2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【既女】発言小町【語る】2021/01/10〜

738 :可愛い奥様:2021/02/08(月) 17:32:19.86 ID:pG47lqlx0.net
>>737
グループチャットが個人のLINEなのか会社のものなのかによって対応が変わるな
しかしいい大人が馬鹿じゃねえの暇な会社ね

739 :可愛い奥様:2021/02/08(月) 19:14:49.54 ID:wLvncxvE0.net
>>734
違うわよ、引退した大工さん。
書類提出して、校長先生の面接だけで決定。

>>733
警備は警備会社に移行したけど、
草刈りや簡単な修繕なんかを担当してるそうよ。

>>735
前任者の推薦みたいな感じだったそうだから
違うんじゃない?

740 :可愛い奥様:2021/02/08(月) 20:56:00.43 ID:Y3I7vKGG0.net
>>672
つうか消えた

741 :可愛い奥様:2021/02/08(月) 21:39:33.38 ID:LJxMDyTI0.net
40代の女性に嫌がらせを受けています
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0207/1002186.htm?o=1&g=02&rj=1

コマッチャー達、トピ主を叩く気満々で具体的に何されたか書けと言ったのに、拍子抜けw

742 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 10:06:21.33 ID:SFoDkGzc0.net
お菓子のお礼しますか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0204/1001798.htm

暇かよっていう意味ではこれもそうかな
結局何人かはお礼言ってくれてるわけだし、
従業員がお茶に誘ってくれないのを拗ねてるだけに見える

743 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 10:36:34.55 ID:UiVzWQre0.net
>>741
知らないの?
小町の後出しは100%嘘だよ。
だって小町に人間関係のトピを立てる人間は例外なく「相手が悪い」「あなたは悪くない」
だけを求めて書き込むのだから。
そのためには嘘を付くのなんて平気だよ、この人達。

744 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 10:47:43.05 ID:HITHF5v90.net
>>741
この嫌がらせは酷いと思うけれど
自分のミスじゃないのに謝るってあたり
書いてないトピ主の落ち度があるように思うけどね
鬼の首とったような注意をしてるとかさ

745 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 11:19:28.79 ID:/jg46RO80.net
元カノと復縁したい
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0208/1002337.htm?g=04
恒例の復縁トピなんだけど復縁したいやつってなぜか「ゼロからやり直す」
と意気込むのが多いけど別れたという事は赤の他人以下のマイナススタート
ということを理解できないぐらいどうして頭が足りないのだろう。
こういう自己中な人間って年食って今以上に悪化することはあっても治ることはないだよねぇ。

746 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 11:36:43.89 ID:lB3cc/NF0.net
感情の押し付けで別れたのにまた感情を押し付けてるのかw
自分磨きの詳しい内容が知りたい

747 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 12:08:56.19 ID:wUidztE60.net
自分磨きとか言ってる辺り、釣りだと思う。
女が情けない男を装っての男叩き目的か、男が女が言いそう、やりそうな展開にして女叩きをするか、
どっちかじゃないの。

748 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 20:29:55.11 ID:tnKxSCv+A
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0206/1002122.htm?g=06&o=1

交代勤務だと休日そんなに眠いですか?

 きっとマイホームは自分の実家近くでもあるんだろうね。
長距離勤務を夫にさせて、自分は親頼みで楽々パターンは最近多い。

土地は親のだろうけど、売れる見込みとか甘すぎる。

749 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 12:42:46.71 ID:PtE5sgnu0.net
>>743
お前は誰と戦っているんだ?

750 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 12:46:01.53 ID:NFop5wln0.net
小町の広告スペース増えて邪魔なの自分だけ?
今まではトピの間と最下段に一社だったのが今日?から画面下に2社二段入る
専ブラJUNE STYLEの仕様変更かな皆さんどう?

751 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 14:41:47.20 ID:4DyZauIS0.net
>>737-738
補足説明と経過報告を兼ねたトピ主追加レスが来てた。
チャットは会社のシステムだそうで、よくまあそんなところでいじめの相談なんか出来たもんだと、先輩達の阿呆さに感心しちゃったわ。

752 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 14:54:52.22 ID:fRRbdp2b0.net
>>750
ブラウザにブロッカー入れれば一発解決ですー

753 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 15:03:46.24 ID:ESQDTpOL0.net
>>751
それなりに大きな会社みたいなのに程度低すぎ。
こんな連中を管理しなけりゃならないって上司も大変だねえ。

754 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 15:33:10.58 ID:ruuXmIgG0.net
>>751
退職者だから大丈夫みたいなこと書いてたけど
辞めるからこそ怖いのに
今後も仕事をするなら仕事がやりづらくなるとか
報復を恐れたりしてはっきり言えないものだよね
頭が悪過ぎる

755 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 19:07:07.84 ID:NFop5wln0.net
>>752
そうね今に始まったことじゃないわねありがと

ジュエリーを買うならなにがいいでしょうか
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0208/1002370.htm?g=07&p=0&o=1
アラフォー未婚チビデブが気にすべきはジュエリーより数珠2つ装着の是非かと
宗教スピリチュアル電波どれでも怖いわ

756 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 19:34:05.55 ID:ViArLPh60.net
>>755
●に真珠?

757 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 08:12:28.62 ID:cJ3JVToS0.net
料理が何も出来ない。出来るようになりたいです。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0209/1002493.htm?g=01&p=0

なんつーか、料理ができないっていうか、料理以前の問題な気が…
育った家庭もあんまり手料理をしなかったのかも
キャベツとレタス、じゃがいもと里芋の区別がつかないとかならまだわかるけど、野菜と海藻の区別がつかないってのは、食に興味が無いというか生物や植物全体に興味が無いんだろうね

初心者向けの本もいいけど、レスで勧められてるように料理教室に行けばいいのに
コミュ障で人と関わりたくないのかな

758 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 08:46:23.02 ID:npyu5GW40.net
>>757
冷凍した肉を解凍せずに炒めたり、雑炊に卵のかわりにマヨネーズ入れたり
料理本や動画でどうにかなる問題じゃない気がする
教室もここまで成長過程で普通に学んでそうなことも知らないと難しそう
でも学習意欲あって偉いね

759 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 08:56:12.54 ID:gXxy0m3f0.net
偉くはない

760 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 08:58:31.32 ID:QhfsCUm60.net
いくら払えばいいでしょうか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0209/1002603.htm?g=01&o=1

2-3万が多くてびっくり
2週間家族3人の生活費って10万くらいじゃないの?

761 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 09:10:59.00 ID:xLjWtKoM0.net
食費2万、光熱費1万と考えたら3万が妥当だと思うけど10万の内訳を知りたい

762 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 09:22:45.35 ID:RUl+uSsb0.net
>>758
マヨが卵の代わりという頭はないと思う

763 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 09:35:00.11 ID:npyu5GW40.net
>>762
トピ主にそう書いてあるのにないと思うと言われても

764 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 09:40:09.72 ID:RUl+uSsb0.net
>>763
ごめんレスをちゃんと読んでなかった

海藻と野菜の区別がつかないのに
マヨネーズが卵入ってるという知識はあるのか

765 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 09:48:56.66 ID:uA/vOcEu0.net
>>757
パックの豚肉を切らずに炒めたことないけど
炒めはじめると長くなるってことは折りたためるぐらい薄いってことだから
長くてひっくり返すのが難しいってなんか嘘くさい
基本の料理本もすんなり買ってきてるし
まず本買えば小町に投稿する必要ないし
作りたい料理も誰でも簡単にできるコマッチャーが食い付きそうなものばかりだし

766 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 10:04:19.87 ID:7PbykpS10.net
10万も払うって自分が夫の立場で言われたら嫌だな
そんな払うなら少し無理してもホテル泊まりたい

767 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 10:27:06.13 ID:kTvJgseS0.net
>>765
今時は何か始める時に動画からの事は多い
料理初心者にありがちなミスを拾って作ったトピかな

768 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 10:38:51.92 ID:V9DA5Hp80.net
>>751
それなら会社が協力してくれたらいやがらせの証拠が確保できそう
社内チャットでいじめとか頭悪すぎ

769 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 11:57:08.55 ID:7kjkXJff0.net
パーマのかけ直し
https://okspe.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=1002546&g=07
何でたった3日しか開けないで違う店で施術してもらったのか

