2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 286

1 :可愛い奥様:2021/09/18(土) 21:47:59.96 ID:ZqBz4SLi0.net
専用スレがある場合はそちらへ行ってください
「妊娠して後悔している話」「年齢に関する話」は荒れますので控えましょう
※流産関係の話題は該当スレがあります
【子蟻・要請報告可】流産・死産・中絶を経験した奥様 【なんでもあり】
流産・死産を経験した奥様

※汚話・マーの話や不安話、流産の話をする際には注意書きをお願いします
※上記の話が不快な方は併せてNGワード設定をお願いします

次スレは>>980が立てて下さい
立てられない場合はその旨報告お願いします
代理で立てる方は宣言をして下さい
次スレが立つまでは書き込みを自重しましょう

※前スレ

妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 285
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1621940667/

103 :可愛い奥様:2021/10/10(日) 14:50:33.89 ID:+istCuuH0.net
21w
3階まで階段登ったら息が上がっちゃって
座って多少整えてから歩き回ってたら閃輝暗点始まってあれ?偏頭痛くる?と思ったら脳貧血だった
冷や汗、悪心、腕のしびれ、耳が遠くなる、息苦しさ

1人目出産後トイレ行こうと立ち上がった瞬間失神したから妊娠後立ち上がる時とかは常に気をつけてたけどまさかずっと立ってるのになると思わなかった
ほんと無理は禁物ねみんな気をつけて
体力つけようと思って階段選んで失敗した

104 :可愛い奥様:2021/10/10(日) 20:39:15.34 ID:98OmZ2NM0.net
お腹を越えるマタニティスカートが違和感あって気持ち悪すぎて困ってたんだけど、
お腹下で穿いてサスペンダーすることで解決した
これなら妊娠前のスカートも使えて便利

105 :可愛い奥様:2021/10/10(日) 20:40:25.52 ID:98OmZ2NM0.net
トップスはもちろんサスペンダーの上から着る
ズボンだとトイレで困るだろうけどスカートしかはかないから平気

106 :可愛い奥様:2021/10/10(日) 22:48:52.39 ID:QBQIpQkW0.net
便秘に無縁だったけど、妊娠してから便秘が酷い!お腹が常に苦しい。まだつわり続いてて、ヨーグルトやバナナとか軽い物しか食べれてない。でもバナナやヨーグルトって便秘にいい食べ物なのにって泣けてくる。この前、調子良い時、外でカレーを食べたらお腹下して1週間ぶりに大量に出た。(汚くてごめん)なるべく薬は飲みたくないからまたカレーを食べに行こうかな〜

107 :可愛い奥様:2021/10/10(日) 23:25:01.59 ID:pBD4P4pY0.net
>>106
オリゴ糖試してみたら?

108 :可愛い奥様:2021/10/11(月) 00:25:32.99 ID:73+D5mrK0.net
>>106
ドライプルーン嫌いじゃなければオススメだけどどうかな
食べ過ぎも良くないけど自分の便秘に1番効くから毎日1、2粒を日課にしてる
妊娠前からあらゆる便秘に良いと言われる食品試しまくったけどプルーンが効果あった

109 :可愛い奥様:2021/10/11(月) 12:31:59.32 ID:ANNDTrz+0.net
>>106ココアも効果あったよ
あとオールブランもいいらしいから試してみようかなって思ってる

110 :可愛い奥様:2021/10/11(月) 12:52:31.56 ID:lPMokncP0.net
食事10分前は腹減って死にそうだったのに食事前になったらお腹いっぱいで腹立つ
まぁ、無理やり流し込んだけど

111 :可愛い奥様:2021/10/11(月) 13:11:08.92 ID:Pc7bpAHa0.net
106です!
アドバイスくれた方々、ありがとう!今日さっそく仕事帰りに買って来よう。

112 :可愛い奥様:2021/10/11(月) 16:16:19.18 ID:BKir+Hew0.net
妊娠中便秘っていうけど私1日二回は必ずお通じあって、酷いとき三回。下痢でもなく。
逆にこんなに出て大丈夫なのか心配になってくるから明日の健診で先生に聞いてみようとおもう。

