトピに共働きの約束と書いてあるのに、結婚前に話し合わなかったのか、とかさ。
子供もいないのに仕事を辞める女性なんて今どき絶滅危惧種だと思うんだが、
どうしてこれだけ熱心な妻擁護が湧くんだろう。

422 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 09:48:27.75 ID:/fnOeAw90.net
結婚出産祝い 徴収はされるが、自分にはくれない…
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0125/1000597.htm?g=04

よくある話なんだけど、トピ主はその女性社員に結婚するって報告しなかったんじゃないかな
この手の世話好きって自分の所に情報があつまってきて取り仕切るとこにプライド持ってるから、
報告してければ自分を蔑ろにされたとヘソ曲げてるのもあり得るよね

423 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 09:54:32.80 ID:+xaSPIVh0.net
>>421
社内結婚だから、というのもあると思う>妻擁護派。
妻とコミュニケーションできない男だと広く認知されるかもしれないがいいの?ってことを
言ってるレスも結構あるよ。
社内結婚って、こういうリスクもあるんだよね

424 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 09:55:34.23 ID:/fnOeAw90.net
休みの日にかかる会社からの電話がストレス
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0120/989252.htm?g=02

電話かけてくるのもおかしいけど、トピ主が名前通りのキャラでw釣りなのかな

425 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 10:07:47.31 ID:7X4lCmRh0.net
>>416
アラフォーの時の子供で70くらいなら、介護は大げさだけど充分手助けの必要な年寄りに思えるんじゃない?
同じような経験者がそろって、浮気と断言してるのが面白い。
病んでて離婚を言い出す人はいない、ってなるほどね。

426 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 12:43:32.81 ID:gU331KyZ0.net
メンタル疾患を患いながら社会復帰
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0126/1000664.htm?g=02
ゆく先々で周りにガンガン責任転嫁する人間でもうつ病にになれるんだねぇ。
これだけ好き勝手生きていればストレスなんてなかろうに。

427 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 12:46:16.23 ID:bjqOe31W0.net
>>426
この人基準では好き勝手生きてないからストレス溜まりまくりなのよ

428 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 12:53:35.30 ID:/fnOeAw90.net
>>426
不思議なのは何故こんな病気なのに教員だのピアノ講師だの人に何かを教える立場になりたがるんだろうな
婚約者がいるのも不思議

429 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 12:55:55.93 ID:30Q8Lln80.net
>>423
辞めちゃった嫁側になる人は居ないような
「あーあの人そういうとこあったよね
トピ主騙されたねー」くらいなもん

430 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 12:59:33.62 ID:30Q8Lln80.net
>>428
先生、先生と言われて
自己肯定感と承認欲求が満たされる職業だから

去年いくつもトピたててた
教員の途中採用受かったトピ主もそんなんじゃない?

431 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 13:38:10.71 ID:Im749jqL0.net
>>426
そういう人だからこそなるんだよ
周りのせいで思い通りにいかない!とずーーっとストレスを溜め続けてるわけだから

432 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 14:51:38.02 ID:xzLGIdLQ0.net
30代半ばの会社員(売手市場)ですが婚活がうまくいかない
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0125/1000598.htm?g=11&o=1&p=0

案の定フルボッコだけど
わざわざ「売手市場」なんて書く辺り釣りかな

433 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 15:17:57.05 ID:7X4lCmRh0.net
30代半ばの「僕」もねえ。
小町では多いけど、一般的には見ない気がする。

434 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 15:42:12.03 ID:y10fdIng0.net
僕に反応する人いるけど普通に言うと思う
以前の職場の後輩男性はほぼ僕だったし
一応CMとかよく見る会社で後輩はみんな高学歴だったけど(私の頃は日東駒専でも入れた)

435 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 15:44:08.17 ID:KOQLoZtQ0.net
文屋だと高齢者でも一人称が「僕」のヒトいるねぇ。

436 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 16:19:48.90 ID:AWg4GedL0.net
うちの夫は僕よ
普通の大企業サラリーマン
父も僕だったな、中小サラリーマン

437 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 16:29:24.02 ID:IpW2WKNEO.net
>>434
知り合い(友人ではなく)の弁護士(三十代)も「僕」というな。
仕事では私と言ってるけど、仕事外で合うと僕って言ってる、違和感ない。
患者として対面する医者でも僕と言う人けっこういるし、引っ掛かったことなかったな。

438 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 16:43:08.43 ID:V7XFkg1d0.net
お医者さんは僕率が高いかもしれない


産後3ヶ月目、食費を要求される
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0125/1000531.htm?g=01

夫婦別財布の最も悪い例

439 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 16:50:57.69 ID:C8hLkNC40.net
手土産を開けるタイミング。習慣の違い?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0125/1000545.htm?g=01&p=0

夫の兄夫婦もこのタイプだったからトピ主の違和感はよくわかるわ
実家にある食べ物は子である俺達のものだから俺達が自由に食べていい
俺達が手土産として持ち込んだ食べ物はもちろん俺達のものだから
いつ食べるか俺達が決めていい、ていうか他の奴だれも俺達の断りなく食べるな!ってかんじ

440 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 16:52:40.04 ID:7X4lCmRh0.net
面と向かっての僕は別に気にならないんだけど、文章だとひっかかる。
特に、>>432のような、少々マザコンの匂う婚活トピだとね。

441 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 16:58:04.08 ID:K5wirYDx0.net
同じく。口頭での「僕」はいいけど、不特定多数に読ませる文章に書くのは幼稚な感じ。
女性で言えば、口では「あたし」とか「うち」って言うのはしょうがないにしても、文章でなら「私」って書けよ!って感じ

442 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 17:25:09.30 ID:y10fdIng0.net
>>440
一般に見ないって書いてるよね?

>>441
小町にそれを求めるなら見ない方がいいと思う

総レス数 1005
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200