2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【既女】発言小町【語る】2021/01/10〜

1 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 20:35:02.94 ID:dTgKZ9If0.net
【発言小町】http://komachi.yomiuri.co.jp/

【注意及びお願い】
・トピックのタイトル及びURLの明記は必須です(先頭の"h"は抜かない)
・トピックは既出か未出か確認しましょう
 Ctrl+F(※)で検索バーを表示 検索できます※Macの場合はcommand+F
 現スレ既出トピックの場合はアンカーをつけてレスの形
 前スレ既出で現スレ未出の場合は「前スレ既出」+URLで投稿して下さい
・読み手の立場でレスするスレですので小町で投稿した報告は禁止です
・次スレは>>980が立てて下さい
・スレ違いな話題はほどほどに
・コテハンやAAは禁止
良くある質問>>2

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part108
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gender/1540995888/
【なんでも】発言小町【あり】part3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/internet/1385512491/

※前スレ
【既女】発言小町【語る】2020/12/09〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1607506940/

463 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 11:09:49.24 ID:l93A09Hu0.net
>>457
文字通り偏見みたいよw
検索したらmartでは使ってなかった
25ansとかのエレ女気取りが始めた可能性大だね

464 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 11:10:13.04 ID:5Kv0Tir10.net
>>462
親が同じように育ててないかも?
例えば兄弟でも上の子には弟がいて
下の子には兄がいる訳だから条件は同じじゃないし

465 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 11:37:19.94 ID:FPPOEG1z0.net
兄単独ではなく 兄夫婦 とあるし
これから嫁叩きの流れに入る可能性大

466 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 12:40:01.33 ID:7Ls1hDra0.net
結婚前提の恋人同士で別会計。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1028/978929.htm?g=04
男31パラサイト、女25一人暮らしで割り勘ならそんなケチ男やめとけ一択だけど。
逆でも「そんなみみっちい男やけとけ」なのが小町スタンダード。
「あなたは若いし」ってレスがあるけど婚活市場では31はもう危険域だろうに。

467 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 12:45:57.11 ID:Xn+uoGUY0.net
>>466
去年のトピだけどなんか動きでもあっての?

468 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 12:52:44.37 ID:7Ls1hDra0.net
>>467
ごめん最近の深掘りトラップに見事に引っかかってしまいました。

469 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 13:23:09.68 ID:75ogLEfZ0.net
なぜ?( 嫌がらせをやめてほしいです。)
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0126/1000704.htm?g=06&rj=1

林案件か?

470 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 13:32:51.71 ID:hF7N55Zr0.net
>>469
自己肯定感が低いのにプライドが高いだけじゃないかな
化粧してない30代〜50代にはありがちだと思う
理由が全部トピ文に書いてあるからただの煽りかもしれないけどw

471 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 13:43:01.46 ID:Cg3IqO9m0.net
>>462
意地汚いとかって教育じゃ直らんのかなと思う
子供一人だけなぜそうなったみたいな家族たまに見るよね

472 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 13:51:18.31 ID:EvouK2gu0.net
彼のお母様の食事代を割り勘?!
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0126/1000757.htm

結婚したら「僕たち夫婦のおかあさん」感覚で色々巻き込んできそうな男と
「お嫁ちゃんと仲良しの私」でグイグイ来そうな母親だな

473 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 13:53:02.24 ID:S4CtFl1T0.net
>>469
知り合いにも40代なのに子供(男の子)にパッと見見える人いたけど、小柄で凹凸なくてショートカットでいつもTシャツにGパンにリュックとかじゃないかな
その人は外国行ったら身分証明書が手放せないって言ってた

474 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 14:48:30.86 ID:NbK4UujS0.net
計画性のない生き方をした代償
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0120/989320.htm?g=02&o=1

放浪してスッテンテンで帰国するも大絶賛されるトピ主
小町の海外ファンタジーは未だ健在

475 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 15:18:45.93 ID:jllH2tBz0.net
>>474
エール一辺倒でびっくりするね。
お先真っ暗ですね、とレス付けるわけにもいかないからかな?
まともなこと言ってるの、エールが多いですが、のゆうくらいじゃない?
こういう自由人が評価できるのは、その代償を自分で引き受ける覚悟のある時だけでしょ。
何人か指摘してるが、親の世話になって泣き言いってるアラフォーにすぎないのにね。

