2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるまでもない悩み相談 178【既女】

918 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 07:20:28.51 ID:3SkYabIK.net
なんでその言葉のチョイス?ってのを普段からやっているんだろうな
あと私は嫉妬されている感

919 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 07:53:24.02 ID:88bh7g6m.net
小梨で時給も上なら経済的余裕が全然違うし
普通にまず敬遠されるでしょう
それに先輩に向かって「大丈夫ですか」って
相手は恥かかされたって思っちゃうかも
このスレでの書き込み読んでも好かれる要素はない

それでも普通の感性をもって働いてれば
半年もたてば誤解?は溶けていくもんだけど
ダメなら職場変わった方がいいよ
接客業向いてないよって店長に指摘されたとは思わないのかな

920 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 08:01:01.29 ID:96IQbQvA.net
23才って私の娘より年下だわ
私の職場にも娘と同年代の生意気な子が数人いるけど
娘と同年代の子の悪口を言おうとか考えられないしそんな人はいないなぁ
淡々と仕事するようにしてる
そういう人と仲良くするのは無理だから仲良くしようと思わないほうがいい

でも書き込みを見てると相談と言ってるわりに言葉遣いがちょっと偉そうに見えるから
普段はもっと反感買う喋り方なんだろうなとは思った

921 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 08:14:27.82 ID:2aGdgUN9.net
娘と同年代の子の悪口書いてるw

922 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 08:26:23.26 ID:jW9PWNKM.net
大丈夫ですか?って聞かれるってことは大丈夫そうに見えてないんだろうなって思われるよ
あまり聞かれると苛つく
いわゆる上から目線で言葉のチョイスが一つ一つずれてるんだと思う
大丈夫ですか?じゃなくて何かお手伝いすることありますか?なら同じ手助けするにしても柔らかさがあるでしょ?

923 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 09:21:10.88 ID:yyPKUpYF.net
好かれたくて迎合してるくる人は軽んじられるよ

924 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 09:25:23.14 ID:E3Iw4MNR.net
>>908
嫌う人はどんな些細なことでも理由にして嫌うし、あなたがターゲットでなければまた違う人がターゲットになるだけなんで
そういう人達だと思って気にせず仕事をしっかりこなす事だと思うよ

925 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 17:04:10.02 ID:GkDQmBBl.net
声が高い(媚びてるように聞こえるらしい)とか権利ある人と仲が良いって理由でいじめられたことあるよ
おばさんになると楽
30くらいまでは仕方がないから同年代ばかりのパートに変えた方がいいんじゃないかな

926 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 17:11:27.36 ID:/TxbQzda.net
>>918
自己愛さんかもしれない思った
敵が多いからなんてわざわざ忠告されるくらいだしお触り禁止かもしれない

927 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 17:18:57.85 ID:+RPcLgSq.net
皆さんスレありがとう。
もしかしたら自分が気づいてないだけで変な言葉遣いと上からとか言ってたのかもしれないから、本とか読んで勉強してみる

仕事はきっちりするようもっと努力するけど、自身のミスが無くなってもお客さんの勘違いとかで何かしらは必ずあるからそれでもまだ言われるようなら転職考えてみる

大丈夫?→何かお手伝いすることありますか?
はめちゃくちゃ柔らかくなってると思う。
ぜひ使ってみるありがとう!

928 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 18:10:40.22 ID:3SkYabIK.net
>>927
その文章自体は相談者として丁寧に書いているつもりなのか
友達と雑談する感覚で書いているのかが気になる
今まで部活やサークルの先輩と会話する時もそんな感じだった?

929 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 18:21:51.10 ID:MkUdlYXP.net
言われたことを取り入れようとしてるしお礼も言ってるのにまだ何かあるの?
ケチつけて自分の気を晴らすのやめなよ

930 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 18:22:41.62 ID:j+g3pNHk.net
相談聞いて貰ってる態度ではないということ

931 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 18:27:40.70 ID:IOY3u3dK.net
仲良い人に相談してみたらぶっちゃけて教えてくれるかも

932 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 18:41:09.10 ID:0oDyNdeg.net
>>928
相談する側は丁寧語使わないといけないと思ってる?