113 :可愛い奥様:2021/10/11(月) 19:30:27.59 ID:vNiJkOQI0.net
油分が足りないとかは無いのかな?便秘
悪阻で油っぽいものが食べられなくて納豆とか生野菜食べてたのに便秘になった
久々に麻婆豆腐食べたときにスッキリ出来たから油もある程度取った方がいいのかなぁーと思った

ワクチン打って副反応からやっと回復してきたんだけど、今度はお腹の中の子が無事なのかが不安になってきてる
次の検診は3週間後だし、まだ胎動も感じないし…
お腹が痛いとか出血があるわけじゃないから病院いくのも気が引ける

114 :可愛い奥様:2021/10/11(月) 20:06:57.88 ID:geAoWLuw0.net
初期妊婦健診の血液検査で糖引っかかってもうた…
再検査です…
尿に糖が出てなくても糖負荷試験やるんだね
妊娠糖尿病って調べると怖いことしか書いてなくて検索するのをやめた…

115 :可愛い奥様:2021/10/11(月) 21:57:02.90 ID:xEhtnIRR0.net
妊娠してからの顎下ニキビがおさまらない
つわりで一時期風呂やスキンケアが疎かになってたからなのかホルモンバランスなのか
まだまだコロナおさまらないし、このままマスク生活で逃げ切るわ…

116 :可愛い奥様:2021/10/11(月) 23:47:08.32 ID:YMQNbgMx0.net
つわりは軽いほうなんだけど低気圧のせいか頭痛と微熱
食欲無いつわりなのに一層食欲ないでもお腹ぐうぐう鳴ってる

117 :可愛い奥様:2021/10/12(火) 10:30:47.25 ID:WBxuZXp40.net
寝不足でイライラする
全ての物にイライラして仕方ない

男性の体臭や他の社員の対応の遅さ
不思議と家では落ち着いてるけど今日の仕事は全てにおいて怒りが湧く
今日もどうせ夜中に目が覚めるんだろうなーチクショー

118 :可愛い奥様:2021/10/12(火) 10:59:37.53 ID:k108P1e80.net
めっちゃわかる
妊娠前は仕事楽しくて仕方なかったのに、妊娠した途端、仕事の全てが敵に思える
産休前も後も助けてもらうから角が立たないようにするのがベターとわかりつつもイライラしてしまう
一人目のときと違って今はフル在宅勤務もできてるのにすごい疲れるし、一人目のときどうやって乗り越えたのか本当謎

119 :可愛い奥様:2021/10/12(火) 14:22:26.11 ID:cHZ1nRZm0.net
眠いよー
眠くて眠くてたまらない
夜も寝てるけど途中でトイレに起きちゃうし

120 :可愛い奥様:2021/10/12(火) 16:46:11.99 ID:t63XugI30.net
>>113
目から鱗!!お昼、気持ち悪くなるけど我慢して油分ある食べ物食べたらどっさりでたー!お腹大きいから巨大児か?!って周りに言われてたのに、一気にへこんで逆に妊婦なのか分からない様になってしまって旦那もビックリ!今までみんなが撫でてくれてたのって…

121 :可愛い奥様:2021/10/13(水) 09:24:32.24 ID:b2THcAKB0.net
お腹苦しいな〜
六ヶ月入ったところでこれって…この先が思いやられる

122 :可愛い奥様:2021/10/13(水) 09:54:10.77 ID:0OJFAYJ90.net
クリニックで診察前に体重測定あるんだけど、
靴を脱ぐだけの場所しかなくて服着たまま測定なんだよね。
服分の重量をマイナスしてあるとかでもなく、服込みの体重を記録されてなんかもやる。

123 :可愛い奥様:2021/10/13(水) 09:59:30.62 ID:MFOEdiI00.net
>>122
別に普通じゃない?