770 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 12:02:34.15 ID:QhfsCUm60.net
>>769
1週間無料手直しって言ってるのにってw
まぁ直してもらうなら最後に施術したカラーのお店の方だね

771 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 12:11:34.86 ID:UGNXk68Z0.net
>>769
なんで別の店でカラーしたんだw

772 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 12:24:51.27 ID:qiF8EESU0.net
>>771
同じ店で両方やるより初回割引の安い店に別々に行った方が安く済んだとか
カットは千円カットでカラーは美容院て人は何人か聞いた事ある

773 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 12:39:14.22 ID:UGNXk68Z0.net
最初の店からしたら他所の店のカラーの薬剤何使っているか分からないし怖いから施術出来ない
>>772
初回限定で安い店を渡り歩いている人いるよね
値段ばかり見て一見得しているように見えて損していると思うわ

774 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 12:50:40.89 ID:M/lnBb030.net
>>757
噂の東京マガジンのTRY娘はヤラセだとゆう声は大きいけど、
現実にあんな感じの子たちは存在するとゆうことね。

775 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 13:21:56.14 ID:wN3p6sVu0.net
子どもの親友が離れて行ってしまいました
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0209/1002509.htm?g=05
AもA家族もトピ主の天使ちゃんのお世話係にさせられていた様にしか読み取れない。

776 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 13:24:04.55 ID:HfONyygl0.net
>>774
探偵ナイトスクープにもこんな子が出てたことあった
料理が出来るようになりたいって依頼で、母親も料理しないから家でもお惣菜とかお弁当ばかり食べていると言ってたような

別のところで見た説だけど、ご飯を炊くとか野菜を炒めるとか魚を焼くとか、何をどうしても出来ないって人は一定数いるんだそうです
そういう人は「そういう脳」なんだって

777 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 13:33:09.68 ID:UGNXk68Z0.net
>>775
子供にはよくある話だよね
そうやって人との付き合いは腹八分目って学んでいくんだと思う
トピ主もAやA華族に依存していた感があって親がそれでは怖い

778 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 13:54:04.31 ID:zpayrNc50.net
>>772
そっちか!
田中みな実みたいに、パーマはパーマが得意な店、ヘッドスパはここ、カラーはここと決めてるのかと思った

779 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 14:38:39.77 ID:gXxy0m3f0.net
バツイチ男性の子供の面会、どうするべき?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0210/1002629.htm?g=04

このトピ主にはこの男性は向いてない気がする
娘に嫉妬心丸出し

780 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 15:16:19.04 ID:QhfsCUm60.net
>>779
再婚したら養育費減額とか言い出す男もねぇ
揉めるのは別に元妻がお金にうるさいわけでもなんでもなく当然なんだけど、トピ主自身が養育費もらえてないからわからないんだろうな

781 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 15:39:46.89 ID:npyu5GW40.net
>>777
特にこの位の年齢の女子だと同じような経験ある人多いと思う
私もトピ主が子供の交友関係に肩入れしすぎてて怖い
自分がママ友以外に付き合えそうな人がいないのかな
親が「〇〇ちゃんいつまでも仲良くしてね」的な空気丸出しだと
子供の立場からするとねちっこく重く感じてマイナスポイントな気がする

782 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 19:46:52.34 ID:xS1auxUy0.net
>>781
親が推奨ムードというか「なかよくしてね」的な圧を無言でかけてくると
逃げたくなるよね

そしてそういう親の子は申し訳ないけど大体ダサめだったり話が
つまらなかったりして同世代として魅力に乏しい(親からみたら
いい子でも)んだよねえ

783 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 20:24:00.53 ID:xYOe+2Nc0.net
>>782
Bさえ排除できれば今までどおりAとA親たちに粘着できると思っているみたいだけど
そもそもBの存在以前にA親から「こいつらヤバ」とすでにゼロ距離トピ主と距離とってたのは明らか。
だってもしA親がトピ主と個人的に仲が良ければBの存在なしでも付き合いはあったはず。
A親がトピ主に関わざるを得なかったのは子供を守るためだったんだと思う。
でAがトピ主子から離れたらやっと逃げ切れたってオチだよ。
そもそもトピ主自身が友達いない人でだから黒歴史を塗り替えるためにママ友に執着してるだけ。
こんな子供の足を引っ張る親を持つトピ子も哀れだわ。

784 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 20:33:40.40 ID:RpOLqqoa0.net
どうか生真面目で考えすぎる私にアドバイス下さい

https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0209/1002572.htm?g=06&o=1

トピと追加読んだだけでイラっとくるもん
ちょっと障害レベルじゃないかと感じるんだよね、このトピ主
手紙の件もやることのレベルの低さに呆れ果ててまともに対処する気にもならんてことじゃないの?
関わりたくないというより関われない人々

785 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 20:40:08.19 ID:Z5WlZE800.net
元妻の写真について
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0211/1002797.htm?g=04
バツイチ男性の子供の面会、どうするべき?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0210/1002629.htm?g=04
小町に流れ着くバツイチ子持ちに貧すれば鈍するというか
もはやキチが入りつつあるのが明らかに目につく様になったんだけど。
こういう人たちって100均であふれかえる文化住宅に住んでそうだ。
衣食足りて礼節を知る機会は一生こないだろうよ。

786 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 06:49:14.16 ID:hzrnKiHW0.net
振り仮名はカタカナ派?ひらがな派?(駄)
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0210/1002723.htm?g=01

イラッとせずに読めるチャイルドロックを見つけるとうれしいw

787 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 08:17:35.51 ID:A5dq0kQL0.net
>>786
「ヒラガナ」って書いちゃってるしw

788 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 08:44:10.40 ID:Gw5DvYgS0.net
>>787
トピ主自身が混乱中ってことかw

でも指定のないふりがなって経験したことがないな
便宜上口頭で伝えてるだけってことかな
私は指定がなければカタカナで書いてしまう

789 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 12:29:28.31 ID:BekkL3Xd0.net
>>785
二番目は既出じゃボケ❗

790 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 13:46:02.02 ID:ZIfTvIZ+0.net
カップラーメンの一つも買ってもらえない
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0210/1002626.htm?p=0

独りよがりのトピ文
意に反してか批判でザマあw

791 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 13:59:21.88 ID:8MlhyELA0.net
>>790
娘が必死にやりくりしているのは残りが自分の小遣いになるからだよな
トピ主も自分で買って来ればいいじゃんだし
娘もちょっと品が無い

792 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 15:27:32.75 ID:oApAlXuF0.net
>>790
こんなお粗末な父親なんで、娘も残念としか思わなかったわw

793 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 15:30:15.99 ID:T5UqUQAX0.net
>>791
私もそっち。

794 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 15:37:24.09 ID:RRqNGYoC0.net
>>791
まあでも大学生だったら必死だよ
学生側の発信で「私の小遣い確保のため父上にはカップラーメンを自粛していただきました」的に冗談になってれば
年代関係なくわかるわ〜って人は多いはず

795 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 15:37:36.47 ID:Rt/GRtKY0.net
義母が夫のことを「うちの子」といいます
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0205/1001973.htm

多少は 気持ちは分ると共感したレスもあったのに
更に補強しようと出したエピソードの選択間違えてボコボコに

796 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 15:42:31.20 ID:Gw5DvYgS0.net
>>794
娘の立場からしたら
「カップラーメン入れたならお父さんが変わりに会計するよくらい言ってよ」
と思うかもw
100円と言えど大きいよね

797 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 16:11:38.33 ID:evEEzh9I0.net
>>788
振り仮名の欄には普通「ふりがな」か「フリガナ」どっちかが書いてあるよね
何も書いてないのはお目にかかったことがない
もし指定がなかったら…ひらがなで書くかも

798 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 16:57:56.61 ID:A5dq0kQL0.net
>>795
これ、実母がおかしな人に書かれてるけど
トピ主の義母大嫌いフィルターかかってるから
実際は「義理の息子なんだからそんなに遠慮しなくていいのに〜」ぐらいの感じなんじゃないかな?