933 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 18:47:06.19 ID:fufSGa6v.net
普通の神経してりゃ知らない人に物を聞くときは敬語だろ…

934 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:03:40.69 ID:q4/4EBDS.net
この流れ見て何となく分かった気がする
927の周りにはここで絡み回答してるような年寄りが多いんじゃないかと…

935 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:08:58.15 ID:sf6OZryS.net
>>934
本気でそう思うならあなたも嫌われ者でしょ
さみしいからって荒らすのやめてよ

936 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:09:30.56 ID:79xx4pZz.net
つまり927がどんな環境にいても叩かれるって事ね

937 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:09:40.85 ID:nmy7nk9r.net
なら態度への指摘は回答として正解なんじゃないの?

938 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:10:32.97 ID:0oDyNdeg.net
>>933
スレ内で相談受ける方の立場が上ってわけじゃないんだから、そうは思わなかったな

939 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:11:56.74 ID:s+4W6vzL.net
>>934
承認欲求強くて迎合する性格だとそういう人が寄ってくるよね

940 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:14:18.38 ID:LZelqxHV.net
>>938
立場なんか関係ない
距離感だろ
友達でも知り合いでもないのにタメ語で話さないよ
本人?

941 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:15:42.08 ID:LZelqxHV.net
というかこの相談者の場合は問題はタメ語だけじゃないし
それがわからないなら嫌われても仕方ないかくらいのスタンスで生きていかないと病むよ

942 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:16:31.06 ID:i5gtougV.net
>>938
知らない人に道を尋ねたり
店員さんに何か尋ねる時
タメ口で話しかける人なの?

943 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:16:32.58 ID:QkmSjkBg.net
>>940
口調NG

944 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:16:54.73 ID:79xx4pZz.net
いつもだと本人認定ってバカだなって思うけど今回はもしかしたら本人かもねって思った

945 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:17:08.25 ID:0oDyNdeg.net
>>940
自分だってタメ語じゃ…?

946 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:18:52.74 ID:i5gtougV.net
>>945
あなたに合わせたんじゃない?
気になるの?口調

947 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:19:24.41 ID:WrSeJxA2.net
>>945
バカなの?
いや
あなたはバカなんですか?

948 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:19:28.75 ID:Ewvmh0vT.net
>>946
キモジジイはNG

949 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:28:35.98 ID:0oDyNdeg.net
>>946
私は口調気にしないな
相談者だから丁寧語使えって人に疑問持っただけで、争いたいわけではないし…
前から謙った言葉づかいで相談する人を見ては、もっと砕けた感じで話し合っても良いんじゃないかなーって思ってたから、今回指摘してる人に聞いてみたの

950 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:30:16.16 ID:i5gtougV.net
>>949
じゃあなぜ945の指摘をしたの?
気にしてないなら指摘しないと思うのよね

951 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:35:45.47 ID:0oDyNdeg.net
>>950
私に対してじゃなくて、>>945で立場なんて関係ないって言ってるのに敬語使うのを求めるのは矛盾してないかな、と

952 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:41:24.87 ID:fs1HHo8E.net
こうやって人は嫌われていくんだね
よくわかる

953 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:42:53.51 ID:WvNM/A6S.net
>>951
横だけど、他人に対しては敬語だと言ってる立場で940がタメ語だからではないのかと

954 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:45:09.60 ID:3VCoJY+v.net
相談者である908と回答者であるその他 と
その他である940とその他とでは立場が違うでしょうが

955 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:52:29.39 ID:3SkYabIK.net
>>932
ネットだからそれでいいというのもあるかもしれないけれど
普段からそんな感じなら相談内容に沿って改めた方がいいのではないかというアドバイスのつもりです

956 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 19:58:12.38 ID:0oDyNdeg.net
>>955
そっか、納得
読み取りかた誤解してました

957 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 20:09:48.79 ID:3SkYabIK.net
いえいえ
相談者さんにもわかってくれるといいんですけどね

958 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 20:33:59.23 ID:2io5xJmO.net
927です
ここだとどこ見ても敬語使ってる人少ないし気軽に相談できるところなのかなと思って友達に使うようなタメ語で話してました。
もちろん仕事ではバイトさんにもちゃんと敬語使ってます。

959 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 20:35:21.30 ID:iv5LVZnx.net
>>958
気にしないほうが良いよ
ちゃんとわかってるから