124 :可愛い奥様:2021/10/13(水) 10:38:09.05 ID:LofXHoJP0.net
一定量差し引かれた体重が記録されるようになってるね

125 :可愛い奥様:2021/10/13(水) 10:44:52.81 ID:rQgNgzTD0.net
14wでまだまだ気持ち悪いけどワクチン予約がまもなく。
キャンセルしようかしら。1回目。

126 :可愛い奥様:2021/10/13(水) 10:44:56.93 ID:wPE69s/R0.net
>>122
いやおそらく服分すでに引かれたものが計測できるようになってると思う
家で裸で計るのとそんなに変わらなかったよ

127 :可愛い奥様:2021/10/13(水) 11:24:06.65 ID:ac7RfphV0.net
>>125
私も13週、まだまだ吐いてしんどいのに
来週2回目のワクチン・・・かなり億劫
でも罹患する怖さを考えて頑張って行ってくるよ

1回目は腕痛くなるだけかもだから、頑張って!

128 :可愛い奥様:2021/10/13(水) 14:40:42.38 ID:0OJFAYJ90.net
>>122です
家で裸で測ったのと病院で測ったのが1キロくらい差があって
そのまま記録していたのであれ???と思ったんですが、服分引かれてるのですね
朝ごはん分で増えたのかな…笑 ありがとうございます。

129 :可愛い奥様:2021/10/13(水) 15:48:48.25 ID:e5gCIs+T0.net
悔しかったね

130 :可愛い奥様:2021/10/13(水) 16:07:50.39 ID:rQgNgzTD0.net
>>127
まだしんどいのに2回目行くの偉いよ。
副反応軽いといいね!

少しの時間の外出も気持ち悪いので神経迷走なんちゃらが心配だ。

131 :可愛い奥様:2021/10/14(木) 09:40:28.14 ID:XJ6ZeRWc0.net
18w 妊娠前から体重が1kgしか増えてない
つわりが続いてて食べると気持ち悪くなる…
私自身、身長めちゃくちゃ低いんだけど
自然分娩できるんだろうか?背は関係ないかな

132 :可愛い奥様:2021/10/14(木) 10:41:27.57 ID:T3k4OSLz0.net
>>131
産院によりけりですが、150前半より低いと骨盤の大きさチェックが入ったり帝王切開コースもあるかと思います。
つわり長引くの辛いですね、無理せずお過ごし下さい。

133 :可愛い奥様:2021/10/14(木) 11:33:54.77 ID:s/jskgKE0.net
>>131
私も150未満の低身長だよ
一人目難産だったから記憶も朧気なんだけどなかなか出てこなくてLDRでレントゲンみたいなの撮られた記憶がある
骨盤がどうとかなんか説明してたけど覚えてない
母も低身長だけど3人超安産だから人によるとは思う

134 :可愛い奥様:2021/10/14(木) 13:22:01.46 ID:Cg7XCKDn0.net
ファイザー2回目の方が軽かった私が通りますよ…
てか1回目は妊娠による頭痛が酷い時期に打ってもらったからそう思うのかもw旦那は発熱したけど私は無かったな

16w健診で体重も腹囲も減ってもーたけど特に何も言われなかったからヨシ

135 :可愛い奥様:2021/10/14(木) 15:29:28.34 ID:K3iI5G0U0.net
13w初めて腹部エコーして赤ちゃんを見せてもらった
今まで経膣エコーだったから、改めて妊婦になったなーとじんわり嬉しくて、3D画像もちゃんと手足あって可愛くて良かった
…のに!子宮の厚さ?測るとかで結局経膣エコーしたので幸せな気分どっかいったw慣れてるし痛くないから良いんだけど、今日からもう経膣エコーない!と思った後のだったから悲しかったよ…

136 :可愛い奥様:2021/10/14(木) 18:32:16.39 ID:ggD8Isg10.net
20週の健診で低置胎盤と言われ8割は治ると言われたけどちょっと不安

137 :可愛い奥様:2021/10/14(木) 18:43:05.13 ID:+z8EoUX+0.net
12週になってからの方が悪阻っぽいもの出てきた

138 :可愛い奥様:2021/10/14(木) 19:59:40.83 ID:jEE+JeNP0.net
>>86だけど
1回目も2回目もIgGは陰性でIgMが判定保留(0.99と0.92)でした…
何で判定保留なんだよ嫌だなぁ