799 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 18:07:51.65 ID:Rt/GRtKY0.net
>>798
あー、それはあり得るかも
ママも私の味方!ってなっちゃってるパターンね

800 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 18:09:28.84 ID:SvDY5PM30.net
>>792
どう見ても娘が守銭奴だろバカ

801 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 18:49:50.45 ID:QpkioLhz0.net
美味しいコーヒーを待てないの?と言われました
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0207/1002190.htm?g=01&p=0

私なら美味しいコーヒーを飲みたいから予定がない時なら待つが
トピ主夫の普通は待つ、君がおかしいの言い分はあまり理解出来ない
何だったら2杯飲んでも良いんじゃないかとも思う

802 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 18:59:41.73 ID:Al+8MSJX0.net
>>801
急ぎじゃなくても起床後に10分待つの嫌
昔の仕事相手にトピ主夫タイプがいて、こっちは忙しくて早く次に行きたいのに
コーヒー淹れる時間=リラックスタイムを提供してる自分に酔ってるようにしか思えなくて苦手だった

803 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 19:15:50.53 ID:8F5EhOIJ0.net
>>801
待たないのはおかしいという言い分は
俺様がせっかくうまいものを飲ませてやろうというのに…っていう駄々っ子みたいなもんだけどさ
今後他の場面で旦那のコーヒーを飲みたいなら適当に機嫌取っとけばいいんじゃね

804 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 19:19:47.77 ID:T5UqUQAX0.net
>>800
だよね。
今は実家に戻っているとはいえ下宿生活までしていた20歳の人間が手の中にあるお金の出処を理解できないほうが異常だよ。

805 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 20:11:12.60 ID:g7Ojr84fO.net
>>801
前に義実家で自分(トピ主、嫁)だけいれたらなんか言われたってトピを思いだした。
そのトピ主は、とにかくコーヒーをまず飲まないと辛いみたいな言い分だったけど。

806 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 20:12:12.02 ID:oApAlXuF0.net
>>800
788だけど、書き方が悪かったね、誤読させてごめん。

こんなお粗末な父親なんで、娘も残念としか思わなかったわw

こんな(ことでほっこりトピ立てたつもりの)お粗末な父親なんで、
娘も(もともとの出来が悪くて)残念としか思わなかったわw

要するにどっちもどっちの変な親子だと思った。

807 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 20:33:52.60 ID:ZIfTvIZ+0.net
>>806
パパちっさ
まあ、○○なんですけどね

系のキモさだよね

808 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 20:40:24.66 ID:1EzVkC3S0.net
>>784
嫌がらせの手紙とやらに書かれてたという「卑猥な事」ってなんなんだろう。

本当は別に卑猥でもなんでもないのを勘違いしてるようなな気がしてならない。

809 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 20:55:06.04 ID:plOqEJHJ0.net
カタカナはソとン、シとミとか更に混乱することもあるだろうから、ひらがなで指定すればいいのにと思う。トピ主の会社?はまさか「振仮名」と書いてるのかw

810 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 21:23:37.16 ID:Al+8MSJX0.net
>>808
女使って仕事とったとか上司に取り入ったみたいなことかなと思った
こういうの事を荒立てずに泣き寝入りしろ、って会社は珍しくないし
被害妄想が強い人だからって本当に嫌がらせ自体が全くなかったということにはならない
でもトピ主3読むと、5chにもいるような何でも同一人物扱いして絡んでくる
単なるアレな人なだけの気もする

811 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 23:32:07.93 ID:ZIfTvIZ+0.net
>>810
話を聞いてくれる人に固執しているのを揶揄されたのかもね

812 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 00:00:48.21 ID:ZdvuM8tV0.net
>>786
「指定が無ければ平仮名」派が多いみたいだけど
(中には有無を言わさず平仮名!な奴もいるけど)
口座名義の仮名表記は片仮名だよね。

813 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 08:36:33.35 ID:dasAIkfz0.net
理不尽に怒られたとき
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0212/1002991.htm?g=02
例2・3に関しては状況がわからないから判断しようがないけど
例1に関しては「確認」の意味をトピ主は理解していないんだと思う。
これ一つだけでもトピ主が真面目系無能か可能性大。

814 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 08:46:15.23 ID:cnK4Ik1A0.net
>>813
>>784のトピ主と被るね
言うべきことを言わずにされたことばかりをクローズアップして嘆く
他者は私を理解して当然、そうできない方が悪いという理論

815 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 10:18:41.70 ID:d/DAiMvbO.net
>>784
学生かと思ったら、母親なんだね。
書いたの読んでるだけで、嫌になるから直接まくしたてられたら離れていくの分かる。

816 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 11:09:17.94 ID:/7Gxfwg/0.net
>>813
トピ主がいつも理不尽に注意されたと思って反論したがってると言うことはわかった
大人なんだから言い返すとかじゃないだろ

817 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 13:01:44.21 ID:IHhKCYm40.net
>>757
閉めちゃった

818 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 13:26:03.47 ID:/v26q4+40.net
>>813

なんで、その場で言い返さないの?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0125/1000568.htm?g=01&o=0 #

このトピもそうだったけど
自分がいい人と思ってるから変われないんだと思う
言っても無駄だって納得してるならいいけど
後から陰でグチグチ言う方が性格悪い

819 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 13:28:32.14 ID:/v26q4+40.net
リンク間違えた

https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0125/1000568.htm?p=0

820 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 15:36:10.76 ID:cnK4Ik1A0.net
>>790
本人はほのぼのトピにしようとしたのかな?
追加レスも娘のがめつさを如実に表してるしバカすぎるw

821 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 16:07:41.93 ID:xvGRNDig0.net
>>790
多分言いたいのは

> 妻と買い物に出かけたらスナック菓子などをポンポンかごに入れていた娘が、バイトなどでお金の価値を実感したようです。

しっかり者に成長した娘自慢

822 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 16:13:55.21 ID:Sug49hEB0.net
>>820
追加エピも多分、しっかり者の娘自慢のつもり。
参ったなあと頭を掻きながらうれしそうなパパを演出しようとして滑ったみたい。

823 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 18:20:58.95 ID:bgvRMeLg0.net
聞いちゃダメ?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0210/1002734.htm?g=01&p=0

何も説明がないって事は使えないんだろうね。
もし塾もショッピングモールの駐車場から許可を貰ってないとしたら
それもまたおかしな話だと思うけど。

824 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 19:04:31.98 ID:UXVGh/Nv0.net
>>823
これモールの駐車場も無断じゃないの
モール内にある店舗でもないのにエリア貸しすることあるのかな
最初から駐車場代払う気なくて
過去に隣の駐車場を無断で使わせててトラブルになったパターンの気がする
今、地方もご近所さん同士の付き合いがなくなってきてて
昔ほど無断駐車に緩くないもんね

825 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 19:09:33.91 ID:cSzZe76u0.net
>>824
エリア貸しはしないけど、隣接してる場合とかで、騒音や渋滞等に目を瞑る代わりとして
空いてる場所に止めてもいいって許可が出る事があるわよ。

826 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 19:13:59.87 ID:i3Gt/u1a0.net
>>823
めんどくせー旦那

827 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 19:34:12.49 ID:n9YluJxI0.net
>>825
隣接してれば路駐の問題とかあるかもしれないけど徒歩10分だからどうだろう

828 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 21:04:07.57 ID:Sug49hEB0.net
>>824
同意。そんな感じがする。
徒歩10分って遠いよね。
隣の空き地は借りられないんですか?くらい聞いたっていいと思うけどなあ、
なんで、聞くのもダメに決まってる!みたいなレスが多いんだろう。
絶対にダメは思い込みで、解決できる可能性だってゼロじゃないだろうに。

829 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 21:44:09.17 ID:obYr8EMJ0.net
普通は図々しいと思われたくないもんだけどな

830 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 22:24:34.21 ID:BoKkbXLT0.net
>>828
言い方はともかく、ここに停めてねと言われてるのに
それより近いここはダメなのと聞きにくいって人が多いだけでは
トピ主妻の反応からして何か聞きにくい事情があるんだろうなと推察してる人もいるだろうし

831 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 07:28:37.26 ID:V9GeMCqv0.net
>>828
自分で塾に聞けばいいじゃんというレスもあるしその通りだと思うけど、
このトピ主なら「なんで駐められないのか」「駐車場の持ち主に塾から交渉しろ」とか食い下がりそう
奥さんもそれが分かっていて曖昧にかわしているんじゃないのかな

832 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 09:07:16.45 ID:BlA9H8H30.net
>>828
田舎もんの徒歩10分と都会の徒歩10分はおそらく距離が違う。
田舎もんの徒歩10分は100メートル程度だと思うよ。

833 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 09:40:28.51 ID:L2p+Hq5j0.net
意味不明

834 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 09:43:27.12 ID:QD0+QkrH0.net
>>832
逆じゃない?
地方の方が車で移動するから歩いていれば10分なんて車で行く距離感覚では?