476 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 16:20:28.56 ID:41qm+kd90.net
>>474
まともに働いた経験がないためか、企業がトピ主をどう評価するのか、という視点が分からないんだろうな。
「海外に7年いた」=「無条件に高評価」なバカばっかり。
国内外問わず1〜2年毎に国と会社を転々としてれば、実績も何もないフリーターと大差ないだろうに。

477 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 18:09:56.49 ID:ucRF/yyb0.net
>>327
トピ主追加レスを読んでると、なんでこの人そこまで実家にこだわるのかなと不思議になる。
老後のための預貯金がほとんどないのに、実家関連では弁護士頼んで公正証書作ってもらってるとか、
実家>>|越えられない壁|>>今の家族
って感じ。
トピ主が書いてる娘の言動も確かに決して誉められたもんじゃないけど、それらに至るまでにあれこれあったんだろうね。

478 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 18:19:05.97 ID:z0nfsvpZ0.net
>>472
このご時世に居酒屋って父親はどうしてたんだろうな
母親の息子への偏重ぶりが怖いしそれをなんの疑問も持たず受け入れてる息子もちょっと気味が悪いな

479 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 18:30:20.21 ID:z0nfsvpZ0.net
>>474
引きこもりニートも多い中トピ主は頑張ってるってレベルかな
体調不良で正社員は無理だの、希望の仕事が見つかるまでじっくり探すだの、興味ある資格の勉強してみようと思う、あげくに、コロナ落ち着いたら都市部で好きな仕事をみつけて一人暮らしがしたいとか呆れる
海外のしかも複数の国にいたのならもう少し幅広い考えができるんじゃないかと思うんだけどね

480 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 18:37:29.74 ID:2lR3Gh8r0.net
>>474

それ、出羽守が混じってそう。
己の価値観の正当化のために都会へ出ろとか煽られるトピ主。
本気にしそうで怖い

481 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 18:58:12.94 ID:jllH2tBz0.net
>>479
その一人暮らしってとこに引っ掛かるのよね。
トピ主、海外で7年間も一人暮らししてたんじゃないの?
今さらという気がする。
まさか、この海外というのは子供部屋のことでは?

482 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 19:35:02.07 ID:cnr37tYZ0.net
PTA等、無料でやれと主張する人たちとどう接すべき???
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0126/1000659.htm?g=01&p=0&o=1

>お金とるの?と言われるたび、あなたには生きる価値がないと言われてる気がしてなりません。
そんなんだからクレクレに奥底を見透かされて集られるのかも
寧ろクレクレが話を盛ってくれた方が他の人も近寄って来なくなるだろうから
ありがたいような気もするのだが

483 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 20:08:53.99 ID:1F5fE+f40.net
>>474
これって、働いてたっていうと聞こえはいいけど親にサポート(お金出)してもらってワーホリ7年使って遊んでましたってことだったりして

484 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 23:06:54.32 ID:mut083qy0.net
本当の退職理由を話したい
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0123/1000316.htm?o=1&g=02&rj=1
このAみたいな「皆に頼られる大変なアタシが好き」ってのは何処にでもいる
私だったら辞めた後のことなんて知ったこっちゃないから言わない

485 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 01:14:47.25 ID:ZOI6S38w0.net
>>469
「若く見える」というより、単にスッピン&部活帰りの中学生みたい服装で
年齢不詳な人は時々いるんで、それだけなら普通のトピなんだけど、
周りに「陰口」を言われてる、てのがトピ主の幻聴ぽいね…

486 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 02:23:33.84 ID:3+/NyW0GO.net
>>485
私も思った、幻聴。
そんなあちこちでトピ主の年齢について言われるとは思えない。

487 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 08:45:54.15 ID:Yck02RQE0.net
「世の中には2種類の人間がいる」(駄)
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0126/1000655.htm?g=01&p=2&rj=1

トピの前提(深刻な人間関係などを抜きにして)を守る人と無視する人 だな

488 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 08:58:13.68 ID:Yck02RQE0.net
テレワークの同僚の雑用が増えて出社がつらい
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0111/988107.htm?o=2&g=02&rj=1