960 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 20:54:57.94 ID:wztvonRe.net
>>957
いやいや、その人元の相談者さんでしょw
独特の口調が同じ

961 :可愛い奥様:2022/01/02(日) 21:00:33.57 ID:96IQbQvA.net
IDコロコロしてまで噛みつくから嫌われる

962 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 00:52:07.49 ID:iXS0Kxdd.net
こんな人嫌だわー
あ、もちろん年齢や容姿問わず、性格の事だよ

963 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 01:23:30.12 ID:rbDCRZYj.net
なんだろうなー
タメ語で書いてるのや乱暴な言葉で書いてるのもごまんとあるしそんなことは気にならないんだけどなんとなーく嫌な感じがするの
具体的にこの言い方!とか指摘できなくてごめんね
ただなんか悪くないけど良くないの
赤の他人でなんのかかわりもないのに文章だけでなんとなく感じるものがあるから直接関わっている人たちにはきっと確固たるなにかがあるんだと思う
それにしたって陰口は良くないと思うけどね

964 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 01:33:24.98 ID:244Hj7bA.net
>>963
分かる
タメ口自体の事じゃないのよね
それ以外になんとも言えない妙な感じがあるの

965 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 01:42:38.64 ID:W+dX0U/u.net
他の人も指摘してるけど言葉のチョイスおかしいんだろうね908の前半に全てが凝縮してると思う
〇〇だからこうしていいと思った。みたいな感じ方とか
この人が喋り出したら周りがシーンとなるとかそういうのありそう

966 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 06:39:59.27 ID:JSjD9WBN.net
敬語タメ口年齢関係なく可愛げが全くないんだよね
「自分正しい」感に満ち溢れてて指摘されたことを素直に受け入れてない感じが相手に伝わってる
本で勉強するって言ってるけど勉強すればするほど「こうすれば正しい」って思い込みが強くなるだけだと思う
今は若いから嫉妬されてるってことで自分を納得させられるかもしれないけどいずれそれを理由にできなくなるとメンタルやられるよ
せっかく年上がたくさんいる職場ならなぜ自分が嫌わてるのか相談して改善したらいいのに

967 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 07:03:10.89 ID:GdvWPvhH.net
相談している人でタメ口なんていないよね?
絶望的に空気が読めない人なのかな

968 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 07:07:55.05 ID:Y+Nlc6yu.net
夫に友達がいません
4歳児が1人います

近所に有名な焼き鳥さんがあって、夫がそこに行きたいと言ってますが、誘う友人もなく、子供が大きくなるまで待って、家族と行きたいと言います
焼き鳥屋ですから完全に飲み屋です、ランチ営業もなし
私は昔友人と行ったことがあります

夫は子供が中学生になったら連れていくと楽しみにしてるみたいです(私は中学生でも、子供を飲み屋に連れてくのは反対なんですけど)
私の友人は「素敵な旦那さん、家族を大事にしてるのね」
と言うのですが、焼き鳥屋に行く友人もいないの?
なんか重い、と思ってしまいます

友達がいない旦那にモヤモヤするのはおかしいと思いますか?
ちょっと話ズレますが、中学生を完全飲み屋の焼き鳥屋に連れてくのはあり?
まさか成年までの楽しみにしとく!って言われたら、なんか辟易してしまいそうです

969 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 07:09:52.46 ID:U82rDCzh.net
ID:0oDyNdegは特徴的過ぎて>>927だと思ってるけど
(まぁみんなそう思ってるよね特に>>956とかw)
最初の書き込みの時はそんなに嫌な感じを受けなかったんだよね
だんだん本性を現してきたって感じ
あと年齢は関係ないんだよね
私の職場にも私より年上だけど
こういう言葉遣いの業務連絡のグループLINE流してくる人がいる
そして何かを指摘されると自分が理解する前にすぐ突っかかってきて
みんなが丁寧に説明して自分が納得すると>>956みたいなことを書いてくる
自分だけスッキリさわやかハイ解決!みたいな
そして周りがモヤモヤを抱えてため込み続ける
自分の事をサバサバしてて勉強して自己研鑽に取り組んでると思ってるみたいだけど
周りは理解力が足りないくせに沸点が低いと思ってる
その人、最初は低姿勢だったんだけどね
ほんとそっくりだなーと思っちゃった
どこにでもいるんだねこういう人って