835 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 10:03:11.67 ID:q36s+Xjw0.net
>>834
>>832もその解釈だと思うよ
100メートルって1分もかからない距離だからね

836 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 10:13:05.19 ID:iVApTQFH0.net
>>828
わざわざ言わないということに意味があると
察する人もいる
土地関係はねー

837 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 10:22:13.14 ID:q36s+Xjw0.net
グループLINEの返信が来ない
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0213/1003077.htm?g=06&o=1

トピ主ボランティアって濁してるけどなんとなく宗教関係の集まりな気がする

838 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 10:24:41.17 ID:QD0+QkrH0.net
>>823
トピ主も聞きたきゃ自分で聞けばいいの
隣は私有地で過去にトラブルになったことがあると思う
ショッピングモールの駐車場も塾とは契約していない本当は無断駐車に当たるけど
帰りに買い物してくれることもあるから黙認してくれているってことだろうね

839 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 10:56:03.50 ID:/b4yyQXo0.net
>>835
1分100mってどんだけ早足なんだよwwwwwww

840 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 11:07:34.74 ID:GQGOLTph0.net
不動産屋の徒歩10分は800メートルが基準。
1分100メートルなんて健康な人では普通だよ。

賃貸の保証人を断る、、冷たいですか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0213/1003075.htm?g=06
いい年して自立できない毒子どもがトピ主に群がってフルボッコしている。
小町の底辺っぷりって読んでて楽しいわ。

841 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 11:08:26.25 ID:JDKEqcBr0.net
>>784の自称生真面目な私トピ、レス受付ストップしちゃったわ。

842 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 11:18:50.92 ID:stRdloTB0.net
>>841
身バレしないように盛って話したってw
大騒ぎせずにはいられないんだろうね

843 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 11:35:53.48 ID:iVApTQFH0.net
娘のストーカーと志望校が同じで…どうするべきか…。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0211/1002808.htm?p=0

レスにもあるけど遅すぎる!
田舎なら他に選択肢がないからわかる悩みだけど
ある程度選べたようなのに

844 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 12:04:57.65 ID:hNo7Bkuh0.net
>>840
全然普通じゃねえだろバカ

845 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 12:54:57.47 ID:BkeE/z/D0.net
>>841
最後のトピ主レスもパニくってるような慌ただしい文章
人の言葉の表面しか受け取ってなさそう
やっぱり何かしら障害があるんじゃないかね
周りの人達の為にもぜひカウンセリングに行って欲しいわ

846 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 12:59:27.44 ID:QHJ6KMCv0.net
>>823からの場外乱闘草

847 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 13:16:23.43 ID:jZJ7qaYe0.net
>>840
うちは夫が保証会社へ支払う手数料がもったいないと言って保証人になったけど
トピ主娘みたいにだらしなくないから信用してのこと
この娘はダメだわ
娘のことを一番知ってるのはトピ主だから自信を持てばいいのにね

848 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 13:19:39.50 ID:mKn0Zi7U0.net
優しい旦那さんなのに気を遣う(HSP.繊細気質)
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0212/1003006.htm?g=04&p=0

トピ主は、言葉選びについては繊細さに欠けてるな。
しかし今のところ、「こういう場では『旦那さん』じゃなくて『夫』でしょ」という突っ込みレスはない。コマッチャーたちがグラスハートなトピ主に気を使ってるのかしら。

849 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 13:26:58.61 ID:a4uRs8pD0.net
大体1分100mで換算するよね
どんだけ速足なんだよとあげつらう人がいるなんて
ここの住人の高年齢っぷりに軽くショックだわ

850 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 14:54:37.09 ID:GZFkmXmL0.net
>>844
私は59歳メタボ体型だけど、急げば1キロは大体10分くらいで歩けるよ。
夫に付き合って歩くと早足になる。

851 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 14:56:09.06 ID:mKn0Zi7U0.net
>>842
こりゃあ「卑猥な匿名の手紙」とやらも、第三者からすれば「え、それのどこが卑猥なの?」って内容の可能性が極めて高くなったわねw

852 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 15:07:19.16 ID:g+EeS2/d0.net
>>843
娘がどの程度なのかわからないでしょ?
トピ主の言い分を鵜呑みにするのもどうかと思う
その程度のこと子どものうちならあるでしょってことかもよ
大学も卒業、新卒で就職ってまともじゃないの

ならない理由が家賃滞納したらこっちが払わなくちゃいけなくなるっていう
自分たちの損得で娘のためにじゃないんだよね、愛情がまるで感じられない
むしろ厄介払いしてるみたい
しかし娘の方にそうされても仕方ないって根拠が何もない
高齢になった時、そのまんま返ってくるだろうな。
自分の子が信用できないって情けない親だと思う

853 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 15:09:06.55 ID:g+EeS2/d0.net
>>852です
ごめんまちがえた
このトピです
>>840

854 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 16:43:08.03 ID:L1N+vADO0.net
>>840
親でさえ信用できない人間の保証を保証会社はしてくれるのかな?
素朴な疑問

855 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 16:58:35.76 ID:YMkWd/Pj0.net
>>276
新着順に載ってたから覗いたらトピ主の4連投だった
友達関係と同様トピもとっくにオワコンなのに気付かない
脳内自画像は皆に関心持たれてるワタシ

856 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 17:36:39.72 ID:zILsu7ev0.net
>>843
トピに書かれている内容だと相手をストーカーだの加害者だの言い過ぎな気もする

857 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 20:51:01.14 ID:lqxWKqWN0.net
子供の小学校受験について
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0214/1003216.htm?p=0

私立小学校に通わせた経験が無いから知らないのだけど、私立小学校に学童ってあるの?

858 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 20:55:44.93 ID:QD0+QkrH0.net
>>857
学童は外部に通わすことになると思う
エスカレーターで高校まで行ける私立は親の出番も多い

859 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 22:06:02.41 ID:+gAOMGGf0.net
>>857
都内だと聖心女子の学内に学童ができたとネット記事で読んだことある
校内に学童があるのは少数派かもしれないけど、民間の学童で私立小のお子さんが利用している所もある

トピ主の子どもは男児だけど

860 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 22:34:42.34 ID:stRdloTB0.net
>>855
>>784のトピ主に似てる
自分のことを生真面目と言って人付き合いが苦手で極端なところ
「〜ね」って話し方も
同一人物とは思わないけど同じ病気のような感じ

861 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 23:54:25.97 ID:/b4yyQXo0.net
>>823
トピニシ、発達だろ!

862 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 00:26:36.25 ID:FQsDesG40.net
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0214/1003246.htm?p=0
息子の習い事、休むか辞めるかすべき?

息子について悩むべき事はそこじゃないだろ!と言いたいわ

863 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 08:02:24.72 ID:XT8PCQW+0.net
>>862
親子揃って発達?

864 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 08:17:26.84 ID:amqLVdKT0.net
「そこまで言われなきゃいけないの!?」というより
そこまで言われてもまだわからないの!?って感じ

865 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 09:01:27.95 ID:143ShRqL0.net
>>862
コーチからしたら危ないことをしょっちゅうやって他の子の迷惑にしかならないトピ主は辞めて貰っても構わないなんだよ
今年長でそれでは小学校に上がって苦労するよ

866 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 09:20:42.80 ID:bVJNUtcT0.net
>>865
いや、「さっさと辞めてくれ〜」だと思うよ。

867 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 09:52:29.44 ID:D3dekXw80.net
>>862
年長なら幼稚園に通ってるのかな
幼稚園ではどうなんだろう

868 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 10:31:40.41 ID:EpY3kRrJ0.net
スイミングじゃ命に関わるからね
他のスポーツでもそうかもしれないけど

869 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 10:56:37.31 ID:NmD/evfr0.net
非常識な喪中葉書を送ってきた親友
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0214/1003221.htm?g=06

非常識の大安売り

870 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 11:47:12.08 ID:ntt3BoWI0.net
>>869
うわー
喪中はがき送って来た本人に「誰が亡くなったんですか?」って電話して聞いたの?
すごい常識家もいたもんだね