身バレしてんじゃないかなと思ってたけど結果うまく流れたみたいでよかった
小町にも頑張り屋のシンママがちゃんといるんだなw

489 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 09:43:21.80 ID:iKi2L+FG0.net
>>488
この手の話は、改善案を事なかれ主義の上司に握りつぶされてお終いということが多いけど、
社長ができる人みたいで良かったね。

490 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 11:53:50.98 ID:5Z7A3GJd0.net
パート先で。私が気にしすぎですか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0126/1000692.htm?g=02
レスでも突っ込まれているけど29にもなって「まだ5ヶ月」という感覚が終わってる。
日本にはせっかくニートとか引きこもりという職業があるんだから家から外に出なければいいのに。

491 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 12:32:35.00 ID:czxQPbqu0.net
>>489
これって残業代込みで月給制ってことで
残業手当カットでも在宅、ってことは、残業ほぼナシで仕事できるのがバレちゃっただけじゃ。
コロナ納まっても残業分カットでパート1名雑務担当で置いておけばよくない?

492 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 12:52:22.14 ID:GNCZg+rW0.net
>>491
もっと言うとそんなに人間要らないってこと
コロナで今更人を雇いすぎていたって気付く会社も多いんだってさ

493 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 13:13:49.85 ID:Q2uwx/Ta0.net
休んでる3人は正社員なのかな
削減とか配置転換になった時は報告欲しいわ

494 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 14:39:31.30 ID:H0b/0uPj0.net
>>492
だね。
雑用担当にパートが入り、外回りが持ち込む雑用も減って、テレワークですら時間内で終わると証明で来たなら、次に来るのは減員だよね。

495 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 15:38:45.80 ID:+sXKmXlo0.net
>>490
パート相手に厳しい人が多いんだね

496 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 16:02:16.25 ID:iKi2L+FG0.net
>>495
その店長がやり過ぎかどうかは知らないけど、要はトロイんで嫌われてるだけのことでしょ?
そのくらいことに気づかず、不思議ですぅなんて言われるとついイラッとしてしまうわ。

497 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 16:07:06.49 ID:z8ueV42t0.net
>>495
本人かと思うくらい頓珍漢なことを言ってると思うw

498 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 16:10:16.16 ID:mTVdGjmW0.net
>>496
今まで年上男性にキツい態度取られたことない人なのかもと思った

499 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 16:20:15.97 ID:iKi2L+FG0.net
>>498
私はまた、若い子をいじめるのが楽しいんでしょうか?とか言いたいのかと思っちゃった。
二人きりの時に言うのが不思議みたいだけど、そんなの叱責の時の常識でしょ。
年齢明記も意味ありげな気がしないでもない。

500 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 16:50:54.52 ID:ij6OMZZz0.net
義妹の言動行動に理解できません
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0127/1000798.htm

絶対義実家と上手くやって行けないタイプのトピ主だな
「結婚したら別所帯ですから!(キリッ」って感じ

501 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 17:16:02.12 ID:H0b/0uPj0.net
>>495
え?
飲食店で「もう」「5ヶ月も」経ってるなら、普通は後輩パートに教える立場だよ。
それに「2人だけの時に叱る」とか「仕事のできる人には低姿勢」って当たり前の事だけど。
それを疑問に思う給料泥棒がここにも居るんだね。

502 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 18:36:12.15 ID:AY0dEkoQ0.net
>>500
「言動行動」がムズムズするわ

503 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 18:58:07.27 ID:bhvP8/zZ0.net
新婚なのに妻が別の部屋で寝室を分けたいと言い出しました。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0122/1000178.htm?g=04&p=0&o=1

トピ主批判が多いなか、トピ主派の「たゆ」のお花畑が異彩を放っている

504 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 19:12:11.91 ID:mTVdGjmW0.net
>>503
うぜえ

505 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 19:20:26.92 ID:xUiVUsmh0.net
>>503
そうかな?価値観が合わないだけじゃない?