970 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 07:20:13.71 ID:Om38j4+w.net
絶望的に空気が読めなくて
本当はとんでもねぇ勘違いブスだとしたら
年上からは嫌われると思いまーす
私は美人や可愛い子には優しいもの…ほほほ

971 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 07:32:01.91 ID:Jxgu05wZ.net
>>968
一人で行けばいいのにと思う
友達がいないのは別にいいけど一人で行動出来ないからと毎度家族で動こうは困る

972 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 07:33:32.80 ID:U82rDCzh.net
>>968
焼き鳥屋云々は一例であって「近所に友達がいない旦那」を心配しているって事なのか
10年以上先の話を今からする旦那がウザいって事なのかよくわからないけど
10年も先の事なんて誰にもわからないし「そうだねー楽しみだねー(鼻ホジ」じゃだめなの?
焼き鳥屋だっていくら有名でも友達が遠方にいたら誘えないしね
そもそも自分たちも引っ越す可能性はないのかな

中学生を飲み屋に連れて行くのがありか無しかはアンケートスレでどうぞ

973 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 07:38:52.89 ID:GdvWPvhH.net
>>968
お子さんが修学旅行などで家にいない時に2人で行ったらいいんじゃないかと思うけど
単に旦那さんの事見下しているだけなのかな?

974 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 07:47:09.04 ID:Y+Nlc6yu.net
968です
心情的には>>971さんに近いですね
毎度毎度、家族家族ってのが重いかもです
全く飲みにも行かずに家族でいたいからと真っ直ぐ帰るのが重いかもです

持ち家ですし引っ越す可能性は低いです
もう少し家族以外の世界を持って欲しいって、押し付けるもんでもないすけど、なんだか息苦しく感じてしまいます

975 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 08:10:05.03 ID:e9fGuS1q.net
>>968
おかしいと思うか聞きたい→アンケートスレ
中学生が飲み屋アリかナシか聞きたい→アンケートスレ

>>970
あなたも空気読めてないよ

976 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 08:27:38.27 ID:tqphHHig.net
友達がいない人は1人行動できたほうがいいよね
私も友達いないけど、1人行動大好きだわ

977 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 08:29:24.11 ID:N6WMm7sz.net
>>974
まあわかる
飲み屋にいく程度の友達もいないならその件以外にもストレスありそう

978 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 08:40:44.81 ID:57+Mf5sM.net
>>974
分からんでもない、なんか将来認知症も心配になるわ
飲み歩いたり浮気して帰ってこないのも何だし、適度が良いよね
何か趣味でも見つかるといいね

979 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 08:54:05.50 ID:iN9miXcM.net
旦那さんは職場の人とも付き合いが無いってことだよね
それは別にいいんだけど1人行動出来ないのはキツイかもね
子どもが成長した後は奥さんにずっとくっついて回りそう

980 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 09:08:39.34 ID:3iGVPldA.net
なんで友達もいないような魅力のない男と結婚したんだろう

981 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 09:14:41.51 ID:3iGVPldA.net
次スレです

【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 179【既女】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1641168859/

982 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 09:25:39.92 ID:Y+Nlc6yu.net
スレ立てありがとうございます

そうですよね
余談ですけど性欲無いとかで完全セックスレスでして(下は禁止ですか)
貯金が趣味なのかってくらい何も無駄遣いしなくて、よく良い旦那さんですねと言われるんですけど、凄くつまらないです
贅沢かもしれませんけど

983 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 09:29:42.52 ID:xnQiobm7.net
私は家族に執着するご主人、しんどいのもわかるけど嫌いじゃない
うちは友達いないけど帰りが遅くて、残業の時もあるけどだいたいパチンコ行ってるの
離婚に向けて考えてる

984 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 09:31:14.15 ID:xnQiobm7.net
あ、性欲は夫婦のバランス取れてなかったら無理だね
無いもの同士あるもの同士じゃないと

985 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 09:32:38.76 ID:fnqy26ZW.net
>>982
それで結局何が相談なの?
あなたは間違ってないよー、おかしくないよーって言って欲しいの?
他の人がどう思うか聞きたいんならアンケートスレだって