871 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 11:48:13.54 ID:BOfb1VLPO.net
>>862
前のコーチ、他の保護者からの苦情殺到で外されて厳しいコーチにしたんだろうね

叩く蹴るをやんちや、いたずら、ちょっかいと言う親のくせに、叱責は気にするのかwww

872 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 12:36:36.33 ID:w5OIbAGm0.net
>>870
その事自体は別に珍しくないと思うが
もちろんそんな聞き方じゃない

873 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 12:39:22.60 ID:3Xajfzp40.net
>>869
トピ主が非常識大魔王なのは勿論だけど、Aのペットバカにも引くから「面白い」押しといた。

874 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 12:54:03.75 ID:EpY3kRrJ0.net
33歳男性です。結婚相手としてあなたが紹介されたなら?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0212/1002931.htm?g=04&o=0

いつもの700万の作家のニオイがする
お見合い相手に一目惚れして結ばれるストーリーが見えてくる

875 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 12:57:49.87 ID:lzMZLAcH0.net
>>870
亡くなった人によってはそれなりの挨拶(お香典とかお悔やみとか)必要になるから、
間柄を尋ねるのは普通だと思うよ。
むしろそういう心配をさせないために間柄は書くべきかと。
ペットと言われたら、ちょっと引きつつも「賀状書く気にはなれないよね」と共感するな。

876 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 12:58:11.13 ID:143ShRqL0.net
>>869
親友の長年連れ添ったペットなら喪失感も凄いだろうし「そうなんだ…つらいね」と思うけどな
ただ親友はその喪中葉書どれくらいの範囲まで送ったんだろう仕事関係とかにも送ってたら戸惑うな

877 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 13:20:23.96 ID:fJXF89xL0.net
>>869
これ親友がトピ主になりすましてない?
トピ主の感じが悪すぎる
内心馬鹿じゃねーのと思ってもペットロスの人にこんなこと言えない

878 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 13:29:34.75 ID:ntt3BoWI0.net
>>872
>>875
うーん、地方によるのかなぁ
不幸があってすぐ訃報が届かず年末の喪中はがきでの通知になったという時点で
遺族やその周辺は自分のことを「それなりの挨拶」が必要なほどの関係とは見なしていないってことでしょ
本人にはとても聞けないなぁ、
周辺に探りを入れることはあるかもしれないけど・・下衆な奴だと軽蔑されること覚悟で

879 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 13:42:57.82 ID:Oh3Plcpm0.net
親御さんなら会ったことがあるから元気か聞くけど
教えて貰えない時点でそれなりの関係だよね

880 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 13:45:43.37 ID:EpY3kRrJ0.net
>>878
私もお悔やみや香典は辞退しますという意思表示だと感じる
お香典貰ったら逆の時に返さないといけないから管理も面倒だし
そういうのあなたとは省略しますってことだと思ってる
知らせたいなら書くだろうし
相手があえて書いてないのにわざわざ電話したりはできないかな
別の用事で会うことがあれば「そういえばどなたか亡くなったの?」とは聞くかも?

881 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 13:50:12.33 ID:lzMZLAcH0.net
>>878
親戚関係やご近所さんならそうだろうけど。
最近は文字通りの家族葬も多いから、葬儀時にあえて知らせないことも多いよ。
また、葬儀に参列したり香典を送るほどではなくても、お悔やみの手紙位書きたいことはある。

882 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 14:06:01.80 ID:IE5Xqhb00.net
>>881
あなたは手紙書きたくても相手は欲しくないから書かないんじゃないの?
親じゃなくてもしかしたら旦那や子供が亡くなってまだ受け入れられていない可能性だってある
親だって病死じゃなくて事故とか殺人とか自死だったら触れられたくないでしょ
相手の意思に寄り添うのもお悔やみだと思う

883 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 14:15:07.03 ID:35YVsNYx0.net
>>881
あなたのように丁寧な人からお悔やみの手紙をもらって
返事を書くのに四苦八苦したことがある。
喪中はがきで初めて知ったのなら何もしないでと
お願いしたいわ。

884 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 14:33:36.11 ID:joAfIlq20.net
喪中はがきに誰が亡くなったのか書かないことがまず常識とはいえない
書いてないことから何を察しろというの?
亡くなったのが友人の肉親なら知らん顔してられないっていう場合は多いにあるし
聞くことが非常識とも思わない
実際、蓋をあけてみたらペットだったという
人によっては呆れかえる人はいるでしょ、だから友人もあえて誰が亡くなったのか書かなかったわけよ。
ペットロスはわかるけど関係ない他人を巻き込むなだよ
察してちゃんは付き合いきれない。

885 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 14:34:46.91 ID:CsZ3zIv80.net
>>878
トピ主がゲスかどうかしらんけど
探りを入れるとかじゃない習慣の世代とか地域もあるんだと思うよ

うちは母もそんなことしなかったけど
ちょっと古い習慣の地域の旦那の実家は祖母が亡くなったとき
葬儀に来なかった(呼ばなかった)人からそんな連絡がけっこう来てて義母は普通に対応してたよ
ガッツリ根掘り葉掘り聞かれたりすることもあって大変だなと思ったわ

886 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 14:44:08.19 ID:4DjX76dB0.net
彼女の住宅購入に不満です。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0212/1002899.htm?g=04
昨日たったトピだけど、あっという間に受付停止。
222件のコメントのうち、なぜか「トピ主におねだりしている」と勘違いしているルパン以外、
ほぼ100%のフルボッコ。
彼女の方に全くメリットがない、なんの罰ゲーム?
コメントのとおり。
というより、向こうは単なる友人としか思っていない!に100万ペリカw

887 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 14:49:06.43 ID:143ShRqL0.net
>>886
勝手に実家に一緒に住んでくれて親の介護やってくれてって思い込んでいたのが怖い
相手はトピ主と結婚なんて考えていなさそう。

888 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 14:56:08.45 ID:lljMGZg60.net
>>823
聞いちゃダメ?のトピ主に援軍登場
私だったら聞きます。リリ2/14
マンション付帯の駐隣場を同列に語るのもアレだけど
> 塾と交わした書面上に何か記載がありますか?
どうよこれ?目眩がするわ

889 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 15:36:53.29 ID:EkEbe5Fr0.net
夫婦間の男女平等がわからない
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0212/1002997.htm?g=06
このトピ主にとっては自分の子供たちは夫へのマウントの道具でしかないんだね。
こういうバカ女はネットに書き込むなよ。
一度書き込まれた頭の悪さ丸出しの戯言はネットからはなかなか消え去らないんだから巻き添え食って女性の地位が下がるわ。
こんなクズバカを親に持つ子供が哀れで仕方がない。
40過ぎてこの程度なのかよ。

890 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 16:02:53.64 ID:fJXF89xL0.net
>>889
こんな匿名のどこの誰かも分からない質問で
女性の地位を下げようとする人がいるなら、そっちの方がバカだ思うけど
小町って釣り師も多いのに

891 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 16:12:11.70 ID:lzMZLAcH0.net
>>886
成人した娘が同居すると思っているところが気持ち悪い。
あんたがよくても娘は嫌がるに決まってるじゃない。

892 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 16:12:33.95 ID:YUIuVwnu0.net
>>890
馬鹿なこと言ってるから無視されるとは限らんし人はなんとなくのイメージで形成されるもんよ

893 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 16:41:39.76 ID:omoH9UKz0.net
>>884
新年を祝うかどうかは本人次第じゃない?
例えば身内が死んだのは二年前だけど、
まだ立ち直れてなくて今年も年賀状は止めておきたい人もいるわけじゃん
他人を巻き込まないためにあえて誰が亡くなったのか
書かずにいただけじゃない?
他人から見たらどれだけあほらしくても本人が喪に服したいなら
それは尊重する以外にないと思うけどな

894 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 17:30:53.04 ID:qb8mtGpj0.net
>>884
概ね同意
ペットが死んでほんとに悲しい思いをしたから悲しみは心から理解するけど
それが他人と共有しやすい事柄でないことくらい理解して行動しろよと思う

でもこのトピ釣り臭いよねw

895 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 17:37:26.70 ID:NmD/evfr0.net
>>884
ここ数年、続柄を書かない喪中はがきは増えたよ
年末に販売してる年賀状の本の喪中葉書でもそういうのがある
なぜそうなったかは分からないけど
それらが全部ペットのためとは思えないから
喪中は知らせたいけどそれ以上のことは開示したくないというニーズがあるんじゃないかな