506 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 20:03:56.75 ID:Yck02RQE0.net
>>500
叔父の法要で変な靴下履いてたなら、
トピ主の思惑とは別に周りはあそこの嫁(義母)はマナーのひとつも息子に教えてないのかって
義家族一家の失態と認めるからねえ
不謹慎どころか義実家的にはうちの葬祭関係はきちんとした靴下履いてこいよゴルァって感じじゃない、トピ主恥ずかしいわ

507 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 20:13:45.87 ID:Yck02RQE0.net
>>503
そのうちトピ妻はトピ主が知らぬ間に仕事辞めて主婦になってたりしてねw
トピ妻はトピ主よりも他の何かに夢中みたいだしさ

508 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 20:35:19.16 ID:Yck02RQE0.net
旦那と姑に保育園反対されてます。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0126/1000672.htm?o=1&g=06&rj=1

幼稚園では子供が大変かと思いきや、追加レスでトピ主が子供を見たくないだけとわかりコマッチャーから見放されたトピ主w

509 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 20:50:36.57 ID:TJ7PfC5D0.net
>>495
同じ時給払うならトピ主みたいなのには辞めてもらって、
もっと覚えが早くててきぱき仕事してくれる人に来てもらいたいに決まってる
パートはすぐ変わりが見つかる分シビアとも言えるのだよ

510 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 01:35:48.94 ID:MyWQmFYy0.net
夫がお金をいれなくなった
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0126/1000723.htm?g=06&rj=1

夫が家計に入れるお金が少なくてイライラします。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0128/1000973.htm?g=01&o=1

こうしたトピは流行りなのかね

511 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 01:54:46.71 ID:pz0DsOKR0.net
>>510
上のはレスしてるゆきと同じこと思ってた
トピ主の理屈で行けばトピ主夫は結婚当初の金額以上を出す必要ないから
夫の言うとおり資格手当とかは努力した余剰だものトピ主のパート代と同じ扱いだな

下は…
毎月35万しか出してないらしいけど、住宅ローンとか食費とかどこいった状態だし、釣りだよなw

512 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 09:25:49.53 ID:/fyHVCut0.net
>>511
下のトピ
ローンや食費足すとだいたい35万円にならない?

513 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 09:50:30.91 ID:mFjntHtE0.net
>>510
上の方が釣りっぽいな
「夫を何とかしてください」ってw

514 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 09:56:13.31 ID:GkBWsT2W0.net
最近専業騙りの釣りトピが増えてる気がするわ

515 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 11:39:23.71 ID:GkBWsT2W0.net
旦那が同僚を自宅まで送ることについて
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0126/1000748.htm?g=06

気づいたら同僚はトピ主より大きな家を建ててそうw
車の買い替え、夫がしたらいいと思うけどできない理由があるのかな

516 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 12:03:11.55 ID:pz0DsOKR0.net
>>512
そういうことなの?
全部足すのかと思ったw
日用雑貨や服飾、医療費やらそういう変動費が35万かと
トピ主自分のパート代は習い事エステって書いてるけど、バッグや靴、服飾はお高いめのもので揃えてそうじゃない?

517 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 12:04:19.26 ID:VOuCWwwL0.net
>>515
うちの旦那もこれやってたけど、
断りたいけど断りにくいなぁという状況だったから二人で断り方考えてやめた
このトピの旦那は少しでも波風立たせるのが嫌なんだろうな

518 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 13:24:55.79 ID:zzqljdNk0.net
私がおかしいのですか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0128/1000957.htm?g=06

子供が中から鍵をかけトピ主をベランダに閉めだしたのなら、
手すりの高さの心配や、転落時に子供はケガをしなかったというのはなんなのか。

子供も一緒にベランダにいたのなら、どうやってトピ主を締め出した?

隣のベランダを伝ってどこに行こうとしたのか。
足場って何?
子供を抱えて足場に乗って隣のベランダ行こうとしたのか。
そんなのやろうと思うなら一階?? なら隣じゃなくて地面に降りればいいんじゃないの。

隣の奥さんも落ちたことがあるって・・・。

とみんな書いてるけど、状況が分からなすぎる。
その点でタイトルの通りだと思う。

519 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 13:37:01.77 ID:zIbOpjd90.net
私がおかしいのですか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0128/1000957.htm?g=06

どういうこと?