主治医には別の何かが引っかかったかもしれません
理論上はトキソプラズマの可能性は低いので安心して大丈夫ですって言われたけど、何が変わりに引っかかったんだろう?
次の妊婦健診でも検査するみたいだし
珍しい体質なのかな…

139 :可愛い奥様:2021/10/14(木) 22:43:07.13 ID:XySKB5nc0.net
>>132
骨盤の大きさチェック!なるほど…
やっぱり平均身長ある方よりは、帝王切開の可能性増えそうですよね。ありがとうございます。

>>133
ネットで色々調べてみても、低身長だからって100%帝王切開って訳じゃなさそうですね。私は141cmなので、どっちになるやら…まだ考えても仕方ないですね。

お二方ともありがとうございます。

140 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 00:27:31.79 ID:SsCES2XW0.net
健診で性別見てもらったら、もしかして男の子かも?でもエコーから遠くてへその緒かもしれないし確定はできないなーと言われた
上は女の子だから、姉妹でも嬉しいし両性も嬉しいからどちらでも良いんだけど
男の子かもと思い始めると途端に自分の身長が低い事がやけに気になってきて身長予測サイトとか身長伸びる方法とか調べて見てしまったw
身長は母譲りと聞くので申し訳ないけど奇跡的に父に似ることを願うしかない

141 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 09:12:50.38 ID:VqsBp7QT0.net
>>140
一緒w
私も健診でほぼほぼ男の子って言われたんだけど、私の身長150しかないから不安になった
小さくなったとしても中身を良い男に育てる!w

142 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 11:28:55.15 ID:7dsWOkQG0.net
身長母譲りて初めて聞いたわ

143 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 12:20:30.15 ID:SsCES2XW0.net
>>141
同じ人がいた
そうそう結局中身が大事だね、素敵な人になってほしいわ
でも気になるのが本音w
>>142
迷信かもしれないし、結局は睡眠と栄養、運動が大事だろうけどね
男女どちらでも元気ならそれでいいかな

144 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 12:24:42.61 ID:7dsWOkQG0.net
日々心配だらけでそんなに先の心配までする余裕がないよねー

145 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 14:06:48.19 ID:OjrbWPZU0.net
男の子の身長分かる!
うちも最近男の子だと判明
私は170、旦那180で突然変異さえなければきっと高身長だろうけどそれでも不安だもんなぁ

146 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 18:56:03.23 ID:6yWu51cC0.net
うちもNIPTで男の子と判明
私160で夫180なんだけど、こないだ初めて産科に行ったら夫180だとお腹の子が大きくなる可能性あるし、その他諸々あって37w4dで計画無痛分娩になりました
その時は先生にわーわー言われてなんかぼーとしてて質問できなかったんだけど、4/8予定が3/22になって本当にこのままでいいのか?そんなに難産になるのか?ちょい不信感で別の産科にセカオピ行こうかと思ってる
元々無痛予定だったけど、自然分娩でもいけるんじゃないか?と…
夫180だとそんなにリスクなの…?
愚痴ごめん

147 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 19:03:11.94 ID:Tpug4uep0.net
「その他諸々」の部分がリスクなんじゃないの…?

148 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 20:12:31.22 ID:qDhVKd9u0.net
>>146
普通のエコーとかではなくNIPTした上で判断されたならそれなりに理由があるのでは?
セカンドオピニオンもいいけどまずは検査した病院で理由を詳しく聞いたほうがいいと思う
というかもともと無痛なら陣痛来るであろう予定日より前に日程調整されるのは普通なんじゃないの?
無痛の事詳しくないからよく分からないけど

149 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 20:59:23.60 ID:9CRkIp7X0.net
>>146
自然分娩希望だったのに無痛にされたの?
計画無痛ならそれくらいの時期で普通な気がする

うちも夫婦ともに同じ身長だからその他諸々の部分が気になるな
ちなみに自分は1人目は自然分娩で未熟児、当然ながら4000超の子を産んだ友達の話と比べると楽なお産だったと思う