896 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 17:55:38.19 ID:FQsDesG40.net
そこそこ付き合いのある相手からそんな曖昧な内容の喪中葉書が来たらめっちゃストレスだわ

はっきり聞くのも二の足を踏むし、かといって亡くなった方が万が一ご両親やご兄弟、お子さんだった場合、何も知らずに将来そういう話題を能天気に振ってしまったら...とか色々深読みして悶々としてしまうもの

897 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 17:56:44.37 ID:EpY3kRrJ0.net
>>884
新年の挨拶を遠慮したいっていうのがどんな迷惑になるの?
何にも巻き込んでないと思うけど?
こういう自分の思い通りにならないと
非常識!!キーーーーーッってなっちゃう人がいるから
なるべく誰が亡くなったか知られたくない人が増えたんじゃないかな
大切な人を亡くした人の気持ちなんかどうでもいいから常識守れって言う人に
お悔やみの手紙なんか絶対に貰いたくないよね
こういう人の方がよっぽど迷惑だし周りを巻き込んでると思う

898 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 18:19:05.91 ID:qRSCreR30.net
ポジティブな人が辛い
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0214/1003191.htm?g=01&p=0

ポジティブな人とは違うような気がするが
確かに面倒くさそうな人のようだ。

899 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 18:45:47.49 ID:joAfIlq20.net
だから〜〜書かないのを察しろというのが万人に通用することではないってこと
お悔やみの手紙が出したいなんてひと言も言ってないけど?
このトピの場合、結局ペットだったということでトピ主が呆れたわけでしょ?
それが非常識とか酷いこととはならないってこと。犬飼ってる私もびっくりするわ。
だれが死んだか知らせたくないなら最初から喪中はがき出さなきゃいいじゃん。
一生秘密にしてればいいわさ、だいたい自意識過剰なんだよね。
誰が死んだのかわからなくてモヤる相手の気持ちは関係ないというのはナシでしょ
びっくりして問い合わせする人がいるのは当然だし、
個人的なことで他人に余計な手間や心配をかけさせることは巻き込むことです。

900 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 18:57:12.84 ID:CjcQbpJp0.net
新年の挨拶を遠慮するって「おめでとう」って言い合える状況じゃないからってことでしょ
遺族の気持ちより誰が死んだか知りたくてモヤる気持ちを優先させろなんて言う人がいるんだね
怖過ぎる

901 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 19:07:56.62 ID:EpY3kRrJ0.net
故人を悼む気持ちは皆無なのね

902 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 19:10:28.20 ID:6QUPH90p0.net
全然会わない人ならいいんだけどさ
会話したり会う間柄だと次に会ったときにお互い面倒なことにならない?
会ってもはがきに誰が死んだか書いてないしそのこと自体スルーするっていうんならいいけど
大抵はこの度は…的な挨拶すると思うのだが

なんか時代の差や地域の差であることを現代的な価値観で罵倒してるだけみたいな感じになってない?
昔の習慣とかくだらないことも多いけどその価値観の中で生きてる人もいるんじゃないかね

903 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 19:42:21.39 ID:uNaRu0yb0.net
>>901
バレたか (^o^;)

904 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 19:54:54.47 ID:CjcQbpJp0.net
>>902
価値観は人それぞれだからお互いある程度擦り合わせが必要だけど
親族が亡くなった時は遺族を優先してあげるべきなんじゃないの?
今は女性もフルタイムで働いてるし昔みたいにきめ細やかに対応できないから家族葬で済ます人も多いし
今大変な人の負担にならないようにと考えるのが大人の常識だと思う
今日絶対やるって約束してたとしても風ひいて熱があったら治ってからでいいよっていうのが普通でしょ?
少し落ち着いて人と会える状況になったら話せばいいし
自分の価値観を一方的に押し付けて相手が負担に思うなら疎遠にされるのも仕方ない

905 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 21:02:57.71 ID:NmD/evfr0.net
>>899
とりあえず落ち着けw

906 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 21:30:41.04 ID:6QUPH90p0.net
>>904
あなた他方がおかしい!で凝り固まっちゃってるよ…

907 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 21:36:48.43 ID:kAF/kmiU0.net
>>886
これは娘に家を残すんでなく、そのお金をもって嫁いで来い
もっと言えばそのお金で自分の両親と暮らす二世帯住宅を買って
娘と2人で両親の介護をしてくれだと思ってるに違いない

908 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 21:43:15.04 ID:Ezi+dgiW0.net
>>906
だって明らかにおかしいもの
人として

909 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 21:48:42.12 ID:NmD/evfr0.net
>>907
むしろそれ以外が思いつかないw

何が気持ち悪いって
>娘さんと住むことも私は無害な男なのでご心配はいりません。
ここ
ゾワッとした

910 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 23:07:53.30 ID:ug7zM6AL0.net
もしかして:インポテンツ

911 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 23:56:59.57 ID:Ip4N27W50.net
>>874
この人ファンタジーで自分を慰めてるタイプなのかな

912 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 00:12:48.43 ID:VpZ4w3zf0.net
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0212/1002989.htm?p=0
わたしの妊娠・出産・里帰りに一切関わらない義両親

このトピ主だと義両親が何をやったとしても結局は不満たらたらになりそう...

913 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 06:50:21.33 ID:dpbfzZDT0.net
旦那がポンコツ過ぎる
割れ鍋に綴じ蓋で似た者同士な気がする
地方によってそういうしきたりは違うのだろうけど
五月人形とか雛人形は嫁実家が全部準備するのが当然だから
旦那側から五万円もらっておいてモヤってるのすごく違和感
実家の親はどう思ってるのか知りたいわ

914 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 08:01:20.93 ID:60CGyXbG0.net
>>912
続き前だからよく分からないけど
LINEで済ますのはいかがなもんかとは思うけど
お祝いの方はよく分からない
909の旦那がポンコツというのもよく分からんw

915 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 08:20:46.16 ID:W1p0ijl+0.net
遺産相続と親からもらうべきお金
https://okspe.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=1002799&g=06
母と姉(愛玩子)対、トピ主の妹(搾取子)間でのお金の揉め事でよくある話
でも母の姉のお金(五千万)まで引き出すって犯罪にならないの?

916 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 08:44:40.91 ID:rDX9TpOy0.net
>>913
お祝いはどうでもいいんだけど、

『主人のLINEにわたしの両親へお世話になりますとの文面を
送り、「この文面を向こうのご両親に見せといて!」と連
絡、そしてそのままLINEの画面を主人がわたしの両親に見せる。』

これはどういうこと?
トピ主実家にしばらく世話になることを義実家に知らせたいだけなら、夫に義実家に伝えといてね、で良くない?
わざわざ文面作成して夫に送るって何で?

917 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 08:45:36.24 ID:d+TUwVLK0.net
>>913
>五月人形とか雛人形は嫁実家が全部準備するのが当然だから

えぇ…

918 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 08:50:17.37 ID:60CGyXbG0.net
>>916
義親からのLINEでしょ
直接トピ主親に電話等せずに息子のLINE経由でお礼を伝えたってこと
これはどうかと思った

919 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:03:21.75 ID:rDX9TpOy0.net
>>918
ああ、義両親がお礼の文面を夫に送ったのか
読み違えてた

お礼はトピ主夫婦がすべきであって、義実家はわざわざしなくて良いような

920 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:12:58.23 ID:VHlvpA5o0.net
>>917
それが当然ってどこの地方だろうね

金額的に出産祝い5万、初節句5万で不満言うのは贅沢と思うけど
義実家が金持ちでもっと貰えると思ってたんだろうか

921 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:15:06.24 ID:iP6V2KXU0.net
>>823
聞いちゃダメ?のトピ主に、またしても援軍登場
匿名 2021年2月15日 18:33 がそれなんだけど、トピ主擁護派の人たちって、
聞かない人のことを逆に「合理的(論理的)じゃない」とか「コミュ障?」とかって下に見てるんだなーと思った
なお、この「匿名」は自称論理的なだけだろうに100万ペリカ

922 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:18:34.48 ID:5nTF4qoO0.net
>>921
あなたも昨日からしつこいねぇ。
傍から見ればあなたもトピ主と似てるよ。

923 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:25:19.68 ID:iP6V2KXU0.net
昨日の人とは別人ですが?