520 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 13:39:57.10 ID:mFjntHtE0.net
>>518
たぶん手すりの高さとかはベランダのドアにいたずらしないように対策しなかった言い訳で
子供に怪我がなかったというのは長時間放置したからじゃないかな?
(子供は1人で部屋にいた)
旦那におまえが悪いって言われたから言い訳したい気持ちが先立って
説明がおかしくなってるのかな?と思った

521 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 14:27:13.85 ID:L8dsfrgX0.net
>>518
言葉足らずなくせに、不要な情報ぶっこんでくる…
こーいう独りよがりな文章書く人見ると、だいじょぶ?仕事ちゃんとできてる?て心配になるわ

522 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 14:38:51.62 ID:fkNLicRxO.net
>>518
>>520

手すり高さについては、子供がもしベランダに出たとしても転落はしませんよ、という言い訳か。

これを入れたことによりかなりの混乱がw

隣りの奥さんも転落した足場とは?
隣りのベランダに移ろうとしたのは隣に助けを求めようと?

でも転落したなら、どうやって助けを呼んだんだろう。

こんな調子なら、旦那さんに余計なことをするなと言われても仕方ないよ。
あまりにも粗忽。

523 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 14:47:08.58 ID:adczxV680.net
>>522
ベランダで1時間以上助けを呼んだなら、隣の人がいれば気づいたと思うけどね
いないのに隣に行っても意味なくない?
隣から自分の家に戻ったとして、そのあと隣の家はどうするんだ。開けっ放しじゃないか

524 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 14:49:45.12 ID:fkNLicRxO.net
>>518
隣りの奥さんも落ちたことがある、というの必要?と思ったんだけど、
危ないとか迂闊とかの突っ込みへの言い訳に入れたんだろうね。

私だけじゃない、と。

525 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 15:52:26.72 ID:gVuJkA9Q0.net
>>523
>お隣のベランダ伝いに行こうとしたところ

ベランダ伝いに、非常階段でも目指してたのかな?
それも怖いけど・・・
どの道どっかで落ちてたんじゃないw

526 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 15:53:58.09 ID:GkBWsT2W0.net
夫の言うことが素直に聞けず悩んでます
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0126/1000738.htm?g=04

なんじゃこりゃ
急展開過ぎだろw

527 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 18:10:05.42 ID:R5pCmlb30.net
>>518
林?

528 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 20:08:36.30 ID:2s+WCkBa0.net
昨日の下着(洗濯済み)は嫌ですか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0122/1000211.htm?g=01&p=0

気にするか気にしないかは拮抗してるかな
ただ気にする派の言い方はちょっと刺々しい

529 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 21:07:52.67 ID:K0tbON8V0.net
>>528
これ、トピ主レス読んでないのか理解してないのか知らないけど、勝手にぷんすか怒ってる人いるよね。
2枚のヘビロテでも無いし、旦那が下着を用意させてるわけでもないし
トピ主は単純に洗濯済みでも昨日の下着を連続で身につける事が不快か否か聞いてるだけでしょ

530 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 22:20:03.05 ID:S6USA/71v
連続なら、2枚のヘビロテと

531 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 22:25:13.96 ID:S6USA/71v
 誤送信ゴメン。
 連続なら、夜のパンツはどうしているのかと思ったよ。
 いずれにせよ、夫は好きなようにすれば良いだけ。
トピ主が何をカリカリしているのか分からない。

 ちゃんと畳んでいる、脱衣場に下着入れ場は置けないと、
何か色々めんどくさい人。
 本当は畳むのも面倒なものぐさと思う。

532 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 08:14:17.99 ID:7VWSjZ7E0.net
娘に見下されています
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0127/1000867.htm?g=06&p=0

レスで指摘されてるように、家事が壊滅的にできない割には文章はまとも
多少の誤字脱字はあるけど>>518のトピよりよっぽどわかりやすいわ
できることとできないことの差が激しい発達さんかな
娘は子供の頃から母親の家事能力で被害を被ってきたんだろうね
家を出たいけど両親が心配で出られないとか?
お互いの為には娘が独立した方がいいと思うな