150 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 21:02:10.90 ID:9CRkIp7X0.net
その友達の旦那さんも大きかったから親の高身長が胎児の大きさに関係ないこともないのかも?
けど友達は子供全員自然分娩で大丈夫だったようだよ

151 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 21:25:53.77 ID:6yWu51cC0.net
>>148
>>149
書き方下手ですみません。
NIPTは無認可でやりまして、その結果です。

はいその他諸々で引っかかったのだとおもいます…
いつもより血圧が高めに出てしまって…たったその一回でもう高血圧リスクと言われてしまいました。その後計ったらいつも通りでしたが…
その上夫が180ということで↑の日程になりました。
その病院はリスクを最小限にしてお産をするのがポリシーなのでかなり体調管理が厳しいと言われました。
完全無痛分娩で有名な病院です。
でも予定日より2週間以上早く出産は大丈夫なことなんですね。
初産なのもあり正期産と言えど不安になってしまいました。

152 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 21:35:21.58 ID:qDhVKd9u0.net
>>151
この時点で高血圧出てるならそりゃリスクあると思うわ
妊娠高血圧症候群怖いから、リスク最小限にする病院ならなおさら早めに計画するんじゃないかな
正期産なら問題もないよ
体調気をつけて健康的な妊婦生活送ってね

153 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 22:50:17.32 ID:b7Kiz4e60.net
>>151
夫180なんてざらでしょ
うちは自分165夫180だし、高血糖だけどとくになにも
上の170・180の人も何もないしね
NIPT無認可自体はフツーでは
先生が??なのか、他に何かあるのか、その他諸々が気になりますね

154 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 22:50:53.50 ID:b7Kiz4e60.net
>>152
今の時点で日まで決めるもんですかね?

155 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 23:10:19.75 ID:SsCES2XW0.net
>>154
しらんがな
そんなに不信なら病院に聞けばいいしいやなら転院すればいいと思うよ

156 :可愛い奥様:2021/10/16(土) 23:34:38.73 ID:b7Kiz4e60.net
>>153>>146さんではないです、ややこしくしてすみません

157 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 01:17:29.98 ID:Flhe1uAH0.net
18w 今現在夜中でなんだか息苦しくて寝付けない まだ先は長いのに辛いなぁ

158 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 06:21:15.12 ID:YNmHm8XD0.net
私も16週だけど夜息苦しいというかなんか喉が胸が苦しくて寝苦しかった
つわり終わって楽になるかと思ったら逆流性食道炎なのか胸焼けするし…

159 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 09:12:26.19 ID:LmmWO6iQ0.net
1人目のとき妊娠中ずっと寝苦しくて、毎日深夜3時とかまで寝られなくて朝遅く起きるみたいな生活してた
今は1人目いるからそうもいかないんだけど、やっぱり寝苦しくなってきてしんどい

160 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 09:36:48.36 ID:6CLCZflj0.net
17w入ってお腹に重さを感じるようになった
仰向けがきつい!
寒くなってきたし風邪ひかないようにみんな気をつけよーね

161 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 10:37:38.48 ID:Jf3IF2TT0.net
11週くらいで四六時中の胸焼けはおさまったから安心してたのに時々口の中とか喉奥に違和感覚えて嘔吐くようになった
まだつわり続いてるのかな

162 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 11:05:48.94 ID:vSkJjCHS0.net
>>152
146です。
やはりそうなのですね…
できれば遅生まれで生みたかったのですが、もう仕方ないですね。ワンチャン自然分娩なら遅生まれいけるかな!?っと思った次第です。
産む予定の病院は無痛分娩がすごく人気でどんどん分娩予約が埋まってしまうので初診(私は14週半ばで初診受診)で分娩日を決める感じのようです。
私が行った時には4月は予約いっぱいで(みなさん遅生まれ希望だそうで…)↑リスクもあるということで3月になりました。
お話聞いていただいて少し不安がなくなりました!ありがとうございました。

163 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 16:01:18.18 ID:VBhrsjP40.net
UNIQLOのマタニティデニムめちゃくちゃ楽で感動した