924 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:33:59.58 ID:cKAQt2EI0.net
>>921
コミュ障はないわなあw
トピ妻タイプには空気読めよと言われてそうだ

925 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:42:52.41 ID:eKgKoftP0.net
>>920
うちは四国なんだけど妻側の実家が用意するのが慣例だわ
ほかの地方は夫の実家だったり自分で買うのが当然とかだったりするの?

926 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:46:45.44 ID:nVgFoDKF0.net
>>920
それが当然の地方というか習慣はまだ結構あるんじゃ?
首都圏だけど普段はそんなこと気にしない親が義実家を気にしてそういうものたからと一応打診してきたよ

927 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:47:48.31 ID:cKAQt2EI0.net
>>925
雛人形は母親実家
五月人形は父親実家

928 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 09:56:45.54 ID:EMBT2Q5NO.net
>>925
東北出身と関東出身で結婚したけど、どちらがってのはなかった。
好きな物を自分たちで買った。
周りも出身地それぞれだけど、どちらかが用意するのが当然というのは聞いたことないな。

929 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 10:00:37.12 ID:yvrnvJhA0.net
こういう習慣は私は聞いたことないとか周りでは見ないとか自分は違ったとか関係ないからなぁ
当事者たちの環境がどうかってだけ

夫婦お互いが違うなら事前にすり合わせておかなければいけないし
事前にできなければ冷静にどちらの習慣を優先するか夫婦で決めれば良い

930 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:57:58.51 ID:WIEGZJjz0.net
結婚したくない彼氏いらない
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0216/1003443.htm?g=04
自分の人生好きにすればいいよ。
生じる結果を自分一人だけで負う限り。
でもわざわざ「男なんていらない」なんて宣言している時点で自分以外に責任転嫁思想だけど。
しかし「夜も早く寝たいのに」と言いながら書き込み時間が夜中の2時。
ただのうざいこじらせ系おばさんだと断言できるわ。

931 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 12:21:29.66 ID:f87Wt8iD0.net
>>927
ウチもそう中部地方

932 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 13:18:37.68 ID:Au3DGPtm0.net
>>930
男の選び方が悪いか、ろくな男に相手にされないのか、その両方なのか。
適度な距離感で、食の好みや衛生観念、生活リズムがそこそこ似てて、動物好きの男なんて普通にいると思うが。
だいたいそんな合わない男となんで同棲まで進んじゃうんだろう。

933 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 13:35:55.48 ID:Au3DGPtm0.net
>>919
同感。
義両親が里帰りのお礼を言うと、
娘と孫の世話になんでお礼を言うんだ、自分たちだけの孫だとでも思っているのか
と怒る嫁さんもいるよね。
その逆もいるし、難しいわあ。

934 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 17:08:04.41 ID:xWa8Ld340.net
知らぬ間に既婚になっていた交際相手、何がしたいのか意味不明
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0216/1003432.htm

意味不明カップルだわ
ガッキーが出てた獣になれない私達ってドラマ思い出す
田中圭が元カノが家に居座ってるのを追い出せずにいた状況みたい
男も男だけど、のうのうと居座る女もすごい

935 :929:2021/02/16(火) 17:34:23.44 ID:dpbfzZDT0.net
北陸です
こちらは孫の五月人形とこいのぼり、雛人形は母方が準備するのが当たり前なの
金額も五万ぽっちじゃ恥ずかしくてって感じ
それが全国で普通じゃないのはわかってるけどトピ主有り得ないわーと思っちゃう

936 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 17:39:50.81 ID:a4VTZnd+0.net
>>935
普通じゃないとわかっているなら書き込まないで。人形だの鯉のぼりだの今時邪魔で不要。

937 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 17:50:28.86 ID:o40jdlRv0.net
>>934
トピ主の方に、うっすら「まだ彼は私に未練があるのかしら、居なくなったら焦って急に連絡してきた」という気持ちがあるのが怖い。
レスでさんざん言われてようやく、
>皆様のレスを読み、確かに家に誰もいないなら解約したかったかもだし連絡するべきだったなと反省しました。
だもんなー。

938 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 19:41:36.97 ID:/HhbLygF0.net
>>862
トピレス0のままレスの受け付け停止
ほしかったレスではなかったんだろうな
でも、今のままじゃまずい状態なのは変わらんぞ

939 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 19:42:28.40 ID:uCQ9eV780.net
北陸は水と空気と食べ物が美味しいけど、人間が陰気くさくて嫌。

940 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 19:53:10.60 ID:lg1SLYnF0.net
>>938
反省する事なく小町って子供に優しくないとか思っていそう

941 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 19:56:27.43 ID:WG54zwoa0.net
>>938
トピ主息子みたいな子を対象にした習い事教室もあるからそういうところにいけば?ってレスもあったから、せめてそういう情報を書いてくれたレスへのお礼だけでもすればいいのにね。

942 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 20:38:10.18 ID:WIEGZJjz0.net
>>939
お前ってつまらない生き様してるな。
妬み嫉みと謎の上から目線とレッテル貼りの決めつけでマウンティングして差別する。
そりゃ嫌われるわ。
口に出さなければ周りを騙しきれる?
周りは本性をちゃんと見抜いているから忌み嫌われてお前は一生孤独なんだよ。
無様な人生で終わるとは憐れだけど当然の末路だわな。
お前を必死に育てた親たちも草葉の陰で涙流して喜んでるだろうよ。

943 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 20:41:01.44 ID:ROnAIW1T0.net
なに?発作?ww

944 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 20:47:46.52 ID:VHlvpA5o0.net
ID変わってないよ

945 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 20:55:41.10 ID:FoMFVJx70.net
ネチネチネチネチと北陸の陰気臭さを否定しようとして逆に肯定してしまったようなレスね

946 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 20:57:46.68 ID:Ubd1kRqr0.net
変なスイッチ入って草

947 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 20:58:17.08 ID:UMsVlh9s0.net
北陸の人が陰気臭いってマジやったんやな

948 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 21:36:56.53 ID:w/MQwnic0.net
北陸w魚美味しいのにwww

949 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 22:05:46.16 ID:Kw+DCsd90.net
同居家族から無視される
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0213/1003099.htm?g=06

トピ主にも色々問題あるんだろうけど、あなたのことは嫌いだから無視します、でもお金はこれからも集りますなんて言われたら自分なら二人とも殴ってしまうかもしれん

950 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 22:13:02.02 ID:U6XOC8Db0.net
>>949
トピ主の言い分だけ読んでいると息子夫婦が出ていかないなら自分が出て行くし離婚上等なんだけど
この悲嘆にくれる書きっぷりが鬱陶しい人なんだろうなと思う
それにしてもだらしない息子だこと

951 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 22:30:10.14 ID:VHlvpA5o0.net
>>949
確かにトピ主が身近にいたらウザいと思ってしまうのは分からなくもない
でもトピ主世代に近いので、なんだこの息子夫婦って思っちゃう
旦那にも息子夫婦にも嫌われながら4LDKで同居はきついけど
トピ主と実母だけ別居してとかは老後の貯金出来なくなるし現実的じゃないよね
なんか暗い気持ちになっちゃった

952 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 23:06:27.70 ID:w/MQwnic0.net
家事なんて秒で終わる
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0209/1002562.htm?o=2&g=04&p=0&rj=1

将来的に専業主婦になる予定とはいえ(それも夫の仕事の都合だけど)
とりあえず今は正社員として働いているんだから
ルンバも洗濯機もさっさと買っちゃえばいいのに

それにしても嫌な旦那だ
秒で終わるならお前がやれや

953 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 23:10:04.70 ID:w/MQwnic0.net
>>949
息子もアレだが夫もなあ
何で一人で部屋を占領してんだ

954 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 23:22:28.21 ID:DVcOgxtI0.net
>>953
トピ主が実母を引き取ったから自分の部屋がなくなったんじゃない?