533 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 08:19:07.23 ID:btMAZQmQ0.net
向き合わない彼氏
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0129/1001044.htm?g=04
被害者根性丸出しのヒステリーでモラハラ・依存症の自己中と
逆パーフェクトなトピ主。
いるだけで周りを不幸にするんだからこの人は孤独に生きて孤独に逝くべきだわ。

534 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 09:10:22.48 ID:VmBWDeqV0.net
>>533
トピ主、恋愛経験ほぼゼロなんじゃないの?
アプリかなんかで知り合って連絡もらって2-3度会ってすっかり彼女気取り
夢見てた胸キュン恋愛ライフとのギャップにご不満ってとこだなきっと

535 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 09:16:29.36 ID:+xJ5rmMX0.net
>>533
何人かが指摘しているけど「向き合う」=「私の思い通りの恋人」というならそれは無理
その直してほしいことがLINEは即レスとかだったら笑うわ

536 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 09:42:06.89 ID:eecTAmf+0.net
>>532
バカだバカだと言うのに実家依存の娘は嫌になるね
30代で大手企業に勤めてるならすぐに一人暮らしできるはずなのにしないなんて

537 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 09:43:59.43 ID:bA+Zl5UB0.net
>>533
レスしてるkeelの悲劇のヒロインっぷりもなかなか
自らを省みたら死んじゃう病気かなw

538 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 09:56:28.17 ID:btMAZQmQ0.net
婚約指輪のお返し
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0129/1001041.htm?g=04
差別主義者が集まる、発言小町。
もうこういう人たちってリアルでも隔離施設に入れてネットも取り上げて社会から切り離したほうがいいと思う。
ほとんどのちゃんと生きてる女性たちの足を引っ張るだけのいるだけの害を撒き散らす悪でしかないわ。

539 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 09:58:53.01 ID:+xJ5rmMX0.net
好き嫌いが多い彼氏との付き合い方
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0126/1000671.htm?g=04&p=0&rj=1
偏食の人は自分でチャレンジしようとならないと直すのは無理
お互い好きなもの食べればいいじゃんは正論だけどデートであれも嫌これも嫌無理無理ってやられると気が削がれるんだよね

540 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 10:11:59.94 ID:WZCmeDTF0.net
>>532
泣いて嫌がるほど世話を焼きたがる母親も、
泣くほど嫌なのに家を出ない娘も、おかしいよね。
こういうのも共依存って言うのかな?
このままだと、この娘、結婚しそうにないけどそこはいいんだろうか。

541 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 10:37:10.91 ID:btMAZQmQ0.net
家庭外別居
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0129/1001119.htm?g=06
育児ノイローゼなのにこの人が子供連れて別居したら子供の首に手をかけると思う。

542 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 10:39:04.21 ID:okGztGB50.net
母親も堂々と縋るし
私が居ないと、と思ってる娘だろうね

543 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 12:27:47.76 ID:HO0vQn980.net
>>541
頭おかしいな
育児ノイローゼはダンナがあれこれうるさいから言い訳として出してるんだろうか

544 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 12:49:26.50 ID:Qqi9dlif0.net
>>508

タイトルだけ見ると、ワーママと3歳神話、家庭で手をかけるべきという類いだと思いきや全然ちがって

子どもの関わりや面倒なところを保育園に丸投げしたい
育児苦手というか極力関わりたくない
お弁当作りも母親に丸投げしようと考える

でも、トピ主のハンドルネームが「育児ママ」だというのが笑える
トピ主自身は、ものすごく私は頑張って育児していますと思っているのかなと思った

子どもの癇癪が治らなかったら、保育園のせいにしそうな感じ

545 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 14:20:20.15 ID:OujvU26/0.net
>>532
ずんのレスがしっくりきた
何故なら自分の母親もそうだったから
こういうサイコパスは、娘がいざ家を出ると言うと包丁やロープ持ち出して
「あなたがいなくなったらお母さんもう死ぬしかないわ」なんて事を平気でやるからね

546 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 14:54:48.70 ID:yXM4rmKl0.net
>>545
勝手にサイコパスだと決めつけるあなたの方が怖い
あなたの母親とトピ主はまた違うのに