164 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 17:24:57.12 ID:6R9CQU5t0.net
>>162
いろいろ考えると結局病院都合の計画無痛な感じだね
あんまり印象良くないわ

165 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 22:04:39.27 ID:IO8NWDVi0.net
>>162他の病院でもまだ分娩予約できそうなの?
もし無痛に拘りがないなら早生まれよりじゃない方がなんとなくいいよね
無事に産まれてくるのが一番なんだけど

166 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 22:12:09.49 ID:tWbsM+rF0.net
無痛分娩が悪いとは言わないけど、それなりにリスクもあるよね
その辺の説明もされてるのかなぁ

167 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 22:47:11.64 ID:xrXpnPBv0.net
自分の産院は無痛分娩はおすすめしてないな…
基本は自然分娩を推奨してるみたい
どうしてもって時に無痛分娩ができるみたいだけど

168 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 22:48:10.81 ID:0eSrnQwC0.net
>>163
わかる!履いてみて感動した
こういうのって妊娠中しか使えないから迷ったけど買ってよかったわー

169 :可愛い奥様:2021/10/17(日) 23:42:32.61 ID:w/o0Lamv0.net
>>164
でも既に無痛の予約が埋まってる日に予約入れることはできないし印象よくないとか言っても仕方ないんじゃない?
146さんはワンチャン自然分娩なら遅生まれ〜って言ってるあたり、無痛にそこまで絶対的なこだわりがあるわけじゃないのかなと思ったけど

170 :可愛い奥様:2021/10/18(月) 08:43:07.78 ID:3pdnd9P80.net
146です。
みなさん相談に乗っていただいて本当にありがとうございます!心強いです。
無痛の説明等は受けましたが、めちゃくちゃ早口だったのと残りはちゃんと読んでサインして今度持ってきてねって感じでした。。とにかく先生が忙しそうでした。ただ内診はちゃんと診てもらえました。
妊娠前の体重が51だったんですが、あとはとにかく太らないでね!+8kgまで!と看護師さんに言われ、毎朝血圧も計ることになり、なんだかそれがストレスになってしまっている毎日なので近所のNICUもある総合病院に行ってみようと思ってます。(そこは無痛をやっておらず自然分娩)
無痛分娩も調べるとなかなか怖い事が書いてあるんですね…
産後の回復が早いのが良くて無痛にしようと思ってたんですが、今回のことで自然分娩に気持ち傾いております。
長々すみません。

171 :可愛い奥様:2021/10/18(月) 09:40:55.30 ID:6scbZo4t0.net
>>170
体重管理と血圧測定は病院変わっても同じだと思うけど次のところは合う病院だといいですね

172 :可愛い奥様:2021/10/18(月) 11:20:53.89 ID:rYFYFDh60.net
朝方、急な胃痛と吐き気でとび起きて吐いたら、結構な量の血が出た。ビックリして病院受診したけど、多分嘔吐の際に喉が切れたんどろうという事で胃薬貰って終わり。赤ちゃんも元気で、初めて顔見せてくれて、笑ってたから安心した〜。

173 :可愛い奥様:2021/10/18(月) 12:32:53.32 ID:VCXSigBU0.net
もうすぐ17wなのに吐いてしまった…1人目の時のつわりとは本当に全然違う
揚げ物とか思う存分食べられるのはいつになるやら

174 :可愛い奥様:2021/10/18(月) 13:06:25.25 ID:3pdnd9P80.net
>>171
ありがとうございます!
頑張ります。

175 :可愛い奥様:2021/10/18(月) 17:34:58.47 ID:EhMEkpDu0.net
ラジオでポテサラの話題だったせいかポテサラ食べたいなぁ
マヨネーズなら食べれそう

176 :可愛い奥様:2021/10/18(月) 20:42:10.74 ID:nCYI88p80.net
一人目が帝王切開だったから二人目も帝王切開なんだけどやっぱり怖い
無事に産まれてきたらなんでもいいんだけど切るのが怖い