955 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 23:30:07.97 ID:w/MQwnic0.net
>>954
なるほど

自分も正社員なんだから母親連れて出ていけばいいのにね

956 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 23:46:08.35 ID:mtcb+K9c0.net
>>949
理由が何にしろ息子夫婦は出てけばいいだけの話なのに都合が良すぎて腹が立つわ

957 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 06:18:00.12 ID:LHrPDVDd0.net
>>953
それ
息子夫婦もわがまますぎるわ居候のくせに2部屋占拠ってフザケンナだよね
リビングで寝てるトピ主が気の毒だわ
私ならクソ旦那と離婚して息子夫婦とも法的に縁を切るし実母と一緒に家を出るね

958 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 07:26:13.08 ID:kngBFi7/0.net
この状況はつらいけど、19,20歳でデキ婚してお金ないから実家に居候するような夫婦は
早々に離婚するでしょうから、もう少しの辛抱よとトピ主に言ってあげたい

959 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 08:34:40.20 ID:pkRDGWwN0.net
>>930
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0214/1003256.htm?g=04
旦那と性格が合わない。コメント欲しいです。

このトピもそうなんだけど自分と違う人間を認めたがらない人に限って
仲間を募ってヨシヨシしてもらいたがるんだよね
ウザいこじらせ系ってぴったりの表現だと思う

960 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 10:14:18.01 ID:QOQQEEi80.net
>>952
正社員やめるより結婚生活やめた方がいいように思えるけどね。
現時点の最新レスにあるように、男女を問わず不機嫌になることで相手を支配する配偶者は地雷。

961 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 10:17:40.15 ID:EPPjYv4r0.net
>>952
>夫に化粧水や薬を塗ったり鼻毛を切ったり出かける時の服の準備も私がしています

そんなことしてやらないと暮らせないような男と結婚すんなよ…

962 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 10:22:07.04 ID:odZBcfl90.net
>>958
どうだろうねそれは。

息子も嫁の尻馬に乗ってトピ主への昔からの不満をぶちまけちゃってるよね。
たとえ息子夫婦が別れたところでわだかまりが残ってもおかしくないし、下手すると自分たちが離婚する羽目になった事もトピ主のせいだって息子に八つ当たりされかねないよ。

963 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 13:57:37.99 ID:4GqW6Usy0.net
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0215/1003373.htm?p=0
好きな人にバレンタインにLINEでスタンプを送りました

リアル知り合いかと思ったらネトゲの会った事もない相手だと...

964 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 15:37:11.33 ID:RTcCctlN0.net
>>963
例えが囲碁や将棋って結構なお年なのかしら?
20代ではなさそうだよね
おまけにスタンプなんてただの挨拶がわりじゃん
むしろスタンプを告白だなんて思って返事してきたら怖すぎるわ

965 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 15:47:26.66 ID:RTcCctlN0.net
>>952
夫がきもすぎる
この夫なら文字通り秒で済ませそう
最低レベルの仕上がりだろうけどw

966 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 16:48:09.78 ID:1NOB2Hi/0.net
>>963
これはお前らの年なら囲碁将棋って言えばわかるやろ的なナチュラル性悪見下しだと思うわw

967 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 17:31:52.50 ID:QOQQEEi80.net
>>966
なるほど、そういうことか。
しかし、二人で対戦する囲碁将棋を例に引かれても余計わかんないわ。

968 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 17:49:23.55 ID:0BbFdpqx0.net
>>959
鬱が寛解とか言ってるけど、根本的に精神がおかしい。

969 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 17:55:25.65 ID:QOQQEEi80.net
鬱が寛解して躁に入ってるのでは?というレスがあって納得してしまった。w

970 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 19:27:57.13 ID:HMy5LXvA0.net
バレンタインで友達がいなくなった
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0216/1003476.htm?g=01&p=0

せめて家で捨てれば良かったのに。
立ち回りが下手なのかまたは想像力が足らない人なのかも。

971 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 19:37:31.21 ID:EcMIayGh0.net
>>823
さすが髭トピ、一週間以上放置プレイ!

972 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 19:40:31.07 ID:jwhJSeYe0.net
ボロアパートに家事ヘルパーいる彼
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0215/1003339.htm?o=2&g=04&rj=1
たった一度しか会ったことない見合い相手でも彼でもない相手の家を現地調査して「子供は二人以上ほしいけど彼の年齢なら一人だけかな」などと妄想を垂れ流しもし本当なら特定可能な情報をネットに書き込むキチガイ女という設定。
楽しいのでネタじゃないことを願う。

973 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 20:30:27.02 ID:Ud3+oWfQ0.net
>>970
未読放置ですでに「いなくなった」って言い切るんだからハナから謝る気もないし、
やってることは、ムカついたんで切りましたってことだよね

974 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 21:20:38.69 ID:RCgb+o0I0.net
>>972
そもそも結婚を前提にと彼に言われていないのに自宅を調べるなんてちょっとトピ主気持ち悪いわ
母子家庭で母親看護師なら家事外注もある話だし母娘共々通勤に便利で家には寝に帰るだけって感覚ならボロかろうが気にしないと思う

975 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 07:46:47.87 ID:rfjQF/by0.net
保育士の結婚報告!!!!
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0217/1003724.htm?g=04&p=0

「!!!!」のインパクトに対して中身はけっこう普通だった
今後ウェディングハイになっていくのか期待

976 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 07:56:27.33 ID:cdqNciS70.net
>>970
トピ主と友人が男だったら笑える

977 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 07:57:43.07 ID:2zLM+8Ay0.net
>>975
「お付き合いしていた方」とか保育士なのか幼稚園教諭なのか・・・とか
認定こども園なんだろうけどバカすぎて心配w

978 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 09:33:10.69 ID:xRb/51gz0.net
>>972
雑談の延長でいろいろ聞いた、からマップアプリと現地調査への飛躍がすごい
ボロアパートと分かるためには番地まで聞き出したということか
作家なら雑だしガチならやばい人

979 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 09:37:19.49 ID:2zLM+8Ay0.net
>>972
トピ主含めほとんどが30過ぎたら課長って
どんだけ人がいつかない会社なんだw

980 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 09:49:34.50 ID:bno59f2m0.net
>>972
こっわwww

981 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 10:15:32.37 ID:hF6CiQi+0.net
>>972
もう、色々と現実と妄想の境目が分からなくなってきている人って感じ。
この人が正社員で課長でいられる会社や、そもそもその公務員を紹介してくれた友人は実在するのだろうか。
生活保護や手帳申請のために知り合った公務員を、勝手に妄想の相手にしてるだけなんじゃないだろか。

982 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 12:55:41.58 ID:l/iUBkDU0.net
>>972
トピ主もさることながら、レスしてる奴らの中にも公務員(お役所)のことわかってない連中多くて草。

983 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 12:57:26.35 ID:l/iUBkDU0.net
>>977
釣りじゃないの

984 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 16:29:33.76 ID:J4sOOQMp0.net
娘の進学から始まった亀裂
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2021/0216/1003470.htm?g=06&p=0

これ前あったトピの後日談だよね?
父親の立場だったっけ?
好評にお答えしてなのかな。

985 :980:2021/02/18(木) 16:50:09.75 ID:J4sOOQMp0.net
踏んじゃったので立てました。
ものすごく久しぶりなので、不備の点はご容赦を。

【既女】発言小町【語る】2021/02/18~
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1613634265/l50

986 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 17:07:38.31 ID:mDT4eIFU0.net
>>843
もしかしてロミオとジュリエット状態なのではないかと
ゲスパーしてみるw

987 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 17:56:57.24 ID:BhDQWIkY0.net
埋め

988 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 17:57:42.66 ID:BhDQWIkY0.net


989 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 17:58:27.01 ID:BhDQWIkY0.net


990 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 17:59:19.66 ID:BhDQWIkY0.net


991 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 17:59:57.72 ID:BhDQWIkY0.net


992 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 20:04:13.50 ID:ntEUQTL80.net
埋め

993 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 20:04:26.69 ID:NIIpYI4Y0.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1613634265/

994 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 20:04:47.85 ID:ntEUQTL80.net
えめ

995 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 20:05:14.85 ID:ntEUQTL80.net
あめ

996 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 20:05:42.17 ID:ntEUQTL80.net
いめ

997 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 20:06:12.56 ID:ntEUQTL80.net
おめ

998 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 21:01:14.92 ID:DneoLZDb0.net
ねむ

999 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 22:39:02.76 ID:DDtS5tPS0.net
うめ

1000 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 22:40:10.74 ID:DDtS5tPS0.net
996

1001 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 22:41:36.93 ID:DDtS5tPS0.net
997

1002 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 22:42:24.47 ID:DDtS5tPS0.net
998

1003 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 22:43:56.43 ID:DDtS5tPS0.net
999

1004 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 23:01:49.45 ID:V5oYd85d0.net
>>1003
市ね

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200