547 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 15:10:59.92 ID:k9dlIQnT0.net
>>546
トピ文だけでサイコパスっぽいところとかないよね

548 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 15:21:07.64 ID:okGztGB50.net
>>532
なすび 2021年1月29日 19:51 にある性質なのかも

549 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 18:12:31.89 ID:VVaA7Ra00.net
この発言はまずかったでしょうか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0130/1001204.htm

会話が下手そうなトピ主というか、盛り上がって無さそうな二人というか

550 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 18:53:10.24 ID:Q0P3VjeR0.net
急展開(同居して介護、土地の管理など全てを自分がやると言う夫) こん
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0128/1000917.htm?g=06&p=0

さっさと逃げて大正解
夫は自滅してどうぞ

551 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 21:30:31.34 ID:s+MfpQ520.net
>>549
どこに行っても女性に嫌われるんです〜って人が
30間近にして男にも本質見られた感じかね

552 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 22:18:12.74 ID:m+O3NpeM0.net
>>549
結婚可能なイトコなどならわからなくもないけど、
父親へ何か理由があってプレゼントした話で途切れるって
30代後半にして売れ残ってるだけあるなあと思うし、
この話はまとまらなくていいのではないかとも思うw
対象がわからない人って言っても婚活しているのなら、家族の話は避けられないし、
むしろ家族の趣向や関係は把握しておきたいはずだけど。

553 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 22:34:32.16 ID:k9dlIQnT0.net
>>552
私もそう思った
単に結婚対象年齢の異性との会話に慣れてないだけにしても
こんな他愛もない話でも、もしかして気を悪くした?みたいな雰囲気になる相手とは無理だよね

554 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 00:31:34.00 ID:gj3BGlLO0.net
>>539
トピ主は好き嫌いの理由に納得してるのか?
学校の給食が不味かったって、同じ学校の卒業生全員が
彼氏みたいに好き嫌い多いとでも?

555 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 00:36:29.13 ID:n7SCuKTj0.net
双子の妹と疎遠になってしまい、深い悲しみに包まれています。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0129/1001102.htm?g=06

離婚して、手近の男と付き合ったもののうまくいかず、次の狙いを妹にさだめたものの敢えなく撃沈
うだうだ書いてる母親の話とかなんの関係があるんだろう

556 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 00:41:16.78 ID:n7SCuKTj0.net
たった1人の大事な息子に彼女が……
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0127/1000773.htm?g=06

気持ち悪い

557 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 00:55:40.97 ID:n7SCuKTj0.net
コロナ禍での妊活
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0127/1000767.htm?g=05

死産だったのはお気の毒だけど
新作バッグを買いに行ったら買えなかった、友達が買えてたら悲しい、1年待ったら新作じゃなくなっちゃうし、今欲しいすぐ欲しいって駄々こねてるのと同じ気がする
まぁこのトピ主だけじゃなくてこういうの多いなって思う

558 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 02:39:08.17 ID:Go6lKZqy0.net
>>510
下の釣り濃厚トピに聞いてもいない自分語り旦那語りのマウントババア現れとる…

559 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 08:05:30.87 ID:v+eK8t3z0.net
>>555
「深い悲しみに包まれています。」
この表現がすでに気持ち悪い
こういう大袈裟なポエムっぽい書き方する人って、大概自己中心的な性格してると思う

560 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 09:00:31.18 ID:wnj5SRhY0.net
>>559
一番最初の白蕪のレスが全てだよね

561 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 11:47:06.62 ID:v+eK8t3z0.net
Webデザイナーの適性について
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0130/1001173.htm?g=02&p=0

未経験なのにWebデザイナーに転職したい人
小町で時々見かけるけど、小町で質問してる時点で適性は無いと思うな

562 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 13:15:27.19 ID:ftJe348g0.net
スキルもやる気もないのに自己評価が高い同僚…
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0130/1001171.htm?g=02&o=1

なんだか行き当たりばったりな会社
成績を書き換えた事実なんて残らないし、解雇されれば評価される成績を残していたのに不当解雇だと言い張れる
その同僚はいい生き場所が見つかってラッキーだったね

総レス数 1005
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200