177 :可愛い奥様:2021/10/18(月) 21:02:28.53 ID:reXf1iq40.net
>>176
私は三回目、同じく怖い…。

178 :可愛い奥様:2021/10/19(火) 09:29:37.41 ID:buDCUhMf0.net
今日から21週
胎動がわからないと悩んでいたのに今はぽこぽこ元気に動いてくれて嬉しい
ここのみんなと無事に出産迎えられますように

179 :可愛い奥様:2021/10/19(火) 16:22:01.21 ID:D9Bv/4xD0.net
>>175
ポテサラ、岩下の新生姜刻んで入れるのおすすめ!
つわりで口のなか気持ち悪いときも、あの酸味でさっぱりおいしく食べられたよ

180 :可愛い奥様:2021/10/19(火) 18:15:08.29 ID:sj7/3TLp0.net
妊娠前に子宮頸がん検査で引っ掛かってて、3ヶ月に一回通ってたんだけど、妊娠してから検査したら陰性になってた。
こんなことあるんだ…??

181 :可愛い奥様:2021/10/20(水) 00:48:58.32 ID:f5eVwNDA0.net
ぽこぽこうにょうにょした胎動で寝つけないほどなのに、パパが手を当てた途端に動くのやめるwwww

182 :可愛い奥様:2021/10/20(水) 01:45:59.50 ID:DZrU4aCC0.net
なんかオヘソのあたりが数時間すごく痛い
そのせいで背筋ピンと出来ないし
お腹の張りとはまた違ってお腹の皮のすぐ下が痛い感じ
なにこれ上のこのときはたぶんなったことないんだけどな

183 :可愛い奥様:2021/10/20(水) 06:31:15.09 ID:RWSMrlsJ0.net
妊娠してから初めて寝てる間にトイレに起きなかったわ...
それだけなのに無事か心配

184 :可愛い奥様:2021/10/20(水) 08:10:10.32 ID:JQ6sUfE30.net
>>180
私も最初の妊婦健診の子宮頸がん検査で引っかかって軽度異形成って診断されたけど
HPVウィルスがいなくなってるからそのうち治りますよって言われた
高度異形成とか浸潤がんまで進んでなければ勝手に治るケースも多々あるらしいよ

185 :可愛い奥様:2021/10/20(水) 23:03:38.57 ID:f5eVwNDA0.net
だんだんお腹がおっきくなってきたのと、急な冷え込みで先延ばしにしてた「マタニティコート購入問題」が再び浮上・・・買うって人いる?

186 :可愛い奥様:2021/10/20(水) 23:08:00.35 ID:/QRdQMhD0.net
わぁ〜そうか、私は予定日4月だから寒い時期丸々してるのか…コートとか考えてもいなかった
ゆったりした大きめの暖かそうなコート買うかなぁ別にマタニティ用とかじゃないもの 昨年まで使ってたコート捨てたんだったわ

187 :可愛い奥様:2021/10/20(水) 23:16:43.87 ID:f5eVwNDA0.net
マタニティにこだわらなくても前がしっかりとじればOK!って考えてるわたしと、お腹にかけてゆるやかに広がるデザインでゆったりしっかり前が閉じるマタニティコート派の旦那・・・お腹がおっきくなってきて買い直しは避けたいし悩む

188 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 06:24:57.73 ID:j4sQqLpo0.net
一人目のときはなんかやたら体がポカポカして、しっかりしまるコート無しでも乗り切れた気がする
タイツとかはしっかり履いたけど
九州北部です

189 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 08:02:50.39 ID:zKMdoC3r0.net
前回は1月出産でもダッフルコートで乗り切れたから今回も安いの買って凌ごうと思ってた

190 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 08:08:15.06 ID:JYVrOTaa0.net
一人目の時はユニクロのダウンでかいのを買って、産まれたら旦那にあげたわw
今回もそうしようかな
マタニティ用のコートって自分とサイズがあわなくて産んだら着ないし
ユニクロなら安いし旦那も着れるから良かった

191 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 08:59:23.92 ID:+uFK07D90.net
すげーなみんな…コート毎年買うようなシャレ奥ばっかなのかココは…
上の子4月生まれだけど妊娠中て私の場合は冷え性軽くなるしコートとかは例年通り使ってたわw