986 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 09:37:54.05 ID:/3mEX0vg.net
転勤や結婚コロナその他諸々でほとんどの昔からの友達は年賀状程度の付き合いに淘汰された
子ども絡みでできた友人知人は夜に焼き鳥屋に飲みに行くほどの付き合いでもないし
「亭主元気で留守がいい」ができないからストレス溜まってるようにしか

987 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 10:08:08.73 ID:BTtjaDpG.net
927です
なにか皆さん勘違いされてるようなのでまた来ました。
私がコメントしたのは
908、910、911、913、916、927、958だけです…
私独特な喋り方だったんでしょうか、方言から標準語?にしてるから違和感があったのかもしれません。
結構前に調べられるみたいな事を言われていた方がいましたが、もし出来るならして頂きたいです、変に勘違いされたくはありません…

988 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 10:28:25.56 ID:VZwJpOVB.net
↑気のせいです
↓次の相談者の方どうぞ

989 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 10:41:05.50 ID:ZZggMYoj.net
>>982
うん贅沢だね
結婚で得てる安定についてはちゃんと目を向けてる?
結婚なんて生活なんだから刺激は少なくなっていくのは当たり前
旦那がどうとかじゃなくあなた自身が、幸せが当たり前すぎて今の生活の良さが見えなくなってるよ
「旦那の友達がいない」なんて昨日今日判明したんじゃないんだからそこまで引っかかることじゃないはず
これといった問題がないから思いつきで話を飛躍させてあえて問題探しをしてるように思えるよ
心がヒマなんだろうから自分の趣味でも充実させたらいいと思うよ。働いてないなら働くとか
もう働いててそれでも心のヒマが取れないなら難しい資格に挑戦したりガチな感じのジムトレーニングでもするとか
とにかく自分の中の問題だよ

990 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 10:43:45.99 ID:Ea2olKPW.net
小さい子が居るってことはそれなりの歳でしょ?
その若さで一生レスは酷いと思うけどね

991 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 11:41:23.74 ID:eAqIyb7u.net
>>987
スルーでいい

992 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 17:15:36.36 ID:5kYdq0HG.net
似たような感じで悩んでる
レスだしつまらないし、もう旦那と出掛けたくない
生活が保障されているのに贅沢だと思うけどつらくてメンタルおかしくなってきた
趣味でも探す方がいいのかな

993 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 21:49:08.38 ID:FSMS3XOY.net
自分の機嫌は自分で取れ
自分の居場所は自分で作れ

994 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 22:25:08.87 ID:+ESpN5We.net
>>968
友達がいないと自分や家族に依存されそうで重いかもね
子供預けて奥様が付き合ってあげればいいのにって思うけど

995 :可愛い奥様:2022/01/03(月) 22:26:09.90 ID:+ESpN5We.net
>>981
呪文違わない?
勝手に変えちゃったの?荒らし?

996 :可愛い奥様:2022/01/04(火) 09:54:11.87 ID:5jCxUqQv.net
京都の茶道の師匠が初釜決行しようとしていて困っています
京都でオミクロンが出ていて怖いので、社中でまとめて欠席にしたのですが
師が激怒してしまって、欠席の奴は一人ずつ電話してこいと脅迫されています
お医者様の奥様などはやむなく欠席の連絡を入れたらしいのですが、長々と厳しい説教を受けたみたいで稽古仲間は震え上がっています
なんとか断る良い方法ないでしょうか?

997 :可愛い奥様:2022/01/04(火) 10:02:40.52 ID:FdyPRG8V.net
>>996
流派の御家元は初釜中止なりオンライン化なりしてないの?
師匠患い始めてるとかじゃないのかな

998 :可愛い奥様:2022/01/04(火) 10:14:24.42 ID:VYAZmES8.net
>>995
呪文って>>1の一番下?
よくわからなくて検索してきたけど>>981の次スレはID非表示になるってこと?
このスレの>>1をコピペし新しい次スレたてればいい?

>>996とその回答は次スレの確認ができたらでお願いします

999 :可愛い奥様:2022/01/04(火) 10:16:57.52 ID:X4vfxtfT.net
何言ってるの?
呪文同じでしょ
id非表示ではないよ

1000 :可愛い奥様:2022/01/04(火) 10:18:22.85 ID:5jCxUqQv.net
>>997
してないです…
皆さん5万か10万払って家元に参集すると思います

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
332 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200