192 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 09:29:24.35 ID:iobBEK780.net
コートのことなんて考えてなかった、多分オーバーサイズの買って乗り切ると思う

体重増加がすごいからおやつを煮干しにしてみたけど意外と塩分すごいんだね

193 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 10:10:05.11 ID:9ftxXyXg0.net
母親のデカコートを譲り受けた私が通りますよ

194 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 10:40:42.86 ID:2oUeuWgE0.net
なんとか手持ちのガウンコート、ダウンで頑張りたい
買うなら長く使えるちゃんとしたコート買いたい派だから妊婦用は買いたくないー

195 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 11:14:22.16 ID:0r7cNM7e0.net
早く性別判明しないかな!
ジェンダーリビールケーキやりたいんだよね〜

196 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 11:16:03.24 ID:C1DDK0pI0.net
着れればなんでもいい!ってユニクロで安くなってた変な色のルームウェア着てたんだけど
写真を見返した時に悲しくなったから、あまり節約するのも微妙だなって思った

197 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 12:00:02.19 ID:yIv5DMLG0.net
わー!色んな考え方があるね!
なるほど!ってなるし、参考にさせてもらって旦那とよく話し合う!
ユニクロのを旦那にお下がりするのいいな!って思った(笑)
マタニティコート、生まれたあと抱っこ紐で抱えた赤ちゃんごと着れて、前がとじられたら間違いなく買うんだどなぁ

198 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 13:07:04.30 ID:zthVMUjq0.net
急に冷え込むから着るもの困るよね
どれくらいお金かけるかも…
妊娠のわかった7月頃?にテンション上がりすぎて
セールで半額になってた薄手の長袖長ズボンのマタニティパジャマとママコート買っちゃった
ここまで順調に育ってくれてよかったよ
コートはいいんだけどボア素材だからさすがにまだ早いし
パジャマはずっと暑くて半袖半ズボンからのいきなりこの気温でかなり寒いorz
ネット通販みてたけどわけわかんなくなってきた
今日アカチャンホンポにルームウェア探しにいってくるわ

自分はどうもお腹かなり大きくなるタイプのひとっぽいし尻も大きいから
ボトムスはマタニティ用の作りでないともう身体がしんどい
腹囲90cmくらいでM〜Lサイズはもうきつい
なかなか自分の服装の感じに合うの少ないしお金かかるから困る……
来週でこのスレ卒業だ

199 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 15:13:03.32 ID:8rZ+dYwO0.net
https://niptniptnipt.com/

200 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 17:11:15.02 ID:DHT7v1+b0.net
【新型コロナ】安倍晋三が、年金18兆円を溶かしていた!【丁半博打】

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が18兆円もの赤字。
2020年7月4日
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が18兆円もの赤字。
安倍総理は「年金運用の影響は給付で調整するしかない」という考えを表明しています。

官製株価操作の為に国民の年金積立金の半分以上をハイリスクの株に投資しておきながら、

失敗したら国民につけを払わし自分達は知らぬ顔。

こんな方達に国家権力を行使させ続ければ国民は野垂れ死ぬことになるのでは?

皆さんは安倍自公政権、自民党、公明党を支持しますか?
https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q14227850579

201 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 17:45:02.54 ID:tzDLCgx60.net
22週で上の子の七五三行くけど服装のこと考えると憂鬱だ……どうしよう…一度しか着ないだろうにマタニティスーツ?買うのもったいないよね

202 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 18:55:53.70 ID:LxfbpAVI0.net
私は20週でお詣り予定だけどマタニティのフォーマル1万円くらいの買うつもり
お宮参りでもう一度着てそしたらメルカリに出せばレンタルするよりは安いと思う

203 :可愛い奥様:2021/10/21(木) 19:28:01.16 ID:SyuLOhTR0.net
普通のシンプルな紺のワンピースで行くよ
有名な神社じゃなくて地域密着型の地元民しか来ないようなとこなので割とみんなゆるい

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200